青砥駅(東京都葛飾区)の保育士求人一覧

青砥駅から保育士の求人を探す

青砥駅(東京都葛飾区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!青砥駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
青砥駅のある東京都葛飾区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 秋葉原

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00
    会場 UDX アキバ・スクエア
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 106

    子どもたちの健康的な体力作りを目指す、50年以上の歴史がある幼稚園です。

    葛飾やまびこ幼稚園は、1967年に開園された50年以上の歴史がある幼稚園です。1クラスの人数は30名で、年少、年中、年長においてそれぞれ2クラスずつ運営されています。最寄駅からは徒歩16分の距離で、葛飾区立亀有二丁目公園や若草児童遊園などの公園が近隣にあります。また東へ300メートル程進むと、中川が南北に流れています。""本園は学校教育法に基づいて就学前の幼児を保育し、良い環境のもとに健康面を重視し、体育的な遊びを多くとり入れ知識偏重の教育を改め、のびのびと明るい子どもに育成します""(葛飾やまびこ幼稚園公式HPより引用)園では5月の遠足や10月の運動会など、季節毎のイベントを定期的に行っているようです。※2017年12月16日時点

    葛飾やまびこ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸8-4-20
    アクセス
    常磐線亀有駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 107

    施設情報 渋江保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    たくさんの絵本と季節感たっぷりの給食・やさしい心と豊かな感性を育てます

    子どもたちが家庭にいるようにくつろいですごしながら、心と体を健やかに育むことを目指している保育園。絵本に親しめる環境を大切にしており、家庭への貸し出しも行って本や物語が好きな子どもを育てています。給食には季節を感じられるメニューを用意し、美しく盛り付けることで食への興味を高め、食事が楽しくなるような気遣いも。異年齢保育を取り入れ保護者とも密に連携するなどバランスの取れた保育内容が特徴です。

    渋江保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東四ツ木2-15-11
    施設形態
    保育園
  • 108

    施設情報 南新宿保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    園庭にも室内にも遊具がそろっていますから、思い切り遊べます。

    広い園庭には、ブランコや滑り台など大型の遊具を設置していますので、外遊びを思い切り楽しめる環境です。保育園の室内にもさまざまな遊具をそろえていますので、雨の日も楽しく遊べます。さらに、外遊びを奨励している保育園ですから、園庭だけではなく、園外へのお出かけも積極的に行っています。よく晴れた日には近くの公園に出かけますし、遠足などの行事もあります。図書センターなど公共の施設も利用しています。

    南新宿保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区新宿1-23-4
    施設形態
    保育園
  • 109

    施設情報 東和保育園

    社会福祉法人あらたま会

    キープ

    陽あたり抜群の園舎や園庭でのびのびと遊べ、快適に過ごせる保育園です。

    東和保育園では、最寄りのバス停から歩いて5分の距離に立地し、園児100名と職員21名が在籍している保育園です。丈夫な身体を持ち、自分で考え行動ができる子ども、友だちといっしょに仲良く遊び、他人に迷惑をかけない子どもを目指しているそうです。”園児・保護者・職員・誰しもがしあわせになれる保育、日本の伝統、文化のよい面を伝える保育を理念としています。”(東和保育園公式HPより引用)0歳児から2歳児と3歳児から5歳児に分けたデイリープログラムをもとに、自由遊びや体操、クラス別に一斉保育をバランス良く組み入れた保育を行なっているようです。日々の保育のほかにも、お誕生会や身体重測定のほか、避難訓練や0歳児健診を毎月行なっているようです。※2017年12月10日時点

    東和保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都足立区東和1-11-7
    アクセス
    JR常磐線亀有駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 110

    施設情報 摩耶幼稚園

    宗教法人西円寺

    キープ

    仏教を通しての礼儀の指導や専門講師による体育指導を行っています。

    摩耶幼稚園は、年少・年中・年長の学級編成になっていて、1学年に2クラスずつクラスがあります。各学年とも1クラスに1名の担任が在籍し、1クラス35~40名の編成になっています。最寄駅からは徒歩4分の距離、周辺には寺院や神社があり、近くに川が流れています。""子供らしい中にも礼儀正しく感謝の心、思いやりの心をもち誰とでも仲よく遊べるよう育てたい""(摩耶幼稚園公式HPより引用)保育の一環として、専門の講師による体育指導や外国人講師による英語指導を実施している幼稚園のようです。他にも月に1回はお寺の広間で、お茶やお菓子のいただき方やお箸の持ち方などの礼儀を指導する取り組みも行っているようです。※2017年12月14日時点

    摩耶幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区立石8-4-12
    アクセス
    京成押上線京成立石駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 111

    施設情報 梅田保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    子どもの「心」を育て、人と人との触れ合いの気持ちを大切にしています。

    保育園の園庭はとても日当たりが良くジャングルジムなどの遊具も設置されているので、体力づくりがしやすいです。毎週月曜日には「ヨガタイム」があり、健康的な体の基礎づくりを実施しています。幼児室はフローリングですが、乳児室はカーペットが敷かれているなど年齢に応じたスタイルを取り入れています。食事は愛情たっぷりの手作りの食事が提供されるので、衛生面でも不安が少なく安心して食べることができます。

    梅田保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区立石3-26-10
    施設形態
    保育園
  • 112

    施設情報 立石駅前保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    駅から徒歩1分の保育園ですから、通いやすくてとても便利です。

    産休明けから、2歳児までの子どもを受け入れている乳児保育園です。少人数制ですし、アットホームで温かい雰囲気の中で保育を行っていますので、子どもたちに対して細やかな気配りができます。ワンフロアですから、保育士の目が届きやすいというメリットがあります。子どもの個性を尊重するためにも、一人一人の成長に合わせた保育を心がけています。心身ともにすくすく育つように、愛情をこめて見守ります。

    立石駅前保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区立石7-1-1
    施設形態
    保育園
  • 113

    施設情報 美松学園幼稚園

    宗教法人宝藏寺

    キープ

    1953年に創立されたこの地域で最も歴史のある宗教法人の幼稚園です。

    美松学園幼稚園は、1953年に創立された60年以上の歴史を持つ宗教法人の幼稚園です。定員は280名です。常磐線の亀有駅から徒歩11分ほどのところにあり、幼稚園の近くには「北三谷公園」や「西沼公園」、「宮元公園」などがあります。”子ども本来の生活である遊びを通じて、集団の中でのルールの考え方、判断力等を養い、保育者も自由な遊びの中で子どもと密接に触れ合い、より理解を深めていく”(美松学園幼稚園公式HPより引用)この保育園では、自由に遊べる「自由保育時間」と知育発育・情操面開発・体力づくりを目指す「設定保育時間」が設けられているようです。なお、年長さんクラスでは「お作法」を学習する時間があるようです。※2017年12月10日時点

    美松学園幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都足立区東和2-5-24
    アクセス
    常磐線亀有駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 114

    施設情報 やくし幼稚園

    宗教法人浄光寺

    キープ

    仏教の精神に基いた家庭的な教育で、心身の健全な子どもを育みます。

    幼稚園は最寄り駅から徒歩約10分程度の場所に位置します。創立1953年の幼稚園はお寺の境内にあります。園庭には舟型の大型遊具やジャングルジムが設置されている他、キュウリやトマトを栽培する菜園もあります。近所には小学校や中学校の他、児童公園がいくつか点在します。さらに100m圏内には荒川をはじめ、綾瀬川や中川が流れており、河川敷には野球場などの球技場が完備されています。幼稚園の日々の生活では""仏教の本旨に基づき、慈愛を旨とし、幼児の思考力と行動力及び心身を健全に発達させ、善良なる情緒を養うことを目的とし、立派な学童となる基礎を養います""(やくし幼稚園公式HPより引用)。そのうえで子どもたちは心豊かに生活を送っているようです。※2017年12月14日時点

    やくし幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東四つ木1-5-9
    アクセス
    京成押上線四ツ木駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 115

    施設情報 本田保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    葛飾福祉館が運営、近隣小学校及び保育園との交流も大切にしています。

    子どもが持っている、コミュニケーション能力、集中力、社会のルールを理解し守る力、五感豊かな感性といった素晴らしい力を信じ、職員のみならず地域社会との関わりから子どもの発達を見守ります。年間行事には夏祭りやもちつき大会といった定番なものがあります。他にも、6月には、おじいちゃんおばあちゃんあそぼう会、10月にはほんでんっこげんきいっぱいあそぼう会等、園独自の行事も盛りだくさんです。

    本田保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区立石1-4-10
    施設形態
    保育園
  • 116

    施設情報 細田保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    命の大切さを小動物との触れ合いを通じて知ることができる保育園です。

    広い園庭があり子どもたちが思い切り体を動かすことができる環境が整っています。また、小動物との触れ合いだけではなく、桜やつつじなどの植物も植えられているので自然環境も豊富にあります。そして、給食は薄味・無添加にこだわり、子ども一人ひとりに合わせてきざんだり、温かさを調節して提供されています。同じ保育園に通う子ども同士の触れ合いも大切にし、お互いが思いやりの持てるようにという保育方針もあります。

    細田保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区細田4-19-5
    施設形態
    保育園
  • 117

    施設情報 宝保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    図書館での絵本の貸し出しやおはなし会を通じて、豊かな感性を育てます。

    宝保育園の取り組みの中で、特に力を入れているのは図書館での活動です。園にある図書館では、子ども達が自由に選んだ絵本の貸し出しをしています。また、おはなし会を定期的に開いたり、子ども達だけでなく保護者の方も参加できる「親子で楽しむ図書コーナー」といった企画も園独自の取り組みとして保育活動のカリキュラムに組み込んでいます。図書館でのこういった活動を通して、子ども達の豊かな感性を育てます。

    宝保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区宝町1-12-10
    施設形態
    保育園
  • 118

    施設情報 南鎌倉保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    四季の変化に対する関心や大勢の児童の中で多様性を養っています。

    自然の中で四季に対する関心や大勢の児童の中で、感受性豊かな子供に育てています。子供が通園するのが楽しくなる数多くの取り組みがされています。食育に力を入れていて、毎月バランスの良いおいしい献立が専門の栄養士によって考えられているため、健やかな保育の一環として重要視されています。万一アレルギー等ある場合は適切な処理を施してる為安心です。子供達も毎日給食を楽しみにしながら園庭を駆け回っています。

    南鎌倉保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区鎌倉2-17-4
    施設形態
    保育園
  • 119

    施設情報 東堀切保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    緑が豊かな木々の中で、健康的な明るい子供を育てている保育園です。

    地域交流も活発に行っている東堀切保育園の周辺には、公園や学校がたくさん設置されています。まず道路の向かい側には、さつき児童遊園があります。それほど広い公園ではありませんが遊具がいくつか設置されており、団地の子供たちが楽しく遊ぶ姿も見受けられます。また東方向へ5分程歩くと、葛飾区役所お花茶屋地区センターとお花茶屋図書室があります。園児向けの児童室も設置されており、子供たちが学習する環境が整えられています。さらにこの図書館の近所には、共栄幼稚園や共栄学園中学高等学校、葛飾区立双葉中学校もあり、朝夕は登下校する子供たちが元気に行き交っています。たくさんの遊具が設置されたお花茶屋公園には、親御さんが休めるベンチも豊富にあります。元気に遊ぶ子供たちの声が響き、それをやさしく見守る大人たちの姿も見られます。また東堀切保育園の西側にも、たくさんの学校が運営されています。千鶴幼稚園やかつしか堀切保育園の他、葛飾区立南綾瀬小学校や東綾瀬小学校、綾瀬中学校もあります。さらにその隣には、葛飾区スポーツ施設小菅東スポーツ公園の広大な敷地が広がっています。恵まれた地域性の中で、園児達は元気に育っています。

    東堀切保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東堀切2-20-8
    施設形態
    保育園
  • 120

    キープ

    様々な遊びや体験を通して、健康な身体と思いやりの心を育む幼稚園です。

    東光幼稚園は年少、年中、年長がそれぞれ2クラスずつ、合計6クラスを運営している幼稚園です。担任の先生は、1クラスにつき1名ずつ在籍しています。最寄駅からは徒歩3分の距離で、近隣には「お花茶屋公園」や「曳舟川親水公園」があります。葛飾区立双葉中学校も徒歩圏内です。""いろいろな遊び・体験・創作活動を通して創造力に富んだ子どもを育てます""(東光幼稚園公式HPより引用)園では学年やクラスの枠を越えた交流を大切にしており、年齢の異なる子どもたちと過ごせる「あそびの広場」を設けているそうです。また、5月の親子遠足や7月の七夕まつり会などの定期的な年間行事の他、専門講師による体操あそびも行っているようです。※2017年12月17日時点

    東光幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区お花茶屋1-2-15
    アクセス
    京成本線お花茶屋駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 121

    施設情報 青戸福祉保育園

    社会福祉法人厚生福祉会

    キープ

    ゆるさと規律のちょうどよいバランス・子どもの自発性を大切にしています

    大規模な団地の一角に立地。駅前から続く住宅密集地を少し離れ、緑の植栽が多いゆったりとした敷地の中に建っています。湾曲して流れる中川にほど近く、少し歩けば京成線の電車も眺められるなど子どもたちのお散歩コースは楽しい刺激でいっぱい。線路際には区の「青戸児童館」があり、乳幼児向けのイベントが多数開かれていて近隣の子どもたちも多く訪れます。歩いて4分ほどの場所にある「青戸平和公園」は子どもたちの大好きな遊び場。みんなでいっせいに滑れる大きなすべり台や汽車の形をしたかわいい複合遊具が人気です。大きな広場もあるのでかけっこや鬼ごっこも思いのまま。噴水からは水路が出ていて夏はじゃぶじゃぶ池としてみんなの水遊び場になります。「曳船川親水公園」も徒歩圏。名前のとおり水に親しむ公園で、南北3kmにもわたる細長い敷地を持ちます。3ヶ所水遊び場やメダカやザリガニなど水辺の生き物に会える「自然景観水路」、のびのび過ごせる「芝生広場」などもあって、都会にいながらにして豊かな自然に親しむことができます。そのお向かいにある「お花茶屋公園」には遊具がそろっているほか、春になるとお花見が楽しめます。

    青戸福祉保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸3-13-25
    施設形態
    認可保育園
  • 122

    施設情報 和光幼稚園

    みどりかげ学園

    キープ

    「和やかなお部屋、光る個性」をモットーに未来ある子どもの成長を手助けしています。

    和光幼稚園は、学校法人みどりかげ学園1965年に開園した約50年の歴史がある幼稚園です。近隣には、南奥戸公園や南奥戸第二公園があります。開所時間は、9:00から17:30までです。""日常生活や行動を通じて、協調性や自主性が養われるよう、また集団の中で個々の持っているよさ(個性)が表現できるよう、一人一人を大切にします。""(和光幼稚園公式HPより引用)正しい生活習慣、そして集団生活に必要な決まりや行儀について、きちんと指導し、遊びや学習を通じて、健全な身体と豊かな心を育てているそうです。また、書道教室や英語教室、和太鼓教室などを行い、子どもたちの潜在的な力や学ぶ力を伸ばしているそうです。※2018年7月13日時点

    和光幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸5-5-16
    アクセス
    JR総武線小岩駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 123

    キープ

    仏様の教えを大切にしている、創立から65年以上の幼稚園です。

    ルンビニ―幼稚園は1952年に創立し、最寄駅の柴又駅からは徒歩8分の場所に位置しています。園の周りには、江戸川が流れ公園やサッカー場があります。″よく食べ、よくあそび、様々な経験を通して、心身共に丈夫で健康な子ども達の成長を見守ります。″(ルンビニ―幼稚園HPより引用)園では、仏教の教えを保育の中に取り入れて、子どもが相手の立場になって考えたり行動したり出来るようにしているそうです。昼食はお弁当と給食の両方を食べることで、作ってくれた人への感謝の気持ちなどを持てる子どもを育てているようです。また、花まつりやお泊り会、一日動物村などをしたり、園ならではのルンビニ―コンサートを行なったりしているそうです。※2017年12月11日時点

    ルンビニー幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区柴又7-10-30
    アクセス
    京成金町線柴又駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 124

    施設情報 青戸保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    地域との交流を大切にし、心身ともに健やかな子供を育てる保育園です。

    建物は鉄筋コンクリートなので耐震性が高く、地震の際に園児が安全に避難できるルートが確保されています。保護者との連携を強めており、小さな出来事でも保護者にできるだけ報告するような体制を取っています。近隣の保育園や小学校と交流し、個性を生かした自己表現と高い社会性を育みます。運動会やお祭りなど園児が楽しめるイベントがあり、のびのびと遊びながら成長することに重点を置いている保育園です。

    青戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸5-9-10
    施設形態
    保育園
  • 125

    施設情報 南奥戸保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    保育園をもうひとつのわが家と考え、子どもたちひとりひとりを大切にする

    子どもたちひとりひとりを大切にして、じょうぶな身体とやさしい心を持ち、たくましく生きていける子どもを育てるために、保育園では年齢ごとに分かれたカリキュラムを立てるのではなく年齢の異なる子どもたちが一緒になってあそび、活動する保育を中心として活動しています。また、子どもの保育には家庭と保育園とふたつが連携し両輪となることが重要であると考え、保護者が安心して預けられる施設運営と密な連絡を実施中です。

    南奥戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸2-30-11
    施設形態
    保育園
  • 126

    施設情報 会野保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    体を動かして思いっきり遊ぶために散歩がたくさんできる楽しい保育園

    ジャングルジムやすべり台、タイヤなどの遊具があふれている緑に囲まれた広い園庭が自慢です。家庭の延長となるよう家庭的な温もりを大切にし、一人っ子の子どもでも兄弟のような関係が持て、自然な形で大きな子どもは小さな子どもの世話をし、小さな子どもは大きな子どもの行動を真似しながら健やかに成長できる保育園です。みんな一緒に遊びを中心とした活動をし、さまざまな体験をしながら豊かな感性を養っています。

    会野保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸5-23-7
    施設形態
    保育園
  • 127

    施設情報 堀切保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    若い人からベテランまで幅広い年齢層の保育士が勤めるアットホームな保育園

    非常に歴史のある保育園なので、長年勤めているベテランや若い人まで幅広い年齢層の保育士がいます。アットホームな雰囲気があり、クラスが違っても子供達の顔と名前を覚えている保育士が多いです。3階にある児童館で映画や人形劇などのイベントを開催し、園児だけではなく地域住民との交流を行っています。地域住民の中にも古くから保育園を知っている人がたくさんいるので、子供達へ気軽に声をかけてくれます。

    堀切保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区堀切1-9-18
    施設形態
    保育園
  • 128

    キープ

    子どもたちの心身の発達を促し、考えるちからを身に付けさせます。

    足立白うめ幼稚園は、最寄り駅の綾瀬駅から比較的近い場所にあるので、周辺は人通りも多く賑やかな雰囲気になっています。周辺には剣道や柔道、バレーボールやバトミントンなどの試合が行われている東京武道館があります。他にも野球場やテニスコート、温水プールなどの施設がある東綾瀬公園があります。東綾瀬公園は綾瀬駅前から広場をつなぐようにしてできた公園で全長が2キロもあり、子どもたちが散歩をするのに最適です。夏の季節にはじゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しむこともできます。足立白うめ幼稚園は課外教室も豊富にあり、スイミングスクールや体操教室、サッカー教室やバレエ教室の中から選ぶことができます。年間行事にはマリーゴールドやトマト、朝顔の種まきがあります。これらの種を自分たちでまくことによって、子どもたちに植物への関心を抱くことを目的としています。他にもお母さんの手作りカレーを楽しむことができるカレーライス給食や自分で作る楽しさを知ることができるお好み焼き屋さんなどの特色がある行事が多くあります。園では教材を用いた知能遊びも行っていますが、詰込み教育ではなく子どもたちのやる気を大切にしています。

    足立白うめ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都足立区東綾瀬1-24-6
    施設形態
    幼稚園
  • 129

    施設情報 白鷺保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    家庭的な雰囲気の中でしっかりと育つことのできる保育を実施しています。

    自分を大切にすること、人を大切にすることをモットーとしている保育で、優しさがあり、思いやりの心を育てている保育園です。絵本がとても充実していて、保育園の一角に「絵本コーナー」があり、子どもも絵本に興味を持つことができる機会が多いです。また、保育園内で「お話し会」を開催することもあります。遊びは年齢に応じた遊びや遊具(木のぬくもりを感じられるおもちゃなど)を使うので、無理なく楽しむことができます。

    白鷺保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区柴又3-30-9
    施設形態
    保育園
  • 130

    施設情報 木根川保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    アットホームな保育環境の下で、明るく元気な子どもを育みます。

    木根川保育園では子どもたちの個性や人格を尊重し、人として生きる力の育成に努めています。保育士をはじめ職員は、子どもたちとの信頼関係を重視して、それぞれの発達段階に応じたきめ細かい保育を行います。園庭には野菜や果物を収穫できる立派な菜園があり、そこで子どもたちは自然の恵みや命の大切さを学びます。給食については和洋中華を幅広く献立に取り入れ、新鮮で安全な食材で美味しい食事を提供します。

    木根川保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東四つ木1-18-12
    施設形態
    保育園
  • 131

    施設情報 東新小岩保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    健康で自主性を持ち、人に愛され、愛することができる子を育てる

    東新小岩保育園では、子ども一人ひとりの個性を大切にして、職員と保護者が手をつないで子どもたちを育む、手つなぎ保育をしています。誕生日には、両親が保育園に来て誕生日会に参加し、全園児と職員もみんなでお祝いをします。愛されていることをしっかり認識できれは、自己肯定感や人を信じる心が素直に育ちます。保護者にとっても子育てを喜び合える体験になり、異年齢交流も活用して、人間関係作りをサポートしています。

    東新小岩保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東新小岩4-7-13
    施設形態
    保育園
  • 132

    施設情報 四つ木保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    アットホームな雰囲気の中で元気な体と豊かな心を育てる保育園。

    閑静な住宅街エリアの中に位置し、園舎内は緑豊かでアットホームな雰囲気作りを行っている保育園です。組み立て式プールを有しているので、夏には園内での水遊びが可能です。園内には「赤ちゃんの駅」が設置されていて、誰でもが利用できますので、赤ちゃんとの触れあいも園内でできます。散歩や野菜作りなどを行い、自然と触れあいながら自然を大切にする心をはぐくんでいます。異年齢との交流も積極的に行います。

    四つ木保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区四つ木3-5-6
    施設形態
    保育園
  • 133

    施設情報 新高砂保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    自然の中で、一人ひとりに時間をかけ、のびのびとした保育を行っています。

    23区でありながら、自然を感じる事が出来る落ち着いた雰囲気のエリアに位置する認可保育園です。目の前には「新中川」流れています。夏の暑い日には子供たちが水遊びや魚を捕まえたりと東京都とは思えない光景を目にすることが出来ます。歴史ある由緒正しき川であることで有名な新中川には、地域の方々はもちろん各地から多くの人が川の安らかな音やマイナスイオンを求めて足を運びます。川の先には緑や木々にあふれた「北沼交通公園」があり、子供たちのお気に入りの場所です。晴れた日には、友達を引き連れて日が暮れるまで駆け回っている姿が印象的であり、何とも微笑ましい光景が広がります。自治体の取り組みの一環で、季節を感じながら楽しめるイベントが多く開催されていて、その中でも子供たちは、盆踊りの時に並ぶ「縁日」が大好きで、毎年楽しみにしています。様々なバリュエーションに富んだ屋台を見て、満面の笑みがそこかしこに広がります。地域交流を目的としたものでは、近隣のデイサービスセンターや老人ホームに出向き、お年寄りと一緒にお絵かきしたり、歌を歌ったりと各々自分なりに工夫をしながら遊んでいます。

    新高砂保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区高砂4-1-32-101
    施設形態
    保育園
  • 134

    施設情報 中青戸保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    アットホームな環境で、心も体も健全な子供を保育する保育園です。

    園舎の南側に日当たりが良く運動会が開けるほどの広い堰堤があります。園内にはプールもあり、夏にはプール遊びを楽しみます。堰堤遊びやプール遊びを通して健全な体を作り、園内での異年齢との交流により、人に対する思いやりや優しさを育みます。色々なカリキュラムを実行する中で、何事にも意欲的に取り組む子供を育成中です。子供の個性を優先し、ありなままの自分を素直に表現できる子供作りを行なっています。

    中青戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸3-8-8
    施設形態
    保育園
  • 135

    施設情報 山王保育園

    宗教法人日枝神社

    キープ

    園庭遊びや神社境内、周辺の散歩を楽しみ、自然とふれあう保育を行う園です。

    山王保育園は、1951年12月に設立した認可保育園です。宗教法人日枝神社が運営しています。最寄り駅の亀有駅からは、徒歩で17分の場所にあります。特別保育事業として緊急一時保育や障害児保育をおこなっているそうです。""「きよく・あかるく・ただしく」""(葛飾区公式HPより引用)を園目標にし、礼儀正しく品性のある教育を目指しているそうです。各クラス15人以内で編成し、園児一人ひとりに目が行き届く人数に設定しているそうです。3歳児から「体育保育」を実施しているようです。また、読み・書き・数字を教える「幼児教室」や月1回の「英語教室」は4歳児から実施しており、歌やリズム遊びをしながら体で英語を楽しんでいるそうです。※2019年5月20日時点

    山王保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区新宿2-2-19
    アクセス
    JR常磐線各駅停車亀有駅徒歩17分
    施設形態
    認可保育園
  • 136

    施設情報 北住吉幼稚園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    自然体験・直接体験を大切にし、楽しい体験をたくさんする幼稚園です。

    北住吉幼稚園は、東京都の葛飾区の柴又2丁目に立地している幼稚園で、最寄駅は京成金町線の「柴又駅」が徒歩9分のところにあります。この幼稚園は7名の職員で運営されています。、園児の定員は95名です。この幼稚園の近くには「葛飾区柴又児童館」や「新宿交通公園」、「区立金町公園」などがあります。”園児が自ら環境にかかわりながら、体験を通して、たくましさややさしさ、考える力そして、表現力やコミュニケーション力など「生きる力」を学んでいきます。”(北住吉幼稚園公式HPより引用)なおこの保育園では農園活動が行われているようです。また、異年齢交流も行っているようです。難関の行事の中には親子遠足もあるそうです。※2017年12月12日時点

    北住吉幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区柴又2-1-10
    アクセス
    京成金町線柴又駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 137

    施設情報 善隣館保育園

    社会福祉法人善隣館保育園

    キープ

    自然に触れて元気に遊び、「心身共に健やかな子ども」を育てる保育園。

    戸建て住宅を中心とした閑静な雰囲気の中に立地する保育園です。近くには、「水神社稲荷神社」や「興之宮神社」がありお散歩に出かけます。近くの公園としては、「中央森林公園」や「篠崎公園」があります。中央森林公園には桜並木があり春には見事な桜が楽しめます。緑に囲まれた水遊び広場もあり、夏には思いっきり水遊びが楽しめます。遊具も充実していて子どもに人気の公園です。篠崎公園は、広大な芝生広場があり、かくれんぼや鬼ごっこなどの遊びができます。ドッグランコーナーもあり、元気に走り回る犬を見ることもできます。一角にはバーベキューコーナーがあり、アウトドア体験も可能です。東方面に25分ほど歩くと江戸川が流れていて、その河原沿いには広大な緑地が広がり、遊歩道も整備されているため、豊かな水の流れを眺めながら気持ちよく散歩も楽しめます。比較的近くに有る「江戸川区立上一色中学校」では、毎年7月に「中上ふれあい祭り」が開催され、中学生による吹奏楽部の演奏などが楽しめます。このお祭りでは、冷たいジュースやかき氷などが販売され、子ども達もたくさん集まります。また、「本一色小学校」を会場として毎年盆踊りも開催されます。

    善隣館保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都江戸川区上一色1-13-1
    アクセス
    JR総武線「小岩駅・新小岩駅」より徒歩20分
    施設形態
    認可保育園
  • 138

    施設情報 南白鳥保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    子どもの存在を大切にして意欲的に行動する能力を育んでいます。

    年齢別に生活活動の拠点となるスペースを設け、個別性を考慮したケアを実践している保育施設です。春と秋に健康診断を実施している他、看護師が中心となって子どもの健康を確保するための情報を記載したリーフレットを家庭に配布しています。子ども個々の健康管理カードを作成し、元気に楽しく活動できる施設づくりに努めています。更には、冷暖房を完備しているため、一年を通して適温帯で過ごせる環境です。

    南白鳥保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区白鳥3-2-1
    施設形態
    保育園
  • 139

    施設情報 道上保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    開放感のある自慢の広い園庭でいきいきと伸びやかに遊べるのが魅力の保育園

    都営住宅の1階に立地していながら、緑の木々に囲まれた広い園庭、冷暖房完備の空間のひろがるホールとゆとり感のある保育室など充実した施設が揃っています。乳児室内は、遊びのスペースと睡眠のスペースをわけ、ゆったりと落ち着いた中で過ごせる配慮を施しています。兄弟姉妹のいない子どもが多い現状に対応し、異年齢の子ども同士が交わりながら遊べる時間や、周辺環境を活用した散歩などを多く取り入れているのが特徴です。

    道上保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区亀有4-24-11
    施設形態
    保育園
  • 140

    施設情報 奥戸保育園

    宗教法人妙法寺

    キープ

    奥戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸6-24-1
    アクセス
    徒歩圏内にスーパーやコンビニがあり買い物にも便利です。
    施設形態
    認可保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 葛飾区の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    葛飾区の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、葛飾区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。葛飾区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

  • 葛飾区のことをもっと詳しく知りたいです。

    葛飾区特集ページにて区の施策等をご紹介しております!ぜひご覧ください。

東京都の求人を市区町村で絞り込む

東京都の求人を最寄り駅で絞り込む