大井町駅(東京都品川区)の保育士求人一覧
大井町駅から保育士の求人を探す
大井町駅のある東京都品川区の保育士求人はこちら







- PR
新卒・既卒も大歓迎の合同説明会!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年3月2日(日) 13:00〜17:00 開催地 TKPガーデンシティ渋谷 ここが
ポイント!予約&来場で特典プレゼント! - 106
施設情報 小野学園幼稚園
小野学園キープ
専門の講師による特別教育活動も充実している、品川区の幼稚園です。
品川区にある小野学園幼稚園は、学校法人小野学園が運営する私立の幼稚園です。JR横須賀線西大井駅から徒歩7分のところにあります。創立は1949年です。""幼児期は心身の機能がめざましく発達する時期であり、人間としての感情も複雑に伸展する時です。この時期に適切な刺激を与えてやると自然の発達が更に促進され、幼児自身で伸びようとする意欲も出てきます。""(小野学園幼稚園公式HPより引用)園児の体位向上と豊かな情操を養う事を目的に、専門の講師を招いて水泳教室・絵画教室・体操教室・英会話教室など様々な特別教育活動に取り組んでいるそうです。広い芝生のグランド・一年中泳げる温水プール・屋内体育館及び各種の遊戯施設があり、子どもたちの成長を支える場となっているようです。※2017年12月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区西大井1-6-13
- アクセス
- JR横須賀線西大井駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 107
施設情報 東品川保育園
品川区教育委員会キープ
子供の可能性を拡げ、様々な体験を通して成長する過程のお手伝いをします。
園庭には耕した畑があります。毎年5月に全園児約100人がサツマイモの苗を植え育て、10月に収穫します。畑にはミミズやイモ虫もおり、都心ではなかなか味会えない農作業体験ができます。収穫したサツマイモは焼き芋にして美味しく食べます。またサツマイモの茎を使用し、クリスマスリースを作成。食育やエコを身近な生活に取り組み保育を行っています。園児の保護者対象に「1日保育士体験」も実施しています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区東品川1-34-9
- 施設形態
- 保育園
- 108
施設情報 西品川保育園
品川区教育委員会キープ
友だちや地域との関りを助け、子どもの成長を促す保育を実践します。
保育園では子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、それぞれの発達段階に応じた、きめ細かい保育を心がけています。また保護者や地域社会のニーズに真摯に向き合い、理想的な保育環境に近づけるように努めます。園内はコンパクトながら、家庭的で温かみのある環境です。園庭には専用プールが完備され、夏には子どもたちの歓声が響きます。給食については6段階の離乳食や、アレルギー除去食など、安全安心な食事を提供します。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区西品川3-16-35
- 施設形態
- 保育園
- 109
施設情報 あけぼの幼稚園
宗教法人大井バプテスト教会キープ
イエス・キリストを主と信じるキリスト教の精神に基づいた幼稚園です。
幼稚園と保護者との連携を密に図るチームワークを築きながら、多くの成果が得られる保育と養育を実践しています。グループや年齢別の活動の中に、音楽リズムや絵画制作、体育を取り入れ、のびのびと遊ぶことを大切にしている幼稚園です。普段の保育生活に加え、宗教的な行事を開催し、多くの体験ができるよう工夫をしています。住宅地に立地している園の周辺には、区立の図書館や品川歴史館などの教育機関や文化施設のほかにも、子どもたちの遊び場となる公園施設も点在している環境です。公園施設の中でも、区立大井鹿島公園は園からも近い場所にあり、植栽の緑の草木に囲まれた地域の人たちの憩いのスポットです。少し足を延ばした浜川砲台のオブジェのある浜川公園には、子どもが楽しめる大型遊具が設置され、緑の木々に囲まれた砂場などで身近に自然を感じながら遊べます。さらに歩いた場所にあるみなみ児童遊園は、園庭やほかの公園にないような遊具設備が整っており、春には桜吹雪の中で走り回ったり、草木や土に直接触れ合える公園です。都内23区内にいながら、さまざまなタイプの公園施設に囲まれ恵まれた保育環境が魅力のエリアです。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区大井5-10-12
- 施設形態
- 幼稚園
- 110
施設情報 北品川保育園
品川区教育委員会キープ
遊びを中心にしたのびのび保育で、昔から地域に親しまれています。
北品川保育園は歴史がある園で、長い間地域に溶け込み親しみを持たれています。この園を卒園した保護者が子どもを預けることも多く、三代に渡って通園する家庭もあります。子どもの個性を尊重したくさん遊ばせるという保育方針は、地域の人たちから厚い支持を受けています。アットホームな雰囲気作りが大切にされており、運動会や敬老会などの園行事には在宅で子育て中の家庭や近くのお年寄りを招いて親睦が深められます。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区北品川2-7-21
- 施設形態
- 保育園
- 111
施設情報 大森ルーテル幼稚園
宗教法人日本福音ルーテル大森教会キープ
幼児期を大切にし、子供達の豊かな才能や創造性を育んでいる幼稚園です。
大森ルーテル幼稚園は、3歳児から5歳児までを育てている大田区の私立幼稚園です。最寄駅からは徒歩5分の距離で、園の近隣には区立山王小学校や蘇峰公園があります。また園から1キロ程離れた場所には、品川区大井図書館やしながわ区民公園も設置されています。""心を育てるには、この幼児期が一番大切な時期です。そのあいだに培う親子、家族の心の絆、お友だちや、幼稚園の先生との豊かな交流も大切です""(大森ルーテル幼稚園公式HPより引用)園ではピアノやバイオリンを教える音楽教室や、水泳や跳び箱等を行う体育教室など、専任講師による課外教室が定期的に行われているようです。また延長保育の時間だけでなく、未就園児のための体験クラスも設けているそうです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区山王2-18-3
- アクセス
- JR京浜東北線大森駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 112
施設情報 三ツ木保育園
品川区教育委員会キープ
月2回程度の環境設備を実施し子ども達が心置きなく遊べるようにしています
外観は可愛らしく、明るく開放的で23区ながら落ち着いた雰囲気の園内です。月2回程度の環境設備を実施し、子ども達が安全に遊べる環境づくりに力を入れていて、砂場の衛生管理や危険箇所の点検と修繕を徹底しています。それから、近隣のお年寄りの方々と週に1回給食を共に他愛もない会話をしたり、時には園内行事へのお誘いし、子供達との楽しく笑いが絶えないふれあいの場を設けるなど、地域交流を実施しています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区西品川1-9-18
- 施設形態
- 保育園
- 113
施設情報 若草幼稚園
宗教法人圓能寺キープ
60年以上にわたって規律を重んじた幼児教育を行う、大田区の幼稚園です。
大田区のお寺に併設されている若草幼稚園は、60年以上にわたって家庭的な雰囲気を大切にした保育に取り組む幼稚園です。保護者や地域とのふれあいを大切に、子どもの生きる力の基礎を養う幼児教育を行っています。友達と遊ぶ中でルールを覚え、想像力や主体性につなげる取り組みを行っているそうです。年中・年長クラスでは、体操教室・絵画教室が実施されています。園から徒歩4分の線路沿いに公園がある他、最寄駅から南に徒歩4分の所に区立図書館があります。""一人ひとりの個性を大切に、心と体のバランスがとれるようにする。""(若草幼稚園公式HPより引用)保護者や子どもとの信頼関係を大切に、時代に合った幼児教育を実践しているようです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区山王1-6-30
- アクセス
- JR京浜東北線大森駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 114
施設情報 二葉保育園
品川区教育委員会キープ
アットホームな環境の中、遊び中心ののびのびとした保育が行われています。
二葉保育園は、0歳から就学前の子どもを預かる保育園として、地域の働く保護者を長い間サポートしてきた歴史があります。各年齢の子どもを10人前後としており、一人一人の気持ちに寄り添った家庭的な保育が行われることで定評があります。とてもゆったりとした雰囲気で、遊びの中の経験から豊かな心や丈夫な体を作ることが目標にされます。園庭は様々な花や木が植えられた豊かな自然環境で、お隣の公園は子どもたちに人気です。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区二葉1-4-25
- 施設形態
- 保育園
- 115
施設情報 八潮幼稚園
学校法人八潮会キープ
自然・友達・遊びを通して人に優しく仲良くできる子どもを育成します。
八潮幼稚園は、東京都の品川区の東品川3丁目に立地する八潮会が運営する幼稚園です。最寄り駅は、京急本線の青物横丁駅が徒歩5分のところにあります。この幼稚園の近くには、「東品川公園」や「鮫洲運動公園」、「八潮北公園」などがあり、京浜運河も流れています。”「子どもの健やかな心と体の発達と、子どもの幸せ」を第一に考え(園児ファースト)年少は年中に、年中は年長に、年長は小学校に繋がる力を身に付け、自分のことは自分でできるようにします。”(八潮幼稚園公式HPより引用)また、この幼稚園の園庭ではプランターを使用して野菜を育てているそうです。なお、プールも完備されていて、夏にはプール遊びもするそうです。※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区東品川3-24-8
- アクセス
- 京急線青物横丁駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 116
施設情報 二葉幼稚園
品川区教育委員会キープ
二葉幼稚園は保護者と一体となって幼児教育に取り組んでいる幼稚園です。
二葉幼稚園の施設におけるセキュリティはとても充実しており幼児の安全をしっかり守れる対策が行われています。登園時間帯以外は門は完全に施錠されており、お迎えのときはナンバーキーで開錠するため誘拐や連れ去り等の物騒な事件から幼児を守る安心安全の環境を提供しています。二葉幼稚園の周辺情報としては近くに大きな公園から小さい公園や学園、音楽高、図書館があるため子育てにとても適した環境です。また、近くには郵便局や警察署もあるためいろいろな用事を済ませるにもとても便利な地域であり、西側や南側には歯科医院があるので園児の定期的な虫歯予防にも便利です。他にも、園の東側には区役所があるため児童手当の手続きや入園の手続きなど、いろいろな役所手続きをスムーズに行うことができたり、園の南西側には地域密着型の多機能ホームもあり住民が安心して過ごせる環境です。また、園の南側や西側にはいくつかの薬局があるため、園児のためのちょっとした医薬品が急遽必要になったような場合にも助かる環境です。それ以外にもこの周辺には二葉幼稚園以外の幼稚園や保育園が多く、園児を育てるにおいて地域で協力しあうことのできる地域です。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区二葉1-3-40
- 施設形態
- 幼稚園
- 117
施設情報 水神保育園
品川区教育委員会キープ
安心して子どもが過ごすことができる保育園、ひとりひとりを見る保育
特別な保育方針や、教育輪年というものはありませんが、保護者が安心でき、かつ子どもが安全に過ごすことができる保育園運営が基本方針です。また、保育においては子どものひとりひとりの発達に応じて行う保育とひとりひとりの自主性を促す保育とを年齢ごとに行っており、それぞれの子どもたちがのびのびと過ごすことができるように工夫されています。このほか、地域におけるさまざまな施設との交流を積極的に行っています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区南大井6-2-15
- 施設形態
- 保育園
- 118
施設情報 南大井保育園
品川区教育委員会キープ
子供達が毎日笑顔で過ごし、健やかにのびのびと成長できるように促す。
園の周りは都心の中でも緑が多く、自然に親しむ事が出来ます。給食は乳幼児にあった献立を栄養士のもと、考案や工夫をし提供します。またマナーや食文化を伝え「健康な身体」をつくる力を促します。地域との連携にも力を入れている保育園です。高齢者施設に出向き敬老会、園庭では、もちつき会、やきいも会など地域の方々にも参加や協力をしていただき、子供達に社会性や協調性などを学べるようにサポートします。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区南大井3-7-4
- 施設形態
- 保育園
- 119
施設情報 ゆたか保育園
品川区教育委員会キープ
子供一人ひとりの発達状況に合わせて基本的な生活習慣を身につける
木々に囲まれた小さな堰堤がある保育園です。園児一人ひとりの成長を大切に見守り、発達状況に合わせて、食事や排せつ、片付け等の基本的な生活習慣を身につけます。同年齢だけではなく、異なる年齢との子供が遊ぶ機会も増やすことで、お互いを尊重する心を育てています。園内はアットホームな雰囲気作りがされていて、特にきちんと挨拶ができる子供を保育中です。絵本なども自ら読むように指導して子供の好奇心を追求しています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区豊町1-18-15
- 施設形態
- 保育園
- 120
施設情報 八潮南保育園
品川区教育委員会キープ
個性を尊重しながら、自分の気持ちを表現できる子供を育てる保育園です。
様々な事に感動できて、自分自身の気持ちをちゃんと表現できる子供に育ているのが八潮南保育園です。戸外で元気に体を動かして遊ぶと同時に、思いやりの気持ちも大切に育んでいます。また園内生活においては、自分で考えて行動できるような保育活動も行われています。さらに集団の中で社会性を身に付けられるような異年齢保育も実施中です。自然環境に恵まれた八潮南保育園では、自然と触れ合える行事も活発に行われています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区八潮5-8-41
- 施設形態
- 保育園
- 121
施設情報 南ゆたか保育園
品川区教育委員会キープ
保育環境を整え、元気な体と優しい心、友達と遊べる子ども作りを目指す。
南側に面した日当たりの良い堰堤がある保育園で、園庭には小山が作られ子ども達が喜んで遊べる環境にあります。園内にはプールがあり、夏にはプール遊びが楽しみになっています。保育園の核施設を整えることで、元気な体づくりと、優しい心を育み、友達と仲良く遊べる子供を目指しています。園児一人一人を見つめ、その個性を大切にしています。園外保育などを実施し自然と触れ合いながら自然に対する関心を芽生えさせています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区豊町4-17-21
- 施設形態
- 保育園
- 122
施設情報 八潮西保育園
品川区教育委員会キープ
広い園庭に絵本コーナーも。「しおかぜまつり」など行事に力を入れています
八潮西保育園には医師、看護師、調理師が常勤職員として在籍しています。そのためアレルギーや宗教上の理由で食事制限がある子供への対応も可能、また定期健康診断や0歳児検診など健康管理にも力を入れています。そんな八潮西保育園は周辺を豊かな自然に囲まれているのが魅力です。保育園の東側にはターザンロープやジャングルジムなど様々な遊具が設置された八潮公園が広がっています。八潮公園の近くには小学校もあるため、公園で園児や小学生がかけ回る姿を見ることも可能です。そして保育園の西側には京浜運河が流れているので、八潮西保育園の周辺は水と緑を感じさせる自然豊かな環境となっています。八潮西保育園の周辺には八潮学園小学校や八潮中央保育園など教育施設が多いのも特徴です。そして八潮西保育園は他の保育園や小学校と交流を図る取り組みも行っています。教育施設以外に八潮地域センターや品川区役所こみゅにてぃぷらざ八潮などの便利な公共施設や、交番に大井消防署八潮出張所もあります。他の保育園や小学校の子どもたちと交流を図りながら、交番や消防署の大人たちが見守ってくれる、そんな理想的な保育環境です。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区八潮5-4-16
- 施設形態
- 保育園
- 123
施設情報 大井保育園
品川区教育委員会キープ
アットホームな環境の中で、子ども一人ひとりが主役の保育園です。
大井保育園では子どもたちが夢や希望にあふれ、力強く生きていける人格を育んでいます。日々の保育園の生活では、少人数によるグループ分けにより、遊びから食事まで一人ひとりの発達段階に応じた、きめ細かい保育を実践しています。その一方でクラス別の壁を無くし、異年齢交流による保育の機会も積極的に取り入れています。大きい子どもと小さい子どもがお互い助け合い、思いやりの心を持って遊べる環境があります。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区東大井6-14-16
- 施設形態
- 保育園
- 124
施設情報 八潮北保育園
品川区教育委員会キープ
子どもの気持ちを大切にし、子ども同士のつながりを大切にする保育
しっかりとした学習カリキュラムを立てての保育を行うのではなく、あそびの中でのびのびと子どもたちを過ごさせて保育することが園の基本方針です。明るく楽しい雰囲気の中で子どもたちとのスキンシップを豊富に取り入れたコミュニケーションを行うことで、子どもたちの情緒の安定を図ります。乳児期は年齢ごとに分けられた保育を行いますが、年齢が上がり幼児期に入ると異年齢保育により子どもたち同士の交流に積極的です。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区八潮5-1-3
- 施設形態
- 保育園
- 125
施設情報 伊藤保育園
品川区教育委員会キープ
考えて行動し、仲間と助け合い、優しい心を持った子どもに育てます。
保育園の所在する西大井は、住宅地をメインにした生活感あふれるエリアです。周囲には小学校から高校まで多くの教育施設が集まり、保育や教育の仕事をしやすい環境があります。保育園では中高生の職場体験学習などによって、これらの教育施設と緊密な交流を図っています。また保育専門学校や看護学校とも、教育実習生の受け入れを通じて、定期的に交流を行っています。保育園の周辺には便利で使いやすい、小規模な公園がたくさんあります。100m圏内だけでも谷垂公園や富士見ケ丘児童遊園、西大井六丁目ふれあい広場など、お散歩コースにふさわしいスポットが充実。公園内にはブランコや滑り台などの大型遊具もそろっており、公園遊びには最適です。また樹々に囲まれたベンチで、お散歩の休憩場所としても利用できます。区内には遠足にピッタリなスポットも多くあります。広大な敷地面積を誇る、林試の森公園もその1つです。公園内は都内でも屈指の巨木の宝庫となっており、クスノキやケヤキ、プラタナスなど数多くの樹々を目にすることができます。また芝生広場やキャンプ場、野球場やサッカー場も完備しており、様々なレジャー体験やレクリエーション活動にも最適です。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区西大井6-13-1
- 施設形態
- 保育園
- 126
施設情報 品川保育園
品川区教育委員会キープ
子どもの健やかな成長を支援するとともに、スタッフ育成にも力を注ぐ保育園
当園は、快適で落ち着いた環境の中、子どもの健やかな成長、発達を支援する保育を実施しています。また、保育士の研修に力を入れています。例えば、年間ごとのテーマに基づいた研究成果を保育展等で披露することや、品川ろう学校幼児部との交流保育を積極的に実施する等、当園スタッフの保育技術の向上に日々努力しています。その一方で保育実習や看護実習、中高生の職場体験学習を受け入れ、保育士養成のお手伝いをしています。
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区東大井5-8-12
- 施設形態
- 保育園
- 127
施設情報 八潮わかば幼稚園
品川区教育委員会キープ
人間尊重の精神に基づきながら、規範意識の芽生えを育てる幼稚園です。
八潮わかば幼稚園は、東京都の品川区の八潮5丁目に立地し、品川区教育委員会が運営する公立の幼稚園です。最寄駅は、東京モノレールの大井競馬場前駅が徒歩6分のところにあります。幼稚園のすぐ近くには運河が流れ、「大井埠頭海浜公園」や「大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森」などがあります。”人間尊重の精神に基づき、多様で豊かな生活体験を積み重ねながら、規範意識の芽生えを育てます”(品川区公式HPより引用)なお、夏にはプール教室が開催され、秋には運動会が開催されるそうです。遠足ではお芋掘り体験も行えるようです。子ども達が作った作品を展示する作品展なども開催されるようです。生活発表会も開催しているようです。※2017年12月13日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区八潮5-6-32
- アクセス
- 東京モノレール大井競馬場前駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 128
施設情報 台場幼稚園
品川区教育委員会キープ
幼稚園と保育園が併設され、交流しながらお互いに育ち合います。
台場幼稚園は、東京都の品川区の東品川1丁目に立地していて、保育園と隣接した幼保連携並列型の幼保一体施設です。園児の定員は68名です。最寄り駅は、京急本線の北品川駅で、徒歩7分です。この幼稚園の近くには「品川区立台場小学校」があり、周辺には「台場浦公園」や「東品川一丁目公園」、「天王洲公園」などがあります。”0歳児から5歳児までの保育園と4歳児から5歳児までの幼稚園を一体的に運営するの幼保連携並列型幼保一体施設です。”(品川区公式HPより引用)幼保一体という環境を生かし異年齢交流に力を注いでいるようです。近隣の公園にお出かけをしているようです。時には近くの小学生との交流もするようです。※2017年12月13日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都品川区東品川1-8-30
- アクセス
- 京急本線北品川駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
品川区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
品川区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、品川区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。品川区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。