東京都北区の保育士求人一覧

保育所認可定員を増やして待機児童の解消に努める北区

北区には2021年4月時点で、区立保育所が46園、私立保育園が56園、区立認定こども園が1園、私立認定こども園が1園あります。2021年度の東京都全体の保育士有効求人倍率は3.72倍であり、全国平均よりも高い数字です。2021年4月のデータによると、北区の待機児童数は前年度の「79名」と比較して「18名」の数値まで到達しており解消の傾向がみられます。引き続き保育施設の確保を行うため、2021年4月以降も私立認可保育所2園を新設する予定であり、今後も保育のニーズがあることから、保育士さんの需要が高い地域であるといえるでしょう。

北区の保育士支援制度

2020年度のデータによると、東京都全体の保育士平均給与は、男性が27万3100円、女性が27万8100円であり、男性は全国平均とほぼ同一ですが、女性は全国平均を上回っています。北区で保育士資格の取得を目指す学生は、東京都が行っている「保育士修学資金貸付事業」を利用することができます。この事業は、保育士資格の取得を目指す学生を対象に修学資金の貸し付けなどを行うもので、都内の保育施設に5年間勤めるなど一定の条件を果たせば返済が免除となります。また、保育の魅力について情報を発信するイベント「保育のおしごと応援フェスタ」を開催し、保育の仕事を応援するイベントを行うなど、学生だけではなく潜在保育士さんの復帰支援も行っています。北区は、現役の保育士さんだけではなく学生や潜在保育士さんにも目を向け、今後の保育の人材確保に向けた支援に力を入れた取り組みを行っているエリアです。

「子育てするなら北区が一番!」が合言葉

北区では、子育て応援サイト「きたハピ」を開設しています。このサイトでは、子育て世帯に向けた手当てや助成などの情報をはじめ、子育てに関する講座など、子育てに役立つ情報を配信しています。また、北区では放課後子ども総合プランを実施しています。小学校を会場に設け、平日の放課後をはじめ、休日や長期休暇中の子どもを対象に安全な活動を実施しているほか、学童クラブや育成室を設置するなど、子育て中の保育士さんも現場に復職しやすい環境を整えています。

在来線の駅数は23区最多。アクセスの良さが自慢の北区

北区は、都内23区の北部に位置しています。在来線や地下鉄をはじめ、バスなど公共交通機関が充実しており、通勤や休日のお出かけに便利なエリアのようです。駅周辺には商業施設や商店街があるので日常の買い物も不便なく生活できるでしょう。北区では公園や緑地が86カ所、児童遊園・遊び場が113カ所あるほか、学校や図書館・文化センターなどの公共施設も整備されており、子育て中の保育士さんも暮らしやすい環境であるといえそうです。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    株式会社マミー・インターナショナル

    サポート体制抜群!楽しい保育、一人ひとりに寄り添った保育を一緒にしませんか。

    • 年休120日超
    • 住宅補助あり
    • 上京者歓迎
    • 複数園あり

    未経験や経験が浅い方も安心して経験を積める環境です。たとえば入社後は先輩保育士が1年ペアを組んで指導を行う「ブラザー&シスター制度」で、わからないことがある場合は都度相談しながら保…

    本社所在地 神奈川県横浜市中区桜木町1-1グランビュービル5F
    事業エリア 東京都、神奈川県
    運営施設種別 保育園、学童保育
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 141

    施設情報 桐ケ丘南保育園

    北区教育委員会

    キープ

    多くの人との関わり合いを持ちながら人間関係や社会性を培う保育

    季節感を味わえる花や大きな木に囲まれた園庭と伸びやかに活動ができる保育室などの充実いた施設の中で、一人ひとりの子どもの個性や人格を受け入れた保育を実践しています。自分と同じように友だちを大切にし、好きな遊びを自ら遊べ、丈夫な身体を持つ子どもとなることを目標にしています。集団生活の中に柔軟性を持たせるために、異年齢交流保育を取り入れ、子どもたち同士の関わり合いと育ち合いに重視しているのが特徴です。

    桐ケ丘南保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽西5-5-7-101
    施設形態
    保育園
  • 142

    施設情報 滝野川北保育園

    北区教育委員会

    キープ

    生きる力を育む事をモットーに、人との関わりを通して良く遊ぶ子供を育成

    園内は坂道の途中にあるので1階が地下の様な造りになっています。しかし園内は日当たりがとても良く園庭も広大です。環境学習に力を注いでいて、ゴミの分別やエコ活動などをゲームを取り入れ遊びながら教育しています。また感性を鍛えるために、音楽リズムやお話などの表現活動を積極的に取り入れています。その他にも食育活動や飼育や栽培などを通して生命の尊さを教え、生きる力を育んでいくカリキュラムが多い事が特徴です。

    滝野川北保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区滝野川3-79-1-101
    施設形態
    保育園
  • 143

    施設情報 上十条保育園

    北区教育委員会

    キープ

    楽しく健康的な生活を。リズム遊びなど園児が楽しめるカリキュラムが満載。

    交流を盛んに行っている保育園で、頻繁に近隣の保育園や小学校、地域の方々との触れ合いを行っています。異年齢交流も盛んで、他のクラスとの遊びや行事を通して、経験の幅を広げると共に、豊かな人間性を育てる事にも力を入れた保育園です。独自のカリキュラムも組まれ、リズム遊びなどを通して楽しみながら運動能力や、集中力を高める授業を取り入れています。子育て相談や体験学習など、各種自主事業の実施にも積極的です。

    上十条保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区上十条3-24-8
    施設形態
    保育園
  • 144

    施設情報 桐ケ丘保育園

    北区教育委員会

    キープ

    新しい園舎に広い園庭があり、園児たちはのびのび過ごしています。

    2006年に新しい園舎に引っ越しをしたので、まだ清潔で新鮮です。園舎には子供たちが作った図画工作の作品が並べられ、訪問する人の目を引き付けています。広い園庭では、園児が追いかけっこ、ボール遊び、タイヤ遊びをしながら遊びます。日当たりもいいので健康的です。栽培活動も実施し、植物や草木と触れ合いながら自然の大切さを学んでいきます。異年齢交流保育も行っているので、大きい子も小さい子も仲良しです。

    桐ケ丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区桐ケ丘1-3-9-101
    施設形態
    保育園
  • 145

    施設情報 ぽけっとランド王子

    社会福祉法人三幸福祉会

    キープ

    管理栄養士が在籍し、和食中心の給食が作られている保育所です。

    ぽけっとランド王子は社会福祉法人三幸福祉会が運営している認証保育所です。0歳児から2歳児までの3クラス編成で、異年齢交流も行われています。管理栄養士が在籍しており、一人ひとりに合った和食中心の給食が作られているのも特徴です。専門のインストラクターによる体操教室も実施されています。野菜の栽培や皮むきなどの食育も行っている保育所です。ブログでは日々の様子が定期的に公開されています。最寄駅からは徒歩3分の距離です。""個を受容し共感する中で主体性を育む""(ぽけっとランド王子公式HPより引用)子どものありのままの姿を認めて情緒の安定を図り、自己肯定感や意欲を育むための取り組みを行っているようです。※2019年6月4日時点

    ぽけっとランド王子
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区王子本町1-1-18
    アクセス
    JR京浜東北線王子駅徒歩3分
    施設形態
    認証保育園
  • 146

    キープ

    毎日の保育活動では、子どもたち一人一人の個性を大切にする保育所です。

    西保育所は東京都北区に位置しています。運営を担っているのは北区であり、定員は60名です。預かるのは近隣に住む子どもたちで、年齢は1歳から5歳までです。保育所の最寄り駅は、JR東北線が停車する白岡駅で徒歩15分ほどかかります。保育所の近くには元荒川が流れています。月曜日から土曜日までの開園となり、日曜や祝祭日、年末年始は休園です。保育時間は午前7時30分から午後6時30分が標準ですが、始まりと終わりの時間のそれぞれ前後に30分間の延長が可能です。""地元にとっても大切な子どもたちの成長にしっかりと寄り添います。保育所の取り組みには全面的に協力させていただきます""(白岡市公式HPより引用)積極的に子育てに関わっていこうとしているようです。※2019年7月21日時点

    西保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県白岡市西6-10-3
    アクセス
    JR東北線白岡駅徒歩15分
    施設形態
    認可保育園
  • 147

    施設情報 うめのき幼稚園

    北区教育委員会

    キープ

    しぜんがいっぱい・あそびがいっぱい・ともだちがいっぱいの幼稚園です。

    うめのき幼稚園は、1972年創立で45年の歴史のある幼稚園です。園児の定員は68名です。最寄り駅のJR埼京線の十条駅から徒歩18分ほどの距離にあります。この幼稚園の周辺には「赤羽自然観察公園」や「清水坂公園」、「稲付公園」などがあります。""都会ではめずらしく、園庭の自然環境に恵まれている幼稚園です。季節を知らせる実のなる木々や草花が、日々、成長する子どもたちのまわりで育っています。園庭の土手や広い園庭で、元気いっぱいに友達と遊ぶことを通して、学びへの好奇心や主体性を育てています。""(うめのき幼稚園公式HPより引用)なお、併設の小学校や近隣の中学校、児童館や保育園などとの交流を行なっているようです。地域のゲストティーチャーなども招いて地域社会との交流を進めているそうです。※2017年12月11日時点

    うめのき幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区西が丘2-21-15
    アクセス
    JR埼京線十条駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 148

    施設情報 たきさん幼稚園

    北区教育委員会

    キープ

    最寄り駅から徒歩5分、東京都北区で40年以上歴史のある幼稚園です。

    たきさん幼稚園は、1972年に設立した40年以上の歴史がある幼稚園です。定員数は、62名です。幼稚園の近くには、飛鳥山公園があります。""「遊び」は子どもの生活そのものです。遊びながら考える力、自分で行動する力、協力する態度、友達を思いやる心などが身に付きます。そこで、遊びを中心とした保育を進めています""(たきさん幼稚園公式HPより引用)地域の警察による安全指導や小学校教諭による歯磨き教室を行い、子ども達が日常生活のルールを学ぶことができるように指導を行っているようです。また、隣接する小学校とは、運動会や給食の時間に交流する機会があり、小学校への進学を見据えた取り組みを実施しているようです。※2017年12月16日時点

    たきさん幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区滝野川1-12-27
    アクセス
    都電荒川線飛鳥山駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 149

    施設情報 志茂北保育園

    北区教育委員会

    キープ

    健康で思いやりがあり、自分で考えて行動できる子を育てている保育園です。

    志茂北保育園から徒歩3分ぐらいの場所には隅田川が流れており、橋を渡ると荒川の大きな土手が広がっています。年齢の小さい子供たちが、外遊びするのにもぴったりの場所です。自然環境に触れながら遊ぶことで、園児達は様々な事を吸収し、少しずつ成長しています。また志茂北保育園のすぐ近くには、志茂子ども交流館があります。東京都北区が運営している児童館で、乳幼児から高齢者まで、幅広い世代の方々が利用しています。隣接している志茂ゆりの木公園にはたくさんの遊具が設置されており、元気に遊ぶ子供たちの声が聞こえてきます。なお最寄駅は東京メトロの志茂駅ですが、東北本線の赤羽駅も比較的近いです。徒歩20分程度で行けます。また園の周辺には、岩淵小学校や赤羽小学校、明照幼稚園、志茂保育園、岩淵保育園、第四岩淵小学校なども建てられています。さらに赤羽駅を越えて西に進むと、広大な敷地を持つ赤羽自然観察公園が広がっています。東京に居ながら大自然に触れられるスポットであり、子供たちにとって貴重な体験を得られます。またこの公園には赤羽スポーツの森公園競技場も隣接されており、スポーツに打ち込む子供たちの姿も見られます。

    志茂北保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区志茂5-21-2-101
    施設形態
    保育園
  • 150

    施設情報 東十条保育園

    北区教育委員会

    キープ

    集団生活を通して心身が健康な子どもへと成長できる環境を構築しています。

    東京都北区初の公設民営保育園として誕生した多機能型保育施設です。産休明け保育を始めとする複数の特別事業に参画しています。スタッフ個々が地域社会のニーズと子どもの特性に理解を深め、人生を豊かにする教育を模索しています。因みに、父母会を定期的に催しているため、保護者と園の信頼関係が強固です。また、実習を希望している保育士志望の学生を柔軟に受け入れて人材育成に力を注いでいる点も大きな特徴です。

    東十条保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区東十条3-2-14
    施設形態
    保育園
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 秋葉原

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00
    会場 UDX アキバ・スクエア
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 151

    季節ごとの行事や地域とのふれあいの時間を多く作っている幼稚園です。

    じゅうじょうなかはら幼稚園は、十条駅から徒歩6分の場所に位置する幼稚園です。園の周りには、小学校や水遊びができる公園、自然史博物館などがあります。""人間尊重の精神を基調とし、心身ともに健康で豊かな心と健やかな体をもつ幼児の育成を目指し、家庭・地域社会との連携のもと、生きる力の基礎を育む教育を推進する。""(じゅうじょうなかはら幼稚園HPより引用)園の周辺にある小学校や中学校と連携し、子どもたちがさまざまな人とのふれあいを経験できる取り組みをしているようです。また、もちつきやひな祭りお茶会などの行事が多いそうです。そして、公園への散歩の時間を作るなど、子どもが体を動かせる機会があるようです。※2017年12月8日時点

    じゅうじょうなかはら幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区十条仲原1-21-8
    アクセス
    JR埼京線十条駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 152

    施設情報 木の実保育園

    社会福祉法人木の実会

    キープ

    子ども達の笑顔のために、父母と連携して愛情豊に育てる保育園。

    閑静な住宅街の中にあり、保育園の周辺には、「船堀三丁目西児童遊園」や「船堀二丁目児童遊園」、「船堀公園」を初めとして多数の公園がありお散歩にも頻繁に出かけます。少し北に歩いた所には、隅田川が流れていて、そのほとりは遊歩道があるため、格好のお散歩スポットにもなっています。少し足を延ばすと、「飛鳥山公園」があり、毎年四月には見事な桜を楽しめます。この公園にはお城の形をした遊具があり子ども達に大人気になっています。D51機関車や都電の展示があり、それぞれ中に乗って遊ぶ事もできます。この公園からは複数の電車を見下ろせるスポットもあるため、子どもも喜びます。地域との交流に関しては、すぐ近くに「船堀南保育園」がるため、同世代の子ども達との交流が可能で、合同イベントも開催できます。「北区立船堀小学校」や「北区立船堀中学校」も近いため、小学生や中学生のお兄さん・お姉さん戸の交流も行えます。北方面には老人ホームなどもあるため、高齢者との触れあいも日常的に可能です。「船堀公園」では、毎年8月に「納涼盆踊り大会」が開催され、多くの出店が出て子どもも喜びます。

    木の実保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区堀船3-23-6
    施設形態
    保育園
  • 153

    施設情報 袋保育園

    北区教育委員会

    キープ

    まるでタイムスリップしたかの様な昔ながらの体験を多く取り入れた保育園

    人や自然との関係性を大切にできる子供の育成をモットーにおき、子供の心に深く寄り添える保育を心がけている事が特徴です。それゆえ地域の幼稚園や児童館、小学校との交流や、ボランティアや体験学習の受け入れなどを積極的に行っています。将来的に、子供たちが地域社会に貢献できるような育成が心がけられています。年間を通して様々な行事がありその中でも新年子ども会は、地域のお年寄りも大勢参加する一大イベントです。

    袋保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽北2-15-2-101
    施設形態
    保育園
  • 154

    施設情報 豊島北保育園

    北区教育委員会

    キープ

    緑豊かな自然の中で、関わる人すべてが楽しく過ごせる保育園を目指します

    園庭には野菜や草花が溢れ、園の周りにも公園など自然を感じられる空間があります。自然の中で遊ぶことでより丈夫な身体作りを目指し、身の回りのことに対する子どもの興味関心を育てています。また日当たりの良い園庭には各部屋のベランダから出られるようになっており、外で遊ぶ時間になると子どもたちの声で賑わいます。さらに各家庭との交流も頻繁に行っており、子育ての苦楽を分かち合える環境作りをサポートしています。

    豊島北保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区豊島5-4-3-101
    施設形態
    保育園
  • 155

    施設情報 西が丘保育園

    北区教育委員会

    キープ

    自然な異年齢交流をもち、散歩や戸外遊びで丈夫な体を作る保育園

    幼児クラスを中心に異年齢児交流を行い、思いやりの心を育てています。散歩や戸外遊びを通して、自然とのふれあいを多く持ち健康な身体を作っています。一年を通してお話し会やリズム遊びを行い、言葉や体の動きなど心身の成長を促します。うめのき幼稚園と近くの小学校との交流を行っていて、様々な子ども達と遊ぶことで多くの経験をし、お互いが成長しあっています。中、高、大学生のボランティアや体験学習を受け入れています。

    西が丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区西が丘2-4-1
    施設形態
    保育園
  • 156

    施設情報 日の基保育園

    社会福祉法人日の基社会事業団

    キープ

    園庭に天然の芝生を取り入れている、北区で70年以上の保育園です。

    日の基保育園は、1948年に創立された北区にある保育園です。保育対象は産休あけ(出産後57日目から)で職員は29名の保育士を含む47名が在籍しています。最寄り駅からは徒歩30分の距離で、園の周辺には病院や小学校、公園などがあります。""乳幼児が朝から晩まで一日中、時の経つのも忘れ、夢中になって遊びに集中し、没頭する様子を優しく見守り続けながら関わる姿勢を基本としています。""(日の基保育園公式HPより引用)園庭には天然の芝生が広がっており、ケガを防いだり埃を吸い込むことなく目一杯遊ぶことができるとのことです。専門の講師を招き、英語保育や体操教室、パソコン教室やリトミックなどの特別保育を実施しているそうです。※2019年8月5日時点

    日の基保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区桐ヶ丘1-21-41
    アクセス
    都営三田線志村坂上駅徒歩30分
    施設形態
    認可保育園
  • 157

    施設情報 ふくし保育園

    社会福祉法人童友会

    キープ

    1年を通して行事が活発に行われ、心豊かな子どもたちを育む保育園です。

    ふくし保育園は、1951年に設立された65年以上の歴史がある保育園です。14名の保育士の他、看護師や栄養士も1名ずつ在籍しています。最寄駅からは徒歩10分ぐらいで、わずか150メートル程東側には、隅田川が流れています。近くには公園やお寺がいくつかあり、北区立豊島図書館までは徒歩3分ほどの距離です。""集団生活を通して、子ども自身が考え、子ども同士で会話ができ、元気で笑顔いっぱいの子どもであふれる保育園になるように職員一同、毎日努めています""(ふくし保育園公式HPより引用)保育園では集団生活における自主性を大切にし、思いやりのある感性豊かな子どもたちを育てることを目標にしているそうです。※2017年12月10日時点

    ふくし保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区豊島2-20-5
    アクセス
    JR京浜東北線「王子駅」より徒歩15分、「豊島3丁目バス停」より徒歩3分 ■自転車通勤可
    施設形態
    認可保育園
  • 158

    施設情報 豊島保育園

    北区教育委員会

    キープ

    広々とした園庭は子ども達の格好の遊び場。3階建て園舎の大型保育園

    0歳時(8か月から)保育を実施。総定員106名の大型保育園です。隣接した児童館と交流があり、児童館と連携して「地域育て合い事業」を実施しています。幼児クラスではリズム遊びを通して積極的に異年齢交流を図っています。「大人の愛情に育まれた集団生活を通して心身共に健康な子どもの成長を目指す」という保育方針をもとに、丈夫な体の子ども、明るく豊かな心をもった子供の育成に取り組んでいます。

    豊島保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区豊島7-17-8
    施設形態
    保育園
  • 159

    施設情報 西ケ原保育園

    北区教育委員会

    キープ

    子どもたちが遊びや人との関わりと通して楽しく過ごせる保育園です。

    2ヶ所の園庭のある保育園で、子どもたち一人ひとりが思い思いの遊び方で過ごすことができます。園庭は、ボール遊びやかけっこのできる園庭とすべり台などの遊具が設置されている園庭があるので、遊びの中で好きなことを沢山発見することが可能です。また、一部分に季節に合わせた草花・野菜が植えられていて、子どもたちもお世話をすることができる環境があります。人との関わりでは、異年齢交流を取り入れています。

    西ケ原保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区西ケ原4-44-10
    施設形態
    保育園
  • 160

    施設情報 浮間保育園

    北区教育委員会

    キープ

    子供たち一人ひとりを大切にし、心や体が健全に育つように努めています。

    保育園の近隣に存在するのは、「浮間公園」です。公園内には、風車小屋が設置され、公園のシンボルとなっています。園内にある浮間ヶ池に映る風車も風情があって人気です。サクラやアジサイなど多くの植物を見ることができる公園で、季節ごとに異なった自然の姿を楽しむことができます。また、野球場やテニスコートの他に、子供が遊べるスペースなどもあるため、世代に関わらず多くの人が利用している公園です。保育園のすぐ近くを荒川が流れ、川に沿って緑地化されています。天気のいい日には散歩やジョギングなどをしながら気持ちよく過ごすことが可能です。川沿いには、ゴルフ場や野球場などのスポーツ施設もあります。荒川とは反対側にも緑地があり、多くの自然に囲まれた環境です。北区の「赤羽北図書館」も保育園の近隣にあります。「こどもコーナー」が設けられ、字が読めない子供たちでもたくさんの絵本を保護者の方に読んでもらって、楽しむことができます。また、子供たちのために、「おはなし会」や「映画会」も行っています。本に接する機会が増えることによって、本に関心を持ったり、読書好きな子供が増える可能性あります。

    浮間保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区浮間1-9-3-101
    施設形態
    保育園
  • 161

    施設情報 赤羽西保育園

    北区教育委員会

    キープ

    児童館が併設されていて、共に行事を行うなど地域密着型の保育園です。

    お誕生会や縦割り保育などの異年齢のこどもたちが関わる事で、いたわりや思いやりの心などを育てていきます。年長さんは「当番活動」といって、小さい子のお世話や花の水やり、布団敷きなどもしています。季節の行事の他にも、芋煮会など行事もあり、芋煮会では皆で協力して調理に取り組み、園庭にかまどを作り芋汁を作ります。地域の子育て支援や、新人お父さん、お母さんの保育園体験(申込制)も行っています。

    赤羽西保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽西4-42-9
    施設形態
    保育園
  • 162

    子どもの体力づくりを中心に、「楽しい」を体感する幼稚園です。

    飛鳥すみれ幼稚園は、創立は1950年で65年以上の歴史がある幼稚園です。幼稚園バスも4台保有していて、区外からの子どもも受け入れているようです。この幼稚園の最寄駅は東京メトロ南北線の西ヶ原駅で、幼稚園の周辺には「西ヶ原みんなの公園」や「旧古河庭園」、「滝野川公園」などがあります。”「楽しくなければ幼稚園ではない」を理念に保育者と子ども達が愛情と信頼関係を築き、共感し合い、日々の活動に取り組む中で子ども一人ひとりの個性を大切にしています。そして、卒園した子ども達が大きくなっても、「心のふるさと」のように懐かしむ幼稚園でありたいと思っています。”(飛鳥すみれ幼稚園公式HPより引用)なお、園庭には四季折々の花や果樹が植えられ緑に包まれた中で、のびのびとした保育を実践しているようです。※2017年12月7日時点

    飛鳥すみれ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区西ケ原3-23-13
    アクセス
    東京メトロ南北線西ヶ原駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 163

    キープ

    子ども達を見守る「すだじいの木」など自然を感じられる園庭が特徴的です。

    周囲は住宅街に囲まれていて、紀州神社や隅田川が近くにある場所に位置する幼稚園です。周辺にはバス停もあるので、遠くに住んでいる人など、雨の日にはバスを利用して通園する人も多いです。また、近くには大きな公園もあります。園外保育では子どもたちが保護者や保育者と一緒に公園に遊びに行き、元気よくかけまわりながら楽しそうな笑顔と笑い声が公園中に響きます。夏には屋上に子どもたちが大好きな大きなプールが出現し、浮き輪や水鉄砲を使って水に親しんだり、水の中を走ったり、流れるプールをつくったりするなど、自由に子どもが自分たちで遊びを考えて楽しく遊ぶことができます。夕涼み会では、子どもたちの手作りおみこしをみんなで担いで、「わっしょい、わっしょい」と元気な声を出しながら近所を歩きます。子どもたちは浴衣を着て、普段とは違う雰囲気のなかでキラキラした笑顔が光ります。すずらん幼稚園の園庭は、木のアスレチックと緑の豊富さが印象的で、そこで冬には餅つき大会もおこなわれます。やる気満々でパワーを持った子どもたちが保育者と一緒に餅つきをして、季節ならではの経験をすることができます。

    すずらん幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区豊島6-9-18
    施設形態
    幼稚園
  • 164

    キープ

    登園時から帰宅するまで、子供たちの活動にしっかりと寄り添う幼稚園です。

    北運動公園をはじめ、緑地や空き地も周辺エリアに多く点在しています。自然との共生が求められる中、園児にとっては最高の環境といえるでしょう。毎日の活動の中で行う散歩や運動では、地域住民との何気ない会話を楽しむ光景も見られることになります。犬の散歩やウォーキングなどをしている人に出くわした際には、元気よくあいさつをする園児も多く、住民にも笑顔が見られます。成立学園幼稚園では、前身の成立幼稚園時代から続く、地域社会との交流にも注力しています。遊戯会や発表会、季節ごとのイベントなどでは、お年寄りや地域ボランティアなどを大々的に呼び寄せるなどして、盛り上がりを見せています。定期的に交流をすることにより、緊急事態などの際にも速やかに連携できる態勢づくりに余念がありません。交通教室や避難訓練などの取り組みにおいても、園児の安全確保に地域全体でサポートします。成立学園幼稚園の園庭には、安全性に富んだ人工芝が敷かれており、園児の活動に貢献しています。メンテナンスが行き届いた遊具も揃っており、園児にとっては、恵まれた環境が整います。幼稚園のシンボルツリーのヤマモミジも園児を見守ります。

    成立学園幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区東十条6-17-10
    施設形態
    幼稚園
  • 165

    施設情報 浮間東保育園

    北区教育委員会

    キープ

    個性や性格の異なる子どもたちが快適な集団生活を送れる整った環境

    緑の木々に囲まれた開放感のある土の園庭と安心して安らげる保育室、友だち同士で遊びや活動を楽しめる遊戯室など充実した施設を完備している保育園です。年齢に応じた目標や日々のプログラムに沿った保育を実践し、幼児クラスではリズム遊びやダンスを取り入れているのが特徴です。遊びや活動を十分に行なうための栄養管理にも配慮しており、食物繊維などにもこだわったメニューを考え、美味しい給食を提供しています。

    浮間東保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区浮間3-34-1-101
    施設形態
    保育園
  • 166

    施設情報 岩淵保育園

    北区教育委員会

    キープ

    子どもたち一人ひとりが楽しめる環境づくりがされている保育園です。

    保育目標の一つとして、子どもが自分を好きになれるように、人の痛みがわかる子どもになれるようにといった目標があります。そして、「遊び」「人」「自然」との出会いを通じて、規律性・社会性・考える力を付けていくことができます。地域子育て支援も実施している保育園なので、子育てで悩みがある場合の相談先として利用することや、親子でのコミュニケーションの場としても利用することができる保育園です。

    岩淵保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽3-23-7
    施設形態
    保育園
  • 167

    施設情報 赤羽保育園

    北区教育委員会

    キープ

    異年齢交流保育で思いやりの心を育み、子供同士で成長しあえる環境

    遊びの場として使われる園庭は広く、L字型になっているので目的別に区切ることが可能です。異年齢交流保育を積極的に取り入れ、お互いがお互いを思いやる心を育み、人と人との繋がりを広げています。田植えや野菜収穫など、集団で身体を動かし自然と触れ合うことで基礎的な運動能力の向上を図っています。赤羽児童館との協同で地域の児童との交流会も実施するなど、地域の出会いの場としても多くの方に利用されています。

    赤羽保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽南1-16-2-101
    施設形態
    保育園
  • 168

    キープ

    基本的な生活習慣を身につけ、遊びを通して生きる力を育てる保育園。

    運動会が開けるほどの広い園庭を持つ保育園です。保育園内にはプールもあり夏にはプール活動を行うのが習慣となっています。保育園からはJR線が走る姿が見れて子供たちも喜びます。広い園庭で遊ぶことを通して「生きる力」を育みます。遊びを賭すことで、子供達の心に自己肯定感を植え付け、自主性や創造性、社会性を身につけた子供を育てます。自然観察を行うことで、生命の育つ喜びやあらゆるものへの興味を植えつけます。

    赤羽台つぼみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区赤羽台1-1-13
    施設形態
    保育園
  • 169

    施設情報 王子北保育園

    北区教育委員会

    キープ

    集団生活を通して、心身共に健康な子どもの育成を目指す保育園。

    この保育園の園庭には、築山やツリーハウスがあり子どもが楽しく遊べるようになっています。心も体も健やかな子どもの育成に努め、友達と喜んで遊べるようにお手伝いをしています。園庭での遊びや戸外活動での遊びを通して、考えて行動できる子どもの育成を行い、集団生活を通して、心身共に健康な子ども作りの育成を目指しています。自分からやりたい事を意欲的に取り組めるような環境作りを行っている保育園です。

    王子北保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区王子3-23-7-113
    施設形態
    保育園
  • 170

    施設情報 栄町保育園

    北区教育委員会

    キープ

    保護者が安心して預けられて、子どもが楽しく生活できる保育園です。

    一人一人の成長を温かい目で見守りながら、心身ともに子どもが健やかに育つような保育を目指しています。年齢が異なる子どもたちとも交流をして、たくさんの友達と仲よく遊べる機会を積極的に作っている保育園です。また、自分で考えて行動するために、保育士をはじめとしたスタッフたちは、子どもたち一人一人に的確なアドバイスを行っています。表現力が豊かになるように、情操教育の場を大切にしています。

    栄町保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区栄町33-3
    施設形態
    保育園
  • 171

    施設情報 王子保育園

    社会福祉法人ゆうゆう

    キープ

    23区内にあるとは思えない自然豊かな園です。

    23区内にあるとは思えない自然豊かな園です。園庭での遊びを通じて、心も体も健やかな子どもを育成しています。異なるクラスとの交流により、年下の子に対して思いやりの気持ちを芽生えさせ、自分自身で考えて行動できる子どもを育てています。色々な活動を行い、人とかかわることの心地よさも教えているのが特徴です。

    王子保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区王子本町3-3-3-103
    アクセス
    JR「王子駅」徒歩10分
    施設形態
    認可保育園
  • 172

    施設情報 さくらだ幼稚園

    北区教育委員会

    キープ

    人との関わりを大事にして、こども園として新たに出発しました。

    さくらだこども園は、2017年の4月にさくらだ幼稚園から北区立さくらだこども園として開園しました。前身であるさくらだ幼稚園の教育方針を引き継いでいるそうです。最寄駅からは徒歩4分、駅前に小児科医院と歯科クリニックがあります。また園から徒歩15分以内で隅田川や複数の公園に行くことが可能です。""身近な人や自然との関わりを大切にしながら、保護者や地域と協力して幼児を育むこども園""(さくらだこども園公式HPより引用)花壇で花を育てたり、小学生と交流したり、高齢者施設の訪問などをしているようです。様々な体験を通して、心身を豊かに育て、子どもの良さや可能性を伸ばすことを大切にした教育に取り組んでいるそうです。※2017年12月15日時点

    さくらだ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区王子5-2-6-103
    アクセス
    南北線王子神谷駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 173

    キープ

    区役所内に立地している、1歳児と2歳児を対象とした認可保育園です。

    音無つぼみ保育園は、1歳児と2歳児の子どもたち68名と保育士など11名が在籍している、2017年に開園した北区の認可保育園です。園は区役所の敷地内に立地し、周辺には緑地や公園がいくつもあり、川が流れています。""子どもが安心して生活できる楽しい保育園。保護者が安心して子どもを託せる保育園。""(北区公式HPより引用)心身ともに伸びやかな子どもを目標に、一人ひとりの月齢や発達に合わせ、愛情にあふれる丁寧で伸びやかな保育を実践しているそうです。地域との関わり合いや子育て支援のために、お年寄りとの世代間交流や保育園の体験入園、一緒に遊ぼうなども開催し、季節や文化を感じられる行事も年間を通して行なっているようです。※2019年6月27日時点

    音無つぼみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区滝野川2-52-9
    アクセス
    JR京浜東北線王子駅徒歩10分
    施設形態
    認可保育園
  • 174

    施設情報 東十条東保育園

    北区教育委員会

    キープ

    地域社会との交流が盛ん。自然環境に恵まれていて園外活動に積極的な保育園

    東十条東保育園は、地下鉄やJRの駅からほど近い交通機関に恵まれた場所に所在しています。この辺りはマンションや公団が立ち並び、保育園や小中学校が集まっています。公園も徒歩圏内に大きなものから小さなものまで充実していてお散歩コースで困ることはありません。中でも、遊具やアスレチックのある「神谷堀公園」は子ども達が大好きなお散歩コース。夏には水遊び、秋にはドングリ拾いもすることができます。隅田川と荒川からも近く自然環境は申し分ありません。こちらの保育園では、特別養護老人ホームやグループホームの高齢者の方や近隣の小学校との交流を大切にしています。お年寄りから子どもまで幅広い年代の人達と交流する機会を設けることにより、子ども達の社会性を育みます。毎月、近所の図書館で開催される「おはなし会」にも参加しています。地域事業にも積極的に取り組んでいて、保育園に入園していないご家庭に向けて育児相談や保育園見学を実施。児童館と連携した「地域育て合い事業」や、疾病・出産など一時的に保育が必要な方を対象にした「緊急保育」など様々な子育て事業を実施して、地域社会に貢献しています。

    東十条東保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区東十条3-10-1
    施設形態
    保育園
  • 175

    施設情報 志茂南保育園

    北区教育委員会

    キープ

    広大な庭と使い、一人ひとりい寄り添いって感受性を育んでいます。

    広大な庭を使って、子供たちの成長を最大限に促す為、出来るだけ外での保育や体感しながら学ぶ活動を中心に活発に行っています。様々なことへ対する興味関心の向上や意欲増進に園が一体となって力を入れているところが魅力の一つです。専門医による定期的な検診で細かな予兆を未然に改善し、健やかな生活に生かしていたり、専門の栄養士によるバランスとれた給食の提供によって子供たちの健やかな生活に役立てています。

    志茂南保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都北区志茂1-4-4
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 北区の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    北区の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、北区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。北区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

東京都の求人を市区町村で絞り込む

東京都の求人を最寄り駅で絞り込む