さくら市(栃木県)の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 秋葉原

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00
    会場 UDX アキバ・スクエア
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 01

    心温まる保育の現場で、未来を育む仲間を募集

    栃木県さくら市にある第二氏家さくら保育園では、保育士としての新たな一歩を踏み出したいあなたをお待ちしています。月給197,200円から220,000円の待遇に加え、年3回の賞与や昇給制度も充実。週休2日制で、日曜・祝日、年末年始にはしっかりお休みを確保。土曜日は月に1〜2回、半日交代勤務です。保育士資格を持つ方、子どもたちの成長をサポートするやりがいのある職場で、一緒に働きませんか?

    第二氏家さくら保育園
      所在地
      栃木県さくら市氏家1060-1
      給与
      給与
      月給197,200円 ~ 220,000円
      勤務時間
      勤務時間
      交替制(シフト制) シフト例 (1)7時00分〜16時00分 (2)7時30分〜16時30分 (3)8時00分〜17時00分 ※(4)8:30〜17:30 (5)9:00〜18:00 (6)9:30〜18:30 ※(1)〜(6)のシフト制となります。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 週休2日制 ※シフト制による、土曜日は月1〜2回半日ずつ交代で出勤 12/29〜1/3年末年始休園 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 02

      心温まる環境で、未来を育むお手伝いをしませんか?

      栃木県さくら市の第二氏家さくら保育園では、あなたの笑顔とスキルを活かせる保育士を募集中です!こちらの施設では、時給1,200円〜1,300円に加え、年3回の賞与(計1.00カ月分)も支給されるため、安定した収入が得られます。土日祝は完全休み、年末年始の休暇もあり、ワークライフバランスを大切にしたい方にぴったりの職場です。子どもたちの成長を一緒に見守り、未来を育てる素敵な仕事に挑戦してみませんか?

      第二氏家さくら保育園
        所在地
        栃木県さくら市氏家1060-1
        給与
        給与
        時給1,400円 ~ 1,800円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) シフト例 (1)7時30分〜13時30分 (2)9時00分〜15時00分 (3)11時30分〜17時30分 12時15分〜18時15分の時間の間の6時間程度 ※週1日3時間〜の勤務から長時間勤務まで、季節ごとの就労時間の 変更など柔軟に対応します。 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
        休日休暇
        休日休暇
        土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始休暇(12/29〜1/3) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 03

        心温まる保育の場で、あなたの情熱を活かしませんか?

        社会福祉法人憂心会が運営する第二氏家さくら保育園では、正社員の幼稚園教諭を募集しています。月給197,200円から220,000円、年3回の賞与で計3.50カ月分(前年度実績)の支給があります。日曜・祝日休みで週休2日制、年末年始も休園です。シフト制で土曜日の勤務は月に1〜2回半日程度です。充実した福利厚生と働きやすい環境の中で、子どもたちと共に成長できる職場です。ぜひご応募ください!

        第二氏家さくら保育園
          所在地
          栃木県さくら市氏家1060-1
          給与
          給与
          月給197,200円 ~ 220,000円
          勤務時間
          勤務時間
          交替制(シフト制) シフト例 (1)7時00分〜16時00分 (2)7時30分〜16時30分 (3)8時00分〜17時00分 ※(4)8:30〜17:30 (5)9:00〜18:00 (6)9:30〜18:30 ※(1)〜(6)のシフト制となります。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          日曜日、祝日 週休2日制 ※シフト制による、土曜日は月1〜2回半日ずつ交代で出勤 12/29〜1/3年末年始休園 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 04

          キープ

          延長保育やはだし保育を実施している、浦添市の認可保育園です。

          たいよう保育園は、沖縄県浦添市中央部の大平という地区にある私立認可保育園です。住宅街の中に位置する保育園で、周囲を戸建て住宅や集合住宅が囲みます。また、約200m南を国道330号線が通っています。0歳児から2歳児までを受け入れ対象としており、夕方からの延長保育にも取り組んでいるそうです。その他、はだし保育を実施している事や子育て支援事業として育児相談や園庭開放を行っている事が特徴であるようです。約3km北西には海が広がっています。""「養護と教育」が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育てる""(たいよう保育園公式HPより引用)年齢ごとに別々の日課を設け、脳や体の発育段階に合った活動を行わせる事により基礎的な能力を身につける事ができるようです。※2019年6月3日時点

          たいよう保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市松山796-1
          アクセス
          ゆいレール古島駅徒歩36分
          施設形態
          保育園
        • 05

          施設情報 きつれ川きらきら保育園

          学校法人きつれ川幼稚園

          キープ

          自然に恵まれた広い園舎や園庭で、のびのびとゆったり保育しています。

          きつれ川幼稚園は、学校法人きつれ川幼稚園が運営する、0歳から就学前の子どもを対象としたこども園です。周辺には緑や田畑が多く、自然が感じられる場所にあります。""愛・自立・健康の3つを柱とし豊かな人格を形成する""(きつれ川幼稚園公式HPより引用)を教育方針としています。また、広い園舎や園庭で伸び伸び活動したり、絵本の読み聞かせや観察話を通して聞く力や想像力を養ったり社会性や自主性を高めているようです。その他、フレーベルの教育思想やモンテッソーリ教育を取り入れ、集中力・手先の巧緻性・五感の洗練など、様々な力を伸ばす活動を実施することで子どもたちの自立へとつなげているそうです。※2018年11月21日時点

          きつれ川きらきら保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市下河戸1934-3
          アクセス
          JR宇都宮線片岡駅車で15分
          施設形態
          保育園
        • 06

          施設情報 氏家保育園

          社会福祉法人育司会

          キープ

          元気に遊び協力できる、思いやりのある子を育む保育を目指しています。

          氏家保育園は、社会福祉法人育司会が運営する保育園です。JR東北本線「氏家駅」から徒歩3分の場所にあります。0歳から5歳までの子どもを対象としており、約25名の職員が在籍しています。""安定した生活と楽しい遊びと友達とのかかわりを大切にし、素直で優しいのびのびとした子を育てます""(さくら市公式HPより引用)を保育目標にしています。自然環境や身近なものに関心を持ち、経験したことや考えを自分の言葉で表現できる子になるよう保育を行っているそうです。また、いちご狩りやりんご狩りなどの収穫体験や芋ほり・お団子づくりなどの行事を実施しているようです。その他、常駐の栄養士と調理師による給食の提供があるそうです。※2018年11月22日時点

          氏家保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市氏家2377-1
          アクセス
          JR宇都宮線氏家駅徒歩3分
          施設形態
          保育園
        • 07

          キープ

          充実した保育プログラムによって、健康的で情緒豊かな人格を育成します。

          あおぞら保育園はさくら市が運営する、1997年に設立された保育施設です。0歳から5歳までの乳幼児を受け入れており、定員は256名。職員には園長や保育士をはじめ、栄養士や調理員さらに用務員が所属します。園舎は最寄り駅から徒歩10分ほどの距離に位置し、目の前には鬼怒川が流れています。”子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくりだす基礎を培い、子ども一人一人を大切にし、保護者が安心して子育てができる環境を整え、地域に愛される保育園を目指す”(あおぞら保育園公式HPより引用)。保育園の生活では、「アリスの会」と呼ばれる読み聞かせの時間がある他、体操教室も定期的に実施しているとのことです。また月に1回ほど、お弁当の日を設けているようです。※2019年6月1日時点

          あおぞら保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市草川42
          アクセス
          JR宇都宮線氏家駅徒歩11分
          施設形態
          保育園
        • 08

          施設情報 氏家さくら保育園

          社会福祉法人憂心会

          キープ

          家庭的な雰囲気の中で一人ひとりの個性を大切にし、探求心や好奇心を伸ばします。

          氏家さくら保育園は、社会福祉法人憂心会が運営する、0歳から3歳未満の子どもを対象とした保育園です。鬼怒川にほど近い場所に位置しており、周辺には山々が連なり自然に恵まれた環境にあります。""健康な体力づくりをする・基本的な生活習慣を身につける・友達を思いやる心を養う""(氏家さくら保育園公式HPより引用)を保育目標としています。子育てを保護者といっしょに考え、子どもが健やかに成長することを目指し保育しているそうです。また、家庭的な雰囲気の中で一人ひとりの個性を大切にし、「やりたい」「遊びたい」という探求心や好奇心を養っているようです。その他、給食は完全給食を提供しているそうです。※2018年11月21日時点

          氏家さくら保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市上野202-10
          アクセス
          JR宇都宮線氏家駅車で7分
          施設形態
          保育園
        • 09

          施設情報 アップル保育園

          社会福祉法人サンサン会

          キープ

          田畑に囲まれた自然が豊かな環境にある、元気いっぱいの保育園です。

          アップル保育園は、社会福祉法人サンサン会が運営する1996年4月に設立された保育園です。定員は100名で、開所時間は7:00から19:00までです。休園日は日曜・祝日・年末年始です。蒲須坂駅から徒歩8分の場所にあります。""自然あふれる環境の中、様々な経験をとおして五感の発達を促し、「生きる力」の育成に努める""(アップル保育園公式HPより引用)を保育方針として掲げています。給食とおやつは園で手作りしたメニューを提供しており、離乳食やアレルギー除去食に対応しているそうです。園の特色として、テレビやビデオなどの電子機器の使用を控え、戸外での活動時間を多く取り入れているようです。※2018年11月21日時点

          アップル保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市蒲須坂595-2
          アクセス
          JR宇都宮線蒲須坂駅徒歩8分
          施設形態
          保育園
        • 10

          施設情報 第二氏家さくら保育園

          社会福祉法人憂心会

          キープ

          子ども達が秘めている可能性を伸ばす保育を行っている保育園です。

          第二氏家さくら保育園は、栃木県のさくら市にある保育園です。産休明けから小学校就学前までの子どもを受け入れていて定員は120名です。平日の保育時間は7:00~19:30、土曜日の保育時間は7:00~18:30となっています。“「丈夫な身体と豊かな心を育てる」”(第二氏家さくら保育園パンフレットより引用)を保育目標としているようです。子どもたちが中に秘めている豊かに伸びていく可能性を育てていく保育を行っているそうです。一年間を通して、親子遠足や年長児のお泊り保育、お月見会、マラソン大会などの行事を実施しているとのこと。一時預かりや病児保育にも対応しているそうです。園の最寄り駅は東北本線の氏家駅で、徒歩で約32分の距離にあります。2019年9月28日時点

          第二氏家さくら保育園
          • 施設情報

          所在地
          栃木県さくら市氏家1060-1
          アクセス
          東北本線氏家駅徒歩32分
          施設形態
          保育園

        気になる求人は見つかりましたか?
        保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

        キャリアアドバイザー
        専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

        よくある質問

        栃木県の求人を市区町村で絞り込む