静岡市(静岡県)の幼稚園の保育士求人一覧







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 01
あなたの笑顔が未来を創る!千代田幼稚園で子どもの成長をサポートしませんか?
静岡市葵区の認定こども園 千代田幼稚園で、子どもたちの成長を見守る保育士を募集しています。時給1,050円~1,200円、完全週休2日制でプライベートも充実。休日は土日祝日、年末年始や夏期休暇もあり!幼稚園教諭免許や保育士資格をお持ちの方、あなたの経験を活かしてみませんか?契約更新の可能性もあり、長期的に働ける環境が整っています。あなたの力で子どもたちの未来を輝かせましょう!
- 02
静岡サレジオ幼稚園で、子どもたちの夢を育む仕事に挑戦しませんか
静岡サレジオ幼稚園は、全人格的な教育を目指しています。学校法人星美学園の一員として、幼・小・中・高等学校を有し、一貫した教育を実施。カトリックの精神に基づき、子ども一人ひとりの「心」を大切にし、豊かな人間性を育む教育に取り組んでいます。ホームページリニューアルを通じて、より親しみやすい情報提供を心がけています。現在、この理念を共に実現する保育士を募集中です。子どもたちの成長を支え、彼らの可能性を引き出す仕事に情熱を持って取り組む方をお待ちしています。
- 03
未来を育む保育士として、新たなステージへ!
静岡県静岡市葵区にある第一ひかり幼稚園で、子どもたちと共に輝く未来を創りませんか?学校法人中村学園が運営する当園では、月給217,000円から397,000円の好待遇に加え、昇給や賞与も充実しています。土日祝休みで、しっかりとしたワークライフバランスを実現。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方なら、経験を活かしてさらに成長できる環境です。心温まる教育の場で、一緒に働きましょう!
- 04
自然とふれあう機会が豊富な環境で、子どもたちの発達をサポート。
こまどり幼稚園は、自然とのふれあいを大切にしている施設です。野菜の栽培・収穫体験や園外保育を通して、子どもたちは四季折々の自然を肌身で感じ、豊かな感性を育んでいます。元気な声と笑顔があふれる当施設で、幼稚園教諭の見識を深めませんか?月給は18万6,000円からで、各種手当のほか、賞与(年2回・月給およそ4.7カ月分)の支給があります。安定した環境の中で子どもたちと一緒に成長していける方をお待ちしています。
- 05
子どもたちの笑顔が輝く場所で、あなたの情熱を活かしませんか?
静岡市葵区のこまどり幼稚園で、子どもたちの未来を育む保育士を募集しています。時給1,000円~1,100円と魅力的な給与体制に加え、交通費は実費支給(上限なし)です。完全週休2日制で、土日祝日はしっかりお休み。年末年始や夏季休暇も充実しており、プライベートとのバランスもばっちりです。幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に、温かい教育環境を作り上げましょう。契約更新の可能性もあり、安心して働ける職場です。
- 06
心温まる環境で、未来を育む力を一緒に!
第一ひかり幼稚園では、子どもたちの笑顔と成長をサポートする保育士を募集しています。静岡市葵区に位置する当園で、あなたのスキルを活かしませんか?時給1,100円から1,300円に加え、実費支給の手当が魅力。土日祝の完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。また、年末年始や夏季休暇もあり、充実した休日を確保。幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひご応募ください。子どもたちの未来を共に創りましょう!
- 07
子どもたちの好奇心をかきたてる活動が盛りだくさん!笑顔が輝く幼稚園で働こう。
こまどり幼稚園は、多彩な保育活動を取り入れ、元気いっぱいの子どもたちを養育している施設です。毎週金曜日はヤマ・スポーツクラブの先生と一緒に体操を行ない、運動の得意な子も苦手な子も楽しく活動しています。また、収穫物を使ったクッキングも子どもたちに大人気です。当施設では、このような活動を支えてくれる幼稚園教諭(パート・アルバイト)を募集しています。時給は1,000円から1,100円で、交通費も規定により支給します。
- 08
賞与は年4カ月分支給!かわいい子どもの笑顔をやりがいにお仕事しませんか
学校法人星美学園が運営する「静岡サレジオ幼稚園」は、3歳から5歳のお子さまをお預かりする定員180名の園です。自発的な遊びを重視し、一人ひとりのペースに合わせた教育を行なっています。当園では、子どもたちの成長をサポートしていただける正社員の幼稚園教諭を募集中です。賞与年4カ月分支給!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
福利厚生充実
昇給昇進あり
産休育休制度
- 09
施設情報 南八幡幼稚園
小沢学園キープ
小さな自信や成功体験を蓄積し「根拠ない自信」を付けて未来を生き抜く力を育みます。
南八万幼稚園は、学校法人小沢学園が運営している幼稚園です。""「子どもの可能性を信じて」を理念とし、子どもたちを信じ、未来を生き抜く基礎を培えることのできる教育を目指していく。""(南八万幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標としています。得意なことを見つけていろんなことに挑戦できる環境づくりをし、達成感を味わい・次への意欲を持たせて根拠のない自信を子どもたちにつけていく保育をしているそうです。また、課外教室として、「カワイ体操教室」・「カワイピアノ音楽教室」・「ジャクパサッカースクール」など、子どもの興味に合わせた特別授業も行っているそうです。そのほか、0歳~1歳半までの子どもを対象としたベビーマッサージ教室の「よちよち教室」や、2歳児を対象とした親子活動クラブの「すくすく教室」を開催しているそうです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区南八幡町3-6
- アクセス
- JR東海道本線静岡駅徒歩22分
- 施設形態
- 幼稚園
- 10
施設情報 羽鳥るり幼稚園
小野寺学園キープ
専門講師による体育指導や英語教育に力を入れている認定こども園です。
羽鳥るり幼稚園は、川が流れ自然が色濃く残る羽鳥地区にある認定こども園です。""健やかに・伸びやかに・大らかにの教育方針のもと、幼児期に必要な様々な体験をさせ、心身共にバランスのとれた子どもの育成に努めております。""(静岡県私立幼稚園振興協会HPより引用)体力の向上を目標に、専門講師によるボール遊びやマット運動、鉄棒などの体育指導を取り入れて、楽しみながら実施しているそうです。また、外国の先生との英語の時間は、子どもたちの積極性を養う効果も期待できるそうです。園の隣には広い公園や藁科川の土手があり、花摘みや虫取りなど四季折々の楽しみを見つけているようです。徒歩圏内には、服織中央こども園や静岡市立服織小学校などの施設があります。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区羽鳥本町1-1
- アクセス
- 静岡鉄道新静岡駅車で20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 11
施設情報 大里東幼稚園
大里東学園キープ
地元で愛され、全園児が徒歩通園している地域密着の幼稚園です。
大里東幼稚園は、静岡市の最南端に位置しています。園の周辺には、駿河湾、田畑、樹木や草花のある民家、公園などがあり、自然環境に恵まれています。""心身ともにたくましい子""。(大里東幼稚園公式HPより引用)丈夫な体、意志の強さ、好奇心、人とかかわる力、感性を育てるために、片道30分の範囲内で徒歩通園をしているそうです。また、地域や自然に親しむために、園外保育や園外散歩も多く取り入れているようです。体操教室、サッカー教室、お抹茶の席、読み聞かせ、交通教室、英語教室、縄跳び、絵画、造形など、さまざまな体験ができる施設です。園舎の近くにある畑では、じゃがいもやニンジン、さつまいも、里芋などを育てて収穫をしているそうです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区高松2526-2
- アクセス
- JR東海道本線静岡駅徒歩48分
- 施設形態
- 幼稚園
- 12
施設情報 静岡精華幼稚園
静岡精華学園キープ
遊びを学習の機会として捉える、静岡で60年以上の歴史がある幼稚園です。
静岡精華幼稚園は、1955年に設立され、静岡県で60年以上の歴史がある幼稚園です。17名の教職員が在籍しており、その内の14名が教員で、英語や体操や音楽の専門講師も外部から招聘しています。最寄駅からは徒歩5分の距離で、園の北東には鷹匠公園があり、園の西側には駿府城公園と、その周囲にはお堀があります。""小学校へのスム-ズな接続をはじめ、中学校・高等学校をも視野に入れて、常に5年先、10年先の子どもの育ちを見据えています。""(静岡精華幼稚園公式HPより引用)園では、遊びを学習の機会として捉え、子ども達のバランスの取れた豊かな人間性と生きる基礎力を育くめるよう、取り組んでいるようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区鷹匠3-11-24
- アクセス
- 静鉄清水線日吉町駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 13
施設情報 麻機幼稚園
学校法人麻機幼稚園キープ
子どもたちの興味・関心を大切に、自分で考え行動できる力を育む幼稚園です。
麻機幼稚園は、学校法人麻機幼稚園が運営する1954年設立の私立幼稚園です。3歳から5歳までの幼児を対象に受け入れています。また満3才児クラスを設けており、毎年5月1日以降満3歳に達した月の翌月から随時入園を受け付けているそうです。通常保育のほか、平日14時から16時まで時間外保育を行っています。長期休業期間(春休み・夏休み・冬休み)は8時30分から17時までです。""健康で軽く元気な子・やる気いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい""(麻機幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。体操や園外保育・作法教室など、子どもたちの豊かな心身を育む多彩な取り組みを行っているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区南2-8-41
- アクセス
- 静岡鉄道静岡清水線古庄駅車で13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 14
施設情報 こまどり幼稚園
北條学園キープ
70年以上の歴史がある、定員150名の家庭的な雰囲気の幼稚園です。
こまどり幼稚園は、70年以上の歴史があります。小規模園の特徴を生かして、異年齢との交流や家庭的な雰囲気を大切にしている幼稚園です。""心身ともに健康で、意欲のある子に育ってほしいと願っています。""(こまどり幼稚園公式HPより引用)園には、絵本や図鑑が並んだ「こまどり文庫」や、さつま芋、ジャガイモ、玉ねぎ、大根などの野菜を育てている「ちびっこファーム」などがあるそうです。毎週金曜日は体操の時間があり、ヤマ・スポーツクラブの先生と一緒に、縄跳び、ボール、マット運動、跳び箱などに挑戦して体力づくりにも取り組んでいる施設です。最寄り駅から徒歩21分の距離にある園の周辺には公園が点在し、散歩コースにもなっている安倍川が流れています。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区駒形通4-13-20
- アクセス
- JR東海道本線静岡駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 15
施設情報 梨花幼稚園
鷲巣学園キープ
「本物体験保育」を通し、個性豊かな才能溢れる子どもに育むことを目指しています。
梨花幼稚園は、鷲巣学園が運営する定員が300名の園です。すぐ近くのところには、東名高速道路があり、下川原天満宮公園があります。""心豊かにたくましく""(梨花幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。縦割りの遊びや五感で体験できる活動を多く取り入れ、周りや年上の園児を見て自然に自分のことは自分でするようになり、集団生活の中で、自立心を培っているようです。遊びながらの創作活動や発表会などで、創造の楽しさや表現する喜びを体験し、豊かな心や生きる力の原動力を育んでいるようです。英語・サッカー・レスリング・体操・バレエなどの選べる課外活動を通して、「学ぶことは楽しむことを基本」として、楽しく自然に言葉や表現力を身につけているそうです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区下川原2-33-15
- アクセス
- JR東海道本線安倍川駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 16
施設情報 常葉学園短大附属たちばな幼稚園
学校法人常葉学園キープ
系列の学校と連携しながら、子どもたちの社会性を伸ばす保育が実践中です。
常葉学園短大附属たちばな幼稚園は、団地や戸建て住宅が集まる住宅地の中に位置します。徒歩5分圏内には系列の中学校や高校・短期大学があります。最寄駅から歩いて30分ほどの距離で、近くには小川が流れバイパスも通ります。"" 美しい心、よく動く体、豊かな感性と社会性を持った子ども""(常葉学園短大附属たちばな幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、自由保育の時間を多く設け、さまざまな年齢の子どもたちが子ども同士で考えたり決めたりする経験を通して、社会性を身につけるように環境を整えているそうです。また、季節ごとの行事に講師を招き、日本の伝統や文化の大切さを学ぶと同時に、人の話をしっかり聞く指導がされているそうです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区瀬名1-1-17
- アクセス
- 静岡鉄道 静岡清水線古庄駅徒歩32分
- 施設形態
- 幼稚園
- 17
施設情報 蒲原聖母幼稚園
静岡聖母学園キープ
モンテッソーリ教育法と縦割りクラスを導入しているカトリック幼稚園です。
蒲原聖母幼稚園は、カトリック精神を基本理念として1962年に創立された幼稚園です。モンテッソーリ教育法を取り入れて、生活技術や感覚機能、運動機能を発達させるパズルや教具などのお仕事に取り組んでいるそうです。子どもたちが、想像やイメージを豊かに広げて楽しめるように、沢山の絵本を揃えている施設です。""のびのびと、たくましく、おもいやりのあるこどもに""。(蒲原聖母幼稚園公式HPより引用)モンテッソーリ教育の特徴でもある縦割りクラスの活動で、社会性、協調性を学び、絵画、体育、英語、リトミック、ダンスなどの時間は、年齢別の横割りでの活動となっているようです。また、専門講師による英語レッスン、体操教室、サッカー教室、ピアノ教室などの課外保育もあるそうです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区蒲原神沢135-1
- アクセス
- JR東海道本線蒲原駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 18
施設情報 日本平幼稚園
藤原学園キープ
様々な体験・経験を通して子どもの心とからだがバランスよく育つよう心がけています。
日本平幼稚園は、学校法人藤原学園が1971年に開園した私立幼稚園です。在園児255名で、満3歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:00までです。子育て支援事業の一環として、預かり保育や、未就園児親子教室を行っています。近隣には、龍華寺や清水日本平運動公園があります。""子どもたちの知・徳・体のバランスのある成長・発達を目指しています。""(日本平幼稚園公式HPより引用)「健やかな身体」は生活を、「やさしい心」は人と人との繋がりを、「豊かな想像力」は個性を豊かにし、それらはたくさんの実体験・経験を通して培われていくそうです。また、音楽を通した情操教育を大切に考え、リトミックやメロディオン、ボディパーカッションを行っているそうです。※2018年8月9日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区村松3834
- アクセス
- 静岡鉄道静岡清水線桜橋駅車で11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 19
施設情報 千代田幼稚園
千代田学園キープ
ピカチュウがあるなかよしランドで、思いっきり楽しめる幼稚園です。
千代田幼稚園は、学校法人千代田学園が1971年4月に設立した定員数310名の幼稚園です。最寄の駅から徒歩で21分ほどの距離に位置し、近くに市立の東部体育館があるほか、上士団地公園や上士公園が存在しています。”日頃自然に触れることが少ない子ども達のために園所有の畑を使って、四季折々のものを栽培して収穫の喜びや命の貴さに気づかせています。”(千代が幼稚園静岡県私立幼稚園振興協会HPより引用)子ども達の足腰を鍛えるために、園内だけでなく園外にでかける歩く活動を積極的に取り入れ、安全教育も同時に行なっているようです。また、ボールや縄跳びなど器具や遊具を使って十分に身体を動かすことで、身体の各部の発達に役立てているそうです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区東千代田1-8-10
- アクセス
- 静岡鉄道清水線古庄駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 20
施設情報 八幡聖母幼稚園
静岡聖母学園キープ
キリスト教の精神に基づき、友だちを大切にする心を大切に保育を行なっています。
八幡聖母幼稚園は、静岡聖母学園が運営する2012年開園の幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、定員は200名です。""友だちを大切にする心、最後まで頑張る心を身につけ、幼児の育成をはかる""(八幡聖母幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。カトリック精神に基づき日々保育が行なわれているようです。子育て支援事業として、預かり保育やなかよし広場、園庭開放などを行なっているそうです。また課外クラブとして、年中児・年長児を対象としたサッカークラブや英語教室が実施されているようです。年間行事には、七夕祭りや流しそうめん、クリスマス会などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年8月8日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区八幡4-10-14
- アクセス
- 東海道新幹線静岡駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 21
施設情報 静岡若葉幼稚園
若葉学園キープ
子どもたちの、やさしいこころ、がんばる力を育てている園です。
静岡若葉幼稚園は、学校法人若葉学園が1956年開園しました。0歳~就学前までの子どもたちを対象としており、定員は122名です。""幼児にふさわしい教育環境のもとに、明るく、素直で健康な心と身体を持った若葉っこの育成に努力しています""(静岡若葉幼稚園公式HPより引用)を教育方針として掲げています。日常の保育では、リトミックや音楽リズム、絵画、制作などを通して、豊かな幼児らしい表現力をのびのび育てているようです。
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区中田3-7-2
- アクセス
- JR東海道本線「静岡駅」徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 22
施設情報 るり幼稚園
宗小野寺キープ
広い園庭やプレイルーム、温水プールなど環境に恵まれた認定こども園です。
るり幼稚園は、2018年に認定こども園に移行した施設です。全園児が遊んでも十分に遊べる広い園庭があり、一部屋ごとに余裕のある広さの教室や、遊戯室、プレイルームなども完備しているこども園です。長期間利用できる温水プールもあるそうです。園外保育に出かけて自然に親しんだり、縦割り保育で異年齢の友達と遊んだり、姉妹園の羽鳥るり幼稚園と交流を深めたり、さまざまな体験から心身共にバランスのとれた子どもの育成に取り組んでいるようです。""健やかに(健康でたくましい子)伸びやかに(のびのびして積極的な子)大らかに(気持ちが大きくて心豊かな子)""。(静岡県私立幼稚園振興協会HPより引用)最寄り駅から徒歩20分の距離にある園舎の周囲には、手越公園、丸子新田公園、向敷地公園などがあり、安倍川が流れています。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区向敷地11
- アクセス
- JR東海道本線安倍川駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 23
施設情報 第一ひかり幼稚園
中村学園キープ
体と頭作りの一貫教育をする、静岡市で45年以上の歴史のある幼稚園です。
第一ひかり幼稚園は、学校法人中村学園が静岡県静岡市葵区で運営する、45年以上の歴史のある幼稚園です。27名の教職員が在籍しており、2018年からは小規模保育園キッズハウスよいちを併設しています。最寄駅からは徒歩65分の距離で、園の西側には安倍川が流れて駿河湾に注ぎ、河川敷の安倍川緑地が河口まで続いています。また、園の東側には静岡県道27号安倍街道が通り、南方には旧東海道を踏襲した国道1号が走っています。""からだ(体力)とあたまづくりの「三ヵ年一貫教育」""(第一ひかり幼稚園公式HPより引用)外部の教官を迎えての体育活動やS・I(知能構造)あそびを通じて、園児らの体力作りや、園児が自分の心で思い、自分の頭で考える力を育めるよう取り組んでいるようです。※2018年6月11日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区与一5-3-25
- アクセス
- 静鉄清水線新静岡駅車で6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 24
施設情報 桜花幼稚園
桜花学園キープ
100年以上の長い歴史を持つ、静岡市葵区の木造園舎の幼稚園です。
桜花幼稚園は、2010年に創立100周年を迎えた、長い歴史を持つ幼稚園です。現在使用されている園舎は、2010年4月に完成した総桧の木造園舎だそうです。""自主的に行動できるこども(自分で遊びを見つけ人と関わる)""。(桜花幼稚園公式HPより引用)園では、親子遠足、こどもの日のつどい、七夕の集い、夕涼み会、年長お泊まり会、運動会、いもほり遠足、もちつき大会、クリスマス会など、1年を通してさまざまな年間行事がおこなわれているようです。子どもたちのありのままの姿を尊重し、充実した生活が送れるような環境作りに努めている施設です。降園後には、体育教室、ピアノ教室、造形教室といった課外教室もあるそうです。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区馬場町77
- アクセス
- 静岡鉄道新静岡駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 25
施設情報 蒲原梅花幼稚園
蒲原梅花幼稚園キープ
仏道修行を基本理念に全人教育を目指す、百年の歴史がある幼稚園です。
蒲原梅花幼稚園は、隣接している泉龍寺が、1912年に創立した私立幼稚園です。お寺の本堂や茶室棟を利用して週一回の坐禅や茶道、月一回以上の園外保育、書道、料理、英会話など、さまざまな体験をすることができる施設です。園外保育では、電車やバスに乗り、県立美術館、静岡市立美術館、フェルケール博物館、日本平動物園、芹沢銈介美術館、登呂博物館、三島楽寿園、三保海洋科学博物館などへ出掛けるようです。""「やさしさ」と「思いやり」の心を大切に。""(蒲原梅花幼稚園公式HPより引用)花まつり、親子遠足、夏野菜の苗植え、地蔵盆まつり、サッカー教室、大般若会、ふれあい茶会、マラソン大会、かるた大会などの年間行事をおこなっているそうです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区蒲原新田2-1-18
- アクセス
- JR東海道本線新蒲原駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 26
施設情報 有度幼稚園
アイ・アイ学園キープ
子どもたちが作り出した遊びを大事にし、時間をかけて発展させていく保育園です。
有度幼稚園は、学校法人アイ・アイ学園が運営している幼稚園です。静岡市草薙の文教地区に位置しており、東に霊峰富士を望み、南に日本平、北に竜爪山といった自然環境に恵まれた場所にあります。定員は年長、年中は140名、年少は120名の合計400名です。自分で遊びを考え、工夫して友だちと一緒に遊ぶ「自主的自由活動」(ポジション遊び)や、15話のお話しから自分の好きなお話を選んで聞く「アイアイルーム」(お話を聞く時間)などを毎日行っているそうです。""「健全なる精神は健全なる身体に宿る」""(公式HPより引用)を教育目標としています。その中でも、特色ある活動として、土踏まずや足指の形成を助け、バランスのよい身体の発育のために、「下駄履き保育」を実施しているそうです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区草薙一里山1-11
- アクセス
- 静岡鉄道静岡清水線御門台駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 27
施設情報 静岡田町幼稚園
静岡田町幼稚園キープ
感謝と思いやりの心を持ち、自主性のある健全な子供達を育む幼稚園です。
静岡田町幼稚園は、静岡市で1951年に開園した65年以上の歴史がある私立幼稚園です。3歳児は4クラス、4歳児と5歳児はそれぞれ3クラスずつ運営されています。園の西側には親水公園や複数のスポーツ広場があり、その向こう側では安倍川が流れています。また、市立田町小学校などの各種学校も近隣に複数あります。""一人一人に目を向け個性を大切にし、心身共に豊かな人間形成を心がけていくことに専念しています""(静岡田町幼稚園公式HPより引用)園内には3500冊の絵本が所蔵された図書館があり、絵本の読み聞かせや貸し出しを行っているそうです。また保育外活動として、トランポリン教室や書道教室なども実施しているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区田町4-67-3
- アクセス
- JR東海道本線静岡駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 28
施設情報 丸子幼稚園
学校法人寿徳学園キープ
仏教的情操教育に基づく取り組みをしている家庭的な雰囲気の幼稚園です。
丸子幼稚園は、さまざまな仏教行事を通して命の尊さを知り、自分や他人を大切にする心、思いやりの心を育成している幼稚園です。花まつり、魂(たま)まつり、成道会(じょうどうえ)、涅槃会(ねはんえ)などの仏教行事があるようです。""物事に興味や関心を持ち、伸び伸びと身体を動かし、主体的に活動する子ども""。(丸子幼稚園公式HPより引用)遠足、お楽しみ会、夕涼み会、運動会、さつまいも堀り、生活発表会、お楽しみ会、もちつき、豆まきなどの年間行事もあるそうです。異年齢の交流や、歩いたり走ったりなどの基礎的体力づくりにも力を入れている施設です。園の近くには丸子川が流れ、徒歩圏内に、戸斗前公園、戸斗ノ谷公園、丸子尻高公園などが点在しています。2019年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区丸子6-7-3
- アクセス
- JR東海道本線安倍川駅徒歩27分
- 施設形態
- 幼稚園
- 29
施設情報 静岡豊田幼稚園
静岡豊田学園キープ
人との関わりを大切にする、静岡市で65年以上の伝統がある幼稚園です。
学校法人静岡豊田学園が運営する静岡豊田幼稚園は、1950年に開園した65年以上の伝統を持つ幼稚園です。最寄駅から徒歩8分の距離、周辺には軍神社と法蔵寺があります。""一人一人の幼児が、まわりの人とかかわりながら、その子らしく輝いていけるように、そして、生きる喜びが味わえるようにと願っています。""(静岡豊田幼稚園公式HPより引用)家族以外の大人やたくさんの友達と出会える機会をたくさん設けて、社会性を身につける教育を行っているようです。様々な遊びや運動を通じて、自分の手・頭・心を十分に働かせるように促し、豊かな成長を促しているらしいです。園庭に咲く四季折々の植物や、隣接する軍神社のクスノキに触れることで、自然を愛する心を育てているそうです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区曲金2-5-21
- アクセス
- 静鉄清水線春日町駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 30
施設情報 梅花幼稚園
花園学園キープ
基本的生活習慣の自立と伸び伸びとした強い身体と温かな心を育てていきます。
梅花幼稚園は、学校法人花園学園が運営している幼保連携型認定こども園です。1954年に開園し、1971年に学校法人として認可されました。定員は90名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:30までとなっています。子育て支援事業の一環として、預かり保育を行っています。""健康で、明るく、たくましく、最後まで頑張る子""(梅花幼稚園公式HPより引用)を教育方針の一つとしています。感謝のこころを素直に表現でき、善悪の判断、自立心のある子の育成を目指しているそうです。また、専門の講師を招いての体操遊びや英語遊びを行い、子どもたちの潜在的な学ぶ力を伸ばしているそうです。※2018年12月5日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区南岡町3-8
- アクセス
- 静岡鉄道静岡清水線入江岡駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 31
施設情報 静岡サレジオ幼稚園
学校法人星美学園キープ
キリスト教精神に基づく教育を行う、60年以上の歴史をもつ幼稚園です。
静岡市清水区にある静岡サレジオ幼稚園は、1954年開園の60年以上の歴史がある幼稚園です。最寄りの駅から徒歩7分の距離、園周辺には系列の小学校・中学校・高等学校も立地しています。""キリスト教的精神に基づいたバランスのとれた人間教育""(静岡サレジオ幼稚園公式HPより引用)キリスト教の精神に基づいていることから、週1回遊戯室に集まってお祈りを行っているようです。また帰りの集まりでは聖歌を歌ったり、お話を見たりしているみたいです。心身の健やかな成長を促すために、全園児を対象として週1回体操教室を開催しているそうです。また年長児を対象として、ひらがなの書き方などを教わる言葉遊びも開催しているらしいです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区中之郷3-2-1
- アクセス
- JR東海道本線草薙駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 32
施設情報 東光幼稚園
東光学園キープ
子どもたち一人ひとりの温かく美しい心の育成を目指しています。
東光幼稚園は、東光学園が運営する幼稚園です。定員は100名で、3歳から就学前までの子どもを対象としています。また、通常保育終了後の預かり延長保育も実施しています。山のふもとに位置しており、近くには東漸寺や正八幡神社、龍雲寺などがある歴史や文化にふれられる環境の中にあります。""なんでもしっかり、まじめにやる子に育てる""(東光幼稚園公式HPより引用)ことを教育方針の1つとしています。子どもたち一人ひとりを大切にし、家庭的な雰囲気の中で遊びを取り入れたおおらかな保育を行うことを目指しているそうです。また、職員と保護者が心を合わせて心豊かな子どもを育てるために、日々努力を重ねているそうです。※2018年8月22日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区蒲原2-13-3
- アクセス
- JR東海道本線新蒲原駅徒歩2分
- 施設形態
- 幼稚園
- 33
施設情報 静岡聖光幼稚園
学校法人大石学園キープ
友達と触れ合う機会を設ける、静岡市で80年以上の歴史がある幼稚園です。
静岡市にある静岡聖光幼稚園は、1931年に創設された幼稚園です。開園から80年以上経過していますが、静岡市内では3番目、駿河区に限れば最も歴史がある幼稚園です。最寄りの駅から徒歩15分の距離、2階建ての園舎で白い外壁が特徴的です。""幼児期に大切な、友だちと触れ合う環境の中で、幼児の心身の発達がよりよく促進されるように導きます。""(静岡聖光幼稚園公式HPより引用)幼稚園では夏まつり・お店屋さんごっこ・クリスマス会など、年中通じて様々な行事を行うことで、友だちと触れ合う環境をたくさん設けているようです。天気の良い日には積極的に外に出るようにし、園庭に出て好きな遊具で思いっきり遊ばせることで体を丈夫に育てているそうです。※2018年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区馬渕3-15-26
- アクセス
- JR東海道本線静岡駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 34
施設情報 横内幼稚園
勢至学園キープ
80年以上の長い歴史を持つ、佛教情操教育をおこなう幼稚園です。
横内幼稚園は、たくさんの園外保育やさまざまな自然体験が経験できる幼稚園です。""心豊かで元気な子""。(横内幼稚園公式HPより引用)子どもたちが興味深く遊び、一日を過ごすことができるように、室内には玩具や絵本、広い園庭には遊具を揃えて、より良い環境を整えているそうです。豊かな心や思考力の発達を促すために、自然や動植物と触れ合うことができる園外活動にも目を向け、多く取り入れているとのことです。また、最も大切な言葉の教育は、心の教育とともに日々の保育の中でおこなわれているようです。専門講師による体育やリトミック、外国人講師による英会話のレッスンなどにも取り組んでいる施設です。園の近くには、静岡市立横内小学校や城東公園があります。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区横内町103-1
- アクセス
- 静岡鉄道音羽町駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 35
施設情報 リリー幼稚園
貴庵寺学園キープ
園児一人ひとりの個性を大切に生かす環境が整っている幼稚園です。
リリー幼稚園は、60年以上の長い歴史がある静岡市の私立幼稚園です。""心ゆたかにたくましく生きる子""。(リリー幼稚園公式HPより引用)子どもたち一人ひとりの心をしっかりと捉えて、個性を尊重しながら、良いところを伸ばす教育をおこなっている施設です。園では、じゃがいも掘り、七夕まつり、宿泊保育(年長組)、夕涼み会、運動会、稲刈り、造形展、もちつき会、音楽発表会など、さまざまな年間行事がおこなわれているようです。降園時間以降は希望者を対象に、絵画クラブ、音楽クラブ、水泳クラブ、サッカークラブの課外活動を実施しているそうです。賤機山と安倍川の間に位置している園舎の周囲には、土手や田畑があり、季節の移り変わりを感じられる自然環境です。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区昭府2-18-20
- アクセス
- 静岡鉄道新静岡駅徒歩54分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
静岡市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
静岡市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、静岡市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。静岡市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。