袋井市(静岡県)の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    子どもたちの笑顔あふれる袋井あそび保育園で、一緒に成長しませんか?

    袋井あそび保育園では、子どもたち一人ひとりの可能性を大切にし、それぞれのペースでの成長を支援する環境を提供しています。園の理念は、「遊び」を通じて自然に学び、成長することを重視しています。また、地域社会と連携し、地域に根ざした保育を行なっています。当園では、子どもたちの成長を一緒に支えてくれる保育士をパートで募集しています。子どもたちの成長の瞬間を共に喜び、支えてくれる方を歓迎します。

    袋井あそび保育園
      所在地
      静岡県袋井市久能1313
      アクセス
      袋井 JR東海道本線 25 分
      給与
      給与
      時給1,000円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:00~19:00の間 応相談 休憩:勤務時間に準ずる
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制
    • 02

      子どもの未来を育む、あなたの情熱を静岡で活かしませんか?

      社会福祉法人明和会が運営する明和第二保育園で、保育士として子どもたちの成長を支える仲間を募集しています。勤務地は静岡県袋井市の明和第二保育園。給与は月給195,000円から218,000円で、資格手当や処遇改善手当も含まれます。昇給や年2回の賞与(計4.45カ月分)もあり、やりがいをしっかりサポートします。休日は日曜・祝日を含むシフト制で、1カ月に9日間のお休みが取れます。あなたの保育士資格と普通自動車運転免許を活かして、明和第二保育園で新たな一歩を踏み出しませんか?

      明和第二保育園
        所在地
        静岡県袋井市川井963-8
        給与
        給与
        月給229,760円 ~ 403,570円
        勤務時間
        勤務時間
        ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時30分〜16時30分 (2)9時00分〜18時00分 (3)10時30分〜19時30分 7時30分〜19時30分の時間の間の8時間 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均4時間 ※ 行事準備、職員会議等
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 週休2日制 休日1カ月9日 シフトカレンダーによる 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 03

        働き方の相談が可能です。仕事と家庭を両立させながら、お仕事しませんか?

        袋井あそび保育園では、サーキットやどろんこ遊びなどを行い、子どもたちの丈夫な体作りを行っています。当園では、正社員の保育士として、保育業務全般を行ってくださる方を募集中!土日祝日休みで夏季休暇があり、オンオフの切り替えをしながら、メリハリをつけて働けますよ。産休・育休後の復帰率が100%で、働き方の相談もできるので、長期的に働ける環境が魅力の職場です。

        袋井あそび保育園
        • ボーナスあり

        • 土日休み

        • 産休育休制度

        • 車通勤可

        所在地
        静岡県袋井市久能1313
        アクセス
        東海道本線「愛野駅」車8分
        給与
        給与
        月給170,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        07:00〜16:00/08:15〜17:15/10:00〜19:00
        休日休暇
        休日休暇
        土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年間休日115日
      • 04

        施設情報 袋井ハロー保育園

        社会福祉法人愛光会

        キープ

        子育て支援センターが併設されている、袋井市北部の認可保育園です。

        袋井ハロー保育園は、2004年に開園した静岡県袋井市北部地域の認可保育園です。JR東海道本線・袋井駅の約5m北北西に位置しており、東側には住宅が広がりますが、園の北側・西側は田園地帯となっています。園舎の1階には人工芝の中庭があるほか、2階には子育て支援センター・一時預かり保育室が設けられているそうです。また、2階のベランダには常設プールもあるようです。""職業人・プロとしての誇りと責任をもって愛情保育をいたします。利用者の利益を第一と考え行動します""(袋井ハロー保育園公式HPより引用)音楽をはじめとした専門教育を通じて各園児の個性や感性を伸ばしていく事、地域の人々との交流の場を作って社交性の高い子供に育てていく事を大事にしているようです。※2018年7月12日時点

        袋井ハロー保育園
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市下山梨559-1
        アクセス
        JR東海道本線袋井駅徒歩65分
        施設形態
        保育園
      • 05

        施設情報 めいわ可睡保育園

        社会福祉法人明和会

        キープ

        お年寄りとの交流の中で、人と関わる力や礼儀作法を身につけています

        めいわ可睡保育園は、社会福祉法人明和会が運営する保育施設です。""子供たちの心身の健全な発達を願い、ひとりひとりを大切に温かく受容し、家庭保育の延長の場として、心地良い園生活が過ごせる""(めいわ可睡保育園公式HPより引用)を保育の目標としています。隣接する養護老人ホームとの交流を行っており、お年寄りとの関わりの中でコミュニケーション能力を身につけたり、礼儀作法や昔ながらの遊び、文化を学んでいるようです。季節の行事に取り組む中で四季の変化を感じ、伝統や周辺環境への関心を高めているそうです。未就園児を対象とした子育て支援センターが隣接しているので、年齢の近い子ども同士が触れ合うことで思いやりの気持ちを育み、違いを認め合う心を育んでいるようです。※2020年3月23日時点

        めいわ可睡保育園
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市久能2991-1
        アクセス
        JR東海道本線袋井駅車で13分
        施設形態
        保育園
      • 06

        施設情報 明和第一保育園

        社会福祉法人明和会

        キープ

        家庭的な雰囲気を大切にし、地域交流を通して興味や関心が満たされる生活しています。

        明和第一保育園は、社会福祉法人明和会が1979年に設立された保育園です。最寄り駅である、天竜浜名湖鉄道円田駅から車で約10分のところにあります。園の周辺には、袋井市立山名小学校や月美町北公園、可睡の杜公園などがあります。またお寺や神社が点在しており、歴史にふれられる場所にあります。定員は90名で、生後6カ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。開所時間は、7:15から18:45までで、土曜日は17:30まで保育を実施しています。""いつも元気に遊べる子ども・思いやりのある心の豊かな子ども""(社会福祉法人明和会公式HPより引用)などを保育目標として掲げています。子どもたち一人ひとりをあたたかく受容し、愛情、ふれあいを大切にした保育を心がけているようです。※2018年7月20日時点

        明和第一保育園
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市上山梨831-3
        アクセス
        天竜浜名湖鉄道円田駅車で10分
        施設形態
        保育園
      • 07

        施設情報 笠原保育所

        袋井市教育委員会

        キープ

        笠原幼稚園と笠原保育所が統合されてできた袋井市初のこども園です。

        笠原こども園は、静岡県袋井市山崎に位置しています。平日、土曜日に延長保育を含み7:15から19:00まで保育を行っています。給食とおやつを支給しており、0~1歳児には離乳食を提供しているようです。”心身ともにたくましくよく遊ぶ子ども「じょうぶな体」「豊かな心」「なかよく友達と遊ぶ力」”。(袋井市公式HPより引用)以上の保育目標のもと、園庭で遊んだりドッジボールをしたりしているようです。最寄り駅のJR東海道本線の愛野駅から自動車で14分の距離にあります。園の周辺には、笠原コミュニティセンターや袋井市立笠原小学校、袋井市立笠原児童館や常蓮寺があり、西部を小川が流れています。東部には東海道新幹線、東名高速道路が走っています。2019年9月24日時点

        笠原保育所
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市岡崎567-1
        アクセス
        JR東海道本線愛野駅車で14分
        施設形態
        保育園
      • 08

        施設情報 明和第二保育園

        社会福祉法人明和会

        キープ

        専門講師による体育指導や英語遊びなどを年齢にあわせて行っています。

        明和第二保育園は、社会福祉法人明和会が運営しています。最寄り駅である、東海道本線袋井駅から徒歩約19分のところにあります。園の周辺には、袋井市立袋井中学校や堀越公園、川井南公園などがあります。また、約290m南東には原野谷川が流れています。定員は90名で、生後6カ月から就学前までの子どもを受け入れています。開所時間は、7:15から18:45までで土曜日は17:30まで保育を行っています。""いつも元気に遊べる子ども・美しいものに感動し表現力の豊かな子ども""(社会福祉法人明和会公式HPより引用)などを保育目標として掲げています。幼児組は体育指導や戸外活動を取り入れ、遊びの幅を広げているようです。巡回型子育て支援センターを行っており、キャラバンカーに遊具やおもちゃを積んで公民館などに伺っているようです。※2018年7月20日時点

        明和第二保育園
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市川井963-8
        アクセス
        JR東海道本線袋井駅徒歩19分
        施設形態
        保育園
      • 09

        施設情報 袋井南保育所

        袋井市教育委員会

        キープ

        0歳児・1歳児に対しては離乳食も提供される、袋井市の公立保育園です。

        袋井南保育所は、静岡県の西部に位置する太平洋沿いの自治体・袋井市内にある公立保育園です。0歳児(生後6ヶ月)以降から5歳児までを受け入れており、0歳児・1歳児に対しては離乳食も提供されるそうです。袋井市の中央部を横断するJR東海道本線の袋井駅が最寄り駅で、この駅の南口から徒歩10分の場所にあります。園の周辺環境については、園舎の北側を東海道新幹線の線路が通っているほか、南側には住宅街・東側には森林が広がっています。""子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培います""(袋井南保育所公式HPより引用)心身どちらかが偏って発達した子供ではなく、心身両方がバランスよく発達した子供へと育てていく事を目標にしているようです。※2018年7月13日時点

        袋井南保育所
        • 施設情報

        所在地
        静岡県袋井市高尾676-2
        アクセス
        JR東海道本線袋井駅徒歩10分
        施設形態
        保育園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      • Q

        袋井市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

        A

        もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

        他にも様々な条件で絞り込みができます!
        袋井市の一覧ページからご確認ください。

      • Q

        自分で職場を探すのは自信が無いので、袋井市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

        A

        もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

        保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

        在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。袋井市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

      静岡県の求人を市区町村で絞り込む