唐津市(佐賀県)の認定こども園の保育士求人一覧
- 01
心温まる保育の現場で、あなたの笑顔を活かしませんか?
リョーユー幼稚園では、佐賀県唐津市で地域に根ざした温かい保育を提供しています。時給1,000円から始まり、昇給や賞与も充実。日曜・祝日休みの週休2日制で、プライベートも大切にできます。保育士と幼稚園教諭免許をお持ちのあなた、心豊かな保育環境で一緒に働きませんか?契約更新の可能性もあり、長期的なキャリアを築けるチャンスです。ぜひご応募ください。
- 所在地
- 佐賀県唐津市和多田先石12‐30
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- シフト例 (1)9時30分〜15時00分 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 *交替制(4週8休) *年末年始 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 02
施設情報 リョーユー幼稚園
学校法人リョーユー学園キープ
英語遊びや畑での栽培活動の時間を設けている幼保連携型認定こども園です。
リョーユー幼稚園は、佐賀県唐津市内にある私立の保育施設です。1978年に幼稚園として創設され、2015年4月に幼保連携型認定こども園として認可されたという歴史をもちます。唐津市全体の中では北部エリアに位置し、約200m東を川が流れているほか約1.5km北には海が広がっています。3歳児以上には外国人講師を招いた英語遊びの時間が設けられているほか畑での栽培活動を行う日もあるそうです。その他、早朝・夕方の預かり保育や障害児保育、子育て支援事業にも取り組んでいるようです。""大きくのびのびとした心と身体を養い、たくましさを持ち、社会人として役立つ人間の資質の芽ばえを助長する""(リョーユー幼稚園公式HPより引用)基本的生活習慣を身につけさせる事や、達成感や充実感を味わってもらう保育を実践する事を大事にしているそうです。※2019年6月14日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市和多田先石12‐30
- アクセス
- JR筑肥線和多田駅徒歩12分
- 施設形態
- 認定こども園
- 03
施設情報 すみれ幼稚園、虹の森保育園
学校法人唐津学園キープ
食育を基本として、感性とやさしさを育てる教育を行っています。
すみれ幼稚園、虹の森保育園は、1978年に設立した園児の定員数300名の認定こども園です。定員数300名の内、保育所部門が100名、幼稚園部門が200名となっています。最寄り駅の唐津駅から徒歩10分の距離で、周辺には長松公園があります。""「食育」を通して健康で心豊かな子どもを育てる。感性を磨き、発想や創造性豊かな子どもを育てる。個々の子どもの良さを引き出し、個性豊かな子どもを育てる""(すみれ幼稚園、虹の森保育園公式HPより引用)自園給食の実施や果樹園での活動を通して、食の大切さやマナーなどを子ども達に身につけさせているようです。他にも田植えや玉ねぎ収穫など食に関する様々な体験によって食育を実施しているようです。※2019年6月3日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市神田1790-2
- アクセス
- JR唐津線唐津駅徒歩10分
- 施設形態
- 認定こども園
- 04
施設情報 ひぜんこども園
社会福祉法人一行会キープ
保育と幼児教育の両機能を活かしながら、地域に開かれた施設を目指します。
ひぜんこども園は、社会福祉法人一行会が2005年に設立した、幼保連携型の施設です。受け入れ対象は生後3ヶ月から就学前までの乳幼児で、定員は全部で123名。内訳は保育所部門が110名、幼稚園部門が13名です。場所は最寄り駅から車で25分程度の距離に位置し、目の前には市民センター、約100m北西には市立小学校が所在します。また300mほど南西へ進むと漁港があります。”保護者が働いている・いないにかかわらず受け入れて、教育・保育を一体的に行う。すべての子育て家庭を対象に、子育ての不安に対応した相談活動や、親子の集いの場の提供などを行う”(佐賀県公式HPより引用)このこども園では、育児に関する相談やサロンあるいは講演会などを実施しており、地域の子育て家庭に対する支援にも力を入れているようです。※2019年6月19日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市肥前町入野甲1779-2
- アクセス
- JR唐津駅唐津駅車26分
- 施設形態
- 認定こども園
- 05
施設情報 唐津ルーテルこども園
学校法人佐賀ルーテル学園キープ
唐津市で60年以上の歴史を持つ、キリスト教保育の認定こども園です。
唐津ルーテルこども園は、1953年に学校法人佐賀ルーテル学園を運営母体として創設されました。創設当時から2012年までは、キリスト教保育の幼稚園として運営運営されてきましたが、2013年4月に認可保育園をプラスし、認定こども園となりました。22名の教員が在籍しており、受け入れ定員は幼稚園120名、保育園60名の計180名となっています。開所時間は、月曜日から土曜日の7時から19時までです。最寄駅である唐津駅からは徒歩で11分の距離であり、園の近くには唐津坊主町郵便局や近松寺などがあります。""0歳児から5歳児までの子どもたちが、心身ともに健やかに成長し、神と人に愛される人間として育つことを願って保育をしていきます。""(唐津ルーテルこども園HPより引用)礼拝堂での毎日の礼拝など、キリスト教保育を通して子ども達の成長を促し、助け合いの精神を育む保育などが行われているようです。※2019年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市坊主町463
- アクセス
- JR筑肥線唐津駅徒歩11分
- 施設形態
- 認定こども園
- 06
施設情報 相知エルアンこども園
学校法人岡田学園キープ
佐賀県唐津市相知町にある、学校法人岡田学園運営のこども園です。
相知エルアンこども園は、最寄り駅のJR唐津線相知駅から徒歩12分の場所にあり、定員は190名です。園の隣は文化センターや幼稚園、福祉会館や道路です。園の周辺には、森林や住宅街、川や国道があります。小学校や中学校、神社や寺などもあります。""「めざまし遊び」「めばえ遊び」「英語遊び」「運動遊び」など計画的に実践することで個々の発達や個性を伸ばしながら就学前教育を行うと共に、個性化作り(自立)を支援しています。""(相知エルアンこども園公式HPより引用)玉ねぎの芋苗植え付けやゲストを招いてのマジックショー、先生と一緒のダンスやプールなどのさまざまな年間行事を開催して、子どもたちの活気あふれるこども園づくりに取り組んでいるようです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市相知町中山3571-2
- アクセス
- JR唐津線相知駅徒歩12分
- 施設形態
- 認定こども園
- 07
施設情報 昭和幼稚園、昭和なかよし保育園
学校法人昭和学園キープ
体育遊びや英語遊び、お茶教室などさまざまな取り組みをしています。
昭和幼稚園、昭和なかよし保育園は、1961年に開園した認定こども園です。園児の定員数が405名で、生後3ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。49名の保育教諭の他に、体育教諭や英語講師、お茶教室講師などが在籍しています。""いつも子どもの可能性を信じて元気・勇気・やる気・昭和っ子を育てていきます""(昭和幼稚園、昭和なかよし保育園公式HPより引用)楽しく体を動かす遊びを中心に行っている体育遊びや英語に慣れ親しむことを目的をしている英語遊び、お茶の作法と礼儀を学ぶことができるお茶教室などさまざまな取り組みを行っているようです。他にも昔ながらの遊びをしながら知力を育む昔遊びやフラダンスなどの活動があるようです。※2019年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市北城内4-3
- アクセス
- JR唐津線唐津駅徒歩12分
- 施設形態
- 認定こども園
7件中 1〜7件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
唐津市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
唐津市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、唐津市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。唐津市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
佐賀県唐津市で転職された保育士の体験談
転職者の声(佐賀県唐津市)
20代
佐賀県