大阪市此花区(大阪府)の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    子どもの未来を育む、あなたの次のステージへ!

    大阪市此花区に位置する北港学園保育所で、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。時給1,100円からスタートし、あなたのがんばり次第で昇給のチャンスもあります。日曜・祝日はお休みで、週休2日制を採用。土曜日の出勤についても相談可能です。契約期間は2025年3月31日までですが、更新の可能性があります。子どもたちの笑顔と成長を見守るやりがいあるお仕事に、あなたの力を貸してみませんか?

    北港学園保育所
      所在地
      大阪府大阪市此花区酉島3-26-11
      給与
      給与
      時給1,100円 ~ 1,100円
      勤務時間
      勤務時間
      8時00分〜19時00分の時間の間の6時間以上 ※就業時間は要相談 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 週休2日制 土曜日の出勤については要相談
    • 02

      心豊かな子どもたちを育む、次世代の保育士募集!

      大阪市此花区に位置する北港学園保育所で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?社会福祉法人多善会が運営する当施設では、月給182,000円から197,000円、賞与年3回計4.4カ月分、昇給制度も完備しています。日曜・祝日休みの週休2日制で、夏期・冬期の長期休暇や創立記念日もお休み。充実した休暇制度でプライベートも大切にしながら、心豊かな子どもたちの成長をサポートできる職場です。

      北港学園保育所
        所在地
        大阪府大阪市此花区酉島3-26-11
        給与
        給与
        月給182,000円 ~ 197,000円
        勤務時間
        勤務時間
        ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜15時00分 (2)8時00分〜16時00分 (3)8時30分〜16時30分 ※4) 9:30〜17:30 5)10:00〜19:00(1)〜(5)シフト制 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 週休2日制 年末・年始、春期・夏期(夏3日・冬7日)、創立記念日 ※当園カレンダーによる 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 03

        施設情報 無憂園第二保育所

        社会福祉法人人類相愛事業無憂園

        キープ

        同じ敷地内で本園と同居している、60年以上の歴史のある保育園です。

        無憂園第二保育所は、1955年に設立された60年以上の歴史のある保育園です。同じ敷地内に本園ともう一つの分園があり、3か所を合わせた職員の総数は41名で、うち31名が常勤、10名が非常勤です。最寄の伝法駅から徒歩5分で、道を挟んだすぐ隣に広い公園があり、園から徒歩4分のところを淀川が流れています。""明るくゆたかに、たくましいからだ、思いやりの心を育てる""(無憂園第二保育所公式HPより引用)明るいのびのびとした、たくましく優しい子供が育つことを保育の目標に掲げているのだそうです。また、力いっぱい遊んで友達と仲良く助け合いながら、自分の力で見て聞いて考えてやりぬくことも目標としているようです。※2018年2月17日時点

        無憂園第二保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
        アクセス
        阪神なんば線伝法駅徒歩5分
        施設形態
        保育園
      • 04

        施設情報 高見町保育所

        大阪市教育委員会

        キープ

        公園の多い住宅地にあり、地域に見守られながら子どもが通える保育所です。

        高見町保育所は、一級河川の南に広がる住宅地の一角にあります。一般住宅の間に挟まれた園庭に植わる、背の高い常緑樹が目印です。園舎は高い塀で囲われており、不審者が覗いたり侵入したりするのは困難な状態です。近所には小さな公園から比較的大きな公園までが点在、小学校や中学校、科学館も近くに位置しています。""これまでに蓄積された経験とノウハウを、地域のすべての子育て家庭に対する支援のために活用していくことが、今後の公立保育所の基本的な方向性である。""(大阪市公式HPより引用)地域の子育て中の親が集うために園の一部を開放したり、子育ての相談にのったりしているそうです。また、様々な配慮を必要とする子どもを積極的に受け入れて、地域のセーフティーネットとしての役割を果たしているようです。※2018年2月10日時点

        高見町保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区高見3-1-4
        アクセス
        阪神なんば線伝法駅徒歩9分
        施設形態
        保育園
      • 05

        施設情報 北港学園保育所

        社会福祉法人多善会

        キープ

        仏教の教えに基づいた保育を行っており、海外の幼稚園とも交流あります。

        北港学園保育所では、”仏教(浄土宗)の教えに基づき、「明るく・正しく・仲よく」を保育の柱とし、心身ともに健康な、ほとけの子を育てることをめざしています”(北港学園保育所公式HPより引用)。また、障害児保育、地域交流、育児相談、子育て支援の事業をのほか、独自の取り組みとして仏教教育を取り入れて心の保育をする宗教情操保育や専門講師による体育指導、スリランカの幼稚園との交流と支援も行っているそうです。七夕まつりや宿泊保育、林間保育、遠足、おもちつき大会、生活発表会のほか、地域の方と交流するお正月遊びなどさまざまな行事があるようです。誕生会や避難訓練は毎月行われているとのことです。また、保育園から2分程歩いた場所には正蓮寺川があります。2019年6月14日時点

        北港学園保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区酉島3-26-11
        アクセス
        JR東日本八戸線小中野駅徒歩14分
        施設形態
        保育園
      • 06

        施設情報 無憂園

        社会福祉法人人類相愛事業無憂園

        キープ

        相愛の思想のもとに、子どもたちの健全な発育を目指す民間幼稚園です。

        無憂園(むゆうえん)は、1955年に創設された60年以上の歴史を持つ民間保育園です。最寄駅からは徒歩5分の距離で、大阪市営バス「四貫島2丁目」から徒歩8分の距離となっています。園の敷地内には第2・第3保育所もあり、近隣には神社や伝法東公園、緊急避難場所にも指定されている伝法コミュニティ広場があります。""日本の将来を背負って立つ乳幼児の健全な育成に力を入れ、「明るくのびのびとやさしくたくましい子供に育てる。」を保育目標に、今日に到っている。""(無憂園公式HPより引用)相愛の精神をもとに、明るく豊かな心を持ち、仲良く助け合える思いやりのある子どもの育成に取り組んでいるようです。※2018年2月4日時点

        無憂園
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
        アクセス
        阪神なんば線伝法駅徒歩5分
        施設形態
        保育園
      • 07

        施設情報 こぐま此花保育園

        社会福祉法人熊千代会

        キープ

        数箇所で保育事業を営む法人の保育園ならではこその保育を受けられます。

        こぐま此花保育園は、京都と大阪で5つの保育事業を展開している、2007年4月に設立した社会福祉法人熊千代会が設置および運営している保育園です。JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅から徒歩2分ほどの場所に立地しており、40名の子どもたちが集団生活を送っています。ショッピングモール隣接し、周辺にはユニバーサルスタジオジャパンやホテルがあります。遊びながら伸びる保育を理念として、バランスよく成長するカリキュラムを保育の中に取り入れて実践しているそうです。子どもたちがたくさんの体験や経験を積み重ねられる環境を整え、ハイクオリティな保育で心身ともに健全な成長をサポートしているようです。※2018年2月9日時点

        こぐま此花保育園
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区島屋6-2-90D棟303
        アクセス
        ゆめ咲線ユニバーサルシティ駅徒歩2分
        施設形態
        保育園
      • 08

        施設情報 四貫島保育所

        社会福祉法人なみはや福祉会

        キープ

        子ども達のありのままを受け入れ、自立力と自律心を育てる幼稚園です。

        四貫島保育所は1967年に設立された50年以上の歴史を持つ定員60名の保育所です。最寄りの千鳥橋駅の一駅隣はJR線や阪神なんば線が通る西九条駅です。園から東に5分ほど歩くと海に続く川が流れており、周囲には運動場や川沿いの公園もあります。また西九条駅からは埠頭方面の桜島駅行きの電車も出ています。""子どもを愛し、守り、共に生きる事を喜ぶ人達となる""(四貫島保育所公式HPより引用)園には1歳?就学前まで広い年齢層の子ども達がおり、それぞれの年齢に合わせて教育をしているそうです。また地域交流活動の一環として地域の子ども達を行事に招待したり、保育所の庭で遊ぶこともあるようです。この他、平日の昼間に電話での子育て相談などにも対応しているそうです。※2018年2月8日時点

        四貫島保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区梅香3-7-16
        アクセス
        阪神なんば線千鳥橋駅徒歩6分
        施設形態
        保育園
      • 09

        施設情報 酉島保育所

        大阪市教育委員会

        キープ

        園児定員数90名、45年以上続いている大阪市の公立保育所です。

        西島保育所は1971年3月31日に誕生しました。大阪市が所有している保育所で、45年以上の運営実績を誇っています。90名の児童が生活しており、0歳から5歳まで、就学前の児童を受け入れています。阪神なんば線の伝法駅から西島保育所までは、徒歩16分以内で、1.3キロメートルの距離です。公立小学校や中学校、病院や交番が近くにあります。周辺に此花区役所や公園があり、川が流れています。西島保育所では、園庭でかけっこや、遊具を使って仲間と遊ぶそうです。給食の提供を行っており、アレルギーや乳児に対応した離乳食を取り入れているようです。特別保育は短時間の延長保育を実施するそうです。※2018年2月13日時点

        酉島保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区酉島1-18-19-101
        アクセス
        阪神なんば線伝法駅徒歩16分
        施設形態
        保育園
      • 10

        施設情報 島屋保育所

        社会福祉法人島屋福祉会

        キープ

        基本的な生活習慣を身に付け、明るく素直な子供を育てる保育園です。

        島屋保育所はゆめ咲線の安治川口駅から徒歩10分の距離にある、設立1986年の保育園です。定員71名の子供達が生活する保育室は計5部屋あり、敷地内にはプールや運動場が設置されています。また、園の周囲には3本の川が流れる他、徒歩10分圏内には3つの公園が点在しています。""安全で、子どもが安心して心地よくすごせるところ""(島屋保育所の公式HPより引用)島屋保育所では子供たちが安心して過ごせる環境作りの一環として食育に力を入れているようで、園の敷地にある畑で採れた野菜や果物などの新鮮な食材を使った手作りの給食を提供しており、どれも栄養豊富で和風主体の美味しいメニューとして好評なようです。※2018年2月8日時点

        島屋保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区島屋2-5-14
        アクセス
        ゆめ咲線安治川口駅徒歩10分
        施設形態
        保育園
      • 11

        施設情報 西九条保育所

        社会福祉法人南海福祉事業会

        キープ

        1948年から運営が続いている、歴史の長い西九条の保育園です。

        西九条保育所は、およそ70年の歴史のある保育園です。最寄駅から徒歩で4分の場所にあり、園の南西には公園、南には川が流れています。また、北東側には緑地があり、西側にも公園や川が存在します。保護者との連携を大事にして情報共有をし、子ども達が自尊心を持てるように指導をしているようです。さらに、生き物や自然との関わりや、年齢の違う子ども同士の遊びなどを通して保育を行い、演奏会などの様々な行事を開催しているそうです。その他、地域の方達がボランティアで行事などの際に警備を担ってくれることもあり、防犯訓練も積極的に行い、各種行事は年齢に合わせた取り組みになるよう考慮し、ふれあいを大切にした保育を行っているようです。※2018年2月19日時点

        西九条保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区西九条1-7-14
        アクセス
        大阪環状線西九条駅徒歩4分
        施設形態
        保育園
      • 12

        施設情報 無憂園第三保育所

        社会福祉法人人類相愛事業無憂園

        キープ

        春には満開の桜を眺めながら、ゆったりとした園生活ができる保育所です。

        無憂園第三保育所は、1955年創立という古い歴史と伝統のある、0歳児と1歳児の乳児を対象とした定員数50名の保育所です。阪神なんば線伝法駅から徒歩で5分ほどのむゆうえんと第2保育所と同じ敷地内に立地しています。目の前に伝法東公園があり、伝法コミュニティ広場や澪標住吉神社、市立此花中学校が周辺に存在します。""明るくゆたかに、たくましいからだ、思いやりの心を育てる力いっぱい遊ぶ、明るく元気な子どもに育てるなかよくたすけあい、楽しく遊ぶ子どもに育てる""(無憂園第三保育所公式HPより引用)これを保育目標に掲げて、戸外遊びや散歩を取り入れながら、それぞれの子どもの生活リズムに合った日々の保育を実践しているようです。※2018年2月7日時点

        無憂園第三保育所
        • 施設情報

        所在地
        大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
        アクセス
        阪神なんば線伝法駅徒歩5分
        施設形態
        保育園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      大阪府の求人を市区町村で絞り込む