宜野湾市(沖縄県)の認可保育園の保育士求人一覧







- 01
週3日、1日4h~!扶養内勤務も可能でライフスタイルに合わせて働けます
■子育て中の先生も多数!扶養内勤務もOK♪ ■残業なし&有給取得率70%以上で働きやすい☆ ■ICT導入で業務効率化を積極推進中! ■駅チカ&マイカー通勤OK(駐車場完備)◎ ーー【輝く笑顔が集まる、アットホームな保育園】 「輝く保育士が輝く子どもの未来を育てる」という理念のもと、体操・音楽・伝統芸能など、多彩な保育プログラムを展開しています♪ お芋の収穫体験など、季節を感じる活動も大切にしています。30~50代の先生方が和気あいあいと働いており、新人の方も安心して成長できる環境です。子どもたちと一緒に、たくさんの「できた!」の瞬間を共有できますよ☆ ーー【みんなで支え合える、働きやすい職場環境】 産休・育休取得率100%、復帰率100%と、ライフイベントと両立しやすい環境が整っています! 職員の半数が子育て経験者なので、急な子どもの発熱なども「お互い様」の精神で柔軟に対応。研修制度も充実しており、保育士としてのスキルアップもサポート◎ 先輩・後輩の垣根なく話せる雰囲気で、困ったときはすぐに相談できます。プライベートも大切にしながら、やりがいのある保育のお仕事を始めてみませんか?
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市愛知2-16-49
- アクセス
- 琉球バス「赤道バス停」より徒歩10分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備:2,000円/月)
- 給与
- 時給950円 ~ 1,100円
- 勤務時間
- 7:00~19:00の間で実働4~8時間勤務(休憩時間は法定通り) ※1年単位の変形時間労働制 ※週4日~、1日4時間~勤務OK ※扶養内勤務可能 <シフト例> 9:00~13:00 14:00~18:00 ※他固定勤務あり 残業なし 【残業時間削減への取り組み】 ・先輩の先生が先に帰るため、新人でも帰りやすい雰囲気です。 ・歴史がある分仕事の進め方はある程度決まっている部分も多く、ルーティーン化して効率よく動けます。 ・ICTを導入し今後より効率よく働くために、業務改善を行っています
- 休日休暇
- 日曜日・祝日・その他 リフレッシュ休暇(3年目から3日間) 年末年始休暇 慰霊の日 有給休暇(取得率70%/半日単位での取得可/5日以上の連休OK) 特別休暇有 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率100%) 介護、看護休暇有 ◆人員配置にゆとりがあるため、お休みがとりやすい環境です。 みんなでカバーしあえるゆとりがあるので、お休みも取りやすいです。 誰が休んでも「お互い様」。協力しあっています。 ◆職員の半数が子育て経験者なので、育児や家庭の都合にも理解があるフラットな職場です。前々年度は2名産休を取得しました。今年度は1名産休を取得して、1名復帰予定者がいらっしゃいます!
- 02
残業ほぼなし!持ち帰り仕事もほぼないのでプライベートを大切にできます
■残業月1時間程度♪ワークライフバランス重視 ■産休・育休取得率100%で安心して長く働ける☆ ■複数担任制で協力し合える温かな職場環境 ■マイカー通勤OK!駐車場完備で通勤らくらく♪ ーー【笑顔があふれる、やりがいのある職場です】 「輝く保育士が輝く子どもの未来を育てる」を理念に、季節の行事や体験活動を大切にしている愛善保育園。お芋の収穫体験など、子どもたちと一緒に季節を感じながら成長を見守れる環境です。先輩・後輩の隔たりなく和気あいあいとした雰囲気で、みんなで協力しながら子どもたちの成長をサポートしています♪ ーー【安心して長く働ける充実の環境】 30代を中心に幅広い年齢層の職員が活躍中!職員の半数が子育て経験者なので、育児や家庭の両立にも理解があるフラットな職場です。年間休日110日、残業もほぼなしでプライベートも大切にできます。産休・育休の取得実績も多数あり、復帰後も同僚との交流や相談できる環境が整っているので、長期的なキャリアを築けます☆ブランクがある方も安心してご応募ください!
ボーナスあり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市愛知2-16-49
- アクセス
- 琉球バス「赤道バス停」より徒歩10分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備:3,000円/月)
- 給与
- 月給147,760円 ~ 180,000円
- 勤務時間
- 8:00~17:00の実働8時間(休憩60分) 残業月平均1時間程度/持ち帰りなし 【残業時間削減への取り組み】 ・勤務時間内に事務作業の時間を確保 ・複数担任制で分業し負担を軽減
- 休日休暇
- シフトにより月7日~10日休み(日曜日は必ずお休み) ※土曜日は月1~2回休み 祝日 その他 リフレッシュ休暇(3年目から3日間) 年末年始休暇 慰霊の日 有給休暇(取得率70%/半日単位での取得可/5日以上の連休OK) 特別休暇有 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率100%) 介護、看護休暇有 年間休日110日 ◆職員の半数が子育て経験者なので、育児や家庭の都合にも理解があるフラットな職場です。前々年度は2名産休を取得しました。今年度は1名産休を取得して、1名復帰予定者がいらっしゃいます!
- 03
定着率95%以上!過去2年で退職者は1名のみ、長く働いている職員も多数
■年間休日110日!プライベートも大切にできる♪ ■産休・育休取得率100%で安心して長く働ける☆ ■残業なし!持ち帰り仕事もほとんどなし◎ ■月給190,200円~200,600円+賞与年2回! ーー【40年の歴史が育む、笑顔あふれる保育環境】 「輝く保育士が輝く子どもの未来を育てる」を理念に、体操・音楽・伝統芸能など、多彩な保育プログラムを展開しています♪季節の行事や収穫体験など、子どもたちと一緒に成長できる喜びがいっぱい!先輩・後輩の垣根なく和気あいあいとした雰囲気で、みんなで支え合いながら保育を行っています。ICT導入で業務効率化も進んでいます☆ ーー【あなたの成長をしっかりサポート!安心の職場環境】 30~50代の幅広い年齢層の先生が活躍中!半数が子育て経験者なので、育児との両立にも深い理解があります。研修制度も充実しているので、保育の専門性を高めながらキャリアアップが可能です。人員配置にゆとりがあるため、急なお休みも「お互い様」の精神でカバー。プライベートも大切にしながら、長く働ける環境が整っています◎園長との面談を通じて正社員登用の道も開かれています♪
ボーナスあり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市愛知2-16-49
- アクセス
- 琉球バス「赤道バス停」より徒歩10分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備:3,000円/月)
- 給与
- 月給190,200円 ~ 200,600円
- 勤務時間
- 7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ※1年単位の変形時間労働制 <シフト例> 7:00~16:00 7:30~16:30 8:00~17:00 8:30~17:30 9:00~18:00 10:00~19:00 ※他固定勤務あり 残業なし/持ち帰りほとんどなし
- 休日休暇
- シフトにより月7日~10日休み(日曜日は必ずお休み) ※土曜日は月2~3回休み 祝日 その他 リフレッシュ休暇(3年目から3日間) 年末年始休暇 慰霊の日 有給休暇(半日単位での取得可/5日以上の連休OK) ※旅行等によるお休みも調整可能です! 特別休暇有 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率100%) 介護・看護休暇有 年間休日110日 ◆人員配置にゆとりがあるため、お休みがとりやすい環境です。 みんなでカバーしあえるゆとりがあるので、お休みも取りやすいです。 誰が休んでも「お互い様」。協力しあっています。 ◆職員の半数が子育て経験者なので、育児や家庭の都合にも理解があるフラットな職場です。前々年度は2名産休を取得しました。今年度は1名産休を取得して、1名復帰予定者がいらっしゃいます!
- 04
残業少なめ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
あいのもり保育園は、宜野湾市にある定員70名の認可保育園です。遊びや様々な活動を通して、子どもたちのバランスのとれた健やかなからだを育んでいます。当園では、スタッフと力を合わせて保育業務を行なってくださる、契約社員の保育士を募集中です。残業が少ない職場なので、仕事と家庭の両立がしやすいですよ。子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
- 05
あなたの愛情で子どもたちの未来を照らす、志真志まごころ保育園で働こう
志真志まごころ保育園は、子ども一人ひとりの個性を大切にし、豊かな心を育むことを理念とした、心温まる保育園です。保護者が毎日安心して子どもを預けられる環境作りに努め、地域社会に貢献する保育を行なっています。当園では、子どもたちの成長を共に支えてくれる保育士を募集中です。雇用形態はパートで、日々の保育や教育活動に関わる業務を担当していただきます。私たちと一緒に、たっぷりの愛情で子どもたちの未来を照らしましょう。
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市志真志1-3-10
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 月給165,300円 ~ 182,600円
- 勤務時間
- 7:00~19:00(シフト制) 休憩:0~60
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 06
あいのもり保育園で、子どもたちの笑顔と健康を一緒に育てましょう
あいのもり保育園では、子どもたちが自ら学び、成長することを重視し、一人ひとりの個性や能力を伸ばす健やかな保育を実施しています。自然豊かな環境で四季折々の活動を通じ、心身ともに健康な子どもの育成を目指しています。この度、子どもたちの成長を支え、豊かな保育を提供するパート・アルバイトの保育士を募集中です。あなたの経験や知識を活かし、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育をお願いします。
- 07
残業ナシ!家庭との両立を目指す方も、無理なくお仕事ができますよ。
ちゃいるどはうすエンジェルは、社会福祉法人飛翼会が運営する定員80名の認可保育園です。「人間らしく生きる力の基礎を守り育てる」を理念として、子どもたちの持っている力を最大限に引き出す保育を行なっています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける正社員の保育士を募集中です。残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
社会福祉法人
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市上原2丁目14番11号
- アクセス
- バス「上原(中部商業・沖国大向け)バス停」より徒歩2分
- 給与
- 月給170,000円 ~
- 勤務時間
- 7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:無し
- 休日休暇
- 土、日、祝、他 有給休暇
- 08
自然とふれあい、やさしさを育む保育園で一緒に働きませんか?昇給・賞与あり。
赤道あおぞら保育園は、思いやりの心と自己肯定感を育む認可保育園です。野外遊びや畑づくり、小動物の飼育を通して、子どもたちが自然と触れ合う機会を多く持ちます。また、異年齢保育や社会見学を行なうことで、人の気持ちに気づき、寄り添うやさしさを身につける教育を行なっています。当園では、このような環境で子どもたちと一緒に成長してくれるパート・アルバイトの保育士を募集しています。時給は900円から1,200円で、通勤手当や賞与も支給します。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市赤道2-9-11
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 時給900円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 7時00分~19時00分 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 09
施設情報 赤道あおぞら保育園
社会福祉法人太陽の子福祉会キープ
自然とのふれあいや畑づくりなど食育も行う、行事が充実した保育園です。
赤道あおぞら保育園は宜野湾市の国道と高速道路の間に位置する保育園で、園の周りには住宅や会社企業があります。また介護施設やスーパーマーケット、コンビニエンスストア、公園などもあります。""子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培い豊かな心を持ち、想像力のある保育環境を共に築く""(赤道あおぞら保育園公式HPより引用)七夕まつりやプラネタリウム見学、運動会、クリスマス会など毎月様々な行事が計画されているようです。また毎月専門講師を招いて遊道体操を行っているそうです。地域のお祭りに参加してエイサーを披露したりムーチー作りを行うなど、沖縄の伝統行事も取り入れているようです。※2019年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市赤道2-9-11
- アクセス
- 沖縄都市モノレール首里駅車18分
- 施設形態
- 認可保育園
- 10
施設情報 うなばら保育所
宜野湾市立キープ
周囲を豊かな自然に囲まれた、設立55年以上の歴史ある保育所です。
うなばら保育園は、1964年に創設された50年以上の歴史がある幼稚園です。20名の教諭が在籍しており、他にも栄養士・調理師が在籍しています。最寄のICからは車で13分の距離、園の近くには公園や川、田んぼがあり、道路の向かい側には商業施設が並んでいます。""一人ひとりの子どもの幸せのために、家庭や地域社会と手を結び、生きる喜びを実感できるような笑顔とぬくもりのある保育を目指す。""(うなばら保育所、園の紹介PDFより引用)園の近くは公園や田んぼなどもあり、色々な種類の昆虫も観察することができる自然に恵まれた環境のようです。また、クラス別で季節の野菜を栽培し、クッキングを楽しんだりするなど食育にも力を入れているようです。体を動かすプログラムでは、リズム遊びの他に、月によっては締め太鼓や琉球舞踊、お茶会などを取り入れているようです。※2019年6月2日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市大山3-3-1
- アクセス
- 沖縄高速道路北中城IC車13分
- 施設形態
- 認可保育園
- 11
施設情報 ポケット保育園
社会福祉法人カンガルーの会キープ
年長クラスでは隔週で太鼓の活動などの、様々な行事がある保育園です。
ポケット保育園は徒歩圏に、がねこ児童公園や宜野湾市民図書館のある園です。""社会福祉に基づき、子どもと保護者に安心と信頼の保育を提供し、併せて、地域の子育てや福祉に役立つこと。""(ポケット保育園公式HPより引用)5月には体育あそびや春の遠足、9月には老人介護施設との交流が行われるなど、地域と繋がりながら保育が行われているようです。健康な心身でのびのびと遊び、意欲的な行動をとることができる子ども像をスローガンに、0歳から5歳までの園児を育んでいるとのことです。4・5歳の年長児クラスでは隔週で太鼓の指導があり、その活動を通じて、8月のはごろも祭りではちびっこエイサーにも参加しているといいます。※2019年6月6日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市我如古3-18-17
- アクセス
- 西原インターチェンジ徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 12
施設情報 宜野湾保育所
宜野湾市教育委員会キープ
のびのびとした環境を整え、宜野湾市で45年以上の歴史を持った保育所です。
1973年8月に創設された45年以上の歴史を持つ宜野湾保育所は、那覇インターチェンジから車で約14分の距離にある認可保育所で、園から徒歩5分の場所には大学があります。園長と保育士・調理員を含め29名の職員が在籍し、3か月の0歳児から5歳児まで約140名の児童を受け入れています。”1人ひとりの子どもの幸せのために、家庭や地域社会と手を結び、生きる喜びを実感できるような、笑顔とぬくもりのある保育を目指しています。”(宜野湾市HPより引用)子供たちが伸び伸びと走り回れる広い園庭があり、クラスごとの畑で園児が自ら栽培した季節の野菜を調理する食育にも力を入れているようです。また、支援ひろば、他の幼稚園や異年齢の人との交流を積極的に行うことで、子供たちひとりひとりの心の成長に寄り添った保育を心掛けているそうです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市宜野湾3-13-10
- アクセス
- 那覇インターチェンジ車14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 13
施設情報 仲原保育園
社会福祉法人若葉福祉会キープ
好きなことを見つけるためにチャレンジできる環境を提供する保育園です。
仲原保育園は、沖縄県宜野湾市にある認可保育園です。社会福祉法人若菜福祉会が運営しています。本園・分園・第2分園に分かれていて、定員は合計195名です。1978年3月に開設しました。北中城インターチェンジから徒歩39分の距離になります。園は住宅街の中にあります。中学校がすぐそばにあり、公園も徒歩圏内に複数ある地域です。""心身の調和を育み、望ましい未来を創り出す力を培う""(仲原保育園公式HPより引用)外部より講師を招いて、英会話や体育指導、ワークなどの専門性を高める保育を行っているそうです。クリスマス会やひなまつり、節分など季節に合わせた行事を実施しているようです。食育を保育に取り入れているそうです。※2019年8月22日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市赤道1-16-11
- アクセス
- 北中城インターチェンジ徒歩39分
- 施設形態
- 認可保育園
- 14
施設情報 可愛保育園
社会福祉法人可愛福祉会キープ
リトミックや体育指導を行っている、20年以上の歴史のある保育園です。
可愛保育園は、1993年04月に設立された20年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜・祝祭日・年末年始・慰霊の日・市長が休日と定めた日で、開所時間は7時、閉所時間は19時です。園児の定員は80名で、29名の職員が在籍しています。最寄駅からは車で13分の距離にあります。""子どもたちにとってよりよい保育環境を整え、豊かな愛情と感謝の心で保育・教育を行っています""(宜野湾市の可愛保育園紹介HPより引用)3~5歳児を対象に毎週第1,3火曜日にリトミックを行っており、子ども達の音感やリズム感等を育成する取組を行っているようです。また、2~5歳児を対象に毎週木曜日に体育指導を行っており、子ども達の運動能力を育成する取組も行っているようです。※2019年6月27日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市我如古4-16-31
- アクセス
- 沖縄都市モノレール線首里駅車13分
- 施設形態
- 認可保育園
- 15
施設情報 認定きららこども園
社会福祉法人可愛福祉会キープ
子どもたちと保育士が一緒に素足で遊ぶ、きりんが目印の保育園です。
きらら保育園は、園舎の屋上に大きなきりんのオブジェが飾られている保育園です。園内には子どもたちが好きなキャラクターの遊具が設置されており、近隣には公園もあります。""心と身体の健全な発育を促す保育健康.安全などの生活に必要な基本的な習慣や態度を養う保育思いやりを育てる保育""(社会福祉法人可愛福祉会HPより引用)保護者や地域と一緒に保育を行い、子どもたちが元気で楽しい生活を送れるように導く指導をしているようです。また、園庭には芝生が植えられていて、子ども達と保育士が裸足で遊ぶ光景が見られるそうです。家族遠足なども行い、日々の保育を通して子ども達に片付けや基本的なルール、自立や協調性などを育んでいるようです。※2019年6月1日時点
施設情報
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市真栄原1丁目7-14
- アクセス
- コンビニや大きなスーパーも近くにあり勤務終わりのお買い物にも便利です。
- 施設形態
- 認可保育園
15件中 1〜15件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
宜野湾市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
宜野湾市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、宜野湾市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。宜野湾市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
沖縄県宜野湾市で転職された保育士の体験談
転職者の声(沖縄県宜野湾市)
30代
沖縄県





40代
沖縄県





50代
沖縄県




