苫田郡鏡野町(岡山県)の幼稚園の保育士求人一覧







- 01
施設情報 郷幼稚園
鏡野町教育委員会キープ
1950年に認可、2009年に3歳児保育も開始した歴史ある幼稚園です。
郷幼稚園は、1924年に郷婦人会が設立した幼児保育会が前身で、1950年に公立幼稚園として認可された鏡野町立の幼稚園です。2009年には、3歳児保育と預かり保育(14:00〜17:00)がスタートしました。3歳児1クラス、4・5歳児1クラスです。3学期制で、春休み・夏休み・冬休みの長期休みがありますが、預かり保育(14:00〜17:00)は長期休み中も対応してくれるそうです。給食ではなく、お弁当ですが、月に2回、みんなでパンやフルーツを食べるわくわく会食があります。毎週月曜日には、英語の先生が来て、子どもたちは遊びながら英語に親しんでいるようです。園舎は鉄筋コンクリートの平屋で、子どもたちが思いっきり遊べる園庭の広さは2,700平方メートルあるとのこと。""豊かな心と健やかな体を育み、いきいきと活動する子どもの育成""(郷幼稚園公式HPより引用)。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 岡山県苫田郡鏡野町薪森原721-1
- アクセス
- JR姫新線美作千代駅徒歩50分
- 施設形態
- 幼稚園
- 02
施設情報 上齋原幼稚園
鏡野町教育委員会キープ
山間部の地域に密着した幼稚園で、開園から50年以上の歴史があります。
上齋原幼稚園は、1963年に開園された50年以上の歴史がある幼稚園です。市役所から車で約30分の場所に立地し、40名の園児たちが通園しています。山間にある幼稚園で5つの山々に囲まれ、すぐ近くに県立森林公園などがあり、国民宿舎などの宿泊施設も立地しています。幼稚園がある場所は国道の分岐点になっており、周辺は田畑や民家が点在します。歩いて行ける場所には、ガラス細工の体験ができる美術館や温泉などがあります。その他にも、村立の文化センターや野球場・コミュニティセンターなどがあり、村のイベントの際には地元の人たちや小学校・中学校の児童たちと一緒に参加して地域に親しみを持たれているそうです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 岡山県苫田郡鏡野町上齋原1320
- アクセス
- 鏡野町役場車34分
- 施設形態
- 幼稚園
2件中 1〜2件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
苫田郡鏡野町の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
苫田郡鏡野町の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、苫田郡鏡野町の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。苫田郡鏡野町担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。