大形駅(新潟県新潟市東区)の保育士求人一覧
大形駅から保育士の求人を探す
大形駅のある新潟県新潟市東区の保育士求人はこちら







- 36
施設情報 ゆたか保育園
社会福祉法人育衛会キープ
遊具などで遊べる広場と運動できる広場のある認定こども園です。
ゆたかこども園は、社会福祉法人育衛会により設立された新潟市東区にある認定こども園です。平成31年4月にゆたか保育園から認定こども園「ゆたかこども園」へ移行したそうです。保育室や遊戯室は冷房が完備されており、2才児室と乳児室には床暖房もあるようです。主な年間行事には、春の運動会、夏のはだし保育、お泊り保育、秋のさつまいも掘り、冬のおゆうぎ会、音楽発表会、もちつき会などがあるそうです。他にも、みんなでクッキングを楽しんだりすることもあるようです。遠足や散歩を通して自然に触れたり、メロディオンを中心に、様々な楽器を使った演奏をしたりすることに力をいれているそうです。給食やおやつは、栄養バランスや色彩、季節感が考慮された手作りの献立となっており、塩分・糖分などにも配慮されているようです。アレルギー対応では、それぞれの症状に応じて除去食や代替食が提供されているそうです。毎日の献立は、玄関先に展示してあるようです。障がい児保育を実施しているそうです。2019年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市東区東中野山4-12-9
- アクセス
- JR東日本白新線東新潟駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 大形保育園
新潟市教育委員会キープ
一時預かり保育や障がい児保育を行っている東区内の公立保育園です。
大形保育園は、新潟県北部の自治体・新潟市東区内の公立保育園です。新潟市と新発田市を結ぶJR白新線の大形駅が最寄り駅で、この駅からの距離は約1.3kmになります。障がい児の受け入れや月7日まで利用可能な一時預かり保育、そして0歳児保育(月齢2か月以降が対象)を行っているそうです。園内で提供される給食に関しては塩分・糖分控えめで添加物を極力使用しない薄味の食事を提供しているようです。""自分で考え行動できる子ども。こころもからだも丈夫な子ども""(大形保育園公式HPより引用)園児達に様々な野菜を栽培・収穫させて食に対する意識を高める事、園内外での遊びを通じて運動能力を向上させる事に特に力を入れているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市東区海老ヶ瀬589
- アクセス
- JR白新線大形駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 38
施設情報 中野山保育園
新潟市教育委員会キープ
自然に恵まれた環境で、のびのび遊び、丈夫な体を育てる保育園です。
中野山保育園は、新潟市にある定員70名の公立保育園です。生後2ヶ月から就学前の子どもの保育を行っています。開園時間は、預かり保育も含めて7時30分から19時までです。新潟市東区役所から南東へ約3.3kmほどの場所に位置しています。""子どもとの信頼関係を築き、子どもの心に寄り添った保育をする、子育てをする親が安心して預けられるように家庭支援を行う""(新潟市公式HPより引用)を保育方針としています。年間行事では、親子遠足や運動会、お祭りごっこやお買物ごっこなど、子どもたちの想像力や意欲を育む活動を行っているようです。異年齢での関わりを大切にしており、思いやりの心を育て、自己肯定感を養っているそうです。※2018年8月17日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市東区中野山822
- アクセス
- JR信越本線越後石山駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 本興寺保育園
社会福祉法人大渕福祉会キープ
大切な子どもを愛情いっぱい預かっている、新潟県新潟市にある認可保育園です。
本興寺保育園は、社会福祉法人大渕福祉会が運営している認可保育園です。園は、曹洞宗本興寺に隣接し、北西約130mには新潟市立大淵小学校があります。また、園から約700m東には阿賀野川、北には日本海を臨むことができる自然豊かな場所です。""「丈夫な身体・豊かな心・よく考えるこども」""(本興寺保育園公式HPより引用)を目標にしています。器楽演奏・和太鼓・リトミック・茶道・英語などに力を入れ、楽しみながら心身の健全なる育成に努力しているそうです。年間行事は、花まつりや七夕音楽会、お寺でのお茶会や音楽フェスティバル、お遊戯会、豆まき、もちつき音楽会など、さまざまな行事を行っているようです。※2018年7月23日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市江南区大淵1846-3
- アクセス
- JR白新線大形駅車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 石山保育園
新潟市教育委員会キープ
人との関わりを通して思いやりの心を育てている公立保育園です。
新潟市立石山保育園は、JR白新線の東新潟駅から東南へ7分ほど歩いた場所にあります。定員は80名で、生後2か月から就学前までの子どもを預けることが可能です。保育方針は、”友だちや保育者との関わりを通して考える力や思いやりの心を育てる”。(新潟市ホームページより引用)乳児には保育者の担当制をとることによって、他人を信頼することができる心を育み、異年齢交流により子ども同士が育ち合うことを大切にしているようです。また、近隣の中学生や地域の方などの、さまざまな人々と関わる場を設けている施設です。園は石山団地の東に立地していて、周辺にはゆたかこども園と新潟あゆみ幼稚園、新潟市立東石山中学校、複数の公園があります。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市東区石山団地18-1
- アクセス
- JR白新線東新潟駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 牡丹山幼稚園
新潟市教育委員会キープ
園外保育を積極的に行い、幼少中の連携体制が整っている幼稚園です。
丹波山幼稚園は、新潟市東区にある市立幼稚園です。3歳児から5歳時までを受け入れ、定員は90名とのことです。園外保育を積極的に行っていて、年長組は電車に乗って弥彦公園へ行ったり、年少組は近くの公園へ散歩に行ったりするそうです。他にもぶどう狩りや、いもほりなども行うようです。”子どもたちが、直接体験・感動体験を通してその時期にふさわしい学び(社会性・好奇心・思考力・表現力など)ができるよう、私たち職員はしっかりと支えていきます。”(牡丹山幼稚園公式HPより引用)牡丹山小学校で作られている給食が提供されているようで、子どもたちに食べ物に対して関心を深めてもらうよう栄養士の先生から食育に関するお話しもするそうです。幼少中の連携体制が整っており、小学校の運動会への参加や、中学生による職場体験などが実施されているそうです。2019年9月14日時点
施設情報
- 所在地
- 新潟県新潟市東区牡丹山6-15-2
- アクセス
- JR白新線東新潟駅徒歩32分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
新潟市東区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
新潟市東区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、新潟市東区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。新潟市東区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。