佐久市(長野県)の認可保育園の保育士求人一覧







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 01
未経験者、歓迎!ミュージカルを通して豊かな体験を提供しています。
社会福祉法人湧泉会が運営する「小雀保育園」は、0歳~5歳児を対象とした定員170名の認可保育園です。全員がやりたい役を演じるオリジナルミュージカルを年2回行ない、一人ひとりの感性や表現力を育んでいます。当園では、パートの保育士を募集中です。未経験者も歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。子どもたちの成長をサポートしませんか?
ボーナスあり
土日休み
有給
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
通勤便利
- 02
プライベートの時間を作りながら、駅チカの職場で働きませんか?
定員170名の小雀保育園では、キリスト教精神に基づきながら、人としての誇りと品位を大切に、心の教育を行なっています。正社員の保育士として、一人ひとりの心の育ちを大切にしながら、保育をしてくださる方を募集中!賞与は年4~7カ月分が支給されますので、職員の給与満足度も高く、やりがいを感じながらお仕事ができますよ。JR小海線岩村田駅から徒歩5分と駅チカで、通勤にとても便利な場所です。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
土日休み
有給
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 長野県佐久市岩村田1158-10
- アクセス
- 小海線「岩村田駅」から徒歩5分 ■マイカー通勤可能(園に無料駐車場あり)
- 給与
- 月給180,000円 ~ 190,000円
- 勤務時間
- 7:30~17:30の間で実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト> 早番 7:30~16:30 通常 8:00~17:00 遅番 8:30~17:30 ■残業月平均10時間程度/持ち帰りなし 【勤務時間補足】 ・無資格パートのへの資格取得支援制度を実施しており、少しでも正社員の負担を減らそうと採用努力しています。 ・お子様都合での勤務時間の調整も可能です(例:8:30~13:30)。お住まいが遠い方など、出勤時間の遅れも大丈夫です。
- 休日休暇
- 土日 年末年始休暇 有給休暇(入社時点で10日付与) ※年間休日110日
- 03
施設情報 高瀬保育園
佐久市キープ
自然や人々とのふれあいの中から、園児の健やかな成長を促す保育園です。
高瀬保育園は、1962年に設立された定員90名の保育施設です。佐久市が運営しており、0歳から5歳までの乳幼児を受け入れています。なお定員の内訳は、3歳未満児が35名、3歳児と4歳児は18名、そして5歳児が19名です。保育園へは最寄り駅から車で10分以内にアクセス可能。園舎の両隣には市立小学校と児童館がある他、目の前には河川が流れています。”伸び伸び元気に遊ぶ子ども。自分から動ける子ども。やさしい子ども。”(高瀬保育園公式HPより引用)この保育所では、毎朝必ず園庭で体操をしたり集団での遊びを取り入れて、園児の体力の向上に努めているようです。また近所のお寺と交流を図り、座禅や講話を通じて、園児の情緒の安定につなげているそうです。※2019年7月8日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市鳴瀬1371
- アクセス
- JR小海線佐久平駅徒歩49分
- 施設形態
- 認可保育園
- 04
施設情報 中込第一保育園
佐久市キープ
畑作りで自然と触れ合う、佐久市で50年以上の歴史のある保育園です。
中込第一保育園は、1951年に設立された50年以上の歴史がある保育園です。定員数は90名で一時保育や乳児保育、障害児保育や早朝延長保育にも対応しています。保育園から徒歩10分圏内に公園が複数あり、保育園の隣には川も流れています。保育目標は""話が聞ける子ども。友だちを大事にし、仲良く遊べる子ども。あいさつのできる子ども""(佐久市の中込第一保育園紹介ページより引用)中込第一保育園はきゅうりやミニトマトなどの畑作り、虫探しや草花摘みなど自然保育にも力を入れているようです。また地域の方と一緒に季節の伝統行事を楽しむためにお正月の伝統行事である、おもの作りとどんど焼きを毎年地域の方と一緒に行っています。※2019年8月2日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市中込3-24-5
- アクセス
- 小海線中込駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 05
施設情報 中込第二保育園
佐久市キープ
泥だんご作りを保育に取り入れている、50年以上の歴史を持つ保育園です。
中込第二保育園は、1956年に設立された50年以上の歴史のある保育園です。定員は130名で、乳児保育と障害児保育に加えて早朝延長保育の特別保育事業を実施しています。保育園から徒歩15分ほどの川沿いには遊歩道や小川、噴水などが整備された公園があります。保育目標は""あいさつのできる子ども。思いっきり遊べる子ども。友だちを大事にする子ども""(佐久市の中込第二保育園紹介ページより引用)中込第二保育園では泥だんご作りを保育の一貫として取り入れおり、保育園の伝承的活動の一つとなっているようです。泥だんご作りには他の園児の作り方を見て学び真似る、他の園児へ工夫している事を伝えるなどの効果があるようです。※2019年8月2日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市中込1790
- アクセス
- 小海線滑津駅徒歩6分
- 施設形態
- 認可保育園
- 06
施設情報 中佐都保育園
佐久市キープ
地域との関わりが深い、佐久市で50年以上の歴史を持つ保育園です。
中佐都保育園は、佐久市によって1962年6月に設置された、就学前までの児童110名を定員数としている公設公営の認可保育園です。JR線の最寄り駅から歩いて24分ほどの距離に立地し、園の周辺には市立の小学校や児童館があり、少し足を延ばしたところには公園も存在します。""あいさつをする子、ひとや物を大事にする子ども、工夫して遊ぶ子ども。""(佐久市公式HPより引用)ミニ菜園や畑での野菜づくりをはじめ、散歩や小動物の飼育など、自然に親しむ機会を多く持ち、食や命の大切さを知り元気な体をつくる保育を実践しているようです。年間を通して遠足や運動会などの園行事を開催しているほか、和太鼓の練習にも取り組み、地域のお祭りや敬老会などのイベントで腕前を披露しているそうです。※2019年8月13日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市塚原787-1
- アクセス
- JR小海駅佐久平駅徒歩24分
- 施設形態
- 認可保育園
- 07
施設情報 城山保育園
佐久市キープ
山や田畑に囲まれた環境の中で、自然を体感しながら成長できる保育園です。
城山保育園は、2017年に佐久市によって設立された、公立の保育施設です。定員は160名で、3歳未満児が40名、3歳以上児は120名を受け入れます。場所は最寄り駅から徒歩で約30分。園舎から約300m西にお寺がある他、そのまま700mほど進むと市立小学校が所在します。また約250m北には河川が流れており、そこから約1km北西には大規模な運動公園があります。”思いやりを持ち友だちを大事にする子ども。話の聴ける子ども。自然の中で思いきり遊ぶ子ども。”(佐久市公式HPより引用)保育園の周囲には田畑や森林が広がり、お散歩などの園外保育を通じて、園児が自然の素晴らしさを肌で感じながら、心身ともに大きく成長できるように取り組んでいるそうです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市平賀4195
- アクセス
- JR小海線中込駅徒歩32分
- 施設形態
- 認可保育園
- 08
施設情報 岩村田保育園
佐久市キープ
草花や野菜の栽培あるいは昆虫の飼育など、自然とのふれあいを重視します。
岩村田保育園は1943年に設立された、地域でも歴史のある公立の保育施設です。運営の主体は佐久市で、定員は140名。生後10週から小学校就学前までの乳幼児を受け入れます。場所は最寄り駅から徒歩25分ほどの距離に位置し、目の前には河川が流れています。また約400m北に公園がある他、約250mほど南西には市立小学校が所在します。さらに1.5km南下すると、大規模な公園にぶつかります。”明るく元気な子ども。工夫して遊ぶ子ども。ありがとう、ごめんねが言える子ども。がまんづよい子ども。”(佐久市役所公式HPより引用)保育園ではプランターで花を育てたり、蚕やウーパールーパーあるいはクワガタを飼育するなどして、生き物とふれあう機会が沢山あるようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市岩村田5088
- アクセス
- JR小海線岩村田駅徒歩23分
- 施設形態
- 認可保育園
- 09
施設情報 大沢保育園
佐久市キープ
心身の健康と豊かな感性を育むためにさまざまな取り組みを行っています。
大沢保育園は、園児の定員数が45名の佐久市にある公立保育園です。最寄り駅から徒歩50分の距離で、小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には高等学校や生涯学習センター、小学校や郵便局などがあります。""1.心身ともに健康で、豊かな感性を持つ子ども2.自分で考えたことを表現できる子ども3.相手の人権を尊重する子ども4.思いやりや社会性を持つ子ども""(佐久市公式HPより引用)自然豊かな環境の中で、子ども達は散歩や戸外遊びを積極的に行うことによって、健康的で強い体を作っているようです。また豊かな感性を持った子どもに育つように、恵まれた自然環境を活かした保育を実践しているようです。※2019年7月31日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市大沢789-1
- アクセス
- JR小海線龍岡城駅徒歩50分
- 施設形態
- 認可保育園
- 10
施設情報 佐久市立泉保育園
佐久市キープ
忍者修行をモチーフにした、たくさんの遊びを楽しんでいる保育園です。
佐久市立泉保育園は、1975に開園した40年以上の歴史がある保育園です。3歳児未満と3歳児をそれぞれ30人、4歳児と5歳児をそれぞれ40人の計140人が定員となっており、特別保育事業として乳児保育や障害児保育、早朝延長保育等も行われています。""みんなと元気に遊べる子ども、思いやりのある子ども、あいさつのできる子ども""を保育目標として掲げており、さまざまな忍者遊びを、忍者修行をモチーフにしながら行っています。保育園から20分ほどの所にある、自然あふれる城山でも忍者遊びは行われており、保育士の助けを得ながら、友達との助け合いの精神が育まれています。自然に存在する多様な要素との関わりから、体験を通しての「気付き」を得る保育が行われているのです。
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市三塚300-2
- アクセス
- JR小海線滑津駅徒歩45分
- 施設形態
- 認可保育園
- 11
施設情報 東保育園
佐久市キープ
地域の自然に親しみ、自然体験を通して園児の成長を育む保育園です。
東保育園は、1976年4月1日に設立された佐久市立の保育園です。0歳からの乳幼児を受け入れ、園の定員は120名です。月曜日から土曜日まで開所し、基本開所時間は7:00から19:00までです。最寄駅からは徒歩36分の距離、最寄駅から園までの道のりには美術館や図書館があります。園の近隣には市立児童館や神社があります。""自然の中であそべる子ども""(東保育園公式HPより引用)東保育園は、県が創設した自然保育の普及を図る制度に認定されており、小動物の飼育や近所の神社への散歩などの自然体験を保育に取り入れているそうです。園児たちが四季折々の自然に触れ、友達たちと様々な自然体験をしていく中で成長することを願っているようです。※2019年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市新子田880-2
- アクセス
- JR小海線北中込駅徒歩36分
- 施設形態
- 認可保育園
- 12
キープ
年間を通じて四季折々の自然とふれあい、園児が健やかに成長できる園です。
もちづき保育園は、佐久市が運営する公立の保育施設です。前身の協和保育園を加えた4園が統合し、2017年から新たにスタートを切りました。受け入れ対象は生後4ヶ月から5歳までの乳幼児で、定員は全部で170名。内訳は3歳未満児が50名、3歳以上児が120名です。保育園へは最寄り駅から車で約25分。目の前に市立中学校が所在し、すぐそばには小川が流れています。”自然の中で元気に遊ぶ子ども。あいさつのできる子ども。人や物を大切にし、思いやりのある子ども。楽しく食べて元気な子ども。”(もちづき保育園公式HPより引用)春には周辺の田んぼへ散歩をして昆虫や草花の採集をしたり、秋には山へ出かけてドングリなどの木の実を拾うなど、恵まれた自然環境を園児の成長に十分活用しているようです。※2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市協和7430-1
- アクセス
- JR小海線北中込駅車24分
- 施設形態
- 認可保育園
- 13
施設情報 もちづき保育園
佐久市キープ
田んぼや山々に囲まれた環境を活用しながら、健やかな人格を育てる園です。
もちづき保育園は、佐久市が運営する公立の保育施設です。前身の春日保育園を含めた4園が統合して、2017年から新たにスタートを切りました。定員は170名で、生後4ヶ月から小学校就学前までの乳幼児を保育します。定員の内訳は、3歳未満児が50名、3歳以上児が120名です。場所は最寄り駅から車で約20分。すぐ隣に市立中学校がある他、約800m西にも市立小学校があります。また園舎の目の前には小川が流れています。”自然の中で元気に遊ぶ子ども。あいさつのできる子ども。人や物を大切にし、思いやりのある子ども。楽しく食べて元気な子ども。”(もちづき保育園公式HPより引用)保育園では四季を通じて、田んぼで動植物を採取したり、木の実で作品づくりをするなど、周囲の恵まれた自然環境をフルに活用しているようです。※2019年7月10日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県佐久市協和7430-1
- アクセス
- JR小海線美里駅車19分
- 施設形態
- 認可保育園
13件中 1〜13件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
佐久市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
佐久市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、佐久市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。佐久市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
長野県佐久市で転職された保育士の体験談
転職者の声(長野県佐久市)
40代
長野県





30代
長野県





20代
新潟県





保育士バンク!利用満足度(長野県佐久市)
長野県の求人を市区町村で絞り込む
- 長野市
- 松本市
- 上田市
- 岡谷市
- 飯田市
- 諏訪市
- 須坂市
- 小諸市
- 伊那市
- 駒ヶ根市
- 中野市
- 大町市
- 飯山市
- 茅野市
- 塩尻市
- 佐久市
- 千曲市
- 東御市
- 安曇野市
- 南佐久郡
- 小海町
- 川上村
- 南牧村
- 南相木村
- 北相木村
- 佐久穂町
- 北佐久郡
- 軽井沢町
- 御代田町
- 立科町
- 小県郡
- 青木村
- 長和町
- 諏訪郡
- 下諏訪町
- 富士見町
- 原村
- 上伊那郡
- 辰野町
- 箕輪町
- 飯島町
- 南箕輪村
- 中川村
- 宮田村
- 下伊那郡
- 松川町
- 高森町
- 阿南町
- 阿智村
- 平谷村
- 根羽村
- 下條村
- 売木村
- 天龍村
- 泰阜村
- 喬木村
- 豊丘村
- 大鹿村
- 木曽郡
- 上松町
- 南木曽町
- 木祖村
- 王滝村
- 大桑村
- 木曽町
- 東筑摩郡
- 麻績村
- 生坂村
- 山形村
- 朝日村
- 筑北村
- 北安曇郡
- 池田町
- 松川村
- 白馬村
- 小谷村
- 埴科郡
- 坂城町
- 上高井郡
- 小布施町
- 高山村
- 下高井郡
- 山ノ内町
- 木島平村
- 野沢温泉村
- 上水内郡
- 信濃町
- 小川村
- 飯綱町
- 下水内郡
- 栄村