三重県四日市市の保育士求人一覧
小規模保育所等が2割を占める四日市市
潜在保育士向けのセミナーを開催する四日市市
四日市市の子育て支援について
四日市市は自然に恵まれた工業都市







- PR
社会福祉法人花園会
充実した福利厚生・風通しの良い職場・ワークライフバランス抜群!働く魅力も満載です
- 残業少なめ
- 住宅補助あり
- 復帰率高
- 初心者歓迎
社会福祉法人花園会は鈴鹿市内で3つの保育園を運営。「心身ともに健やかにのびる子ども」を目標に、日々保育を行っています。現場の意見にしっかり耳を傾け、職員が無理なく働けるような環境づ…
本社所在地 三重県鈴鹿市中旭が丘3丁目14-18 事業エリア 三重県 運営施設種別 認可保育園 - PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 106
子どもたちそれぞれの個性がのびのび育つ、病院内での温かな保育を実現!
三重県立総合医療センター あゆみ保育所は、家庭と協力しあいながら子どもたちの個性をのびのびと育む病院内保育所です。当施設では、子どもたち一人ひとりの成長を大切にし、温かく見守る保育士を募集しています。時給は1,000円で、交通費は規定に準じて支給。また、おつかれさま賞として賞与の支給もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。子どもたちと共に成長し、家庭とも協力しながら働ける環境です。
- 所在地
- 三重県四日市市大字日永5450-132
- アクセス
- 泊(三重) 四日市あすなろう鉄道内部線 10 分 西日野 四日市あすなろう鉄道八王子線 13 分 追分(三重) 四日市あすなろう鉄道内部線 14 分 南日永 四日市あすなろう鉄道内部線 16 分 小古曽 四日市あすなろう鉄道内部線 20 分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 8:00〜16:00で早番を含む週3日〜 13:00〜最大20:30内で遅番を含む週3日〜 18:00〜翌8:00で月4回 〜上記の時間帯で勤務可能な方 休憩:勤務時間に準ずる
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 107
子どもたちの可能性を広げるあゆみ寮で、一緒に成長しませんか?
障害児入所施設あゆみ寮は、子どもたち一人ひとりの能力を大切にする園です。外観からデイルーム、居室、食堂に至るまで、温かみのある設計で、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。現在、私たちと一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士を募集しています。雇用形態はパートで、障害を持つ子どもたちへの理解と愛情を持って接することができる方を求めています。子どもたちの小さな一歩を大切にし、共に成長していくことができる方をお待ちしています。
- 所在地
- 三重県四日市市波木町398-1
- アクセス
- 内部 四日市あすなろう鉄道内部線 24 分 小古曽 四日市あすなろう鉄道内部線 26 分 追分(三重) 四日市あすなろう鉄道内部線 27 分 西日野 四日市あすなろう鉄道八王子線 28 分 泊(三重) 四日市あすなろう鉄道内部線 29 分
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,210円
- 勤務時間
- シフト表による A 6:00~15:00 B 7:00~16:00 C 8:00~17:00 D 9:00~18:00 E 10:00~19:00 F 11:00~20:00 G 12:00~21:00 ※夜勤17:00~10:00 ※配属先によりシフト異なります 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※時間応相談 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 108
子どもたちの笑顔が輝く場所で、一緒に成長しませんか?愛華保育園で待っています。
愛華保育園は、子どもたち一人ひとりの個性や能力を大切にし、無限の可能性を信じて育てることを理念としています。地域社会と連携し、子どもたちが社会の一員として豊かな心を育む環境を提供しています。現在、パートの保育士を募集中です。子どもたちの成長を見守り、彼らが社会で輝くための支援をするやりがいのある仕事に、一緒に取り組んでくださる方をお待ちしています。笑顔あふれる愛華保育園で、経験と知識を活かして働いてみませんか。
- 109
子どもたちの笑顔が輝く、あがたが丘保育園で一緒に成長しませんか
あがたが丘保育園は、四日市市にあるアットホームな園です。子どもたちが自ら学び、成長する環境を大切にしています。日々の保育を通じて、好奇心を育み、豊かな感性を養うことに注力しています。この理念を共に実現していくパートの保育士を募集中です。子どもたちと共に成長し、彼らの成長を支える仕事に関心がある方、私たちと一緒に子どもたちの可能性を広げていきませんか?子どもたちの笑顔あふれるあがたが丘保育園で、新たな一歩を踏み出しましょう。
- 所在地
- 三重県四日市市あがたが丘1-18-4
- アクセス
- 山城 三岐鉄道三岐線 27 分
- 給与
- 時給973円 ~
- 勤務時間
- 9:00~16:00 週3~ 勤務時間相談可能 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、年末年始 ・年間休日120日
- 110
手当充実。自然豊かな環境で、子どもたちの成長を見守りませんか?
めぐみの園幼稚園は、家庭的な雰囲気の中で豊かな人間形成の基盤を養う幼稚園です。当園では、自然の中でのびのびと遊び、虫や花、野菜に思い切り触れることができる環境を大切にしています。現在、預かり保育や2歳児以下のクラブも充実させ、子どもたち一人ひとりの成長を支えています。パートの幼稚園教諭を募集中で、時給1,000円からスタート、預かり保育手当や諸手当もあり、交通費も園規定により支給します。あなたの手で、子どもたちの可能性を広げてみませんか?
- 所在地
- 三重県四日市市室山町475-1
- アクセス
- 西日野 四日市あすなろう鉄道八王子線 17 分 伊勢松本 近鉄湯の山線 24 分 南日永 四日市あすなろう鉄道内部線 29 分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 18時15分‐14時15分 29-15時 週~ 休憩:法人規定による
- 休日休暇
- 土、日、祝 ※有休支給要件:法人規定による
- 111
楽しみながらチャレンジする心を育てる!あなたも子どもたちと共に成長しませんか?
Kiddy四日市あくらがわは、子どもたちが「大変」「苦痛」と感じやすいことでも「楽しみながらチャレンジする」という心を育てる放課後等デイサービスです。当施設では、正社員の保育士を募集中です。月給は215,000円から300,000円で、資格手当や職能手当が含まれます。昇給や賞与の制度もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価する環境です。子どもたちと一緒に、楽しみながら成長できる職場で、新たなキャリアをスタートしませんか?
- 所在地
- 三重県四日市市西阿倉川983-4
- アクセス
- 阿倉川 近鉄名古屋線 15 分 川原町 近鉄名古屋線 19 分 霞ケ浦 近鉄名古屋線 23 分
- 給与
- 月給215,000円 ~ 300,000円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 10時00分~19時00分 9時00分~18時00分 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、他シフト制、完全週休2日制 年末年始 有給休暇 ・年間休日110日
- 112
完全週休2日制!未来へはばたく子どもたちを一緒にサポートしませんか?
保育所ちびっこハウスあかほり園は、四日市市にある小規模保育所です。知育、徳育、体育、食育の四育法を実践し、バランスのとれた保育を大切にしています。当園では、15名ほどのスタッフと力を合わせて業務を行なっていただける正社員の保育士を募集中です。完全週休2日制なので、ワークライフバランスを大切にしたい方にぴったりですよ。0歳~2歳までの乳児保育の経験を積みたい方、お待ちしています!
ボーナスあり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
車通勤可
- 所在地
- 三重県四日市市赤堀2-13-18
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道「赤堀駅」より徒歩1分
- 給与
- 月給170,000円 ~ 250,000円
- 勤務時間
- 7:00~18:00の間で実働8時間 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 完全週休2日制(日、祝、他) ※日曜日と他の曜日で週休2日制になります。 ※面接時に詳しく説明します。 有給休暇(法定通り) ※入職より6カ月経過後、10日付与 年間休日数116日
- 113
昇給制度あり。子どもたちのいきいきとした笑顔が輝く場所で働きませんか?
スマイルキッズルームは、心身ともに健康で生き生きと遊べる子どもたちを支える事業所内保育施設です。当施設では、友だちや保育士との関わりの中で、相手の気持ちを想う「心」を育てることに重点を置いています。現在パート・アルバイトの保育士を募集中で、時給は973円から。交通費の実費支給や早番手当、アニバーサリー手当など、充実した待遇をご用意しています。保護者が安心して子どもを預けられるような温かい環境で、一緒に子どもたちの未来を支えませんか?
- 所在地
- 三重県四日市市ときわ1-2-18 アサヒグローバル株式会社内
- アクセス
- 中川原 近鉄湯の山線 5 分 伊勢松本 近鉄湯の山線 10 分 日永 四日市あすなろう鉄道八王子線 16 分 日永 四日市あすなろう鉄道内部線 16 分 赤堀 四日市あすなろう鉄道内部線 17 分
- 給与
- 時給973円 ~
- 勤務時間
- 8時00分~13時00分 13時00分~18時00分 又は 8時00分~18時00分の時間の間の5時間以上 週3日~週5日 シフト制(希望曜日応相談) ・休憩0分
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 114
外遊びを重視!私たちと一緒に、子どもたちの豊かな体験をサポートしませんか?
児童発達支援わかば四日市あくらがわは、子どもたちの成長と自立をサポートする児童発達支援施設です。当施設では、天気の良い日は近くの公園で外遊びを行ない、子どもたちが自然と触れ合う機会を大切にしています。また、個別支援を通じて、それぞれの子どもが持つ能力を最大限に引き出し、地域生活の基盤を築けるよう努めています。パート・アルバイトの保育士を募集中で、時給1,200円からのスタートです。交通費の支給や昇給の機会もあり、安心して長く働ける環境を整えています。
- 所在地
- 三重県四日市市みゆきケ丘2-1473-136
- アクセス
- 霞ケ浦 近鉄名古屋線 22 分 阿倉川 近鉄名古屋線 23 分
- 給与
- 時給1,200円 ~
- 勤務時間
- 平日 10:30〜19:30 土祝・長期休暇 9:00〜18:00 上記時間内で要相談 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日 有給休暇
- 115
私たちと一緒に、子どもたち一人ひとりの成長を支えていきませんか?
児童発達支援わかば四日市なかがわらは、子どもたちの成長と自立をサポートする児童発達支援施設です。当施設では、天気の良い日は近くの公園で外遊びを行ない、子どもたちが自然と触れ合いながら、豊かな体験を通じて外の世界に興味を持てるようにしています。また、個別支援を通じて、それぞれの子どもが持つ能力を生かし、成長と自立に向けたサポートを行なっています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集中です。時給1,200円からのスタートで、交通費も支給されます。
- 所在地
- 三重県四日市市中川原3丁目2 - 31
- アクセス
- 中川原 近鉄湯の山線 5 分 伊勢松本 近鉄湯の山線 11 分 赤堀 四日市あすなろう鉄道内部線 21 分 あすなろう四日市 四日市あすなろう鉄道内部線 22 分 近鉄四日市 近鉄湯の山線 22 分
- 給与
- 時給1,200円 ~
- 勤務時間
- 平日 10:30〜19:30 土祝・長期休暇 9:00〜18:00 上記時間内で要相談 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日 有給休暇
- 116
子どもたちの豊かな体験をサポートする!やりがいのある仕事場です
児童発達支援わかば四日市いくわは、子どもたちの自立をサポートする児童発達支援施設です。天気の良い日は、近くの公園で外遊びを楽しむなど、豊かな体験を通じて子どもたちの興味を引き出し、地域生活の基盤を作る支援を行なっています。当施設では、子どもたち一人ひとりの困りごとに対応し、既に持っている能力を生かして成長できるよう個別支援を行なっています。パート・アルバイトの幼稚園教諭を募集中です。時給1,200円からのスタートで、交通費の支給や昇給の可能性もあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。
- 所在地
- 三重県四日市市生桑町234-1
- アクセス
- 中川原 近鉄湯の山線 21 分 伊勢松本 近鉄湯の山線 23 分 川原町 近鉄名古屋線 28 分
- 給与
- 時給1,200円 ~
- 勤務時間
- 平日 10:30〜19:30 土祝・長期休暇 9:00〜18:00 上記時間内で要相談 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日 有給休暇
- 117
資格取得支援あり!子どもたちの将来をデザインするやりがいある仕事をしませんか?
Kiddy四日市南〜くすの家〜は、放課後等デイサービスとして、子どもたちの「楽しい」と「将来を見据える」を両立させたサービスを提供する施設です。三重県四日市市にあり、子どもたちの将来の就労に繋がるようなプログラムを展開しています。正社員の幼稚園教諭を募集中で、月給は215,000円から330,000円、昇給や賞与もあり、完全週休2日制の勤務です。当施設では、資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップできるので、経験がない方や資格をお持ちでない方もご安心ください。
- 所在地
- 三重県四日市市楠町北五味塚77-1
- アクセス
- 北楠 近鉄名古屋線 5 分 楠 近鉄名古屋線 12 分 塩浜 近鉄名古屋線 27 分 長太ノ浦 近鉄名古屋線 29 分
- 給与
- 月給215,000円 ~ 330,000円
- 勤務時間
- 10:00 〜 19:00 休祝日は9:00-18:00勤務となります。 休憩:1時間 ・時間外勤務:基本残業はありません
- 休日休暇
- 完全週休2日制
- 118
- 119
施設情報 内部幼稚園
四日市市教育委員会キープ
主体性・意欲・関心を持って、遊びを進められる子どもを育む幼稚園です。
内部幼稚園は、四日市市が運営している公立幼稚園です。4歳~5歳の子どもを対象としています。内部川が流れる自然豊かな環境に位置し、周辺には、四日市市立内部小学校・四日市市立内部保育園・四日市市立内部東小学校などがあります。""「生きる力」「共に生きる力」の基礎の育成・人間形成の基礎となる豊かな心情や想像力を育てる・ものごとに自分からかかわろうとする意欲を育てる・健全な生活を営むために必要な態度を培う""(内部幼稚園公式HPより引用)ことを園のビジョンとして掲げています。また、未就園児を対象にした子育て支援として、園庭や園舎を開放しており、年齢に応じた社会性を身につける場所になっているそうです。※2018年8月28日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市釆女町911
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道内部線内部駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 120
施設情報 四日市幼稚園
四日市市教育委員会キープ
遊びから広がる教育で成長を見守る、120年以上の歴史ある幼稚園です。
四日市幼稚園は、1895年に認可を受けた、120年以上の歴史ある幼稚園です。三重県四日市市の元町にある公立幼稚園で、最寄り駅は名古屋線の近鉄四日市駅です。幼稚園は駅から歩いて7分ほどの場所にあります。幼稚園から徒歩10分圏内には、市立中学校や消防本部、諏訪公園、諏訪神社、そして様々な飲食店やコンビニエンスストアなどがあります。四日市幼稚園では、毎年度、園づくりのビジョンを作成しているようで、その中には目指す子どもの姿として、勇気や笑顔、チャレンジなどが取り上げられているそうです。”豊かな体験・体力つくり自然と触れ合う活動の充実・戸外あそび、運動遊びの充実”。(三重県公式HPより引用)四日市幼稚園では遊ぶことを通して総合的に指導を行い、園児のコミュニケーション力や、基本的な生活習慣を定着させることなどに努めているそうです。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市元町10-4
- アクセス
- 近畿日本鉄道名古屋線近鉄四日市駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 121
施設情報 海蔵幼稚園
四日市市教育委員会キープ
四日市市で70年以上の歴史がある、定員140名の幼稚園です。
海蔵幼稚園は、定員140名の幼稚園です。""健康で丈夫な心と体が育つ幼稚園""。(海蔵幼稚園公式HPより引用)園では、絞り染めや泡あそび、シャボン玉、たなばた飾りなどさまざまな体験をする機会があるようです。また、よもぎだんご作り、玉ねぎ、じゃがいも、ニンジンの収穫やカレーパーティーといった食育にも取り組んでいるそうです。海蔵川へ出掛けての河川敷遊び、異年齢でのふれあい遊び、英語指導員を招いての「英語で遊ぼう」などの時間も設けている施設です。最寄り駅から徒歩10分の場所にあり、近隣に四日市市立海蔵小学校があります。園から徒歩圏内には、上野児童公園、西阿倉川楠の木公園、松ヶ丘公園などの公園が点在しています。2019年9月14日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市東阿倉川580
- アクセス
- 近鉄名古屋線川原町駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 122
施設情報 八郷中央幼稚園
四日市市教育委員会キープ
豊かな感性をもった、心身ともに逞しい子どもを育んでいる園です。
八郷中央幼稚園は、四日市市にある市立の幼稚園です。徒歩13分ほどの場所に三岐鉄道三岐線の「平津駅」があります。園の周辺には、「八郷小学校」や「朝明中学校」また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「こども広場」、歴史や文化を身近に感じられそうな「円光寺」、「浄宝寺」、「世尊寺」などがあります。""健康な体と素直な心を持ち、好奇心旺盛に・意欲的に、遊びや生活に取り組む子どもの育成""(四日市市教育委員会公式HPより引用)を教育目標として掲げています。人の話をしっかり聞けて、自分の意見を表現できる子を育んでいるようです。年間行事として、親子遠足、七夕参加、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。※2018年8月21日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市千代田町265-1
- アクセス
- 三岐鉄道三岐線平津駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 123
- 124
施設情報 ときわ幼稚園
常磐学園キープ
季節に合わせ、クリスマス会や運動会などの行事が行われている幼稚園です。
ときわ幼稚園は1969年に設立された幼稚園で、50年に渡って子どもたちの保育に携わってきました。教育目標に、豊かで優しい心を持ったたくましい子どもに育てていくことを掲げているようです。""日常の教育活動の中で、子ども一人ひとりの思いを丁寧に受けとめ、その成長と心情をしっかりと捉え、子ども達が安心し、また、主体的に、意欲的に活動に取り組めるよう、最善の努力をする。""(ときわ幼稚園公式HPより引用)幼稚園では年齢別の活動を行う時間もありますが、クラスは異年齢で構成されているそうです。毎日の活動の中には、おままごとや積み木などの室内遊びと、鉄棒やアスレチックなどで遊ぶ戸外での活動があるようです。年間を通じて行われる行事には、遠足や運動会、クリスマス会など季節に合わせたさまざまなものがあるそうです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市西松本町15-10
- アクセス
- 近鉄湯の山線伊勢松本駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 125
施設情報 常磐中央幼稚園
四日市市教育委員会キープ
常磐中央幼稚園は小学校プール体験など近隣の学校との交流を行っています。
最寄りの四日市あすなろう鉄道日永駅から徒歩13分の距離にあり、近鉄湯の山線中川原駅からも徒歩14分でアクセスすることができます。また近鉄名古屋線からは前述の2つの路線に乗り継ぐことができます。車の場合は、近隣を通る国道1号線からアクセスが可能です。""29年度ビジョン2017.8.31第3次四日市市学校教育ビジョンをもとに本園の幼児の様子や実態から、本園の教育ビジョンを作成しました。教育目標「遊びや生活を通して生きる力・共に生きる力の基礎を育てる」""(常磐中央幼稚園公式HPより引用)常磐中央幼稚園は具体的な教育目標として、園児同士接する中で自分の気持ちを表現したり他人の気持ちを感じ取ったりできるように導くことや、農作業を経験させ野菜などを栽培する楽しさや実りを喜ぶ気持ちを育てることなどを挙げているそうです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市ときわ5-4-53-5
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道日永駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 126
施設情報 橋北幼稚園
四日市市教育委員会キープ
年間行事が充実し、地域行事への参加にも取り組んでいる認定こども園です。
橋北こども園は、東新町にある定員200名の認定こども園です。""遊びや生活を通して、豊かな言葉や人とかかわる力を育む""。(橋北こども園公式HPより引用)こどもの日のつどい、七夕、夏祭りなどの季節ごとの行事や、遠足、プラネタリウムなどの校外学習、とうもろこしの皮むき、夏野菜の苗植えといった食育へと繋がる作業など、さまざまな体験ができる施設です。また、四日市祭リトル踊りなど地域行事への参加もしているそうです。さらに、音楽リズムの時間や英語学習など専門講師を招いての活動にも取り組んでいるようです。最寄り駅からは徒歩19分の距離にあり、周辺施設には四日市市立橋北中学校、徒歩圏内には遊具が置かれた三滝公園があります。2019年9月16日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市高浜町1-4
- アクセス
- 近鉄名古屋線川原町駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 127
施設情報 エンゼル幼稚園
八郷学園キープ
専属の栄養士の献立で、園内で調理した給食が提供されている幼稚園です。
エンゼル幼稚園は目指す子ども像として、生き物の命を大切にし、挨拶や感謝の気持ちを言葉にできて、基本的な生活習慣や社会のルールを身に付けた子どもを掲げているようです。""先生と子どもたちの温かいふれあいを大切に、それぞれに秘められたすばらしい個性や可能性を伸ばし、育てるきめ細やかな教育をいつも心がけています。""(エンゼル幼稚園公式HPより引用)幼稚園では専用の農園で野菜を栽培し、収穫まで行っているそうです。クラスごとに文字や数字遊びを行ったり、英語や体育などのカリキュラムが行われているようです。幼稚園で提供される給食は、専属の栄養士が栄養バランスを考慮して作成した献立を、園内で調理しているそうです。3学期制が取り入れられていて、学期ごとに遠足や運動会、クリスマス会などさまざまな行事が開催されているようです。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市千代田町459
- アクセス
- 三岐鉄道三岐線大矢知駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 128
- 129
施設情報 笹川中央幼稚園
四日市市教育委員会キープ
外国の文化に触れる機会が豊富で国際色豊かな定員140名の幼稚園です。
笹川中央幼稚園は、さまざまな国の子どもたちが集う幼稚園です。""日本や外国の文化に触れ、多様性を受けとめ、豊かな国際感覚を育む""。(笹川中央幼稚園公式HPより引用)日本や外国の文化に触れて豊かな国際感覚を育み、お互いを認め合いながら温かい人間関係を育てている施設です。園では生活習慣を身につける、健康な体をつくる、豊かな生活経験から聞く・話す・伝える力を育てるといった目標を掲げて、子どもたちの育成に取り組んでいるそうです。また、茶話会や日本語教室、料理教室などで保護者同士の交流の場を設けているようです。園の徒歩圏内には、津田第一幼稚園、津田第二幼稚園、四日市市立笹川小学校などの教育機関や、笹川東公園などがあります。2019年9月15日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市笹川3-157
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道八王子線西日野駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 130
施設情報 富田幼稚園
四日市市教育委員会キープ
創造性を豊かにし、相手を思いやるやさしい心を育てている幼稚園です。
富田幼稚園は、四日市市が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅である、近鉄名古屋線近鉄富田駅東口から徒歩約4分のところにあります。周辺には、四日市市富田小学校や三重県立四日市高等学校、富田中公園などがあります。一人ひとりの個性を大切にしながら、家庭とともに、幼児の健やかな成長や発達を促す保育を行っているようです。""豊かな経験を通して、生きる力・共に生きる力の基礎を育てます""(四日市市公式HPより引用)を教育指導方針としています。基礎的な体力や丈夫な体を育てるために前身を使って遊んでいるようです。園の畑で野菜の収穫をする体験を行っているようです。富田保育園と交流を行っているようです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市富田1-24-26
- アクセス
- 近鉄名古屋線近鉄富田駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 131
- 132
施設情報 保々幼稚園
四日市市教育委員会キープ
保護者や地域の方々と連携し、みんなで子どもの成長を喜び支え合う幼稚園です。
保々幼稚園は、四日市市の公立幼稚園です。定員は140名で、3歳から就学前までの子どもを対象としています。未就園児向けに、園庭開放や絵本の読み聞かせなども行っています。周辺には田畑が広がり近くに朝明川が流れる、自然環境に恵まれた地域に位置しています。""豊かな感性、やりきる態度、生きぬく基礎を培い、「今」を未来につなげる子ども""(保々幼稚園公式HPより引用)を目指す子どもの姿としています。異年齢との関わりを大切にし自信や自尊感情を育成するために、混合保育を取り入れているようです。また、楽しく身体を動かせる環境作りを行い、子どもたちが友だちの動きを見て真似や工夫をしながら成長しているようです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市西村町2738
- アクセス
- 三岐鉄道三岐線保々駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 133
施設情報 泊山幼稚園
四日市市教育委員会キープ
遊びから生きる力、共に生きる力を学び、心と体を育てる幼稚園です。
泊山幼稚園は、四日市市が運営する公立幼稚園です。4歳児~5歳児を対象として保育を行っています。周辺には、光明寺や日蓮宗追分教会があり、自然や歴史を感じられる環境です。""幼稚園では、遊びを通じて一人一人の子どもが生きていくための「基礎となる力」を育てていきます。""(四日市市公式HPより引用)自然に触れる中で季節を感じ、心が解放され感性を豊かにする活動を大切にしているそうです。園の畑で野菜の栽培や収穫を体験したり、取れたての野菜を食べることで食育への取り組みもすすめているようです。また、誕生日会や豆まき、凧揚げなど伝統的な行事を大切にして取り入れおり、生活を豊かにしているそうです。※2018年8月8日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市前田町1-19
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道内部線泊駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 134
- 135
施設情報 くす北保育園
四日市市教育委員会キープ
こどもの幸福や権利を求め、充実した生活が送れるように努める保育園です。
くす北保育園は、1956年に認可を受けた公立の保育園です。三重県四日市市の楠町北五味塚にあり、最寄り駅の近鉄名古屋線北楠駅からは、歩いて7分ほどの場所に位置します。保育園から歩いて5分圏内の場所には、楠北幼稚園や楠小学校、楠中学校といった教育施設、市民センター、交番、公園などがあります。園舎はピンク色に塗られた壁と青い屋根の建物で、園庭にはブランコやすべり台、鉄棒、木製の遊具などが設置されているようです。くす北保育園では、こどもの幸福や権利を守り、より良い生活が過ごせるように環境を整えることを保育理念としているそうです。また、わらべ唄による遊びを大切にしているようで、保育内容にも取り入れているそうです。”向かい合ってゆっくり語りかけられる時間は、愛されている事を感じ心が満たされ安定していきます。”(四日市市公式HPより引用)2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市楠町大字北五味塚43
- アクセス
- 近畿日本鉄道名古屋線北楠駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 136
- 137
施設情報 高花平幼稚園
四日市市教育委員会キープ
英語学習やサッカー教室に取り組んでいる定員70名の幼稚園です。
高花平幼稚園は、月毎の教育目標を立て、遊びを通して総合的な指導をしている幼稚園です。""すこやかな心と体をもち、自分から楽しんで遊びや生活をする子どもの育成""。(高花平幼稚園公式HPより引用)園では、外国人講師が来園しておこなわれる英語学習や、専任講師によるサッカー教室などの時間があるそうです。また、運動会で組体操に挑戦したり、幼稚園の畑で野菜を収穫したり、色々な体験にチャレンジできる幼稚園です。こどもの日のつどいや生活発表会といったさまざまな年間行事もあるそうです。園から歩いて2分のところに四日市市立高花平小学校があり、徒歩5分圏内には、高花平1号公園から高花平8号公園まで、8つの公園が点在しています。2019年9月15日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市高花平2-1-56
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道八王子線西日野駅徒歩52分
- 施設形態
- 幼稚園
- 138
施設情報 橋北こども園
四日市市教育委員会キープ
看護師や給食調理員なども在籍している、三重県のこども園です。
橋北こども園は三重県四日市市にある施設で、四日市市が運営しています。最寄駅である近鉄名古屋線阿倉川駅からは車で約5分の距離、周辺には市立中学校や郵便局などの公共施設があり、徒歩で4分程度の場所には公園が位置しています。定員は200名、開園時間は平日7時30分から18時までで、休園日は日曜日、祝祭日、12月29日から1月3日となっています。職員は32名在籍していて、保育教諭の他にも看護師や給食調理員なども在籍しています。”遊びや生活を通して、子どもの主体性を大切にしながら、生きる力共に生きる力を育てる”(四日市市公式HP橋北こども園PDFより引用)季節ごとに様々な行事を行っているようで、他にもサマーキッズデーという行事で未就園児との交流を行ったり、中学校の体育祭に参加するなどの取り組みも行っているそうです。※2019年7月10日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市東新町26-32
- アクセス
- 近鉄名古屋線阿倉川駅車5分
- 施設形態
- 認定こども園
- 139
- 140
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
四日市市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
四日市市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、四日市市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。四日市市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
三重県四日市市で転職された保育士の体験談
転職者の声(三重県四日市市)
50代
三重県





30代
三重県





20代
三重県




