京都府の保育士求人一覧

保育士の需要が高まる京都府

京都府には2020年時点で、公立保育園が104園、私立保育園が294園、認定こども園が127園、小規模保育園が129園あります。また、認可外保育施設は、京都市内に111園(2020年9月時点)、京都市外に167園(2021年4月時点)あります。2021年度、京都府全体の保育士有効求人倍率は2.38倍と全国平均に近い数字です。2020年4月のデータによると、京都府の待機児童数は前年度「86人」から「48人」へと解消の傾向にありますが、未だ発生している状況です。保育のニーズは高まっていることから、保育士の需要が高いエリアであることがわかります。

京都府の保育士支援制度について

2020年度、京都府全体における保育士の月の平均給与は、男性で30万8500円、女性は26万8100円で、全国平均を上回っています。京都府では、待機児童解消や保育の質を向上させるため、保育士を目指す人を対象に修学資金等の貸付をする「保育士修学資金貸付事業」や、潜在保育士やブランクのある保育士に向け、就職準備金を貸付する「保育士就職準備金貸付事業」を行っています。また、京田辺市では「京田辺市保育士登録手数料助成」として、保育所会計年度任用職員や私立保育所などに就職される保育士さんの保育士登録手数料を助成しています。このように京都府では自治体を含め、保育士さんにとって働きやすい環境にあるといえるでしょう。

多彩な子育て支援が充実している京都府

京都府では、子育て支援を積極的に取り入れています。たとえば、子育て中の親子の交流の場として、「つどいの広場」の開設を進めています。子育てアドバイザーが育児相談に応じるほか、地域の子育て支援に関する情報の提供や子育て講座等のイベントも開催、安心して子育てができる環境を整備しています。また、南丹市では独自の助成制度として、出産や小・中学校の入学に対して祝い金を支給します。このように各自治体でも魅力的な支援を行っており、府全体で子育て中の保育士さんが働きやすいような環境を整えているといえるでしょう。

歴史と文化が薫る、魅力あふれる京都府

京都府は日本列島のほぼ中央に位置し、細長い形状をしています。北部は日本海側気候、南部の宇治市より南は瀬戸内海式気候となり、2つの異なる気候を併せもった土地です。府庁所在地である京都市は日本最大ともいえる観光都市であり、世界遺産に登録されている寺院もあるため、国内外問わずに多くの人が訪れます。京都府中部は森林率が約8割を占め、里山の風景が美しい自然に恵まれた環境です。府内は鉄道が四方に広がっているため非常に利便性がよく、幹線道路は他県とつながっているためアクセスしやすいです。歴史と文化、自然と調和した暮らしやすい土地柄のため、ライフスタイルに合わせた理想的な生活拠点を選べるでしょう。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 806

    住宅手当アリ!新生活をお考えの方も、安心してお仕事を始められます

    長岡京コペル保育園は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする、西宮市にある園です。子どもの遊びの中で左右の脳を刺激して、本来持っている潜在能力を引き出す教育に取り組んでいます。当園では、子どもたちの好奇心に寄り添った温かい保育をしていただける正社員の保育士を募集しています。住宅手当支給アリ!これから新生活をお考えの方も安心してスタートできます。

    長岡京コペル保育園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 昇給昇進あり

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    所在地
    京都府長岡京市粟生田内41
    アクセス
    阪急「長岡天神駅」徒歩20分
    給与
    給与
    月給180,000円 ~ 300,000円
    勤務時間
    勤務時間
    7:30~18:30 シフト制 実働:8時間 休憩時間:60分 時間外勤務:有り
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝 年末年始 有給休暇 産休/育休 ※土曜出勤は月2~2.5回程度
  • 807

    賞与年3回4カ月分支給!平均勤続年数9年と、定着率の高さが自慢です

    たかがみねこども園ではさまざまな体験を通して、子どもたちの持っている能力や可能性を最大限に伸ばすことを考えています。子どもたちが毎日保育園に喜んで来てくれるよう、保育に全力を尽くしています。平均勤続年数は9年と、職員の定着率の高さが自慢です。賞与は年3回4カ月分、その他手当が支給されるなど手厚い待遇を受けられます。市バス「源光庵前」下車徒歩2分 です。

    認定こども園たかがみねこども園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 退職金制度

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    所在地
    京都府京都市北区鷹峯土天井町53
    アクセス
    市バス(北1)(6)バス停土天井町「源光庵前」より下車徒歩2分
    給与
    給与
    月給182,600円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    変形  1)07:00~16:00、2)08:00~17:00、3)10:00~19:00 休憩: 60分 土曜日 実働5時間のシフト制 時間外勤務:あり 月平均10時間
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制(日祝他) その他 会社カレンダーによる *年末年始 *夏期 育児休業取得実績: あり 年間休日数100日
  • 808

    障がい児専門塾で、成功体験と忍耐力を育む。友情も深まる場所!

    放課後等デイサービス JOJO EXPERIENCEは、障がいを持つ子どもたちに特化した放課後等デイサービスです。当施設では、ただ勉強を教えるだけでなく、子どもたちが「わからなかったことがわかる」喜びや、難しいことにも根気強く取り組む忍耐力を育てています。現在、月給190,000円~210,000円スタートの正社員の児童指導員として、子どもたちの成長を支え、一緒に働く仲間を募集中です。賞与年2回、計2.50カ月分の支給実績があり、あなたの頑張りをしっかり評価します。

    放課後等デイサービスJOJOEXPERIENCE
      所在地
      京都府京都市伏見区深草西伊達町87-70
      アクセス
      藤森 京阪本線 4 分 JR藤森 JR奈良線 10 分 墨染 京阪本線 10 分 龍谷大前深草 京阪本線 13 分 稲荷 JR奈良線 16 分
      給与
      給与
      月給190,000円 ~ 210,000円
      勤務時間
      勤務時間
      11時00分~19時00分 9時00分~17時00分 (1)は平日時間帯で 11時〜19時 (2)は土曜、祝日、長期休暇の時間帯で 9時〜17時の時間帯 となります。 休憩:1h ・時間外勤務:月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
      休日休暇
      休日休暇
      日、他シフト制、完全週休2日制 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年間休日118日
    • 809

      小規模だからこそ、一人ひとりに寄り添える保育ができる!昇給あり。

      かえで保育園は、村田製作所の従業員を対象に育児支援を行なう企業主導型の保育施設です。保育定員は18名と小規模で、0歳児から2歳児までの子どもたちがいます。私たちは、温かな雰囲気の中で、細やかな保育を通じて子どもたちの成長と発達を支えています。当園では、正社員の保育士として、子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、共に成長できる方を募集中です。月給は218,500円〜262,500円で、住宅手当や交通費も支給します。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかりと評価する職場です。

      かえで保育園
        所在地
        京都府長岡京市神足垣外ヶ内1
        アクセス
        長岡京 JR東海道本線 6 分 長岡天神 阪急京都本線 16 分 西向日 阪急京都本線 23 分 西山天王山 阪急京都本線 25 分 淀 京阪本線 29 分
        給与
        給与
        月給218,500円 ~ 262,500円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) 07:00〜20:00の間で8時間程度 休憩:休憩60分
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制
      • 810

        朱七保育所で一緒に子どもたちの成長を支えましょう。温かい心で待っています

        朱七保育所は、「どの子も育つ」を保育方針とする園です。子ども一人ひとりの個性と可能性を大切にし、安心して過ごせる環境を提供しています。保育理念に「変わる朱七保育所」という言葉を掲げ、常に子どもたちの最善の成長を支える方法を模索し続けています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、彼らの可能性を広げる保育士を募集中です。雇用形態はパートで、保育士資格を持つ方を対象としています。朱七保育所で、子どもたち一人ひとりの「育つ」を大切にし、彼らの未来に貢献しませんか?

        朱七保育所
          所在地
          京都府京都市中京区壬生東高田町1-2
          アクセス
          西院(京福) 嵐電嵐山本線 7 分 西院(阪急) 阪急京都本線 7 分 丹波口 JR山陰本線 11 分 西大路三条 嵐電嵐山本線 13 分 西大路御池 京都市営地下鉄東西線 17 分
          給与
          給与
          時給1,008円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          変形労働時間制 (1ヶ月単位) 9時30分~17時30分 11時00分~19時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)以外のシフトあり ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 811

          子どもたちの笑顔を育む、京都の自然豊かな職場で!

          社会福祉法人みのり福祉会が運営するみのり保育園で、あなたの保育スキルを活かしませんか?京都府福知山市に位置する当園では、保育士として子どもたちの成長をサポートしていただける方を募集しています。時給1,050円から1,250円、賞与も年1回支給。週末はしっかり休める完全週休2日制で、土曜日の勤務はイベント時のみ。契約更新の可能性もあるので、安定して働けます。子どもたちの笑顔と一緒に、あなたの未来も輝かせましょう!

          みのり保育園
            所在地
            京都府福知山市字拝師789-1
            給与
            給与
            時給1,050円 ~ 1,250円
            勤務時間
            勤務時間
            シフト例 (1)8時00分〜17時00分 (2)9時00分〜17時00分 (3)9時00分〜16時00分 ※扶養範囲内での勤務を希望の場合は、(3)の勤務で月15日勤務 で相談可。 8:00〜18:00の間で6時間程度の勤務可。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
            休日休暇
            休日休暇
            土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 *年末年始 *運動会や行事等により土曜勤務を依頼する事あり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
          • 812

            子どもの笑顔があなたを待っています。賑やかな保育園で一緒に成長しませんか?

            うぐいす保育園です。園の特徴は、子ども一人ひとりの個性を尊重し、温かい環境での成長をサポートします。保育士の募集です。子どもたちと向き合いながら、楽しさや学びを提供していくお仕事です。経験を活かして子どもたちとのふれあいを大切にし、安心して成長できる環境を提供しています。一緒に子どもたちと笑顔で過ごす日々を共にしませんか。穏やかな気持ちと子どもへの愛情を持ち合わせた方、ぜひ一緒に働きませんか?

            うぐいす保育園
              所在地
              京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前堂ノ前町22
              アクセス
              嵯峨嵐山 JR山陰本線 4 分 トロッコ嵯峨 嵯峨野観光鉄道 4 分 鹿王院 嵐電嵐山本線 6 分 嵐電嵯峨 嵐電嵐山本線 6 分 車折神社 嵐電嵐山本線 9 分
              給与
              給与
              時給1,100円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              1)08:30〜14:30 2)12:30〜17:30 週4日程度 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし
              休日休暇
              休日休暇
              日、祝 有給休暇
            • 813

              経験不問!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?

              さくら保育園は、定員150名の京都市山科区にある認可保育園です。年間を通して薄着と裸足保育で丈夫な身体を目指し、子どもたちの好奇心や探求心を五感を使って満足させる、探索活動を大切にしています。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、いっしょに働いてくださる正社員の保育士を募集中です。経験不問!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか

              さくら保育園
              • ボーナスあり

              • 住宅補助あり

              • 社会保険完備

              • 有給

              • 退職金制度

              • 残業少なめ

              • 昇給昇進あり

              • 産休育休制度

              所在地
              京都府京都市山科区東野南井ノ上町9-2
              アクセス
              京都市営東西線「椥辻駅」から徒歩10分
              給与
              給与
              月給200,500円 ~ 270,000円
              勤務時間
              勤務時間
              1)7:20~16:20 2)8:20~17:20 3)9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外勤務:あり 月平均2時間
              休日休暇
              休日休暇
              週休2日:日、祝、他 シフト制 休日はシフト表による 夏季休暇 年末年始 有給休暇 育児休業取得実績あり 年間休日数105日
            • 814

              残業ほぼナシ!ワークライフバランスを大切にしたい方にオススメです。

              みつばち保育園は、感覚神経と運動神経の発達を促すリズム活動を保育に取り入れ、心身共にたくましい子どもたちの育成を目指しています。当園では、約90名の子どもたちをサポートする、パートの保育士を募集します。残業が少なめなので、仕事後の予定も立てやすく、家庭と仕事の両立がバランスよくできるので無理なく働けますよ。かわいい子どもたちが、あなたをお待ちしています。

              みつばち保育園
              • 社会保険完備

              • 残業少なめ

              • 産休育休制度

              • 社会福祉法人

              • 初心者歓迎

              • 無資格可

              所在地
              京都府京都市西京区桂徳大寺南町5
              アクセス
              阪急嵐山線「上桂駅」徒歩15分
              給与
              給与
              時給900円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              1)朝 7:00~9:00 or 13:00 2)夕方 16:00~19:00 3)土曜 7:00~18:00の間で5~8時間労働 ※土曜勤務できる方歓迎 ■時間外勤務:残業少なめ
              休日休暇
              休日休暇
              年末年始、日、祝、他
            • 815

              子どもたちの未来を育む、温かな保育園で働きませんか?

              株式会社SHOTECが運営するりっぷる保育園で、あなたの保育への情熱を活かしませんか?月給220,000円からスタートし、昇給や賞与も充実。完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。保育士資格をお持ちの方、温かい仲間とともに、子どもたちの未来を一緒に育てませんか?京都府木津川市城山台の美しい環境で、あなたをお待ちしています。

              りっぷる保育園
                所在地
                京都府木津川市城山台7-2-5
                給与
                給与
                月給220,000円 ~ 220,000円
                勤務時間
                勤務時間
                ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時30分〜16時30分 (2)8時30分〜17時30分 (3)9時30分〜18時30分 7時00分〜19時00分の時間の間の9時間程度 ※(1)(2)(3) 7:00〜19:00の間の実働8時間の 中でのシフト勤務です。 実働8時間 休憩60分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均2時間
                休日休暇
                休日休暇
                完全週休2日制 月に一回土曜日出勤日があります。 出勤指定日以外の土日祝に出勤した場合平日に振替休日があります 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
              • 816

                病後の子どもも心から笑顔で。安心して仕事に集中できる保育環境を提供します。

                京都市立病院青いとり保育園(病児・病後児)です。平成27年1月から新園舎を使用開始し、広いスペースで子どもたちが元気に遊んでいます。保育所名は京都市立病院院内保育所「青いとり保育園」。対象は生後57日目から就学前まで。新施設での栄養士のパート・アルバイトを募集中。 嵐電嵐山本線西院(京福)から徒歩8分と通いやすい場所にあります。歳ごとに活気ある環境で子どもと共に成長しませんか。

                京都市立病院青いとり保育園
                  所在地
                  京都府京都市中京区壬生東高田町1-2
                  アクセス
                  西院(京福) 嵐電嵐山本線 8 分 西院(阪急) 阪急京都本線 8 分 丹波口 JR山陰本線 9 分 西大路三条 嵐電嵐山本線 14 分 梅小路京都西 JR山陰本線 16 分
                  給与
                  給与
                  時給1,020円 ~ 1,020円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  勤務時間 8:15〜18:30 8:30〜15:00で週3日〜勤務可能な方 休憩:勤務時間に準ずる
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日、祝
                • 817

                  安心の社会福祉法人で、保育士としてのキャリアを築こう!

                  社会福祉法人京都社会福祉協会が運営する円町児童館では、保育士として活躍していただける方を募集しています。月給173,920円からスタートし、昇給・賞与(年2回4.4ヶ月分)も充実。処遇改善手当や交通費支給(最大50,000円/月)などの手当も豊富で、働きやすい環境が整っています。試用期間も6ヶ月あり、安心して新しい環境に馴染むことができます。あなたの経験と情熱を、ぜひ私たちと一緒に活かしませんか?

                  円町児童館
                    所在地
                    京都府京都市中京区西ノ京南大炊御門町33
                    給与
                    給与
                    月給173,920円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    月〜金曜:10:00〜17:00または18:30※ 休憩:45分〜
                  • 818

                    手当充実。家庭的な暖かさで子どもたちをサポートする学童保育のお仕事!

                    久我の杜児童館は、京都府京都市伏見区久我東町にある学童保育です。子どもたちに家庭的な暖かい雰囲気のなか、安心して過ごせる場所を提供しています。当施設では現在、子どもたちの放課後を支える児童指導員を正社員で募集しています。給与は月給165,540円から210,160円で、勤続手当や経験経験など各種手当も充実。交通費の実費支給もあり、通勤に関する負担も軽減されます。昇給制度や賞与支給(年間4.45カ月分)もあり、日々の頑張りがしっかりと評価される環境です。

                    久我の杜児童館
                      所在地
                      京都府京都市伏見区久我東町209
                      アクセス
                      駅情報はありません。
                      給与
                      給与
                      月給165,540円 ~
                      勤務時間
                      勤務時間
                      週単位のシフト制 ※1週間あたりの平均労働時間38時間(4週6休) 【平日】 10:00〜17:00または18:30 ※ただし小学校休業期間中等は8:00勤務あり 【土曜】8:00〜17:00または18:30 ・休憩60分
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日、祝 有給休暇 ・年間休日101日
                    • 819

                      京都の温もりと共に育つ、愛情いっぱいの保育士募集!

                      宗教法人日本基督教団錦林教会が運営するペスタロッチ保育園で、心豊かな保育を一緒に実現しませんか?勤務地は京都府京都市左京区、自然と文化に囲まれた魅力的なエリアです。月給235,336円から278,717円、昇給や賞与(年2回、計3.50カ月分)もあり、安定した環境で働けます。日曜日と祝日が休みの週休2日制で、年末年始やGW、盆休も確保。保育士資格を持つあなたの力を、ぜひ私たちと一緒に発揮してください!

                      ペスタロッチ保育園
                        所在地
                        京都府京都市左京区吉田中阿達町20-3
                        給与
                        給与
                        月給182,000円 ~ 225,000円
                        勤務時間
                        勤務時間
                        ※1年単位の変形労働時間制 7時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 ※シフト制 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均3時間
                        休日休暇
                        休日休暇
                        日曜日、祝日 週休2日制 年末年始、GW、盆休あり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
                      • 820

                        残業原則ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。

                        長岡京なないろ保育園は、0歳から2歳児を対象とした定員19名の企業主導型保育園です。少人数の良さを活かして、一人ひとりにしっかりと寄り添いながらきめ細やかな保育を行なっています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける正社員の保育士を募集中です。原則残業がない職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方にぴったりですよ。一緒に喜びや驚きを共有しませんか?

                        長岡京なないろ保育園
                        • 社会保険完備

                        • 有給

                        • 残業少なめ

                        • 車通勤可

                        • 乳児保育のみ

                        • 初心者歓迎

                        所在地
                        京都府長岡京市天神1丁目15-7
                        アクセス
                        阪急京都線「長岡天神駅」より徒歩8分
                        給与
                        給与
                        月給195,000円 ~
                        勤務時間
                        勤務時間
                        7:15~18:30 シフト制 実働8時間 休憩1時間 ※原則残業なし
                        休日休暇
                        休日休暇
                        日、祝、他 有給休暇 年末年始 年間休日数110日
                      • 821

                        子どもたちと笑顔で過ごす、充実の保育ライフ

                        社会福祉法人長雲福祉会が運営する平保育園で、保育士として活躍しませんか?京都府舞鶴市で働ける、時給1,050円のパート・アルバイト職です。昇給もあり、頑張りがしっかり評価されます。土日祝日はお休みで、完全週休2日制。お盆や年末年始の休暇も充実しています。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方、子どもたちの成長をサポートするやりがいのある仕事を、ぜひご一緒に。契約更新の可能性もあり、長期的に働ける環境です。あなたのご応募をお待ちしています!

                        平保育園
                          所在地
                          京都府舞鶴市字中田440-1
                          給与
                          給与
                          時給1,050円 ~ 1,050円
                          勤務時間
                          勤務時間
                          9時00分〜17時00分の時間の間の5時間程度 ※就業時間5〜6時間の間で出社・退社時間固定時間勤務の相談可 残業なし
                          休日休暇
                          休日休暇
                          土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 *お盆休み3日(交代制) *年末年始休み7日(12/29〜1/4) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 3日)
                        • 822

                          子どもたちの夢を育む、洛陽第二幼稚園で一緒に成長しませんか?

                          洛陽第二幼稚園は、子どもたちの健全な成長をサポートする園です。私たちは、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、豊かな感性と社会性を育む教育を行なっています。園の特徴として、体操の先生との体操遊びや、雨天時にはさくらんぼの部屋でのサーキット遊びなど、子どもたちが楽しみながら身体を動かせるプログラムを用意しています。雇用形態は正社員で、募集職種は保育士です。子どもたちと一緒に彼らの明るい未来を創造するお手伝いをしませんか?

                          洛陽第二幼稚園
                            所在地
                            京都府京都市伏見区桃山南大島町58
                            アクセス
                            桃山南口 京阪宇治線 6 分 六地蔵(京阪) 京阪宇治線 11 分 木幡(京阪) 京阪宇治線 12 分 六地蔵(JR) JR奈良線 15 分 木幡(JR) JR奈良線 15 分
                            給与
                            給与
                            月給183,440円 ~ 192,940円
                            勤務時間
                            勤務時間
                            08:00~17:00 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
                            休日休暇
                            休日休暇
                            土、日、祝 有給休暇 ・年間休日125日
                          • 823

                            ボーナスは年4.0カ月分支給!子どもたちの生きる力を育てています。

                            京都市上京区にある「北野幼稚園」は、定員280名の園です。園生活を通して、情操豊かで温かい心を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中です。賞与は年4.0カ月分支給!昇給もあり、あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。子どもたちのかわいい笑顔をやりがいにお仕事を始めませんか?

                            北野幼稚園
                            • ボーナスあり

                            • 住宅補助あり

                            • 社会保険完備

                            • 有給

                            • 福利厚生充実

                            • 退職金制度

                            • 昇給昇進あり

                            所在地
                            京都府京都市上京区御前通一条下ル東竪町135
                            アクセス
                            嵐電「北野白梅町駅」より徒歩7分
                            給与
                            給与
                            月給174,400円 ~
                            勤務時間
                            勤務時間
                            変形労働時間制(1年単位) 平日 1)8:10~16:55 2)8:30~17:15 3)9:30~18:15 土曜 1)8:10~13:10 2)8:30~13:30 休憩時間:45分 時間外勤務:あり
                            休日休暇
                            休日休暇
                            日、祝、他 ※土曜出勤は月2回程度あり ※会社カレンダーによる 春季休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(法定通り) 年間休日数118日
                          • 824

                            子どもたちの未来を育む、京都での保育士募集!

                            社会福祉法人桂・川島児童センターが運営する川島保育園では、保育士を募集しています。京都府京都市西京区に位置し、子どもたちの健やかな成長をサポートするやりがいのあるお仕事です。月給186,640円から203,690円、昇給や年2回の賞与もあり、働きがいをしっかり評価します。週休2日制で、プライベートも充実。保育士資格をお持ちの方、ぜひこの機会にご応募ください。未来を共に育みましょう!

                            川島保育園
                              所在地
                              京都府京都市西京区川島粟田町40‐4
                              給与
                              給与
                              時給930円 ~ 930円
                              勤務時間
                              勤務時間
                              シフト例 (1)9時00分〜16時00分 ※勤務時間は相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
                              休日休暇
                              休日休暇
                              日曜日、祝日 週休2日制 *指定休14日 *年末年始 *夏期休暇 *お盆 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
                            • 825

                              心温まる未来を育む、京丹後のゆうかり子ども園

                              社会福祉法人みねやま福祉会が運営する認定こども園ゆうかり子ども園では、あなたの保育士としてのスキルを活かす場を提供します。月給170,000円〜189,000円、年2回の賞与もあり、安定した収入が期待できます。完全週休2日制で、プライベートも充実。京都府京丹後市の自然豊かな環境で、子どもたちと共に成長しませんか?幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひご応募をお待ちしています。

                              ゆうかり子ども園
                                所在地
                                京都府京丹後市峰山町杉谷283
                                給与
                                給与
                                月給170,000円 ~ 189,000円
                                勤務時間
                                勤務時間
                                交替制(シフト制) シフト例 (1)7時30分〜16時30分 (2)8時00分〜17時00分 (3)9時00分〜18時00分 ※上記、時間帯の他のシフトあり ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均1時間
                                休日休暇
                                休日休暇
                                完全週休2日制 勤務表による 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
                              • 826

                                田んぼや小川に囲まれた、子育て支援センターを併設する保育所です。

                                市立第5保育所は最寄り駅から徒歩約9分の、2階建ての園舎が特徴の保育所です。保育所の隣には小学校があり、北側には田んぼや畑が広がっています。また保育所の南側には小川が流れていて、周辺には中学校や公園、コンサートホール、飲食店があります。小児科や産婦人科、耳鼻科など病院も複数点在しています。保育所から徒歩圏内の場所には、スーパーマーケットや衣料品店、雑貨店などが入った大型ショッピングモールがあります。""友だち大好きの子どもたちが、自分も大好きで心豊かに育ち、あたたかい人と人とのつながりを大切にしています。""(市立第5保育所公式HPより引用)保育所には子育て支援センターを併設しているようです。※2019年7月10日時点

                                市立第5保育所
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府向日市寺戸町三ノ坪14
                                アクセス
                                阪急電鉄京都線洛西口駅徒歩9分
                                施設形態
                                認可保育園
                              • 827

                                施設情報 五条愛児園

                                社会福祉法人五条愛児園

                                キープ

                                絵画や造形、音楽に触れ創造性・豊かな自己表現を育んでいます。

                                五条愛児園は、社会福祉法人ナザレ会が運営しています。近隣には京都市立光徳小学校があります。1950年に開園し、1971年に社会福祉法人として認可されました。定員は90名で、生後4カ月から就学前の子どもを対象としています。25名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:15から19:00までとなっており、子育て支援事業の一環として、延長保育を行っています。""一人ひとりを神より委ねられた存在として大切にする気持ちを抱き、保護者、保育者が子どもと共に育ち合うことを目指しています。""(五条愛児園公式HPより引用)年間行事では、七夕やクリスマス会など季節を感じられる行事を行っているそうです。※2018年11月2日時点

                                五条愛児園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市下京区中堂寺前田町39
                                アクセス
                                JR山陰本線丹波口駅徒歩6分
                                施設形態
                                保育園
                              • 828

                                施設情報 三鶴幼稚園

                                京都荒牧学園

                                キープ

                                最寄りの西舞鶴駅から、歩いておよそ5分のところにある幼稚園です。

                                三鶴幼稚園には、満3歳から小学校就学前の子どもまで預けることができます。""「幼稚園生活は社会へのはじめの一歩」との観点から、「自律・協調・親切」を3つの柱にかかげています。""(三鶴幼稚園公式HPより引用)子どもたちひとりひとりの個性を大切に、年齢に合わせたカリキュラムを設定しているんだそうです。園では外部から専任の講師を招いて、チアを行う教室が開かれているようです。通園バスを運行しているそうです。また園の敷地内には、屋内体育館や屋外遊具、砂場とうんていなどが設置されているようです。定員は120名となっています。園の最寄り駅は、JR舞鶴線の西舞鶴駅です。園から歩いておよそ5分のところにあります。2019年9月16日時点

                                三鶴幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府舞鶴市字引土282
                                アクセス
                                JR舞鶴線西舞鶴駅徒歩5分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 829

                                キープ

                                美しい自然と、温かい人情あふれる、地域に根差した幼稚園です。

                                朝来幼稚園は、定員130名の舞鶴市にある私立の幼稚園です。周辺には、舞鶴市立朝来小学校や舞鶴朝来郵便局があります。”進んで遊びを考えられる子、心豊かな子、体を鍛える元気な子”(朝来幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。恵まれた自然環境を十分に生かし、自分から遊びを起こす主体的な子どもを育てているようです。絵画活動を通して、新鮮な感受性やとらわれない発想で、感性豊かな表現ができる教育を行ったり、簡単な英語あそびを行い、外国語に慣れ親しむ子どもを育んだりしているようです。子どもたちの好奇心や探検し発見する力を育むため、自然の中での体験も行っているそうです。朝来地区の敬老会にも出演し、お年寄りとの交流も行っているようです。※2018年8月9日時点

                                朝来幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府舞鶴市字吉野小字清水元499-3
                                アクセス
                                JR小浜線松尾寺駅車で9分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 830

                                キープ

                                一人ひとりが、「ありがとう」と素直に言える心を大きく育みます

                                あぐい幼稚園は、上京区大宮通にある私立幼稚園です。西法寺に隣接しており、周辺は住宅地や商業施設が立ち並んでいます。京都市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅より徒歩13分の距離です。""体力づくりの実践・感動の保育の実践""(公益社団法人京都府私立幼稚園連盟公式HPあぐい幼稚園より引用)を三本柱として保育を行っています。人間関係や環境、言葉、表現等を日々の活動から体験し、生き生きとした子どもの成長をサポートしているようです。マットやトランポリンなどの体育や、豊かな情緒を育む絵画制作、スキー場での雪遊びなど多彩な取り組みを行っているそうです。周辺には、複数の神社仏閣をはじめ、徒歩6分の場所に砂場や遊具を備えた扇町(天神)公園や、紫野宮西公園があります。※2020年3月16日時点

                                あぐい幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市上京区大宮通寺之内上る3東入新ン町599-1
                                アクセス
                                京都市烏丸線鞍馬口駅徒歩14分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 831

                                施設情報 三室戸保育園

                                社会福祉法人宇治福祉園

                                キープ

                                「明るさ・元気・思いやりの心」を持つ子どもを育てている保育園です。

                                みんなのき三室戸こども園は、生後3カ月~就学前の子どもを対象としており、定員は200名です。京阪宇治線が近くを走っており、宇治駅まで徒歩5分圏内です。周辺には、荒槇児童公園・宇治川太閤堤跡・莵道稚郎皇子御墓などがあります。""子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動することができるようにすることにより、健全な心身の発達を図る""(社会法人宇治福祉会公式HPより引用)ことを基本方針に掲げています。食育にも力を入れており、栄養士が誕生会の献立や旬の食材を紹介したり、関連する文化や歴史などの説明を行ったりするそうです。また、病児・病後児保育や未入園児一時保育を実施しているそうです。※2018年11月1日時点

                                三室戸保育園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府宇治市菟道荒槇37
                                アクセス
                                京阪宇治線宇治駅徒歩5分
                                施設形態
                                保育園
                              • 832

                                施設情報 こぐま保育園

                                社会福祉法人熊千代会

                                キープ

                                温かみのある保育を大切に、子どもたちの安定した情緒を育みます

                                こぐま保育園は、京都市中京区にある2014年に開園した認可保育園です。橋本町の油小路沿いに位置しており、周辺は商業施設に囲まれています。保育士16名をはじめ、全部で21名の職員が在籍しており、温もりのあるスキンシップを大切に、安定した情緒を育む保育を実施しているそうです。""社会人として自立することを見通し、社会には守らなければならないルールがあることを知ります。""(こぐま保育園公式HPより引用)知育・徳育・体育の三要素を踏まえたカリキュラムを日々の遊びを通して体験し、子どもたちが心身ともに豊かに成長できる環境を整えているそうです。周辺には、徒歩2分の場所に夷川児童公園、徒歩4分の場所には緑豊かな堀川遊歩道があります。※2020年3月17日時点

                                こぐま保育園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市中京区油小路通竹屋町下る橋本町493
                                アクセス
                                京都市東西線二条城前駅徒歩9分
                                施設形態
                                保育園
                              • 833

                                施設情報 川東保育所

                                亀岡市教育委員会

                                キープ

                                土曜日も午後までの保育を行っている、亀岡市北東部の公立保育所です。

                                亀岡市立川東保育所は、京都府の南部に広がる亀岡市内の公立保育所です。平日だけでなく土曜日も保育を行っているそうです。京都市の西隣に位置する亀岡市内においては、北東部の旧馬路町エリア内にあり、園の周囲には2つの寺院や生涯学習センターなどがあります。また、北側から東側にかけては住宅街ですが、南側から西側にかけては田園地帯となっています。約1.5km西を桂川が流れ、川の西側をJR山陰本線の線路が縦断しています。そのJR山陰本線の千代川駅が最寄り駅で、この駅からは歩いて22分・車で7分です。園の周囲の道路環境としては、約100m南を府道73号線が横断しているほか、JR山陰本線沿線を山陰道(国道9号線)が通ってます。※2018年7月19日時点

                                川東保育所
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府亀岡市馬路町流川30-1
                                アクセス
                                JR山陰本線千代川駅徒歩22分
                                施設形態
                                保育園
                              • 834

                                施設情報 向陽幼稚園

                                京都西山学園

                                キープ

                                運動会などの行事のほか、仏教行事に子どもたちが参加している幼稚園です。

                                向日幼稚園は1954年に設立された幼稚園で、60年以上の歴史があります。""仏教精神にもとづいて、宗教的情操を培い、やさしく美しい心と命を大切に力いっぱいたくましく生きる子どもに育てる。""(向日幼稚園公式HPより引用)教育の目標には、さまざまな経験を通して習慣や忍耐力、社会性などの基礎を育てていくことなどを掲げているようです。外国の講師と遊びながら異文化に触れる時間や、外部から招いた講師の指導の下で体育を行う時間が設けられているそうです。いちご狩りや芋掘りなど自然に触れる機会やクッキングなどを通して、命の大切さなどを学ぶ食育を行っているようです。年間を通じて行われる行事には、運動会や遠足などのほか、仏教行事などがあるそうです。2019年9月15日時点

                                向陽幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府向日市寺戸町西野辺25
                                アクセス
                                阪急京都線東向日駅徒歩9分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 835

                                施設情報 吉美保育園

                                社会福祉法人吉美福祉会

                                キープ

                                さまざまな体験を通して、子どもの豊かな感性や表現力を育む認定こども園です。

                                吉美こども園は、有岡町にある認定こども園です。0歳~就学前の5歳までの子どもを対象に受け入れています。定員は145名です。基本の保育時間は午前8時30分~午後4時30分で、午前7時30分~午前8時30分および午後4時30分~午後7時00分までの早朝・延長保育を実施しています。""すべての人や物を大切にする・子どもの最善の利益を図る・職員、保護者及び地域の人の和を図り、共に福祉の増進をする""(吉美こども園公式HPより引用)を教育・保育理念としています。人とのかかわりを通し、自分の考えを言葉や行動で表現する力や、子どもたちの思いやりの心と社会性を育んでいるそうです。四季折々の行事として、七夕まつりやクリスマス会、ひなまつり会などを行っているようです。※2018年10月31日時点

                                吉美保育園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府綾部市有岡町樋ノ本26
                                アクセス
                                JR舞鶴線綾部駅車で9分
                                施設形態
                                保育園
                              • 836

                                キープ

                                広い園庭で、花や虫などの自然に囲まれながら遊ぶことができます。

                                浄福寺幼稚園は最寄駅の今出川駅から徒歩15分の場所にある幼稚園です。園の周辺には遊具がある橘公園や二条公園などの公園が点在しています。また、長圓寺や慧光寺などの仏教寺院も周辺にあります。""都心には珍しく広々として陽あたりが良く、緑が多い。園舎は木造平屋建。第1運動場は全面砂場で約500坪。第2運動場(裏庭)は全面草原で約200坪。教育方針としては、「宗教的情操を育てる」「丈夫な身体をつくる」「自然に親しむ」等を重視している""(浄福寺幼稚園公式HPより引用)裏庭の第二運動場には、春になるとクローバーなどの花が咲き誇り、バッタやカマキリ、コオロギなどの虫たちを観察できるようです。※2018年7月23日時点

                                浄福寺幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市上京区浄福寺通一条上ル笹屋町2-601
                                アクセス
                                京都市営地下鉄烏丸線今出川駅徒歩15分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 837

                                施設情報 風の子保育園

                                社会福祉法人樹々福祉会

                                キープ

                                風の子保育園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都市左京区
                                施設形態
                                認可保育園
                              • 838

                                施設情報 乾隆幼稚園

                                京都市教育委員会

                                キープ

                                幼稚園・家庭・地域が連携し、共に育ち合う幼稚園を目指しています。

                                乾隆幼稚園は、京都市が運営する1890年設立の市立幼稚園です。徒歩1分のところには、「石像寺」や「本久寺」などがあり、歴史や文化に触れられる環境にあります。また、就学を見据えて、近隣の小学校との交流を積極的に行い、幼小の円滑な接続を推進しているそうです。""心身共に健やかでたくましい子どもの育成""(乾隆幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。他の保育園や小学校との保幼小の交流保育や敬老会への参加などを通して、異年齢・異世代間交流を行っているようです。また、安全環境の構成や整備に努め、指導の改善を図り、子どもたちが安心安全に活動できる環境づくりに取り組んでいるそうです。※2018年11月6日時点

                                乾隆幼稚園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ヶ寺之前町919-3
                                アクセス
                                京福北野線北野白梅町駅徒歩20分
                                施設形態
                                幼稚園
                              • 839

                                施設情報 まごころ保育園分園

                                社会福祉法人 真心福祉会.

                                キープ

                                教育施設や医療施設が立ち並ぶ地域に立地する、保育園分園です。

                                まごころ保育園分園は、本園のまごころ保育園の分園として、伏見区久我東町に設立された保育園です。最寄り駅の西向日駅からは徒歩37分、車で13分の距離に立地。西向日駅の辺りは長岡宮大極殿跡として国史跡に指定された有名な場所です。保育園の近隣は久我の杜小学校や神川中学校、たんぽぽ保育園などの教育施設と高安医院や宮谷眼科、久我の社平川接骨院・針灸治療院などの医療施設が多く集まる地域。園の東側を桂川と鴨川が並行して流れ、西側を東海道新幹線と名神高速道路が走っています。歩いて数分のところには、子ども達が遊べる久我東第二児童公園や久我東第三児童公園、久我のもり図書館があり、伏見区役所神川出張所も開所しています。2019年7月12日時点

                                まごころ保育園分園
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府京都市伏見区久我東町210
                                アクセス
                                JR中央線国立駅徒歩11分
                                施設形態
                                認可保育園
                              • 840

                                施設情報 佐山保育所

                                久御山町教育委員会

                                キープ

                                遊びの中で健やかな体を育み、子ども同士が自由に触れ合える環境です

                                さやまこども園は、久御山町が運営する認定こども園です。2018年4月に町立佐山保育所と佐山幼稚園が一つとなり、0歳児から5歳児の子どもを対象とした久御山町立さやまこども園となりました。第二京阪道路久我山南ICより車で4分の場所にあり、近くを京阪国道や国道24号線が通る交通アクセスのよい環境です。周辺には久御山町立佐山小学校や久御山町立子育て支援センターなど、子どもが集まる場所があります。2階建ての園舎は南棟と北棟の2棟があり、保育室は木材を基調とした明るく日当たりのよい空間となっています。東側には広い園庭と遊具があるので、体を動かしてのびのびと遊ぶことができ、遊具遊びの中で運動能力を身につけているそうです。※2020年3月17日時点

                                佐山保育所
                                • 施設情報

                                所在地
                                京都府久世郡久御山町佐山北代44-1
                                アクセス
                                近鉄京都線大久保駅車で9分
                                施設形態
                                保育園

                              気になる求人は見つかりましたか?
                              保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                              キャリアアドバイザー
                              専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                              よくある質問

                              • 京都府の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                                もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                                他にも様々な条件で絞り込みができます!
                                京都府の一覧ページからご確認ください。

                              • 自分で職場を探すのは自信が無いので、京都府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                                もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                                保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                                在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。京都府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                              京都府の求人を市区町村で絞り込む