長池駅(京都府城陽市)の保育士求人一覧

長池駅から保育士の求人を探す

長池駅(京都府城陽市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!長池駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
長池駅のある京都府城陽市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪(梅田)

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKですので、どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年3月9日(日) 12:30〜17:00
    開催地 梅田センタービル B1F(クリスタルホール)
    ここが
    ポイント!
    事前予約の上、規定ブース数を訪問されると最大で3,000円分のギフトカードプレゼント!
  • 01

    子どもたちも保育士も笑顔で過ごせる保育園で、一緒に働きましょう!

    ピアノ伴奏なし!家庭的な雰囲気で、じっくり保育に取り組める保育園です。希望者には半日or1日で体験入社も実施していますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。 <「すまいる保育園」では運営本部がしっかりサポートしていますので安心して働けます!> ・保護者とのやり取り(連絡帳など)はシステムにアプリで入力。 ・小規模なので一人ひとりの子どもに対して丁寧な保育が可能。 ・目標(チャレンジシート)で半期毎に面談を実施し、保育に対する姿勢や実績などしっかりと評価。 ・園ごとに月1回意見交換ミーティングを実施。チームで保育に取り組みます。 ・専門性向上のための研修を受講し、キャリアアップが図れます。 ・運営本部の応援保育士が定期的に園に訪問。園内での悩みなど相談にのっています。

    すまいる保育園城陽
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    所在地
    京都府城陽市寺田北山田27番地7 プリシード城陽駅前ビル1階
    アクセス
    JR奈良線「城陽駅」より徒歩1分 ■マイカー通勤OK(別途規定あり) ■バイク・自転車通勤OK(駐輪場完備) ・駅の近くには大型のスーパーマーケットがあるので、退勤後に夕飯の買い物をすることができます。
    給与
    給与
    月給200,000円 ~ 250,000円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~20:30の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 <シフト例> 7:30~16:30 8:30~17:30 9:30~18:30 ほか ■残業月平均5時間/持ち帰り仕事なし 【残業時間削減への取り組み】 ・複数担任制で分業することで、保育士一人当たりの負担を軽減しています。 ・パソコンなどを導入して保育のデジタル化を進めています。 ・勤務時間内に事務作業ができる時間を設けているため、効率的に業務を進められます。
    休日休暇
    休日休暇
    ■完全シフト制 ※月9~11日休 ■特別休暇(3日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇(取得率85%/1時間単位で取得OK/5日以上の連休は応相談) ■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%) ■介護・看護休暇 ※年間休日116日(有休は別途付与) ※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。
  • 02

    1日2時間の短時間・週3日~OK!ライフスタイルに合わせて勤務できます

    ■シフト固定で無理なく働ける!早番・中番・遅番の選択制♪ ■残業なし!デジタル化で業務効率UP☆ ■20代~50代まで幅広い年代が活躍中! ■京都駅から直通アクセス◎マイカー通勤OK! ーー【子どもの"できた!"を一緒に育む保育園です】 広々とした園庭で思いっきり遊び、自然と触れ合う機会を大切にしています♪ 英語や音楽、食育など、さまざまな体験プログラムを通じて、子どもたちの「強く・正しく・美しく」を育んでいます。一人ひとりの成長に寄り添い、豊かな感性を育む保育を実践しています☆ ーー【あなたらしく働ける!安心の職場環境】 複数担任制を採用し、保育士一人ひとりの負担を軽減!タブレットやPCを活用した保育システムで、事務作業もスムーズです♪ 内部・外部の研修制度も充実しているので、スキルアップもバッチリ!和気あいあいとした職場の雰囲気で、経験の浅い方やブランクのある方も安心して働けます。プライベートとの両立も叶えやすい環境です☆

    里の西保育園
    • 有給

    • 残業少なめ

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    • 低離職率

    • 初心者歓迎

    • 新卒も歓迎

    • アットホーム

    所在地
    京都府城陽市久世里ノ西66-1
    アクセス
    近鉄京都線「寺田駅」から徒歩13分 ※京都駅まで乗り換え無しでアクセス可能 ※マイカー・バイク通勤OK(駐輪場・駐車場あり) ◇園の近くにはコンビニや郵便局があり、簡単な用事を済ますのに便利です。
    給与
    給与
    時給1,200円 ~ 1,400円
    勤務時間
    勤務時間
    1)7:00~9:00 2)11:00~13:00 3)17:00~19:00 ※上記いずれかの時間帯で、週3日~勤務OK! ◇残業なし/持ち帰り仕事はありません! 【残業時間削減への取り組み】 ・パソコンやタブレットなどを使用した保育システムを導入し、デジタル化を進めています。 ・複数担任制で分業することで、保育士1人あたりの負担を軽減しています。 ・勤務時間内に事務作業が行なえる時間を設けているため、効率的に業務を進められます。
    休日休暇
    休日休暇
    土・日・他シフト制 祝日 有給休暇(法定通り付与)
  • 03

    持ち帰り仕事なし!日祝お休みでメリハリをつけて働ける環境です

    ■月給23万円以上&年2回賞与で安定収入♪ ■残業月10h以内&デジタル化で働きやすい☆ ■寮費月8,000円の社宅完備で暮らしも安心! ■20代~50代まで幅広い年代が活躍中◎ ーー【子どもたちの笑顔が輝く、のびのびとした保育園】 広々とした園庭で思いっきり遊び、農園活動も。英語や音楽など多彩なプログラムを通じて、子どもたちの好奇心を育みます。「強く・正しく・美しく」という保育目標のもと、一人ひとりの成長に寄り添った保育を実践。豊かな自然環境の中で、子どもたちの感性を大切に育てています♪ ーー【チームワークとキャリアアップを大切にする職場です】 先輩職員が丁寧にフォロー!複数担任制を採用しているので、分からないことがあってもすぐに相談できます。内部研修や外部研修も充実しており、スキルアップをしっかりサポート。職員同士の会話が多く、和気あいあいとした雰囲気の中でアイデアも出し合えます。基本的には8:30~17:30勤務で、メリハリをつけて働けるのも魅力です☆行事の準備などで残業が必要な時期もありますが、普段はほぼ定時で帰宅できます!

    里の西保育園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    所在地
    京都府城陽市久世里ノ西66-1
    アクセス
    近鉄京都線「寺田駅」から徒歩13分 ※京都駅まで乗り換え無しでアクセス可能 ※マイカー・バイク通勤OK(駐輪場・駐車場あり) ◇園の近くにはコンビニや郵便局があり、簡単な用事を済ますのに便利です。
    給与
    給与
    月給232,000円 ~ 273,000円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※基本的には8:30~17:30となります。 ◇残業月平均10時間以内/持ち帰り仕事はありません! 【残業時間削減への取り組み】 ・パソコンやタブレットなどを使用した保育システムを導入し、デジタル化を進めています。 ・複数担任制で分業することで、保育士1人あたりの負担を軽減しています。 ・勤務時間内に事務作業が行なえる時間を設けているため、効率的に業務を進められます。
    休日休暇
    休日休暇
    日・祝日 年末年始休暇 有給休暇 産休・育休制度 慶弔休暇 年間休日116日
  • 04

    あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔が輝くすずの詩保育園で一緒に働こう

    すずの詩保育園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成功を積み重ね、自信を育んでいきます。当園では、正社員の保育士を募集しています。子どもたちの成長の瞬間を一緒に支え、喜びを分かち合える方を求めています。私たちと一緒に、子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事をしませんか?

    すずの詩保育園
      所在地
      京都府城陽市長池里開60
      アクセス
      長池 JR奈良線 8 分 山城青谷 JR奈良線 16 分 富野荘 近鉄京都線 27 分 城陽 JR奈良線 28 分
      給与
      給与
      月給184,000円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 8時00分~17時00分 8時30分~17時30分 9時00分~18時00分 就業時間に関する特記事項 ・スタッフの希望を確認し、管理者が毎月のシフトを確定します。 ・7時間勤務か8時間勤務を選択できます。なお、7時間勤務とす るか8時間勤務とするかで給与が変わります。 ※その他手当付記事項欄参照 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
      休日休暇
      休日休暇
      他シフト制 有給休暇
    • 05

      子どもたちの未来を育む、私たちと一緒に!

      京田辺市教育委員会が運営する河原保育所で、保育士として子どもたちの成長に貢献しませんか? 時給1,325円の好条件で、土日祝休みの完全週休2日制。保育士資格をお持ちの方、未登録でもご相談ください。雇用期間は2024年6月24日から2025年3月31日までですが、業務の進捗や勤務成績によっては更新の可能性もあります。子どもたちの笑顔とともに、あなたのキャリアを築きましょう。

      河原保育所
        所在地
        京都府京田辺市河原神谷69
        給与
        給与
        時給1,120円 ~ 1,210円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の時間の間の5時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
        休日休暇
        休日休暇
        土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
      • 06

        子どもたちの未来を育む、京田辺での新しい一歩!

        京田辺市教育委員会が運営する河原保育所で、あなたの保育士としての力を発揮しませんか?時給1,325円からスタートし、土日祝日休みの完全週休2日制で働きやすい環境が整っています。契約は有期ですが、業務の進捗や勤務成績次第で更新の可能性もあります。保育士資格をお持ちの方はもちろん、資格登録がまだの方もお気軽にご相談ください。子どもたちと共に成長する日々を、ここで始めましょう!

        河原保育所
          所在地
          京都府京田辺市河原神谷69
          給与
          給与
          時給1,220円 ~ 1,390円
          勤務時間
          勤務時間
          交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の時間の間の5時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
        • 07

          定員10名の小規模園!子どもたちとしっかり向き合える環境が魅力です。

          城陽市にある「すずの詩保育園」は、0歳から2歳のお子さまをお預かりする定員10名の企業主導型保育園です。子どもたちの気付きや発見に耳を傾けることを大切にし、「せんせい、あのね」を聞ける保育を目指しています。当園では、パートの保育士として一緒に喜びや驚きを共有していただける方を募集中。乳児のキラキラした笑顔に、癒されながらお仕事をしませんか?

          すずの詩保育園
          • 社会保険完備

          • 有給

          • 残業少なめ

          • 車通勤可

          • 乳児保育のみ

          • アットホーム

          所在地
          京都府城陽市長池里開60
          アクセス
          奈良線「長池駅」より徒歩11分
          給与
          給与
          時給1,100円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          開園時間内にて変形労働時間制 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均時間5時間
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他 ※土曜日は交代で出ていただく可能性あり 夏期休暇 年末年始 GW 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与)
        • 08

          子どもたちの未来を育む、京田辺市での新しい一歩!

          京田辺市教育委員会が運営する河原保育所では、子どもたちの笑顔と成長を見守る保育士を募集しています。時給1,392円~1,393円、実費支給の交通費に加え、年2回の賞与(計2.40カ月分)も支給されます。完全週休2日制でプライベートも充実。土曜出勤は年間2〜3回の行事時のみです。保育士資格をお持ちの方、未登録の方もお気軽にご相談ください。契約更新の可能性もあり、安定した職場環境で一緒に働きませんか?

          河原保育所
            所在地
            京都府京田辺市河原神谷69
            給与
            給与
            時給1,115円 ~ 1,200円
            勤務時間
            勤務時間
            シフト例 (1)13時00分〜20時00分 14時00分〜21時00分の時間の間の5時間程度 ※残業月平均5時間
            休日休暇
            休日休暇
            土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 行事時は土曜日出勤あり(年2〜3回)
          • 09

            子どもたちの笑顔に囲まれ、成長を見守る喜びを。

            社会福祉法人高陽会が運営するしいの木保育園で、保育士として新たな一歩を踏み出しませんか?京都府城陽市に位置する当園では、時給1,130円から1,400円で、あなたのスキルと情熱をしっかりと評価します。日曜・祝日の完全週休2日制で、プライベートも充実。有給休暇も6カ月勤務後に10日取得可能です。保育士資格をお持ちの方、子どもたちの成長を一緒に支え、笑顔を作り出す素晴らしい環境で働きましょう!

            しいの木保育園
              所在地
              京都府城陽市寺田林ノ口11-114
              給与
              給与
              時給900円 ~ 1,050円
              勤務時間
              勤務時間
              交替制(シフト制) シフト例 (1)8時30分〜13時30分 (2)13時00分〜18時00分 7時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度 ※ローテーション勤務(就業時間は応相談) シフトは他にも数パターンあります 残業なし
              休日休暇
              休日休暇
              日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
            • 10

              自然豊かなしいの木保育園で、笑顔あふれる毎日を!

              京都府城陽市にあるしいの木保育園では、子どもたちの成長を一緒に見守る保育士を募集しています。月給200,000円から241,000円と、昇給や年2回の賞与も充実。週休2日制で日曜と祝日はお休み、さらに有給休暇も取得可能。安心して長く働ける環境を整えています。あなたの保育士資格を活かし、子どもたちと共に成長し、笑顔を広げる素敵な職場で働きませんか?

              しいの木保育園
                所在地
                京都府城陽市寺田林ノ口11-114
                給与
                給与
                月給174,200円 ~ 174,200円
                勤務時間
                勤務時間
                ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時00分〜16時30分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 週休2日制 当園カレンダーによる 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
              • 11

                施設情報 河原保育所

                京田辺市教育委員会

                キープ

                養護と教育が一体となった保育を通して、生きていく力の基礎を培っています。

                河原保育所は、1970年開所の市立保育所です。本園と分園があり、本園の定員は230名で、生後57日から5歳児までを対象としています。周辺には、西神屋公園や西久保田第1公園などがあり、自然に触れられる環境にあります。開所時間は、7時から19時までとなっています。""一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す""(河原保育所公式HPより引用)を保育理念としています。水遊びや生活発表会、豆まきなど、様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培っているそうです。また、子育て支援センターを併設しており、在宅で子育てをしている親子を対象に、遊び場の提供や保護者のリフレッシュを図っているそうです。※2018年11月6日時点

                河原保育所
                • 施設情報

                所在地
                京都府京田辺市河原神谷69
                アクセス
                近鉄京都線新田辺駅徒歩12分
                施設形態
                保育園
              • 12

                キープ

                のびのびとした環境の中で心身ともに健やかな子どもの育成を目指しています

                今池保育園は、学校法人城陽学園が運営している認可保育園です。京都府城陽市にあり、城陽市立今池小学校に隣接しており子どもが多い環境にあります。定員は120名で、0歳から就学前の子どもを対象としており延長保育や障がい児保育を実施し地域の子育てをサポートしています。心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指し日々の保育に取り組んでおり、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努めているそうです。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行い、子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努めているようです。園の周辺には、高井第1児童公園や高井第1幼児公園があります。※2020年3月18日時点

                今池保育園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市富野高井44-3
                アクセス
                近鉄京都線富野荘駅徒歩13分
                施設形態
                保育園
              • 13

                施設情報 青谷保育園

                城陽市教育委員会

                キープ

                朝・夕の延長保育を行っている、城陽市南部地区の公立保育園です。

                青谷保育園は、京都府の南東部に広がる城陽市内の公立保育園です。0歳児から小学校就学前までの児童を受け入れているそうです。通常保育以外では、朝と夕方の時間帯における延長保育を行っているそうです。園は城陽市南部の中樋ノ上という地区にあり、半径200m以内には平地が広がっていますが、約250m東には森林地帯があります。園の周囲については住宅ゃ田畑が混在しているほか、園舎の北側を川流れています。約400m西を、京都駅から木津川市の木津駅まで続くJR奈良線の線路が通っており、この奈良線の山城青谷という駅が最寄り駅です。そして、この山城青谷駅の東口からの距離は約550mで、所要時間は徒歩7分になります。※2018年7月25日時点

                青谷保育園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市中樋ノ上63-1
                アクセス
                JR奈良線山城青谷駅徒歩7分
                施設形態
                保育園
              • 14

                施設情報 鴻の巣保育園

                城陽市教育委員会

                キープ

                周辺に公園があり田畑に囲まれた環境の中でのびのびとした保育を行います

                鴻の巣保育園は、京都府城陽市が運営している公立保育園です。JR城陽駅及び近鉄寺田駅より徒歩10分の場所に位置し、田畑に囲まれた緑豊かな場所にあります。定員は110名で、0歳から就学前の子どもを対象としており延長保育や障がい児保育を実施し地域の子育てをサポートしています。自然に触れる戸外活動を通じて、健やかな子どもを育んでいるようです。心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指し日々の保育に取り組んでおり、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努めているそうです。園の周辺には、「市ノ久保第5幼児公園」、「今堀第7幼児公園」など複数公園があり、天気の良い日には散歩に出かけることができそうです。※2020年3月16日時点

                鴻の巣保育園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田東ノ口51-5
                アクセス
                近鉄京都線寺田駅徒歩7分
                施設形態
                保育園
              • 15

                未就園児を対象に、園庭開放など子育て支援も行っている幼稚園です。

                京都文教短期大学附属家政城陽幼稚園は1964年に設立された幼稚園で、50年以上の歴史があります。""仏教の教えのもと、「明るく」「正しく」「仲良く」そして、「やさしいひとになってほしい」と願い、一人ひとりを大切に保育をおこなっています。""(京都文教短期大学附属家政城陽幼稚園公式HPより引用)豊かな創造性や自主性を持ち、真剣に最後まで物事をやり通したり、友達と協力できる優しくて素直な子どもを目指す子ども像として掲げているようです。年間を通じて行われる行事には、遠足や運動会など季節に合わせたさまざまなものがあるそうです。給食が提供されていて、食事のマナーなども教えているようです。子育て支援の一環として、未就園児向けに園庭を開放したり、親子で参加できる遊びを実施しているそうです。2019年9月16日時点

                京都文教短期大学附属家政城陽幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市久世下大谷6
                アクセス
                JR奈良線新田駅徒歩14分
                施設形態
                幼稚園
              • 16

                施設情報 田辺東幼稚園

                京田辺市教育委員会

                キープ

                豊かな心をもち、たくましく、主体的に活動する子どもを育てる公立の幼稚園です。

                田辺東幼稚園は、京田辺市が運営する公立の幼稚園です。周辺に田畑が広がる住宅地に位置しており、近くに川が流れる自然豊かな環境の中にあります。隣接して、京田辺市立田辺東小学校があります。""自分らしさを発揮し、意欲的に遊べるよう、豊かな体験活動の場を工夫する。""(田部東幼稚園公式HPより引用)異年齢のともだちとつながる遊びを通して、さまざまな体験を重ね、人とかかわる力を育んでいるそうです。また家庭や地域、保育所、小学校、中学校との連携を深め、円滑な接続に努めているそうです。年間を通して小学校との連携行事を積極的に取り入れており、運動会や作品鑑賞会、クリスマス会、書き初め展見学などを行っているそうです。※2018年8月24日時点

                田辺東幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府京田辺市東西の口51
                アクセス
                近鉄京都線新田辺駅徒歩15分
                施設形態
                幼稚園
              • 17

                施設情報 富野幼稚園

                城陽市教育委員会

                キープ

                身近な自然に触れて遊ぶことで、豊かな感性を育てる幼稚園です。

                富野幼稚園は、1955年に開園した60年以上の歴史ある幼稚園です。4歳児から5歳児の子どもを対象としています。奈良線「長池駅」まで徒歩約12分の住宅街に位置しています。""心身ともに健康で豊かな心を持ち、自ら意欲的に人やものとかかわることができる子どもを育成する""(富野幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標に掲げています。子どもたちが、のびのびと元気いっぱい遊ぶことで、体を動かす喜びや楽しさを感じるよう育んでいるようです。一人ひとりの個性を生かし、良さや可能性などその子らしさを大切にし、子どもの気持ちに寄り添う援助をしているようです。年間行事として、納涼大会や焼き芋パーティー、豆まきなど季節に応じたさまざまな行事があるようです。※2018年7月26日時点

                富野幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市富野南清水30
                アクセス
                JR奈良線長池駅徒歩7分
                施設形態
                幼稚園
              • 18

                施設情報 青谷聖家族幼稚園

                京都南カトリック学園

                キープ

                山城青谷駅から徒歩7分、城陽市で65年以上の歴史がある幼稚園です。

                青谷聖家族幼稚園は、1952年に設立された65年以上の歴史がある城陽市の幼稚園です。3〜5歳児を対象としています。山城青谷駅から徒歩7分の位置にあり、隣にはカトリック青谷教会や城陽市立青谷小学校があります。""神を、隣人を、自分を、そして自然界を大切にする愛の心を育てることが、当園の教育目標です""(青谷聖家族幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、クリスマス会や園外保育、月々の誕生日会等のイベントを通して、子どもたちの主体性や創造性を育むようにしているそうです。また、週に1度の縦割り保育で異年齢の交流を図ったり、体操教室やアメリカ人男性講師による英語のレッスンを開催しているようです。※2018年7月21日時点

                青谷聖家族幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市中向河原11
                アクセス
                JR奈良線山城青谷駅徒歩7分
                施設形態
                幼稚園
              • 19

                施設情報 芽生え幼稚園

                ヨゼフィーナ学園

                キープ

                専任講師の指導の下で、リトミックや英語が行われている幼稚園です。

                芽生え幼稚園は1980年に設立され、30年以上の歴史がある幼稚園です。教育の目標に、自然や芸術などの文化を愛し、責任感や自主性、思いやりの心を持った子どもに育てていくことなどを掲げているようです。園では縦割り指導が行われているそうです。""子どもたちに自主的に行動させる事によって、5歳児は4歳児への思いやりを身につけ、4歳児は5歳児を見てさまざまな事を学びます。""(芽生え幼稚園公式HPより引用)外部から指導員を招き、体操教室や行儀作法を学ぶ茶道などが行われているそうです。専任講師によるリトミック指導や、英語の指導などもあるようです。1年を通して、遠足やクリスマス会などさまざまな行事が開催されているそうです。また、毎月誕生会も行われているようです。子育て支援として未就園児を対象に、体操やリズム遊びなどを楽しむ教室を開いているそうです。2019年9月16日時点

                芽生え幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田大谷126-2
                アクセス
                近鉄京都線久津川駅徒歩25分
                施設形態
                幼稚園
              • 20

                施設情報 くぬぎ保育園

                社会福祉法人高陽会

                キープ

                たくさん体を動かし、自然に触れることで健全な心身を育む保育園です

                くぬぎ保育園は、城陽市にある認可保育園です。最寄り駅の近鉄京都線「寺田駅」からは徒歩15分ほどの場所にあります。外での遊びを積極的に行い、自然と触れ合いながら健康な体と豊かな心を育てるているそうです。園の南側には木津川が流れており、自然を感じることのできる環境のようです。また園周辺には「城陽五里五里の丘 京都府立木津川運動公園」や「森山遺跡」などといった公園や史跡があり、子どもたちと様々な場所へ出かけることができます。近隣の公共施設は、徒歩10分圏内に保育所や小学校などの教育機関、北に徒歩11分の場所に市役所、さらに南に徒歩1分の場所に警察署があります。コンビニエンスストアやショッピングモールへは徒歩15分以内でアクセスできます。※2020年3月18日時点

                くぬぎ保育園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田庭井36-4
                アクセス
                近鉄京都線寺田駅徒歩15分
                施設形態
                保育園
              • 21

                施設情報 しいの木保育園

                社会福祉法人高陽会

                キープ

                心豊かな子どもを育み、地域の子育てもサポートする認可保育園です

                しいの木保育園は、社会福祉法人高陽会が運営している市立保育園です。奈良線城陽駅から徒歩4分とアクセスが良好な場所に位置し、周辺には城陽市立城陽中学校や幼稚園があり子どもが多い環境の中にあります。定員は70名で、0歳から就学前の子どもを対象としており、延長保育や一時保育、障がい児保育を行い地域の子育てをサポートしています。心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指し日々の保育に取り組んでおり、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努めているそうです。園から徒歩圏内に「宮ノ谷第6幼児公園」、「尼塚第9幼児公園」、「市ノ久保第3幼児公園」など複数公園があり、天気の良い日には散歩に出かけることができそうです。※2020年3月18日時点

                しいの木保育園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田林ノ口11-114
                アクセス
                JR奈良線城陽駅徒歩3分
                施設形態
                保育園
              • 22

                キープ

                子どもの様子をいつでも見られるライブカメラを導入している幼稚園です。

                しらとり幼稚園は1971年に設立された幼稚園で、40年以上の歴史があります。教育方針として、子どもたちひとりひとりの適性に合わせた指導を行いながら、遊ぶことを中心とした生活を計画的に構成することを定めているようです。またさまざまな体験を通じて協調性や社会性を養い、豊かな感性や思いやりの心を持った子どもに育てていくことなどを掲げているそうです。""遊びや生活の中で豊かな体験を通じて創造的な資質や能力を育み、健康な心と体、自立心、協調性を培えるようカリキュラムを編成しています。""(しらとり幼稚園公式HPより引用)園ではライブカメラを導入していて、パスワードを知っている保護者であれば、いつでもインターネット上で子どもたちの園での様子を見ることができるようです。年間を通じて、クリスマス会やお泊まり保育、遠足などさまざまな行事が開催されているそうです。2019年9月16日時点

                しらとり幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田水度坂15-105
                アクセス
                JR奈良線城陽駅徒歩5分
                施設形態
                幼稚園
              • 23

                キープ

                専門講師の指導を受けながら、体操を行う教室が開かれている幼稚園です。

                佐伯幼稚園は1968年に設立され、50年以上子どもたちの保育に携わってきました。教育の目標に、自立心や忍耐力を持ち、友達と遊ぶ中で共に協力することや相手を思いやる心を備えたたくましい子どもに育てていくことなどを掲げているようです。""自分で考え、気づいた行動を見守り、伸ばしていきます。""(佐伯幼稚園公式HPより引用)専門講師の指導を受けながら行う体操教室が開催されているそうです。1年を通して、運動会やお泊まり保育、遠足など季節に応じたさまざまな行事が行われているようです。子育て支援の一環として、未就園児とその保護者が遊べる場を毎月提供しているそうです。幼稚園の最寄り駅は近鉄京都線の寺田駅で、歩いておよそ11分のところにあります。2019年9月16日時点

                佐伯幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                京都府城陽市寺田今橋68
                アクセス
                近鉄京都線寺田駅徒歩11分
                施設形態
                幼稚園

              気になる求人は見つかりましたか?
              保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

              キャリアアドバイザー
              専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

              よくある質問

              • Q

                城陽市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                A

                もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                他にも様々な条件で絞り込みができます!
                城陽市の一覧ページからご確認ください。

              • Q

                自分で職場を探すのは自信が無いので、城陽市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                A

                もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。城陽市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

              京都府の求人を市区町村で絞り込む