京田辺市(京都府)の保育園の保育士求人一覧







- 01
子どもの未来を育む、あなたの居場所がここに。
社会福祉法人みみづく福祉会が運営するみみづく保育園で、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。月給194,000円から232,000円、充実した手当と昇給制度、賞与年2回(計4.00カ月分)であなたの頑張りをしっかり評価。週休2日制でプライベートも大切にできます。心温まる環境で、子どもたちの未来を一緒に育んでみませんか?応募条件は保育士資格のみ、普通自動車運転免許があれば尚可です。
- 所在地
- 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
- 給与
- 時給1,200円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 7時00分〜19時00分の時間の間の6時間以上 ※・勤務時間相談による(6時間〜7.5時間の内) ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均3時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 6カ月経過後の有給休暇は法定有給休暇+5日有給休暇追加付与し ます(土曜日年間10日程ある出勤分の半分) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 15日)
- 02
子どもたちの未来を育む、私たちと一緒に!
京田辺市教育委員会が運営する河原保育所で、保育士として子どもたちの成長に貢献しませんか? 時給1,325円の好条件で、土日祝休みの完全週休2日制。保育士資格をお持ちの方、未登録でもご相談ください。雇用期間は2024年6月24日から2025年3月31日までですが、業務の進捗や勤務成績によっては更新の可能性もあります。子どもたちの笑顔とともに、あなたのキャリアを築きましょう。
- 03
子どもたちの未来を育む、笑顔あふれる職場
社会福祉法人みみづく福祉会が運営するみみづく保育園で、幼稚園教諭として子どもたちの成長をサポートしませんか?時給1,050円から1,080円、昇給制度や賞与も充実しており、働きがいを実感できます。完全週休2日制でプライベートも大切に。保育士資格をお持ちの方、このチャンスをお見逃しなく!京都府京田辺市であなたのスキルを活かし、子どもたちの未来を一緒に育てましょう。
- 所在地
- 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
- 給与
- 時給1,050円 ~ 1,080円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜17時30分 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 15日)
- 04
子どもたちの未来を育む、京田辺市での新しい一歩!
京田辺市教育委員会が運営する河原保育所では、子どもたちの笑顔と成長を見守る保育士を募集しています。時給1,392円~1,393円、実費支給の交通費に加え、年2回の賞与(計2.40カ月分)も支給されます。完全週休2日制でプライベートも充実。土曜出勤は年間2〜3回の行事時のみです。保育士資格をお持ちの方、未登録の方もお気軽にご相談ください。契約更新の可能性もあり、安定した職場環境で一緒に働きませんか?
- 05
子どもたちの未来を育む、京田辺での新しい一歩!
京田辺市教育委員会が運営する河原保育所で、あなたの保育士としての力を発揮しませんか?時給1,325円からスタートし、土日祝日休みの完全週休2日制で働きやすい環境が整っています。契約は有期ですが、業務の進捗や勤務成績次第で更新の可能性もあります。保育士資格をお持ちの方はもちろん、資格登録がまだの方もお気軽にご相談ください。子どもたちと共に成長する日々を、ここで始めましょう!
- 06
子どもの笑顔と成長を支える、みみづく保育園で新しいスタートを!
京都府京田辺市のみみづく保育園で、保育士として子どもたちの未来を共に育てませんか?時給1,050円~1,080円、昇給や賞与も充実。土日祝日休みでプライベートも大切にできます。契約更新の可能性もあり、長期的なキャリア形成が可能です。保育士資格をお持ちの方、子どもの成長を見守りながら自分自身も成長したい方、ぜひご応募ください。あなたの力を、みみづく保育園で活かしてみませんか?
- 所在地
- 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
- 給与
- 月給194,364円 ~ 279,802円
- 勤務時間
- ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時30分〜16時30分 ※休憩60分(法定通り) 原則残業なし ※ 土曜保育、行事等があります。
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 15日)
- 07
未来を育む、みみづく保育園で新たな一歩を!
京都府京田辺市に位置するみみづく保育園で、あなたの情熱を活かしませんか?社会福祉法人みみづく福祉会が運営するこの園では、正社員として幼稚園教諭を募集しています。月給は194,000円から232,000円、昇給や賞与も充実しています。週休2日制で、6カ月経過後には法定有給休暇に加え、5日間の有給休暇が追加付与されます。子どもたちの笑顔と共に成長できる環境で、あなたのスキルを最大限に発揮してください!
- 所在地
- 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
- 給与
- 月給194,000円 ~ 232,000円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 ※7:00〜19:00の間で8時間シフト勤務(早出、遅出のシフ トあり)土曜日の行事等がある10日程はシフト制にて出勤が有ま す。(土曜出勤の際は、法定有給休暇10日+5日有給休暇を追加 で付与します) ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 6カ月経過後の有給休暇は法定有給休暇+5日有給休暇追加付与し ます(土曜日年間10日程ある出勤分の半分) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 15日)
- 08
施設情報 南山保育所
京田辺市教育委員会キープ
子ども達の個人差に配慮した保育に取り組む、京田辺市にある保育所です。
市立南山保育所は、1975年に設立された40年以上の歴史のある保育所です。定員は40名で、0歳児から2歳児が受け入れ対象です。職員は23名在籍していますが、その中には内科担当と歯科担当の医師もいます。最寄り駅からは徒歩12分の距離で、園の周辺には公民館や寺院などがあります。""一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す。""(京田辺市公式HPより引用)子ども達に対して一様に保育を行うのではなく、子ども達一人ひとりの成長過程や個人差に十分配慮した保育を行っているとのことです。食育に力を入れることで、健康づくりや健康支援を行っているそうです。※2019年7月9日時点
施設情報
- 所在地
- 京都府京田辺市三山木南山63
- アクセス
- JR学研都市線JR三山木駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 09
施設情報 草内保育所
京田辺市教育委員会キープ
京田辺市にある、養護と教育が一体となった保育を行っている保育所です。
草内保育所は、京都府京田辺市にある保育所です。最寄りの駅は、徒歩14分の距離にあります。近くには田畑が広がり、川も流れています。1952年に設立された、60年以上の歴史をもつ保育所です。職員は保育士や調理師など、36名が在籍しています。”一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す。”(草内保育所公式HPより引用)緑豊かな環境下で、養護と教育が一体となった保育をすることによって、生きる力の基礎を培っていくことを目指しているようです。また、地域との交流を図ったり、それぞれの家庭生活や親子関係に配慮した上での援助を行ったりもしているそうです。※2018年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 京都府京田辺市草内五反田22-1
- アクセス
- 近鉄京都線興戸駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 10
施設情報 河原保育所
京田辺市教育委員会キープ
養護と教育が一体となった保育を通して、生きていく力の基礎を培っています。
河原保育所は、1970年開所の市立保育所です。本園と分園があり、本園の定員は230名で、生後57日から5歳児までを対象としています。周辺には、西神屋公園や西久保田第1公園などがあり、自然に触れられる環境にあります。開所時間は、7時から19時までとなっています。""一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す""(河原保育所公式HPより引用)を保育理念としています。水遊びや生活発表会、豆まきなど、様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培っているそうです。また、子育て支援センターを併設しており、在宅で子育てをしている親子を対象に、遊び場の提供や保護者のリフレッシュを図っているそうです。※2018年11月6日時点
施設情報
- 所在地
- 京都府京田辺市河原神谷69
- アクセス
- 近鉄京都線新田辺駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 11
施設情報 みみづく保育園
社会福祉法人みみづく福祉会キープ
コミュニケーション能力を育み、生きるための力を培っている園です。
みみづく保育園は、社会福祉法人みみづく福祉会が運営しています。0歳から小学校就学前の子どもを対象としており、定員は225名です。園の周辺には、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「一休ケ丘第4公園」、「一休ケ丘第3公園」、「田辺公園」などがあります。""いささかなりとも人のお役に立つことができ得れば""(みみづく保育園公式HPより引用)を基本理念として掲げています。子ども1人ひとりを尊重して保育を行い、思いやりの心をもった優しい子を育んでいるようです。年間行事として、さくらんぼ狩り、水遊び、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。子育て支援として、子育て相談なども実施しているようです。※2018年11月1日時点
施設情報
- 所在地
- 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
- アクセス
- JR片町線京田辺駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 12
施設情報 三山木保育所
京田辺市教育委員会キープ
いろいろな体験を通して豊かな感情を育て、創造性の芽生えを育んでいます。
三山木保育所は、京田辺市が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は250名です。開所時間は7:00から19:00です。一時保育室「さくらんぼ」と地域子育て支援センターを併設しています。周辺には、三山木小学校があります。""自然や社会事象に興味や関心を育て、豊かな心情や考える力を養う""(三山木保育所公式HPより引用)を保育目標としています。人とのかかわりの中で、人に対する「愛情」「信頼感」「自主性」「協調性」の態度を育んでいるようです。年間行事には、人とのかかわりの中で、人に対する愛情・信頼感・自主性・協調性の態度を養うや七夕まつり、子ども新年会などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月2日時点
施設情報
- 所在地
- 京都府京田辺市三山木南垣内37
- アクセス
- 近鉄京都線近鉄宮津駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
12件中 1〜12件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
京田辺市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
京田辺市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、京田辺市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。京田辺市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
京都府京田辺市で転職された保育士の体験談
転職者の声(京都府京田辺市)
20代
大阪府





30代
京都府





30代
京都府




