熊本県菊池郡菊陽町の保育士求人一覧

熊本市のベッドタウンとして人口増加著しい地域

菊陽町は熊本県中部にあり熊本市に隣接する町です。熊本市街地まで約15km程、JRで15分、バスで約30分の距離にあり、近年ベッドタウンとして人口の増加著しい地域です。元来農業の盛んな地域ですが、熊本空港・九州自動車道熊本インターにも近く、交通の便がいいことから企業の進出も相次ぎました。熊本県住宅供給公社が開発を進めた光の森の分譲で一気に人口も増えゆめタウンや菊陽MEGA MALL,など大型商業施設が開店しています。

出生数も伸び続けています!

菊陽町には公立の7園と私立8園の保育園と家庭的保育室が2室、認定こども園が1園、事業所内保育園が2園、小規模保育所が3所で、総定員数約1580人になっています。しかし平成26年には128人の待機児童が出ており、いまだ解消されていません。認可外保育施設を利用せざるを得ない家庭に対しては、待機児童支援助成事業として、補助金を支給しています。子育て世代の流入で年間出生数も540人を超え再び伸びています。

全国平均を上回る年収!

菊陽町は保育施設の数も多いことから求人も多くありますが、パートや非正規が多く正社員での求人は少数です。熊本県の保育士の平均年収は全国平均より高く、高待遇の職業の一つになっています。そのため離職率が低く正社員での求人数が少ない所以です。熊本県の平均年収は2016年では385万円程になっています。保育士では318万円程で、ずいぶん低くなりますが、全国平均の309万を上回っています。物価や生活費を鑑みると高待遇の職業だと言えます。公立の保育園も多く公務員待遇で働ける職業でもあることから、特に熊本県では人気の職業と言えます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    社会福祉法人龍田福祉会

    沢山遊び、美味しく頂き、ぐっすり休む。食う寝る遊びを全力で楽しめる園を!

    • アットホーム
    • 残業少なめ
    • 福利厚生充実
    • リトミック

    社会福祉法人龍田福祉会は、熊本市の緑豊かな環境のもとで地域に開かれた園の運営を目指しています。ひろびろ遊んで、のびのび保育。ひとり一人違って当たり前。集団生活を通して協調性を育てつ…

    本社所在地 熊本県熊本市北区龍田弓削2-7-100
    事業エリア 熊本県
    運営施設種別 認定こども園
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 福岡

    地元の法人が多数出展!ご友人同士でのご来場も歓迎!

    • PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!お気軽にお越しください。

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 TKPエルガーラホール 8階 大ホール
    ここが
    ポイント!
    予約&来場で特典プレゼント!

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

熊本県の求人を市区町村で絞り込む