菊池郡菊陽町(熊本県)の認可保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    年間休日120日。賞与は最大4.4カ月!保育に専念できる環境です。

    社会福祉法人共生会運営の「津久礼ヶ丘保育園」は、定員120名の認可保育園です。集団生活の中でお友達と関わりながら学び成長して行く子どもたちに、楽しい遊びの場と安心して生活できる環境を提供しています。年間休日は多めの120日で残業は月2時間程度。賞与は最大4.4カ月分を支給するなど、安定したお休みと給与で、保育に専念していただける待遇を整えています。まずは気軽にお問い合わせください!

    津久礼ヶ丘保育園
    • ボーナスあり

    • 年休120日超

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
    アクセス
    JR豊肥本線「原水駅」より徒歩27分 JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩28分 ■マイカー通勤可(園に無料駐車場あり)
    給与
    給与
    月給200,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ■残業月2時間程度
    休日休暇
    休日休暇
    土、日、祝 年末年始(入社6カ月経過後10日付与) ※年間休日120日
  • 02

    経験がなくても大丈夫!子どもたちの成長をやりがいにお仕事しませんか?

    社会福祉法人共生会が運営する「津久礼ヶ丘保育園」は、定員120名の認可保育園です。人との関わり合いを大切にすることで豊かな言葉を養いながら信頼関係を築き、協調性や思いやりの心を育てています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける契約社員の保育士を募集中です。未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。

    津久礼ヶ丘保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
    アクセス
    JR豊肥本線「原水駅」より徒歩27分 JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩28分
    給与
    給与
    月給189,550円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
    休日休暇
    休日休暇
    完全週休2日制(日、祝、他)シフト制 有給休暇 年末年始:12/29~1/3 育児休業取得実績あり 年間休日数117日
  • 03

    昇給制度あり。子どもたちの個性を大切に、楽しみながら成長できる環境です!

    津久礼ヶ丘保育園は、子どもたちにとっての楽しい遊び場と安心して生活できる場所を目指している認可保育園です。当園では、一人ひとりの個性が伸び、自主性や社会性が育まれるような保育を心がけています。また、職員一人ひとりが子どもの目線に立ち、最善の利益を守る保育の実践を大切にしています。現在、このような環境で一緒に働いてくれる調理師のパート・アルバイトを募集しています。時給は898円からで、昇給のチャンスもあります。子どもたちの健やかな成長を支える食事を提供するやりがいのあるお仕事です。

    津久礼ヶ丘保育園
      所在地
      熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
      アクセス
      原水 JR豊肥本線 20 分 三里木 JR豊肥本線 22 分
      給与
      給与
      時給898円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      シフト制 8:00~15:00 9:00~16:00 ※就業時間については相談可 ※残業ほぼなし ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 有給休暇
    • 04

      心温まる環境で、未来を育む保育士へ

      社会福祉法人共生会が運営する津久礼ヶ丘保育園で、あなたの経験とスキルを活かしませんか?熊本県菊池郡に位置するこの温かな保育施設では、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。月給197,849円〜217,849円に加え、年2回の賞与で努力をしっかり評価。さらに完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちのあなたをお待ちしています。新しい一歩をここで始めましょう!

      津久礼ヶ丘保育園
        所在地
        熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-3
        給与
        給与
        時給1,020円 ~ 1,020円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) 7時00分〜19時30分の時間の間の6時間以上 ※遅番勤務(10時〜19時)できる方 ※6時間以上勤務の場合休憩60分 ※遅番含む週5日のフルタイム勤務出来る方歓迎! ※シフトは1カ月前までに提示 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 完全週休2日制 ・月〜金曜日の間の1日と日曜日 ・年末年始休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 05

        子どもたちの未来を育む、津久礼ヶ丘保育園での新たな挑戦!

        社会福祉法人共生会が運営する津久礼ヶ丘保育園で、あなたの保育士経験を活かしませんか?熊本県菊池郡菊陽町に位置するこの保育園では、月給197,849円から217,849円、賞与年2回(4.40カ月分)など、充実した待遇を提供しています。完全週休2日制で、プライベートも大切にしながら働ける環境です。子どもたちの成長を見守り、一緒に未来を築いていくやりがいを感じてください。

        津久礼ヶ丘保育園
          所在地
          熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
          給与
          給与
          月給197,849円 ~ 217,849円
          勤務時間
          勤務時間
          交替制(シフト制) シフト例 (1)7時00分〜16時00分 (2)9時00分〜18時00分 (3)10時00分〜19時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※シフト制(就業時間は相談に応じます) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
          休日休暇
          休日休暇
          日曜日、祝日 完全週休2日制 ・月〜金曜日の間の1日と日曜日 ・年末年始休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 06

          心温まる環境で子どもたちの成長を見守りませんか?

          もみじ園は、0歳~5歳の子どもを対象とする、定員90名の認可保育園です。豊かな自然環境のなかで、一人ひとりの発達や個性を大切にし、豊かな人間性を育む保育を行っています。当園では、クラスの担任業務を行ってくださる、正社員の保育士を募集しています。賞与は年4.4カ月分を支給!あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。

          もみじ園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 退職金制度

          • 産休育休制度

          • 社会福祉法人

          • 車通勤可

          所在地
          熊本県菊池郡菊陽町大字原水5208-11
          アクセス
          原水 JR豊肥本線 15 分
          給与
          給与
          月給176,824円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          変形 1年単位 1)08:30〜17:30 2)07:00〜16:00 3)07:30〜16:30 休憩: 60分 ・時間外勤務:月平均2時間
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日100日
        • 07

          子ども一人ひとりの輝く未来を支える。あなたの力で、一緒に育みませんか?

          津久礼ヶ丘保育園は、「一人一人の子どもが生き生きと生活し、望ましい未来を作り出す力の基礎を養うこと」を保育目標としている認可保育園です。当園では、子どもたちが集団生活の中で、友達と遊びながら様々な事を学び、成長していく過程を大切にしています。一人ひとりの個性が伸び、自主性や社会性が育まれるよう、職員一同努めています。現在、子どもたちの健やかな成長を支える看護師のパート・アルバイトを募集しています。時給は1,100円で、交通費支給、昇給・賞与ありと、頑張りがしっかり評価される環境です。

          津久礼ヶ丘保育園
            所在地
            熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
            アクセス
            原水 JR豊肥本線 20 分 三里木 JR豊肥本線 22 分
            給与
            給与
            時給1,100円 ~ 1,100円
            勤務時間
            勤務時間
            週5日 9:00~17:00 ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均1時間
            休日休暇
            休日休暇
            土、日、祝、他シフト制 有給休暇
          • 08

            笑顔あふれるもみじ園で、あなたの保育スキルを活かしませんか?

            0歳から5歳のお子さまをお預かりする「もみじ園」は、定員90名の認可保育園です。愛情をもって子どもたちと接することで信頼関係を築き、一貫性のある保育に努めています。当園では、クラス担任の補助業務を行ってくださる、パートタイマーの保育士を募集しています。パートでも賞与が支給される好待遇な職場!長期的に、安定して働きたい方にオススメですよ。

            もみじ園
            • ボーナスあり

            • 社会保険完備

            • 退職金制度

            • 残業少なめ

            • 産休育休制度

            • 社会福祉法人

            • 車通勤可

            所在地
            熊本県菊池郡菊陽町大字原水5208-11
            アクセス
            原水 JR豊肥本線 15 分
            給与
            給与
            月給158,400円 ~
            勤務時間
            勤務時間
            変形 1年単位 1)07:30〜16:30 2)08:00〜17:00 3)08:30〜17:30休憩: 60分
            休日休暇
            休日休暇
            他シフト制 年末年始 ・年間休日100日
          • 09

            家族の皆さんも安心して預けられる、元気と笑顔と愛情あふれる保育園です。

            津久礼ヶ丘保育園は、子ども一人ひとりが生き生きと生活し、望ましい未来を作り出す力の基礎を養うことを目標に、クリスマス会や誕生会、だご汁会、発表会など、年間を通じて様々な行事を行ない、子どもたちの豊かな感性を育む環境づくりを心がけています。また、家庭や地域社会と連携をとり、地域の子育て支援の拠点として、育児相談や子育て情報を提供しています。現在、子どもたちの健やかな成長と幸せのために、看護師を契約社員で募集しています。温かい愛情を持って、子どもたちの健康を支えてください。

            津久礼ヶ丘保育園
              所在地
              熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
              アクセス
              原水 JR豊肥本線 20 分 三里木 JR豊肥本線 22 分
              給与
              給与
              時給1,100円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              9:00~17:00 ・休憩60分
              休日休暇
              休日休暇
              土、日、祝、他シフト制 有給休暇
            • 10

              子どもたちと共に未来を創る、あなたの情熱を津久礼ヶ丘保育園で!

              熊本県菊池郡の津久礼ヶ丘保育園で、子どもたちの成長を支える幼稚園教諭を募集しています。社会福祉法人共生会が運営する当園は、手厚い給与改善手当や年2回の賞与計4.40ヶ月分など、充実した待遇が魅力です。完全週休2日制で、日曜日と月〜金曜日の間の1日が休みです。子どもたちと共に成長し、未来を築くやりがいのある職場で、あなたのスキルを活かしませんか?ご応募お待ちしております!

              津久礼ヶ丘保育園
                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4
                給与
                給与
                月給197,849円 ~ 217,849円
                勤務時間
                勤務時間
                交替制(シフト制) シフト例 (1)7時00分〜16時00分 (2)9時00分〜18時00分 (3)10時00分〜19時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※シフト制(就業時間は相談に応じます) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 完全週休2日制 ・月〜金曜日の間の1日と日曜日 ・年末年始休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
              • 11

                施設情報 もみじ園

                社会福祉法人菊陽会

                キープ

                自由遊びの他にカリキュラムに沿ったクラス活動を行っている保育園です。

                もみじ園は、2016年に開園した園児の定員数が90名の認可保育園です。生後6ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れており、最寄り駅の原水駅から徒歩12分の距離です。園の近くには公園があります。""一人ひとりの子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来を創りだす力の基礎を培うために、保護者との愛情に満ちた信頼関係の中で、豊かな自然環境を十分に生かし、各年齢毎の発達や個性を大切にしながら一貫性のある保育を行う""(もみじ園公式HPより引用)子ども達に基本的生活習慣を身につけさせることを目標にしている保育園のようです。他にも地域の自然と触れ合ったり、音楽や絵画活動なども積極的に行っているようです。※2019年6月8日時点

                もみじ園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町原水5208-11
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩12分
                施設形態
                認可保育園
              • 12

                施設情報 元気の森ラビット保育園

                社会福祉法人愛和学院

                キープ

                園児たちの笑顔を大切にしている、菊池郡菊陽町にある保育園です。

                元気の森ラビット保育園は、2013年に開園した菊池郡菊陽町に立地する社会福祉法人愛和学院が運営する施設です。最寄駅から徒歩25分の距離、道路を挟んで向かい側には公園があります。""「子ども達の笑顔を大切にする」をモットーに、日々の保育を進めています。""(元気の森ラビット保育園公式HPより引用)園児たちの体力作りに力を入れていて、スイミング教室や体操教室やヒップホップダンスを取り入れているようです。食育も大切にしていて、毎日手作り給食を提供し、月ごとに食育デーを設けているそうです。園外活動にも積極的であり、天気の良い日には隣接する公園での遊びを取り入れているとのことです。習字教室や鍵盤ハーモニカ教室を開催して表現力を養っているようです。※2019年6月29日時点

                元気の森ラビット保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北3-1-31
                アクセス
                JR豊肥本線武蔵塚駅徒歩25分
                施設形態
                認可保育園
              • 13

                施設情報 もみじ園

                社会福祉法人菊陽会

                キープ

                もみじ園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町原水5208-11
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩12分
                施設形態
                認可保育園
              • 14

                キープ

                子どもの気持ちを大切にする、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。

                菊陽町立保育所みどり園は、1969年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は100名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は4,707平方メートルで、鉄筋コンクリート1階建のつくりとなっています。最寄り駅からは徒歩9分の距離で、園の周辺には公園や寺院があります。""望ましい未来を創り出す基礎を培うため、子どもの気持ちを大切にしながら、心身ともに明るくたくましい子どもの育成に努める""(菊陽町公式HPより引用)主な年間行事として、夏まつりごっこやトロッコ列車体験、防火パレードやたこあげ会などが実施されているようです。午後は3歳児未満は基本的生活習慣と自由遊び、3歳児以上は自由遊びを行っているとのことです。※2019年6月30日時点

                みどり園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町大字原水2050-1
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩9分
                施設形態
                認可保育園
              • 15

                施設情報 白鈴園

                社会福祉法人福郷会

                キープ

                高齢者との交流を大切にする、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。

                菊陽町立保育所白鈴園は、1968年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は90名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は3,491.08平方メートルです。最寄り駅からは徒歩13分の距離で、園の周辺には小学校や公園があります。""保育園の系列に老人ホームがありますので、子どもと高齢者との交流を積極的に取り組みます。""(菊陽町公式HPより引用)主な年間行事として、野菜・芋苗植えや七夕会(民生児童員・老人会との交流)、観劇会(人形劇)やお別れバイキングなどが行われているようです。地域の機関や施設などで多くの人と交流し、地域の子育て家庭を支援することを目指しているとのことです。※2019年6月30日時点

                白鈴園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町新山1-2-32
                アクセス
                JR豊肥本線光の森駅徒歩13分
                施設形態
                認可保育園
              • 16

                施設情報 白菊保育園

                社会福祉法人菊陽会

                キープ

                各年齢ごとの育ちや一人一人の個性を大切にしている保育園です。

                白菊保育園は熊本県菊池郡菊陽町にある保育園です。最寄り駅は、JR豊肥本線が乗り入れる原水駅で歩いて30分ほどかかります。定員数は90名で保育園の運営をしているのは、社会福祉法人菊陽会です。開設されたのは1969年4月であり、50年の歴史を持つ保育園です。保育時間は7時から18時となっています。延長保育は18時から19時までです。預かっているのは、近隣地域に住む0歳児から5歳児までの小学校に入学する前の乳幼児となります。”保育士との愛情に満ちた信頼関係の中で、豊かな自然環境を十分に生かし各年齢毎の育ちや一人ひとりの個性を大切にしながら一貫性ある保育を行います”(白菊保育園公式HPより引用)園児の成長過程にしっかりと寄り添いながら保育をしているようです。※2019年7月6日時点

                白菊保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町大字曲手499-1
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩30分
                施設形態
                認可保育園
              • 17

                キープ

                地域との交流を活発に行う、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。

                菊陽町立保育所なかよし園は、1962年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は50名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は2,243平方メートルです。最寄駅からは徒歩35分の距離で、園の周辺には川が流れており、公園や町民センターがあります。""基本的生活習慣がきちんと身につき、善悪のけじめが、きちんと判断出来る子""(菊陽町公式HPより引用)主な年間行事として、お見知り遠足や小学校との交流会、年長児トロッコ列車体験遠足や地域の文化祭への参加などが行われているようです。地域の運動会などの行事に積極的に参加することで地域との交流を深め、開かれた保育園を目指しているとのことです。※2019年6月29日時点

                なかよし園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町大字久保田1230-1
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩35分
                施設形態
                認可保育園
              • 18

                施設情報 こうのとり保育園

                社会福祉法人福芳会

                キープ

                地産地消の完全手作りな給食を取り入れ食への安心安全にこだわった保育園です。

                こうのとり保育園は、社会福祉法人福芳会が2010年に開園した私立保育園です。定員は90名で、産休明けから就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までとなっており、通常保育のほかに延長保育を実施しています。""日本古来の文化に触れ、美しい日本語を身に着け語の豊かな子どもを育てます。""(菊陽町公式HPより引用)正しい姿勢と集中力を養い生きる姿勢を培うことを目標としているそうです。安田式体育遊具を活用し、自己の安全能力を高める活動を取り入れているそうです。年間行事ではおやつバイキングや野外炊飯、テーブルマナーなどを取り入れ食への興味や関心を育んでいるそうです。※2019年6月6日時点

                こうのとり保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町原水5666-22
                アクセス
                JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩9分
                施設形態
                認可保育園
              • 19

                施設情報 光の森武蔵ケ丘保育園

                社会福祉法人福芳会

                キープ

                菊陽町で60年以上の歴史を誇る、コーナー遊びが楽しめる保育園です。

                光の森武蔵ヶ丘保育園は、2019年に2つの園が統合して新たにスタートした、1959年4月に設置された公設民営の保育園で、70名の園児が在籍しています。園は、最寄り駅から徒歩で19分ほどの住宅地に位置し、近くに公園や町立中学校があります。”子どもたちに笑顔と安らぎを、個々の成長や育ちあいを大切にし、安心できる環境のもとで育成します。基本的な身の回りのことができ、将来、日本の伝統、文化を大切にする心を育む保育をめざします。""(菊陽町公式HPより引用)子どもたちが健康に育つために、コーナー遊びを多く取り入れたデイリープログラムに沿った保育を実践しているようです。地域ふれあいサロンや卒園児、近隣の小学校との交流の機会を設け、園児以外のさまざまな年齢層との交流を楽しんでいるそうです。※2019年7月8日時点

                光の森武蔵ケ丘保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘1-13-1
                アクセス
                阿蘇高原線武蔵塚駅徒歩18分
                施設形態
                認可保育園
              • 20

                施設情報 光の森キャロット保育園

                社会福祉法人愛和学院

                キープ

                体育講師の指導のもと、子どもの健康な体づくりに力が入れられています。

                光の森キャロット保育園は、社会福祉法人愛和学院が運営する2007年に開園した認可保育園です。最寄りのJR豊肥本線光の森駅から7分の距離に立地します。周辺は住宅地で公園と隣接し、すぐ近くにショッピング施設が建っています。また、徒歩5分圏内には、小学校や中学校・城跡があります。""光の森キャロット保育園では、「遊び」を大事にし、その中で生きた「体験」を通じて、自主性・協調性・創造性を養います""(光の森キャロット保育園公式HPより引用)保育園の体操教室では、マット運動や鉄棒・組み体操などが行われているそうで、子どもたちの身体能力や基礎体力の向上がサポートされているようです。電車などを利用して園外保育が実施され、子どもたちのマナーや社会性を育んでいるのだそうです。※2019年6月29日時点

                光の森キャロット保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町光の森7-16-2
                アクセス
                JR豊肥本線光の森駅徒歩7分
                施設形態
                認可保育園
              • 21

                施設情報 光の森武蔵ヶ丘保育園

                社会福祉法人福芳会

                キープ

                光の森武蔵ヶ丘保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘1-13-1
                施設形態
                認可保育園
              • 22

                施設情報 さくら園

                社会福祉法人愛和学院

                キープ

                子供たちの自主性・協調性・創造性を養う、菊池郡菊陽町にある保育園です。

                菊陽町立保育所さくら園は、1970年に開設された40年以上の歴史のある保育園です。入所定員は70名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は3,057.15平方メートルです。最寄り駅からは徒歩24分の距離で、園の周辺には川が流れており、町役場があります。""子ども達の豊かな遊びを大事にし、その過程で、自主性・協調性・創造性を養う。""(菊陽町公式HPより引用)主な年間行事として、親子交通教室やトロッコ列車の遠足(年長児)、すぎなみフェスタへの参加やふれあい動物園などが行われているようです。午前中は、3才未満児は基本的生活習慣を中心にした遊び、3才以上児は課題遊びに取り組んでいるとのことです。※2019年6月29日時点

                さくら園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼408
                アクセス
                JR豊肥本線原水駅徒歩24分
                施設形態
                認可保育園

              気になる求人は見つかりましたか?
              保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

              キャリアアドバイザー
              専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

              よくある質問

              熊本県の求人を市区町村で絞り込む