香美市(高知県)の認可保育園の保育士求人一覧







- 01
施設情報 美良布保育園
香美市キープ
山と山の間にあって、川や田畑などの自然が身近にある保育園です。
美良布保育園は最寄り駅を土佐山田駅(土讃線)とし、そこから国道195号を車で行くこと約12km、19分ほどのところにある保育園です。一方は完全に山が広がり、もう一方には物部川という川があります。この川を越えると住宅と田畑がありますが、背後には同じように山があります。施設の設備にはスロープ、車イストイレや点字ブロックなどがバリアフリー対応となっています。周囲の環境は徒歩10分圏内に、香北病院、役所の香北支所、図書館の香北分館、スポーツ施設の香北武道館。教育機関が香美市立大宮小学校、香美市立香北中学校があります。金比羅宮、大川上美良布神社などの神社もあり、徒歩で9分ほどいったところには、香美市立やなせたかし記念館・アンパンマンミュージアムもあります。2019年6月15日時点
施設情報
- 所在地
- 高知県香美市香北町美良布1085
- アクセス
- 四国旅客鉄道鳴門線鳴門駅から車で11分
- 施設形態
- 認可保育園
- 02
施設情報 大栃保育園
香美市キープ
香美市が運営する保育園で、近くには山や川、ダムなどがあります。
大栃保育園は高知県香美市にある認可保育園で、香美市が運営する公立の施設です。香美市役所物部支所から徒歩約10分ほどの距離に位置しており、東には山が、西には川があり、車で6分ほどの場所には永瀬ダムがあります。また近くには久保大宮線が通っていて、園舎の周辺の環境は住宅地となっています。徒歩約5分ほどの場所には香美市立大栃中学校が、徒歩約7分ほどの場所には歴史民俗資料館が位置していて、徒歩10分ほどの距離には大栃公園や大栃郵便局、香美市立大栃小学校などの公共施設があります。定員は60名、生後6か月から就学前の児童が保育の対象年齢となります。開所時間は平日は7時30分から18時30分まで、土曜日は8時から12時までです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 高知県香美市物部町大栃2033
- アクセス
- 香美市役所物部支所徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 03
施設情報 ひまわり保育園
社会福祉法人芳公会キープ
健康な体と豊かな心、意欲をもつ子どもを育めるよう努めている保育園です。
ひまわり保育園は、社会福祉法人芳公会が運営する保育園です。1963年に開設した香長中央病院(旧秦病院)の付属託児所が始まりで、1971年に保育園に移行しました。病児・病後児保育事業を実施しており、保育所入所児の健康管理や衛生管理、体調不良児を一時的に預かることを行っています。”心身ともにすこやかなこども・人としての基礎を身につけ、何事も自分でしようと努力する子ども”(ひまわり保育園公式HPより引用)など3項目を保育目標に掲げています。朝の体操や地域での散歩など体力作りを心がけているそうです。親子遠足や運動会、クリスマス会など、さまざまな年間行事を催しているようです。地域の子育て支援も行っています。※2019年6月12日時点
施設情報
- 所在地
- 高知県香美市土佐山田町842
- アクセス
- JR土讃線「山田西町駅」より徒歩4分
- 施設形態
- 認可保育園
3件中 1〜3件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
香美市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
香美市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、香美市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。香美市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。