神奈川県相模原市の保育士求人一覧
相模原市の保育の現状
潜在保育士に向けて積極的に復帰を支援する相模原市
相模原市の子育て支援について
豊かな自然や生活に便利な施設がそろっている相模原市







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00 開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F) ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 176
2年目以降、賞与年間4.0カ月分支給!一緒に素敵な園をつくりましょう。
定員19名の「ナーサリースクールNIJI」は、0~2歳児を対象とした小規模保育園です。子どもの心に寄り添うことを大切にし、保護者が子どもを安心して預けることができる園作りを目指しています。当園では、正社員の保育士を募集中です。賞与は2年目以降、年4.0カ月分支給!がんばった分、やりがいを感じられる職場です。お気軽に、お問い合わせください!
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
乳児保育のみ
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区陽光台6-3-2
- アクセス
- JR相模線「番田駅」より車8分
- 給与
- 月給225,000円 ~ 235,000円
- 勤務時間
- 6:15~19:15の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝 夏季 冬季 有給休暇
- 177
経験不問!子どもたちの健やかな成長を一緒にサポートしませんか?
相模すぎのこ幼稚園は、相模原市南区にある定員270名の園です。音楽・絵画製作・リズム等を通して、豊かな情操の形成をはかっています。当園では、子どもたちに寄り添い成長を支えていただける、正社員の幼稚園教諭を募集中です。経験不問!分からないことも先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
退職金制度
車通勤可
初心者歓迎
ブランクOK
- 178
パートの保育士を募集!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
相模原市中央区にある「横山台こども園」は、定員90名の認定こども園です。生活体験を通して子ども同士の関わりを深めることを目的に、異年齢保育を行なっています。当園では、パートの保育士を募集中です。子どもたちのかわいい笑顔がやりがいに繋がる!素敵なお仕事ですよ。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただける方をお待ちしています。
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区横山台2-24-16
- アクセス
- JR横浜線「相模原駅」よりバス「グリーンプール入口」下車徒歩5分
- 給与
- 時給1,080円 ~
- 勤務時間
- 1)07:00~15:30 2)08:00~16:30 3)08:30~17:00 4)09:00~17:30 5)09:30~18:00 6)10:30~19:00 上記の間でシフト制 時間外勤務:月平均7時間程度あり 休憩45分
- 休日休暇
- 週休2日制:日、祝、他 有給休暇 年末年始(12/29~1/3)、 夏季休暇(5日) 育児休暇
- 179
賞与は年4.5カ月分。がんばりに応じた評価でモチベーションUP!
たいようこども園は、社会福祉法人新日本学園が運営する定員195名の認定こども園です。七夕祭りやクリスマス会、もちつきなど四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、子どもたちに寄り添い成長を支えていただける正社員の保育教諭を募集中です。昇給アリ・賞与年4.5カ月分!あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。お気軽にお問い合わせください。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区豊町10-5
- アクセス
- 小田急線「相模大野駅」より徒歩15分
- 給与
- 月給185,700円 ~
- 勤務時間
- シフト制(下記勤務時間以外にも交代時間あり) 1)07:00~16:00 2)08:00~17:00 3)10:00~19:00 4)11:00~20:00 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 土、日、祝 ※土曜日は月1回程度出勤あり(振休あり) 夏季 年末年始 有給休暇(法定通り) 年間休日数125日
- 180
共に遊び、共に学ぶ「共育」。子どもも先生もみんなで成長しています!
きゃんばす東林間保育園では、「共に遊び、共に学ぶ」を理念とし、大学と共同で行う英語教育、専門講師によるリトミック、農業・調理体験による食育などを取り入れた「共育」を実施。これらの活動を通して子どもたちは、創造的な思考・豊かな感性・感謝の心を育みます。当園では、20代後半~50代前半の幅広い年代の保育士が活躍中。完全週休二日制で働きやすい職場です!
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区上鶴間4-26-4
- アクセス
- 小田急江ノ島線「東林間駅」徒歩15分
- 給与
- 月給189,000円 ~
- 勤務時間
- 06:45~19:30の間の8時間程度(シフト制) 時間外:月平均8時間程度、休憩60分
- 休日休暇
- 日祝他、完全週休2日制 有給休暇(6ヶ月勤続後10日) 年間休日118日
- 181
子どもの未来を輝かせる笑顔と学びを提供。あなたの力で、共に成長を楽しみましょう!
Gakkenほいくえん 東林間は砂場や鉄棒などが設置された広い園庭があり、夏野菜を育てる食育活動も行なっています。自然豊かな環境で四季を感じながら保育を行なっています。当園では、パート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの健やかな成長をサポートし、楽しく学べる環境を提供しています。Gakkenほいくえん 東林間で子どもたちを支える仲間として私たちと一緒に活躍しませんか?
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区東林間1-17-14
- アクセス
- 小田急江ノ島線「東林間駅」徒歩9分
- 給与
- 時給1,600円 ~ 1,600円
- 勤務時間
- シフト例 (1)7時00分〜8時30分 ※ご希望の曜日・時間をご相談ください。 ※開園・閉園時間は園によって異なりますので、お気軽にお問い合 わせください。 原則残業なし ※ クレーム等緊急時の対応を要する場合、職員の欠勤等代替の手配が 困難な場合、月80時間(年6回)年間720時間まで延長可能。
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 5日)
- 182
賞与4.6カ月分支給!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか
星の子保育園は、0歳から5歳までの子どもを対象とした、定員90名の認可保育園です。「健康で素直に生き生きと輝く保育」を保育方針として掲げ、明るく素直で思いやりのある子を育んでいます。25名ほどのスタッフと力を合わせて保育業務を行なってくださる、正社員の保育士を募集しています。賞与4.6カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価される職場ですよ。
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
- 183
未来の輝きを共に育む、優しさ溢れる施設で、子どもたちの成長をサポートしませんか?
相模はやぶさ学園(福祉型障がい児入所施設)は、障がいのある子どもたちの自立と生活の質の向上を目指す温かい環境の園です。施設の名前は、小惑星探査機「はやぶさ」に由来し、様々な試練を乗り越えて成長を遂げる子どもたちへの期待が込められています。現在、私たちと共に働く正社員の児童指導員を募集しています。子どもたちが地域社会に巣立つための支援を行なう意欲のある方を歓迎します。資格や経験を生かして、一緒に子どもたちの未来を応援しませんか。
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区下溝4350
- アクセス
- 下溝 JR相模線 9 分 原当麻 JR相模線 18 分
- 給与
- 月給226,400円 ~ 285,000円
- 勤務時間
- 変形労働時間制 1ヶ月単位 (1)8:30〜17:30 (2)6:30〜15:30 (3)12:00〜21:00 (4)16:00〜翌10:00 休憩120分(2日計算) (5)7:00〜16:00 (6)6:30〜9:30、15:30〜21:30 (15:30〜21:30の間に60分休憩あり。 9:30〜15:30は拘束時間ではありません) (7)10:00〜19:00 シフト制(1)〜(7) ・時間外勤務:月平均5時間
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 184
個性を大切にし、豊かな情操を育む環境で、私たちと一緒に活躍しませんか?
相模すぎのこ幼稚園は、人間形成を目標とした教育を行なう幼稚園です。本園では、健康の助長、社会性の助長、人間性の助長、個性の尊重を教育の狙いとし、子どもたちの心と体を育てることに努めています。当園では、音楽、絵画製作、リズムなどを通して、子どもたちの豊かな情操を育む保育教諭をパートタイムで募集中!時給は1,200円からで、交通費は規定内で支給します。また、法人の規定に準ずる形で昇給の機会もあります。私たちと一緒に子どもたちの未来を支えませんか?
- 185
子どもたちの笑顔を育む、千代田保育園で新たな一歩を!
神奈川県相模原市の千代田保育園で、あなたの保育士スキルを活かしませんか?時給1,300円から1,500円で、働きやすい完全週休2日制。年末年始やGWの休暇も充実しています。1年ごとの契約更新で、長期的なキャリア形成も可能です。子どもたちの未来を一緒に育てる、やりがいのある環境がここにあります。ぜひ私たちと一緒に、笑顔あふれる保育園を作りましょう!応募お待ちしています。
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区千代田4-5-12
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,100円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜17時30分 (2)13時15分〜19時15分 7時00分〜19時15分の時間の間の8時間程度 ※就業時間選択可。相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始 GW
- 186
ぬくもりのおうち保育であなたも愛される保育士として活躍しませんか?
ぬくもりあふれる保育園、第2橋本園。子どもたちと向き合い安心して成長できる環境を提供しています。当園では現在、保育士を募集しています。保育士として一緒に成長し、未経験者も歓迎。子どもたちの学びと遊びをサポートしながら、柔軟なパート・アルバイトの働き方が可能。笑顔溢れる環境で、子どもたちの笑顔と成長があなたの笑顔と成長へとつながります。保育士資格をお持ちの方、私たちと一緒に子どもたちの成長を育んでいきませんか?
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区橋本4-11-44
- アクセス
- 橋本(神奈川) JR相模線 9 分 橋本(神奈川) 京王相模原線 9 分 橋本(神奈川) JR横浜線 9 分 相原 JR横浜線 20 分 多摩境 京王相模原線 21 分
- 給与
- 時給1,100円 ~
- 勤務時間
- 7:00〜19:00 休憩:勤務時間に準ずる ・時間外勤務:緊急対応以外は基本的にはありません
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 187
勤務は週2日~・1日2.5時間~OK!プライベートも大切にできますよ。
相模保育園は、学校法人弥生学園が運営する定員191名の認可保育園です。絵本の読み聞かせや言葉遊びを取り入れ、思考力・想像力を高め、人の話を聴くマナーや態度を養っています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただけるパートの保育士を募集中です。勤務は週2日~・1日2.5時間~OK!家庭との両立を目指す方も、無理なくお仕事ができますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
残業少なめ
車通勤可
正社員登用
週2.3日~OK
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区矢部2-7-26
- アクセス
- 横浜線「矢部駅」より徒歩9分
- 給与
- 時給1,100円 ~ 1,400円
- 勤務時間
- 1)8:00~17:00 2)8:30~17:30 3)9:00~18:00 (1)~(3)のいずれか選択可能 ※時間相談も可能 朝パート 4)7:00~9:30 5)7:00~10:00 (4)(5)いずれか 週2日~ 夕パート 6)15:00~19:00 7)16:00~19:00 シフト制 週2日~ 休憩は勤務時間に準じて法定通り付与します 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 土、日、祝、他 ※年に数回、土曜日勤務あり(代休あり) ※土曜日勤務については相談可能 ※朝・夕パートは土曜日勤務なし 有給休暇
- 188
乳児のキラキラした笑顔に癒されながらお仕事ができる職場です。
誠心保育園は、相模原市南区にある定員19名の企業主導型保育園です。年齢に合った安田式体操あそびのメソッドを取り入れ、楽しみながら身体を動かすことで発達を促しています。当園では、子どもたちに寄り添い、成長を支えていただける正社員の保育士を募集中です。0歳から2歳までの乳児保育に関わりたい方にぴったりのお仕事ですよ!お気軽にお問い合わせください。
社会保険完備
土日休み
有給
残業少なめ
車通勤可
乳児保育のみ
初心者歓迎
複数園あり
- 189
笑顔あふれる保育園で、共に未来を育む仲間を募集中!あなたの優しさを届けませんか?
スマイルナーサリー橘は、家庭的な雰囲気を重視した保育園です。温かく落ち着いた環境の中で、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を行なっています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの成長を支えるやりがいのあるお仕事です。保育士として、子どもたちの健やかな成長をサポートし、毎日の保育活動を行なっていただきます。保育士資格をお持ちの方、子どもたちの未来を一緒に育んでみませんか?
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区光が丘2丁目24-1
- アクセス
- 上溝 JR相模線 17 分 番田(神奈川) JR相模線 21 分 淵野辺 JR横浜線 27 分 矢部 JR横浜線 27 分
- 給与
- 時給1,200円 ~ 1,400円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 又は 7時30分~18時30分の時間の間の4時間程度 週3日程度 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 土、日、祝、他シフト制 有給休暇
- 190
のびのびと成長する子どもたちを支え、一緒に未来を育てましょう。
南橋本みたけこども園は、家庭的な雰囲気を大切にする園です。相模原市に位置し、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。また子どもたちの健康維持と食育にも力を入れております。当園では、正社員の栄養士を募集しています。業務内容は、給食メニューの作成や食材の選定、調理および食事指導などです。子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事です。私たちと一緒に子どもたちの未来を育んでみませんか?
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区南橋本3-4-21
- アクセス
- 南橋本 JR相模線 2 分 橋本(神奈川) JR相模線 21 分 橋本(神奈川) 京王相模原線 21 分 橋本(神奈川) JR横浜線 21 分 相模原 JR横浜線 22 分
- 給与
- 月給204,000円 ~
- 勤務時間
- 7:00〜19:00 シフト制/実働8時間勤務 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日124日
- 191
賞与4.5カ月分支給・昇給あり!頑張りをしっかり評価される環境です。
相模原市南区にある「相武台新日本こども園」は、0歳~5歳のお子さまをお預かりする定員150名の認定こども園です。一人ひとりの丈夫な身体を作るために、はだし保育や運動遊びを行なっています。当園では、正社員の保育士を募集中です。昇給あり・賞与4.5カ月分支給!残業がないため、家庭との両立を目指す方・仕事もプライベートも充実させたい方にぴったりですよ。一緒に素敵な園をつくっていきましょう。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区相武台団地1-4-3
- アクセス
- 小田急線「小田急相模原駅」から徒歩15分
- 給与
- 月給185,700円 ~
- 勤務時間
- 平日)7:00~19:00 土曜)7:00~18:00 上記時間の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝 土:月1~2回程度の勤務 年末年始 有給休暇(法定通り) 産前産後・育児休暇(実績あり)
- 192
施設情報 たけの子第2保育園
社会福祉法人小山地域福祉会キープ
子どもの可能性と生きていく力を身に付ける保育を実施している保育園です。
園全体が明るい雰囲気があり、園舎の3階部分の屋上がプールになっていて夏には水遊びなどを行うことができます。年間行事では、「七夕会」「クリスマス会」「もちつき大会」と園全体で一緒に楽しむことのできる行事が多く開催されます。また、地域の方たちとの交流にも力を入れていて、園庭開放日に在園児と他の子どもが一緒に遊ぶ機会があり、自由に遊ぶことでコミュニケーションの幅や上下関係などを自然と学ぶことができるようになっています。保育園周辺は住宅地が広がり、公園も複数あるので子どもの遊び場所に困らない良い地域です。保育園から徒歩2分の「小山2丁目みどり公園」には、鉄棒・ブランコとすべり台の付いた複合遊具などが設置されています。徒歩6分の「小山公園」には、スポーツを楽しむことのできる「小山公園ニュースポーツ広場」が隣接しています。子どもも遊びやすい芝生エリアやすべり台が複数付いた複合遊具などが設置されているエリアがあるなど目的に応じて利用するエリアを選択することが可能です。そして、桜が多く植えられていてお花見スポットとして地域の方たちに馴染みのある公園でもあります。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区小山2-7-24
- 施設形態
- 保育園
- 193
施設情報 千代田保育園分園ムーミン
社会福祉法人ふじ福祉会キープ
笑顔で明るい元気な子を保育目標に、様々な行事が行われている保育園です。
千代田保育園分園ムーミンは神奈川県相模原市にある40名定員の認可保育所です。保育園は鉄筋コンクリート3階建の冷暖房が完備された建物になっています。最寄駅からは徒歩20分ほど、周囲にはスーパーやドラッグストア、飲食店などが多く立ち並んでいます。""子どもは豊かに伸びていく可能性を内に秘めています。その子どもが、心身ともにすこやかに成長し、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくりだす力の基礎を培うため、保育の目標を「笑顔で明るい元気な子」と定め取り組んでいきます。""(千代田保育園分園ムーミン公式HPより引用)毎月、その季節に応じた行事が開催されており子供達の元気一杯な声が園内に響きわたっているようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区千代田4-2-15
- アクセス
- JR横浜線矢部駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 194
施設情報 保育園東林間ジュニアクラブ
社会福祉法人山久会キープ
高齢者施設などの地域社会との交流を行って社会性を育てている保育園です。
保育園東林間ジュニアクラブは、最寄りの東林間駅の他に小田急小田原線・江ノ島線「相模大野」駅からも徒歩17分でアクセス可能です。相模原市立のくぬぎ台小学校が園の斜め向かいにあります。""「笑顔で健康」を目標とし、家庭で養育できない乳幼児を家庭や地域社会(高齢者施設など)との連携を密に、よい環境の中で、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成します。""(保育園東林間ジュニアクラブ公式HPより)遊びと運動によって、しなやかでたくましい子どもたちに成長するように心掛けているようです。また、社会性が育まれるように行事などを通して多くの人々と交流を大切にしているそうです。※2018年1月21日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-23
- アクセス
- 小田急江ノ島線東林間駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 195
施設情報 せんだん保育園
社会福祉法人せんだん保育園キープ
50年近い歴史がり、少人数のクラスで細やかな配慮をする保育園です。
せんだん保育園は1969年に創設された50年近い歴史がある保育園で、自然環境に恵まれた相模原市の最南端に位置します。""子どもたち・保護者・地域・保育園が一体となり、自然環境を取り入れた保育の推進。""(せんだん保育園公式HPより引用)発達過程に合わせ6クラス編成とし、クラスの定員を少なくすることで、年齢相応の教育や一人一人の育ちを観察しながらの細やかな配慮を目指しているそうです。基本的社会的責任として、正しい運営や子どもの人権尊重、地域住民への呼び掛け、小学校との連携、実習生の受け入れなどを理念として掲げているそうです。また、地域の実態に寄り添うため、子育て広場、育児相談、特別保育を行っているそうです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区新戸2078-2
- アクセス
- 相模線相武台下駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 196
施設情報 むくどり第2保育園分園
社会福祉法人ムクドリ福祉会キープ
モンテッソーリ教育をベースに子どもの個性と自主性を重んじて保育中です。
この保育園では、クラス別に活動が自由に選択できるようになっていて、室内活動と園庭遊び、園外へのお散歩を園児達が選びます。園外へお出かけした場合には、比較的近くに「大島団地公園」があり、子ども達が思い切り走り回れる環境が整っています。北方面に足を向ければ、「原宿公園」という更に広大な芝生広場のある公園があります。また、公園以外にも保育園の周囲には、小さな森がたくさんあり子ども達は夏には虫探しを行い、虫を見つけては目を輝かせて喜んでいます。時には相模川沿いまでお散歩に出かけることもあり、「相模川自然の村公園」まで足を延ばします。この公園には相模川の水が引き込まれていて水遊びができるようになっています。キャンプコーナーがあり、バーベキューなどのアウトドア体験もできる公園で、サクラがたくさん植わっているので春にはお花見も楽しめます。近くにファミリー釣り堀コーナーがあり、子ども達も釣り上げられた魚を見学しては驚きの表情を見せます。なお、保育園の近くの下下九沢御嶽神社で8月に行われるお祭りでは、神奈川県の無形民俗文化財にも指定されている獅子舞が見られます。お祭りの時には多くの出店も出店します。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区上九沢4-19市営上九沢団地Ⅰ棟1階
- 施設形態
- 保育園
- 197
施設情報 くぬぎ台保育園
社会福祉法人晴翔会キープ
緑あふれる自然環境を活かし、幼児期の健全な成長を促す保育を実践します。
くぬぎ台保育園は最寄り駅から歩いて約20分の場所にある、定員90名の中規模保育園です。受け入れ対象は生後8週から5歳児までで、職員には保育士の他に栄養士や調理員などが在籍します。園舎のほぼ目の前には広大な深掘中央公園がある他、周辺には大小さまざまな公園や緑地帯が点在します。また南西約700mには市立中央林間小学校や、約1000m西にも市立上鶴間小学校および中学校が所在します。保育園では""五感の育みを大切に、乳児期は、人とのふれあいや関わりが心地よく感じられる環境を整え、伸び伸びと身体を動かし、遊びから興味、好奇心を育みます。""(くぬぎ台保育園公式HPより引用)。普段から地域とのつながりにも力を入れ、子育て支援や老人施設との交流を活発に実施しているようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-18
- アクセス
- 小田急江ノ島線東林間駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 198
施設情報 認定こども園ひばりっ子クラブ・淵野辺ひばり幼稚園
学校法人八木学園キープ
ネイティブ講師による英語指導を行っている、相模原市の認定こども園です。
認定こども園ひばりっ子クラブ・淵野辺ひばり幼稚園は、1970年に設立された50年近い歴史がある幼稚園です。2009年に相模原市で初めての認定こども園になりました。最寄駅からは、徒歩7分の距離、閑静な住宅地の中に建っています。広々とした園庭にはすべり台や登り棒、鉄棒などの遊具が設置されています。幼稚園型の認定こども園で3歳児から受け入れており、定員は320名となっています。”さまざまな経験や、まわりの人との関わりの中で、たくさんの刺激を受け意欲的に園生活を送っていけるよう指導する。”(認定こども園ひばりっ子クラブ・淵野辺ひばり幼稚園公式HPより引用)専属の体育講師による体育指導やネイティブ講師による英語指導の他、課外教室として絵画、キッズダンス、ピアノ教室、英語教室、サッカー教室、体育教室などを行っているそうです。※2019年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-31-7
- アクセス
- JR横浜線淵野辺駅徒歩7分
- 施設形態
- 認定こども園
- 199
施設情報 中野保育園
相模原市キープ
自然の中で多様な体験をし、明るくたくましく生きる力を養う園です。
1976年4月に中野保育園は相模原市で開園しました。120名の子供を受け入れしている認可保育園です。京王高尾線の高尾山口駅より車で15分の距離です。近くには公園や、山や湖などの自然環境があります。徒歩13分以内の範囲に、小学校や中学校などの建物があります。""子ども達の気持ちを大切にし、じっくり見守り、意欲、思いやりの心を育てます。""(中野保育園行政公式ページより引用)中野保育園では、豊かな自然に囲まれた中で、木や草花などの四季の変化に関心をもてるように色んな遊びや体験活動をして、子どもの意欲や好奇心を育てるそうです。泥んこ遊びや散歩など、友だちと関わることで、人に対するやさしい心や一緒に活動する楽しさ、協同性などを養うようです。※2019年8月22日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区太井152‐1
- アクセス
- 京王高尾線高尾山口駅車15分
- 施設形態
- 認可保育園
- 200
施設情報 誠心第一幼稚園
学校法人誠心学園キープ
ジャングルジムのある陽当たりの良い園庭でのびのび遊べる幼稚園です。
誠心第一幼稚園は、1964年4月に開園し50年以上の古い歴史を持つ幼稚園です。315名の定員数で教職員が24名在籍しています。最寄のバス停から歩いて5分ほどの場所にあり、近くには大沼ふれあい広場が存在します。教室での遊びや活動と外あそびをバランス良く行ない、領域遊びとして数や言葉遊びのピアジェ教育を実施しているようです。""誠心幼稚園は幼児の精神的・身体的特質に基づいて「清い心」「よい頭」「強い体」の調和のとれた全人的な人間の教育をめざしています。""(誠心幼稚園公式HPより引用)専門講師による絵画と体育指導を取り入れているほか、学校農園でのじゃがいもなどの収穫活動も行なっているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区西大沼5-13-17
- アクセス
- 小田急小田原線相模大野駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 201
施設情報 鳩川幼稚園
聖徳学園キープ
広い園庭での自由な遊びを通じて、自主性や社会性のある子どもを育てます。
鳩川幼稚園は定員105名で、3歳児から5歳児までが受け入れ対象です。最寄りの上溝駅からは徒歩17分の場所に位置し、市営団地住宅と隣接します。また約140m西には小川が流れており、川沿いの周辺には鳩川れんげ公園や、鳩川あじさい公園があります。""園では子どもの自発的な遊びを大切にし、自由遊びの時間を多くとっています""。また""縦割り保育(3歳、4歳、5歳混合)の日があり、子ども同士の関係がうまく育っていくよう配慮しています。""(鳩川幼稚園公式HPより引用)日々の生活では自由遊びをメインとしながらも、絵や歌をはじめ制作やリトミック体操など、身体や知能がバランスよく育つように配慮しているようです。※2018年1月23日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区上溝3-16-15
- アクセス
- 相模線上溝駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 202
施設情報 小さき花保育園
社会福祉法人さがみキープ
相模原市に2013年に開園した、比較的新しい私立の保育園です。
小さき花保育園は、社会福祉法人さがみによって2013年4月1日に開園された定員数60名の保育園です。最寄駅から徒歩で約38分の場所に立地し、近くに市立九沢小学校や市立大沢中学校があります。”広場のターザンロープやつり橋など遊べる遊具が充実していて子ども達がしっかりとしたプログラムを持っています。”(小さき花保育園保育ぷらすサイトより引用)小規模で家庭的な雰囲気の中で、子どもたちと先生が一緒に遊びや活動を楽しみながら、信頼関係を築いているそうです。年齢に応じたデイリープログラムのもと、日々の生活を送り、多くの人との関わる機会を設け、社会性を身につけられるようにしているようです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区大島1848-5
- アクセス
- JR相模線橋本駅徒歩38分
- 施設形態
- 保育園
- 203
施設情報 津久井ヶ丘幼稚園
かみや学園キープ
恵まれた環境の中で夢と希望を育みながら遊びと学びができる幼稚園です。
4つのとんがり屋根がシンボルの園は、自然の多い恵まれた周辺環境の中にあり、新幹線や船をモチーフにした遊具設備が整った土の園庭と十分に身体を動かせる明るい室内でのびのびとした園生活を満喫できます。毎日の生活以外にも学年別や全員でのわくわくピクニックなどの園バスを利用した園外活動も積極的に行ない、園内や家庭では体験できないことを楽しめるのも特徴です。地域の在宅で子育てしている家庭のために、園庭開放や親子教室も実施しています。園は市立の小中学校や体育館、グラウンドに囲まれ、点在するゴルフ場の緑の多い地域です。公園施設などはありませんが、近くに流れる川沿いの自然に触れ合えます。車などを利用し足を延ばせば、豊かな緑が広がる津久井湖城山公園の自然を身体で感じることができるのがポイントです。広い敷地を誇る公園内には、季節の移り変わりを味わえる多くの樹木や花が咲き、春には満開の桜に囲まれる広場や段々畑のような花壇などもあり、多くの自然と触れ合うことができます。木製のアスレチック遊具や斜面を利用した大きなすべり台のあるプレイスポットもあり、子どもから大人までが十分に楽しめる魅力満載の公園です。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区長竹838-1
- 施設形態
- 幼稚園
- 204
施設情報 認定こども園杜の光・大沢幼稚園
長友学園キープ
相模原市にある、50年以上の歴史を持つ学校法人が運営する幼稚園です。
認定こども園杜の光・大沢幼稚園は1964年に開設された相模原市にある幼稚園です。職員は29名在籍しています。最寄駅からは車で15分ほどの距離にあり、近くには川が流れていたり、総合体育館や公園などの施設があります。また、コンビニや飲食店なども複数あります。”子ども一人ひとりをよく理解し共感しながら、生きる力の基礎を養うことを目指します”(認定こども園杜の光・大沢幼稚園公式HPより引用)園の取り組みとしては運動会、ゆうぎ会、バザーなどの行事のほか移動動物村、焼き芋パーティー、スケート教室などを行っているようです。また足を鍛えることを目的としてぞうり教育を実践したり、専門の講師によるダンスや器械体操の指導なども行っているようです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区上九沢267
- アクセス
- JR横浜線橋本駅車15分
- 施設形態
- 認定こども園
- 205
施設情報 ふじの幼稚園
相模原市教育委員会キープ
藤野で唯一市が設置管理の、周りが緑に囲まれた高台にある幼稚園です。
ふじの幼稚園は、1993年創設の、自然環境に恵まれた高台にあります。子どもたちに支障のない範囲で幼稚園の庭を開放し、園長が子どもの育て方や教育の相談に応じています。最寄駅からは徒歩37分の距離で、自然に恵まれた緑の多い、環境の良いところです。""幼児期は、心情・意欲・態度・基本的な生活習慣など生涯にわたる人間形成の基礎が培われる大切なときで、この時期に生活や遊びと通して学ぶ力を育て、生きる力を身につけることができるように努めているそうです""(ふじの幼稚園公式HPより引用)挨拶ができる子・元気で明るい子・みんなと仲良く遊べる子など、こんな子に育ってほしいと思って、自然な環境を保育時間に取り入れたり、別の家族と交流活動を行ったりして、自然や人とのふれあいを図っているそうです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区吉野1030-12
- アクセス
- 中央本線藤野駅徒歩37分
- 施設形態
- 幼稚園
- 206
施設情報 星ヶ丘二葉園分園
社会福祉法人ふたば愛育会キープ
家庭的な雰囲気の中、子ども達の幸せを願い子育てのお手伝いをしています。
当保育園の独自の取り組みに関しては、1日毎、1週間毎の園児の散歩の行き先や行事記録等をして、ふたばのあしあとという冊子やHPに掲示して保護者と情報共有しています。また受け入れ時の園児の様子や、園児が怪我をしてしまった時の対応等、大事な連絡を密にします。また年間行事に関しての特殊な取り組みは、高校生と遊ぼうというイベントで、かなり年次の上の子どもと交流して年代を超えたコミュニケーション能力を磨いていきます。園の周辺環境としては、周りは賑わいのある商店街になっています。近くの公園に、白鳥池で有名な鹿沼公園があります。この白鳥池には、約470株のアジサイや桜が植えてありまして、開花の季節は見事な景色が眺められます。桜は4月、アジサイは6月に満開になります。また砂場や滑り台、ジャングルジムなど子ども向けの遊具もあります。さらに公園内に限り自転車、ゴーカートなどを無料で借りられます。池にはカモやカメ、コイまでいて、いろんな楽しみがあり飽きないので、子どもに大人気の公園です。また近くにはスポーツコートが豊富な横山公園もあります。四季折々の花が植えられており、最盛期には花見を楽しむこともできます。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区相模原6-20-1西門商店街協同組合西門プラザ2階
- 施設形態
- 保育園
- 207
施設情報 相生保育園
社会福祉法人たけのうち福祉会キープ
2014年に開設された相模原市にある社会福祉法人が運営する保育園です。
相生保育園は、2014年に開設された相模原市にある社会福祉法人が運営する保育園です。最寄りの駅からは、徒歩10分ほどの距離にあり、周辺には交番や郵便局などの施設があります。園内には遊具やプールなどがあります。職員は、21名在籍し、栄養士や調理師などもいます。保育理念は、“安全な環境の中で身体的⋅精神的発達が得られる保育サービスを提供します“(相生保育園公式HPより引用)毎月、誕生会と避難訓練を実施しているとのことです。また、夏祭りや豆まき、もちつきなどの季節の行事なども行っているようです。園内で給食作りを行い、食育に力を入れる一方食物アレルギーに対する取り組みなども行っているとのことです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区相生2-17-3
- アクセス
- JR横浜線淵野辺駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 208
施設情報 上溝保育園
社会福祉法人晴翔会キープ
地域の子育て支援や英語や体育といったプログラム持っている保育園です。
上溝保育園は1970年に創立された保育園です。保育士は20名在籍しており、他にも栄養士などが在籍しています。最寄りの駅からはバスを利用することになります。バス停の近くに保育園はあり、近隣には小学校が3校ほど点在しています。""乳児期は衛生と安全に努めると共に広々とした空間の中で個々が充分に満たされる環境作りを心がけています""とのことです。(上溝幼稚園公式HPより引用)また、英語や体育といったプログラムを組んだり、老人施設との複合化したことを園児の心の育成に取り入れたりしているようです。更に、地域の子どもたちの子育てを支援するため、相談スタッフを置くなどの取り組みなどを行っているようです。※2018年1月19日時点
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市中央区光が丘3-2-1
- アクセス
- 横浜線淵野辺駅25分
- 施設形態
- 保育園
- 209
施設情報 むくどり風の丘保育園
社会福祉法人ムクドリ福祉会キープ
モンテッソーリ教育をベースに、個性や主体性を大切にした保育をしています
JR横浜線・相模線、京王線「橋本駅」下車後、橋本駅南口よりバスで約10分のところにあります。団地に囲まれた静かな環境です。近くには四季折々の花が草木が楽しめる自然溢れる相模原北公園があります。イカダ遊びができる水辺の広場や、ピクニック広場、スポーツ広場などがあり、体をいっぱい動かして自然体験ができる公園です。「むくどり風の丘保育園」は、木造平屋建ての園舎で、太陽熱を利用した床暖房や、広々とした園庭、薪ストーブのあるエントランスなど、ぬくもりに溢れた保育園です。園庭にはたくさんの自然が溢れ、真ん中には築山があります。また園庭には青森ヒバのチップが敷き詰められています。子ども達は喜んで走りまわったり、寝転がったりして自然を楽しんでいます。子どもたちと自然の恵みに感謝し、環境に対して私たちに「できること」を、子どもと考える時間を大切にしています。外のテラスでも食事ができるようにしており、子ども達にも人気のがあります。お腹のすいた子から食事にやってくるセミ・バイキング方式を採用していたり、昼寝の時間なども決めずに過ごしたりと、子ども達の意思を大切に過ごしています。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市緑区下九沢1558-14
- 施設形態
- 保育園
- 210
施設情報 ひよこ第3保育園
社会福祉法人清水地域福祉奉仕会キープ
新しい子育ての拠点として、保育による地域福祉の活性化を目指します。
ひよこ第3保育園では家庭との密接な連携の中で、地域社会の力を活かしながら、心身ともに健康な子どもを育てます。普段の園生活では裸足と薄着を推奨して、丈夫な肉体をつくります。砂遊をはじめ、菜園活動や山登りなど、できるだけ野外保育で土とふれあう機会を増やし、感受性や免疫力を高めます。縦割り保育を採用することで、年齢を超えた兄弟姉妹のような関係性をつくり、子どもたちの自然な成長を目指します。
施設情報
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区豊町1-29
- アクセス
- 小田急小田原線相模大野駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
相模原市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
相模原市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、相模原市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。相模原市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。