川崎市(神奈川県)の認可保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 491

    園児一人ひとりの個性を尊重しながら、基本的生活習慣や社会性を育みます。

    下小田中保育園は1973年に設立された、定員95名の保育施設。運営の主体は川崎市で、生後5ヶ月から小学校就学前までの乳幼児を受け入れます。職員構成としては、施設長をはじめ保育士や看護師、それに栄養士や調理員など、総勢20名が配属されています。保育園へは最寄り駅から徒歩10分以内でアクセス可能。園舎から約300m北には市立小学校、約400m東にも市立中学校が所在します。”一人ひとりの要求を充分に満たし、生命の保持と情緒の安定を図る。子どもの人権に充分配慮し、お互いに尊重する心を育てる。意欲的に活動する心を養い、自分で考え行動できる力を育てる。”(川崎市役所公式HPより引用)保育園での生活では、自由な遊びの時間をメインにしながら、基本的生活習慣もしっかりと指導するようです。※2019年6月27日時点

    下小田中保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市中原区下小田中4-4-17
    アクセス
    JR南武線武蔵中原駅徒歩7分
    施設形態
    認可保育園
  • 492

    キープ

    身近な人と信頼関係が結べる自立した人間を育てることを目標にしています。

    蟹ヶ谷保育園は1964年に設置された歴史ある保育園です。近くには川が流れていたり木々が茂る古墳群があったりし、隣の敷地は畑になっています。""豊かな体験を通し生活する力を蓄え、自分で考えて生活を進める子ども""(蟹ヶ谷保育園公式HPより引用)園生活を送る中で好奇心や探究心が育つよう促し、感じたことや思ったことを自由に表現できる環境を作っているそうです。様々な子どもと関わりながら自由遊びや課題遊びをすることで一緒に遊ぶ楽しさを感じ、時にトラブルを経験することで思いやりや労りの気持ちを育んでほしいと考えているようです。保護者と子育てを共に考え、子育ての楽しさを共有できるように相互理解を大切にして連携を図っているそうです。※2019年6月28日時点

    蟹ヶ谷保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷339
    アクセス
    JR南武線武蔵中原駅徒歩26分
    施設形態
    認可保育園
  • 493

    ひとり一人の生活リズムに応じた保育を行う、川崎市の乳児保育園です。

    大島乳児保育園は1961年に設立された川崎市にある公立の認可保育園です。定員は35名で、受入月齢は生後5ヶ月から2歳です。保育時間は7:30から18:30で、19:00まで延長保育をおこなっています。施設概要は、敷地面積が1002平方メートル、建物面積が224平方メートル、建物構造は鉄筋コンクリート2階建です。保育園は最寄り駅から徒歩20分の場所にあり、周辺は住宅地です。近くには公園や小学校があります。""基本方針●安定した大人との人間関係のもとで、心地よい世話を受けて、ひとへの安心(信頼)と意欲を育てる。""(子育て支援情報サービスかながわHPより引用)。子どもが意欲的になるような環境作りを心がけているそうです。それぞれの生活リズムを把握して、それに応じた保育をおこなっているようです。※2019年7月30日時点

    大島乳児保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市川崎区大島5-21-10
    アクセス
    JR南部線小田栄駅徒歩23分
    施設形態
    認可保育園
  • 494

    施設情報 三田かしのみ保育園

    社会福祉法人かしのみ福祉会

    キープ

    一時預かり保育や地域活動事業に取り組む、多摩区内の認可保育所です。

    三田かしのみ保育園は、2014年春に開設された川崎市多摩区の私立認可保育所です。多摩区全体の中では中央部に位置しており、周囲には住宅街が広がります。施設の四方には戸建て住宅やアパート・公園などがあります。北側に位置する最寄り駅南口からの所要時間は徒歩5分です。園内では園長・保育士だけでなく2名の調理員も働いています。通常保育以外では満1歳以上を対象とする一時預かりや、園庭開放・保育相談といった地域活動事業に取り組んでいるようです。""利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援することを目的とします""(三田かしのみ保育園公式HPより引用)保育士と保護者が連絡を取り合い、一人ひとりの考え方や個性を尊重した保育を行っていく事を目指しているそうです。※2019年7月1日時点

    三田かしのみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市多摩区三田1‐18‐3
    アクセス
    小田急小田原線生田駅徒歩5分
    施設形態
    認可保育園
  • 495

    キープ

    畑で野菜を作る、はだしで園庭を走りまわるなど自然といっぱい触れ合えます

    有馬保育園は、川崎市が運営しており1971年に開設してから50年近く経ちます。園児の定員90名に対して17名の職員を配置しています。生後5か月から小学校入学前までの子どもを受け入れています。建物のまわりには公園や古墳もあり、自然が多いところです。また、保育園の目の前には畑があり、さつまいもや夏野菜を育て収穫しています。”からだもこころも元気なこども”、”ともだちと仲良く遊べるこども”(川崎市の自治体HPより引用)を保育方針に掲げています。楽しく遊ぶために健康に気を配り、リズム遊びやピアノの音に合わせて体を動かすことを楽しんでいるようです。また、違う年齢の子どもともかかわりを持てるように配慮しているそうです。2019年6月7日時点

    有馬保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市宮前区東有馬5-16-1
    アクセス
    東急東横線元住吉駅徒歩8分
    施設形態
    認可保育園
  • 496

    キープ

    ゆったりとした環境で、一人ひとりの子どもに寄り添う保育が実践中です。

    梶ケ谷保育園は、川崎市高津区にある園児数120名の保育園です。最寄りの東京急行電鉄田園都市線梶が谷駅まで歩いて17分の距離です。幹線道路から少し入った住宅街の中にあり、すぐ近くに公園や小学校・郵便局が立地しています。""一人ひとりの子どもの思いや要求をしっかりと受けとめながら、ゆったりとした環境の中で家庭ではできない色々な遊びを沢山経験したり、散歩や飼育・栽培などを通して、自然や動植物とふれ合う保育をすすめていきます""(梶ケ谷保育園公式HPより引用)この園では、新聞紙など家庭で使わなくなった物を利用して、子どもたちが自由に製作活動を楽しんでいるそうで、工夫する楽しさを体験すると共に、家庭と協力しながら物を大切にする心を育んでいるのだそうです。※2019年6月28日時点

    梶ヶ谷保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷5-8-2
    アクセス
    東京急行電鉄田園都市線梶が谷駅徒歩17分
    施設形態
    認可保育園
  • 497

    キープ

    樹木のある園庭でのびのび遊べる川崎市で40年以上の歴史のある保育園です。

    藤崎保育園は、0歳児から小学校就学未満児までの園児120名と施設長を含む20名の職員が在籍している、1975年8月1日に開園した川崎市運営の認可保育園です。最寄りの駅から歩いて約8分の住宅地に立地し、周辺には大小さまざまな公園があり、川も流れています。”「心身ともに健康な子ども」「友達と一緒に楽しく遊べる子ども」「自分の思いを豊かに表現できる子ども」をめざして保育をしていきます。""(川崎市公式HPより引用)1日の大半を過ごす生活の場にふさわしく、家庭的な雰囲気に配慮し、保護者と保育士が密にコミュニケーションを図りながら、一人ひとりの子どもを大切にした保育を実践しているようです。また、たなばたまつりや親子遊ぼう会などの行事を年間を通し開催し、保護者や地域の人と一緒に楽しんでいるそうです。※2019年8月7日時点

    藤崎保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市川崎区藤崎1-7-1
    アクセス
    京浜急行大師線鈴木町駅徒歩8分
    施設形態
    認可保育園
  • 498

    遊びに学びに地域交流と充実した保育プログラムを誇る保育園です。

    大通りから少し入った場所に位置している保育園です。周囲は住宅地ですが畑も点在し川が流れ、川沿いには遊歩道が整備されています。他の保育園や幼稚園、学童保育施設が近くにあり、公園も複数存在します。”子ども・保護者・職員皆で取り組む「生活・遊び・食育プロジェクト」で日々の保育を豊かにしています”(子母口わかば保育園公式HPより引用)栽培から調理、食事マナーまで学べる食育に加え、プール遊びや動物とのふれあいを楽しむ園外保育、地域の高齢者との交流など多彩な経験を通して豊かな人間性を育み、心身ともに健やかな子どもを育てているとのことです。専任講師による特別教室は英語・体操・音楽と多岐にわたり、子どもたちが楽しく能力を伸ばせる環境を整えているそうです。※2019年7月8日時点

    子母口わかば保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市高津区子母口378
    アクセス
    JR南武線武蔵新城駅徒歩19分
    施設形態
    認可保育園
  • 499

    施設情報 川崎ふたば保育園

    学校法人ふたば学園

    キープ

    2016年に設立した川崎市にある保育園で、近くには公園や川があります。

    川崎ふたば保育園は2016年7月1日に設立した施設で、運営主体は学校法人ふたば学園です。神奈川県川崎市にある施設で、最寄駅である京急大師線産業道路駅からは徒歩6分程度の距離にあります。周辺にある公共施設としては市立中学校や交番や郵便局などがあげられ、徒歩3分程度の場所には公園があります。また徒歩で18分程度の場所には川があり、川はそのまま海に広がっています。受け入れ年齢は5カ月から小学校就学前となっていて、定員は60名です。15名の職員が在籍していて、保育士の他にも看護師や栄養士、調理師なども在籍しています。開園時間は月曜日から土曜日の7時から18時まで、18時から20時までの延長保育も行っているそうです。※2019年7月16日時点

    川崎ふたば保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市川崎区大師河原2-2-2
    アクセス
    京急大師線産業道路駅徒歩6分
    施設形態
    認可保育園
  • 500

    キープ

    大島保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市川崎区大島5-21-10
    施設形態
    認可保育園
  • 501

    キープ

    人々との触れ合いで子どもの心身を育む、40年以上の歴史がある保育園です。

    中有馬保育園は、1978年に神奈川県川崎市に設立された、40年以上の歴史のある公設公営の認可保育園です。受け入れ対象は0歳から5歳(就学前)までの乳幼児で、定員が120名で24名の職員が在籍し、そのうち17名の保育士が7時30分から18時30分までの通常保育と、18時30分から19時までの延長保育を行っています。最寄駅からは徒歩15分の距離で、園の北側には国道が東西に走り、その通り沿いの西並びには外国車の販売店があり、園の北東には市立小学校もあります。""保育園が、園児にとって自分の生活の場として感じることができるよう、そしてその中で、自己主張を十分できるよう、家庭的な環境を大切にする。""(中有馬保育園公式HPより引用)園では、地域の人達との交流を出来るだけ行い、人との触れ合いの中で心身ともに健康な子どもを育むと共に、家庭と連携しながら子育ての楽しさを保護者にも感じてもらえるように取り組んでいるようです。※2019年8月24日時点

    中有馬保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市宮前区有馬3-2-10
    アクセス
    東急田園都市線宮前平駅徒歩15分
    施設形態
    認可保育園
  • 502

    キープ

    子ども一人ひとりを大切にする、川崎市で40年以上の歴史のある幼稚園です。

    菅生幼稚園は、1975年に設立された40年以上の歴史がある公立の保育園です。19名の職員が在籍しており、看護師、栄養士も在籍しています。鉄筋コンクリート2階建で敷地面積は1407平方メートル、園庭があり、定員は120名です。最寄り駅からは徒歩3分の距離に位置し、近くには平瀬川が流れています。""保育方針は、健康なこども、思いやりのあるこども、意欲的なこども""(川崎市公式HPより引用)一人ひとりを大切にし、子どもの心の安定をはかり、主体的に生活できるようにしていくことを大切にしているようです。また、健康生活の基本的習慣や、発達に即したいろいろな経験を深め、豊かな感性を育てていくことも保育方針に掲げているようです。※2019年7月21日時点

    菅生保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市宮前区初山1-23-15
    アクセス
    川崎市営バス緑地駅徒歩3分
    施設形態
    認可保育園
  • 503

    施設情報 上小田中保育園

    社会福祉法人けいわ会

    キープ

    看護師や栄養士も在籍している、1965年発祥の私立認可保育園です。

    上小田中保育園は、川崎市の北部エリアに位置する認可保育園です。約1km北東を多摩川が流れているほか、400m北西を国道466号線が通っています。1965年に公立保育園として創立し、2014年に民営化されて社会福祉法人が運営する私立保育園となりました。保育士だけでなく、看護師や栄養士・調理員も在籍しています。延長保育や生後7か月以降の子供を対象とした一時預かり保育、または育児相談などに取り組んでいるそうです。毎日の日課の中には異年齢交流や専門教育の時間帯が設けられているようです。""生き生きと生活し遊ぶこども""(上小田中保育園公式HPより引用)たくましい体を作る事だけでなく、園児たちの感性を磨く事にも重きを置いているようです。※2019年6月7日時点

    上小田中保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市中原区上小田中1‐28‐25
    アクセス
    JR南武線武蔵新城駅徒歩8分
    施設形態
    認可保育園
  • 504

    施設情報 太陽の子保育園

    株式会社ジャパンヒューマンヘルス

    キープ

    木の温もりを感じられるログハウスの園舎が自慢の川崎市の認可保育園です。

    太陽の子保育園は、生後5ヶ月から5歳児までの子どもたち150名が11クラスに分かれて園生活をしている民営の認可保育園で、栄養士や給食職員を含め37名の職員が在籍しています。園は、最寄りの駅から徒歩で11分ほどの場所に立地し、周辺には市立の小中学校や公園があります。”人との関わりの「遊び」を大切に。地域の中で存在価値のある園になる。一貫保育。""(太陽の子保育園公式HPより引用)人と人とが関わり合いながら、生き生きとした生活づくりのために遊びを中心とした保育を実践し、一人ひとりの子どもの自立を目指しているそうです。年齢の異なる子どもが関わり合うことから、年下の子への思いやりや年上へのあこがれの気持ちを養い、老人ホームとの交流を通しいたわりの気持ちを培っているようです。※2019年7月30日時点

    太陽の子保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市多摩区栗谷2-16-14
    アクセス
    小田急小田原線生田駅徒歩12分
    施設形態
    認可保育園
  • 505

    キープ

    保育士13名が在籍している、川崎市で40年以上活動している保育園です。

    ごうじ保育園は1976年に設立された保育施設で、設置主体は川崎市です。受入月齢は4ヶ月からとなっており、5歳児までを対象に保育活動を実施しています。職員の数は栄養士や看護師を含めて19名となっており、園児の受け入れ人数の定員は90名です。最寄り駅はJR南武線武蔵中原駅で、歩いて7分の場所にあります。近隣には徒歩2分の場所に上小田中公園があり、徒歩10分の場所に等々力緑地が存在しています。""こどものもつ可能性と人間としてのすばらしさを丸ごと受けとめながら働きかけたい。”(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会公式HPより引用)プール遊びや遠足などのイベントが、季節ごとに開催されている保育園です。※2019年6月2日時点

    ごうじ保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市中原区上小田中6-34-36
    アクセス
    JR南武線武蔵中原駅徒歩7分
    施設形態
    認可保育園
  • 506

    キープ

    川崎市中原区で40年以上の歴史のある、定員120名の公立の保育園です。

    中丸子保育園は、1970年に創設された40年以上の歴史がある幼稚園です。16名の職員が在籍しています。最寄駅JR南武線「向河原」駅からは徒歩7分の距離、園の隣は住宅です。また、園の周辺には、小学校や幼稚園、川や神社があります。他にも、教育会館や病院などもあります。""健康な子ども思いやりのある子ども自分で考え、行動できる子どもを保育目標に育てて行きます。具体的には、規則正しい生活を身につけながら、健康に必要な習慣を身につけるようにします。""(川崎市役所中丸子保育園公式HPより引用)地域の親子が園庭で園児と一緒に遊んだりできるように、保育園内の1部屋を開放し、親同士の交流の場や保育相談として、地域支援をおこなっているようです。 ※2019年8月1日時点

    中丸子保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市中原区中丸子1155
    アクセス
    JR南武線向河原駅徒歩7分
    施設形態
    認可保育園
  • 507

    キープ

    実際に経験することで社会性と心身を育む、川崎市の認可保育所です。

    東小田保育園は、川崎市が運営する認可保育所です。最寄り駅である小田栄駅から徒歩約5分の距離にあります。住宅街にあり、近隣には小学校や公園があります。定員は95名で、生後5ヶ月~就学未満を受け入れ年齢としているようです。年間行事には、はじめまして集会、親子で夏祭り、水のカーニバル、移動動物園、お正月遊び、年長児おわかれ遠足など様々なイベントが予定されているようです。保育方針の中に""友だちとの関わりの中で社会性を育て、思い通りにならないことも経験しながら、解決方法や心の切り替えの仕方を身につける。""(川崎市HPより引用)とあり、実際に経験することで社会性を育みつつ、心身を発達させる保育に取り組んでいるようです。※2019年8月6日時点

    東小田保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市川崎区小田5-14‐1
    アクセス
    JR南武線小田栄駅徒歩5分
    施設形態
    認可保育園
  • 508

    門扉セキュリティが導入されている、川崎市にある民設民営の保育園です。

    南いくた保育園は1979年6月1日に開設した川崎市多摩区の認可保育所です。2018年に運営権が自治体から民間へ譲渡されました。定員は90名で、0歳から小学校就学前までの乳幼児を受け入れています。20名の職員が在籍しています。施設概要は、敷地面積が1517.74平方メートル、延床面積が564.53平方メートル、建物構造は鉄筋コンクリート2階建てです。開園時間は7:00から20:00までとなっています。最寄り駅より徒歩で20分の場所にあり、隣は小学校と中学校があります。周辺は住宅地です。""<保育目標>丈夫な体を作る・良い習慣を身に着ける・思いやりの心を育てる・豊かな感性を持ち素直に表現する力を育む""(川崎市公式HPより引用)。縦割り保育がおこなわれていて、異年齢交流を図っているようです。カードキーで開錠する門扉セキュリティが導入されているそうです。※2019年8月5日時点

    南いくた保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市多摩区南生田3-2-7
    アクセス
    小田急小田原線生田駅徒歩20分
    施設形態
    認可保育園
  • 509

    キープ

    子ども達の人権を尊重する、川崎市で60年以上の歴史のある保育園です。

    古川保育園は、1952年に開設された60年以上の歴史のある保育園です。19名の職員が在籍しており、中には栄養士や調理員も含まれています。定員は120名で、受入年齢は1歳から小学校就学時未満までです。敷地面積は1160.33平方メートルです。最寄り駅からは徒歩13分の距離で、園の周辺には区役所があります。""命を預かっている重みを心にとめ、子どもにとって何が大切かを常に追求し、一人ひとりの人権や主体性を尊重した保育を展開する。""(川崎市公式HPより引用)主な年間行事として、移動動物園や夏のおたのしみ会、おじいちゃん・おばあちゃんの会や保育まつりなどが行われているようです。通常保育以外に、親子でランチやプレママプレパパ、体験保育や園庭開放が行われているとのことです。※6月28日時点

    古川保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県川崎市幸区古川町120
    アクセス
    JR南武線矢向駅徒歩13分
    施設形態
    認可保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 川崎市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    川崎市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、川崎市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。川崎市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

神奈川県の求人を市区町村で絞り込む