鹿児島県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    鹿児島市で保育士として働く求人特集

    金銭面のサポートも充実!U・Iターンや移住者も歓迎しています。

    • 各種奨励金あり
    • 奨学金返済補助
    • 復職支援
    • 資格取得支援
    本社所在地 東京都千代田区平河町2丁目4-1
    事業エリア 鹿児島県
    運営施設種別 認可保育園、認定こども園
  • 176

    施設情報 旭保育園

    社会福祉法人旭保育園

    キープ

    園が家族として成長を目指す、さつま町で55年以上の歴史がある保育園です。

    旭保育園は、1962年に鹿児島県薩摩郡さつま町にあるお寺の境内で設立され、55年以上の歴史がある保育園です。定員は60名で、0歳児から就学前までの乳幼児が在籍しています。職員は園長と主任保育士や一般の保育士の他に調理師が常勤でおり、非常勤の保育士や嘱託医も在籍しています。最寄駅からは車で35分の距離で、園のすぐ横には県道と川が並走し、西側には森林が広がっています。""地域性を充分生かし、経験に基づいて、その子らしさを発見尊重。保育者は子どもと共に育ち、生かされ、気づき気づかされる日々を過ごす。""(旭保育園公式HPより引用)園では全職員と全児童が家族という考えのもと、子ども達が園生活を楽しく過ごせるように取り組んでいるようです。※2019年6月8日時点

    旭保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県薩摩郡さつま町柏原5183
    アクセス
    肥薩おれんじ鉄道出水駅車35分
    施設形態
    保育園
  • 177

    施設情報 羽月保育園

    社会福祉法人羽月福祉会

    キープ

    養育と教育が一体となった保育が受けられる、歴史のある保育園です。

    羽月保育園は、1959年に設立された歴史のある保育園です。園から徒歩5分の場所には羽月鉄道記念公園があり、近くには羽月川と白木川が流れています。一時保育と延長保育だけでなく、病児保育にも対応しています。""子どもが、現在をもっともよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う""(羽月保育園公式HPより引用)スポーツ教室や茶道教室を実施しており、その体験を通じて、子どもの健全な心身の発達に取り組んでいるようです。園内には調理室が備えられており、地産地消を基礎とし、天然だしのみを使用した給食や、手作りおやつの提供を行っているそうです。また、3歳以上の子どもに対しては、虫歯予防のため、食後のフッ化物洗口を全額園負担で行っているのだそうです。※2019年6月24日時点

    羽月保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県伊佐市大口堂崎字坂下562-6
    アクセス
    JR九州肥薩線栗野駅車25分
    施設形態
    保育園
  • 178

    施設情報 皇徳寺保育園

    社会福祉法人宏修福祉会

    キープ

    さまざまなカリキュラムで、子どもの知能の発達を促しています。

    皇徳寺保育園は、1991年に鹿児島県鹿児島市に開園しました。園児数は110名で27名の職員の他に英語の講師が在籍します。山沿いの新興住宅地の中に立地し、小学校と隣接します。周辺は、スーパーや銀行・幼稚園があり、徒歩10分圏内には中学校や病院・学習塾が建っています。""五感を育む遊具を選び、乳児クラスは担当制の保育、幼児クラスは3・4・5才の混合保育を行いながら、家庭的な雰囲気を大切にしています""(皇徳寺保育園公式HPより引用)保育園では、わらべうたを歌ったり季節の行事に力を入れることで、子どもの創造性や興味・関心を引き出しているそうです。また、言葉遊びや数遊びを保育の中に取り入れて、知能の発達を促しているのだそうです。※2019年6月30日時点

    皇徳寺保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市皇徳寺台3-31-5
    アクセス
    JR鹿児島本線広木駅徒歩43分
    施設形態
    保育園
  • 179

    施設情報 恵愛保育園

    社会福祉法人恵愛福祉会

    キープ

    産休明け以降の乳児を受け入れている、鹿児島市中央部の私立保育園です。

    恵愛保育園は、鹿児島県の西部に位置する鹿児島市内の私立保育施設です。鹿児島市中央部の中山町という地区にある保育園で、周囲は住宅と田畑が混在する地域となっています。また600m西を川が流れ、4km南東には海が広がります。南東の方角にある最寄り駅からは徒歩36分・車で9分です。定員は100名で0歳児(産休明け以降)から5歳児までを受け入れており、夕方の時間帯における延長保育や土曜保育にも取り組んでいるそうです。年間スケジュールの中には様々な父母・祖父母参加型イベントが用意されているようです。""「豊かな心を育み、丈夫な体を養う」をモットーに、ひとりひとりの子どもの育ちを支援します""(恵愛保育園公式HPより引用)園内外での遊びではなく、外部講師を招いた専門教育を施す事により心身の発達を促す方針のようです。※2019年6月29日時点

    恵愛保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市中山町2301-3
    アクセス
    鹿児島市電1系統谷山駅徒歩36分
    施設形態
    保育園
  • 180

    施設情報 白百合保育園

    社会福祉法人大照福祉会

    キープ

    北側を約200m幅の川が流れている、屋久島南西部の私立保育園です。

    白百合保育園という定員20名の私立保育施設は、鹿児島県南部の屋久島内に位置します。島の中では南西部に位置し、空港からは車で54分です。半径200m以内には平地が広がりますが、それ以上東には山林が広がります。北側を約200m幅の川が流れています。500m南には海水浴場があります。園舎北側の園庭には、複数の樹木が植えられています。道路を挟んで東側は住宅街です。0歳児から5歳児までを受け入れています。""いのちの尊さ・生き合うことの尊さを知る心を育てていく""(白百合保育園公式HPより引用)礼儀正しく、協調性や忍耐力があるような子供を作っていく方針のようです。周囲の自然との触れ合いを通じて子供達の感性を育てていく事も目指しているそうです。※2019年8月20日時点

    白百合保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生1284
    アクセス
    屋久島空港車54分
    施設形態
    保育園
  • 181

    施設情報 安良保育園

    社会福祉法人至宝福祉会

    キープ

    自然の中の遊びの体験から、子どもの主体性を育む事に取り組む保育園です。

    安良保育園は、鹿児島県霧島市横川町にある園児数60名の保育園です。最寄りの駅はJR肥薩線大隅横川駅で、車で約8分の距離です。山間にあり、周辺は田畑が広がる農村地帯です。隣に小学校が立地します。近くに小川が流れ、10分ほど歩くと総合公園が立地します。""自分らしさを十分発揮できる人間・心から分かち合う人間に育つようにお手伝いをしていきます""(安良保育園公式HPより引用)保育園では、子どもにとって最良の経験ができるように、周辺の豊かな自然環境の中で子どもの主体性を大切に、遊びを中心にした保育が実践されているそうです。また、あいさつや礼儀などをしっかりと身に付けることで社会性を育んでいるそうです。※2019年6月25日時点

    安良保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県霧島市横川町上ノ4503-1
    アクセス
    JR肥薩線大隅横川駅車8分
    施設形態
    保育園
  • 182

    施設情報 坂之上保育園

    社会福祉法人双葉福祉会

    キープ

    様々な特別保育に取り組んでいる、1973年春開園の私立保育園です。

    坂之上保育園は、1973年春に開園した鹿児島県鹿児島市内の私立保育所です。南北幅が約70km鹿児島市内では中央部の坂之上地区内に位置します。半径1km以内は平地続きながら、それ以上西には丘陵・山岳地帯が広がります。保育園の北東方向にある最寄り駅から徒歩14分です。園内では20名以上の保育士のほかに栄養士・調理師なども働いています。特別保育については夕方からの延長保育のほか、一時預かり・乳児保育・異年齢児交流などに取り組んでいるそうです。""明るい子どもに育てる。すなおな子どもに育てる。たくましい子どもに育てる""(坂之上保育園公式HPより引用)体と心がバランスよく発達した子供へと育て上げた上で小学校へと送り出す方針のようです。※2019年7月6日時点

    坂之上保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市坂之上6‐25‐38
    アクセス
    JR指宿枕崎線坂之上駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 183

    施設情報 前之浜保育園

    社会福祉法人前之浜福祉会

    キープ

    一時預かりをはじめ、様々な特別保育に取り組んでいる私立保育園です。

    前之浜保育園は、1966年春に設置・認可された鹿児島県鹿児島市内の私立保育施設です。開設時点の園舎は木造平屋建てであったものの、1978年12月に鉄筋コンクリート造・2階建てに改築されました。南北幅が60km以上ある鹿児島市内では南部の喜入地区に位置する施設で、500m東に海が広がります。周囲を民家が囲んでいるほか、園庭の南隣を川が流れています。東側の最寄り駅からは徒歩8分です。夕方からの延長保育だけでなく、乳児保育(生後2カ月以降)・障害児保育・一時預かりにも取り組んでいるそうです。""こども第一主義""(前之浜保育園公式HPより引用)子供の利益を最優先した保育を行う事により、個性的で活発な子へと育てていく事を目指しているそうです。※2019年7月17日時点

    前之浜保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市喜入前之浜町7076‐2
    アクセス
    JR指宿枕崎線前之浜駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 184

    施設情報 かごしまショコラ保育園

    社会福祉法人ショコラ

    キープ

    園の南側を川(新川)が流れている、鹿児島市内の私立保育園です。

    かごしまショコラ保育園は、社会福祉法人が経営する鹿児島県鹿児島市内の私立保育園です。南北幅が50km以上ある鹿児島市の中では中央部に広がる田上地区に位置しています。園の南側を鹿児島東市来線(県道24号線)が通っているほか、新川が流れています。県道と新川の北側には住宅街が広がっていて、周囲には民家や田畑・教会などがあります。園舎の南側に広がる園庭に関しては人口芝になっているようです。また、定員は90名で2号が51名・3号が39名という内訳であるそうです。約1.5km東に位置するJR鹿児島本線・九州新幹線の鹿児島中央駅が最寄り駅で、こちらからは歩いて33分になります。その他、約1km北西には九州自動車道の鹿児島インターがあります。※2019年6月10日時点

    かごしまショコラ保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市田上6‐22‐18
    アクセス
    JR鹿児島本線鹿児島中央駅徒歩33分
    施設形態
    保育園
  • 185

    施設情報 愛育保育園

    社会福祉法人出水愛育会

    キープ

    鹿児島県出水市で、様々な行事があり、40年以上続く歴史のある保育園です。

    鹿児島県出水市に位置する愛育保育園は、1976年に開園しました。保育時間は7:30から18:30です。給食については三歳未満は完全給食、三歳以上は副食給食を実施しているそうです。定員は60名です。保育園は社会福祉法人出水愛育会が施設管理をしています。年間行事には、親子遠足、いも植え、七夕まつり、運動会、かけっこ大会、芋ほり、もちつき、ひな祭りなど実施しているそうです。""子どもは、豊かに伸びて行く可能性をそのうちに秘め、現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うことを、保育の目的とします。""(愛育保育園公式HPより引用)のびのびと生活できる環境作りを意識して、子ども達の将来を担う力となるようにサポートしているようです。※2019年6月8日時点

    愛育保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県出水市中央町1323
    アクセス
    肥薩おれんじ鉄道出水駅徒歩28分
    施設形態
    保育園
  • 186

    施設情報 ひかりやま保育園

    社会福祉法人光山福祉会

    キープ

    四季を通じて様々な園外保育を行う、1975年4月開園の私立保育園です。

    1975年春に開園したひかりやま保育園は、鹿児島県鹿児島市の中央部にあります。JR指宿枕崎線の線路沿いに広がる住宅街の中にあり、周囲を戸建て住宅が囲みます。園の北側に位置する指宿枕崎線の坂之上駅からは徒歩10分です。約500m東を縦断する県道219号線の東側には鹿児島湾が広がっています。通常保育時間終了後の延長保育に取り組んでいるそうです。年間スケジュールの中には、動物園への遠足・クッキング保育・お別れ遠足の日などが設けられているようです。""物怖じしない子ども、日常の生活習慣の確立""(ひかりやま保育園公式HPより引用)小学校就学までに、社会で生きていくために必要となってくる様々な能力・礼儀を教え込む事を大事にしているそうです。※2019年6月5日時点

    ひかりやま保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市光山2‐12‐1
    アクセス
    JR枕崎線坂之上駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 187

    施設情報 あさひ保育園

    社会福祉法人川内東福祉協会

    キープ

    絵本や紙芝居を取り入れた保育を行っている、1964年開園の認可保育所です。

    あさひ保育園は、1964年4月に開園して北九州市内で55年の歴史を誇る私立認可保育所です。最寄り駅はJR日豊本線の安部山公園駅で、こちの駅の約1km南西に位置しています。生後6ヶ月以降の乳児から就学前の子供までを受け入れており、夕方からの延長保育や障害児保育に取り組んでいるそうです。絵本や紙芝居を保育に多く取り入れ、子供達の想像力を育てていく事を大事にしているようです。""一人一人が安心して自分の思いを出して生活できるような保育をし、乳児から幼児までの発達の連続性をもち自分らしさを自信につなげていく""(あさひ保育園公式HPより引用)児童の利益を第一に考えた保育を行う事、小学校に入学するまでに自立した子供へと育てていく事を目標にしているそうです。※2019年6月3日時点

    あさひ保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県薩摩川内市中村町7126‐2
    アクセス
    JR日豊本線安部山公園駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 188

    施設情報 横川保育園

    霧島市教育委員会

    キープ

    延長保育や一時預かり保育を実施している、霧島市の公立保育所です。

    横川保育園は、鹿児島県全体の中では中央部に位置する霧島市内の公立(市立)保育所です。南北幅が約40kmある霧島市内では北西部の端に広がる横川町エリア内に存在します。山岳地帯の中に佇む盆地エリアの保育園で、東側は平地続きである一方、西側には山岳地帯です。保育園の周囲には民家や寺院などがあり、園舎の西側を県道が通っています。また約150m南を川が流れ、1km南東には高速道路の最寄りインターがあります。最寄り駅からの距離は400mで徒歩5分です。保育園では、特別保育事業として延長保育や一時預かり保育に取り組んでいるそうです。""地域の中で、伸びやかに心豊かな、人間性を持った子どもを育てます""(横川保育園公式HPより引用)周囲の自然環境を活かした保育を行う保育園であるようです。※2019年6月27日時点

    横川保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県霧島市横川町中ノ976
    アクセス
    JR肥薩線大隅横川駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 189

    奄美群島奄美大島の北の端にあり、海と山に囲まれた保育所です。

    保育所のある場所は、奄美群島の奄美大島にあり、周囲を海と山に囲まれています。最寄りの空港は山を越えた島の反対側にあり、車で24分の距離です。保育所は海岸線沿いに広がる住宅地にあり、近くには市立の小学校や、神社、宿泊施設、雑貨店などもあります。園舎は山際に立地していて、海岸線までは約200メートル、徒歩で3分の距離です。保育所の定員は15名で、0才児の受け入れはなく1歳から5歳児クラスとなり、延長保育は17:30までとなっているようです。""異年齢児交流をしながら、小学校や地域の行事などに参加し、お年寄りとのふれあい活動を通じて、強くたくましく心豊かに育っていくことを目標としています。""(奄美市公式HPより引用)海と山に囲まれた島で、自然を取り入れながら成長しているようです。※2019年7月7日時点

    佐仁保育所(赤木名保育所分園)
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県奄美市笠利町佐仁2796
    アクセス
    奄美空港車24分
    施設形態
    保育園
  • 190

    施設情報 高城保育園

    社会福祉法人高城福祉協会

    キープ

    毎日の日課にわらべうたを取り入れている、薩摩川内市内の私立保育園です。

    高城保育園は、鹿児島県の西端に位置する薩摩川内市の高城町地区にある保育施設です。定員は70名で、社会福祉法人が管理・運営する私立保育園になります。南側・西側には平地が広がる一方、北側・東側は山岳地帯です。敷地の周囲を民家が囲んでいるほか、100m南を川が流れています。南の方角に位置する最寄り駅からは徒歩24分になります。1日のスケジュールの中にはわらべうたの時間や絵本を見る時間が設けられているようです。保育時間終了後の延長保育に対応しているそうです。""豊かな心と健康な身体をもった子どもを育てる""(高城保育園公式HPより引用)健康な体と心を持つだけでなく、主体性があって基本的な生活習慣がきちんと身についている子へと育てていく事を目指しているようです。※2019年7月6日時点

    高城保育園
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県薩摩川内市高城町1445
    アクセス
    肥薩おれんじ鉄道上川内駅徒歩24分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

鹿児島県の求人を市区町村で絞り込む