鹿児島県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    鹿児島市で保育士として働く求人特集

    金銭面のサポートも充実!U・Iターンや移住者も歓迎しています。

    • 各種奨励金あり
    • 奨学金返済補助
    • 復職支援
    • 資格取得支援
    本社所在地 東京都千代田区平河町2丁目4-1
    事業エリア 鹿児島県
    運営施設種別 認可保育園、認定こども園
  • 106

    子どもたちの笑顔と成長を見守るお仕事、始めませんか?

    鹿児島県指宿市にある池田保育園では、子どもたちの未来を一緒に育む保育士を募集しています。時給985円、賞与ありの好待遇で、安心して働ける環境です。勤務はパート・アルバイトで、週休2日制の日曜・祝日がお休み。契約更新の可能性もあり、長く働けるチャンスです。保育士資格をお持ちの方、保育園での経験があればさらに歓迎。子どもたちの成長を支え、あなた自身も成長できる職場で、新しい一歩を踏み出しませんか?

    池田保育園
      所在地
      鹿児島県指宿市池田3880
      給与
      給与
      時給1,100円 ~ 1,200円
      勤務時間
      勤務時間
      交替制(シフト制) シフト例 (1)8時00分〜17時00分 (2)8時30分〜17時30分 (3)8時00分〜16時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の6時間程度 ※(1)(2)(3) のいずれも可です。 出勤日数と就業時間は相談可能です。 勤務日程や時間については柔軟に対応しています。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 週休2日制 なし
    • 107

      こどもの可能性を最大限に引き出す!望ましい未来への一歩を踏み出しませんか?

      山田保育園は、こどもの可能性を最大限に生かす環境を作り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う認可保育園です。当園では、保育士として正社員を募集しており、月給は185,400円からスタート。さらに特殊業務手当、処遇改善手当、超過勤務手当が定期的に支給されます。賞与は年2回、合計で4.45ヶ月分と、あなたの頑張りをしっかりと評価。交通費も上限26,200円/月まで支給されるため、通勤の負担も軽減されます。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。

      山田保育園
        所在地
        鹿児島県姶良市下名60
        アクセス
        駅情報はありません。
        給与
        給与
        月給185,400円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        07:00 ~ 19:00 の間 8時間程度 交代制 シフト制 実働8時間(休憩60分) ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制 有給休暇
      • 108

        あふれる笑顔の子どもたちを迎えて、ペコちゃん保育園・坂之上で働こう

        ペコちゃん保育園・坂之上は、子どもたちの一つ一つの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの健やかな成長を支え、豊かな感性と社会性を育むことを目指しています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支える保育士を募集します。雇用形態は契約社員です。子どもたちの可能性を信じ、一人ひとりに寄り添った保育を行なう方をお待ちしています。

        ペコちゃん保育園坂之上
          所在地
          鹿児島県鹿児島市坂之上6-32-14
          アクセス
          坂之上 JR指宿枕崎線 13 分 五位野 JR指宿枕崎線 26 分
          給与
          給与
          月給152,000円 ~ 192,000円
          勤務時間
          勤務時間
          7:00~20:00までの間で8時間勤務 ※勤務ローテーションによる ・休憩60分
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 109

          施設情報 清水保育園

          霧島市教育委員会

          キープ

          地域との交流が盛んで、英語や体育の講師が在籍する保育園です。

          清水保育園がある場所は城下町として栄えたエリアで、周辺には城跡公園や歴史ある寺院が点在します。園児数は70名で、職員の他に英語や体育の講師が在籍しています。最寄りの国分駅から徒歩27分で、園のすぐ前を県道が走ります。徒歩10分圏内には、中学校や高校・市立の体育館などが建っています。""子どもの「今」に向き合い、その想いを大切に受け止め日々過ごしていきたいと思います""(清水保育園公式HPより引用)保育園では、子どもたちが遊びの中で見て体験して感じたことを素直に言葉で表現できるように、家庭的な雰囲気を大切にし温かく見守る保育が実践されているそうです。また、水や土・小動物に触れ合うことで、豊かな感性や優しい気持ちを育んでいるのだそうです。※2019年7月22日時点

          清水保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県霧島市国分清水2-24-66
          アクセス
          JR日豊本線国分駅徒歩27分
          施設形態
          保育園
        • 110

          奄美群島奄美大島の北の端にあり、海と山に囲まれた保育所です。

          保育所のある場所は、奄美群島の奄美大島にあり、周囲を海と山に囲まれています。最寄りの空港は山を越えた島の反対側にあり、車で24分の距離です。保育所は海岸線沿いに広がる住宅地にあり、近くには市立の小学校や、神社、宿泊施設、雑貨店などもあります。園舎は山際に立地していて、海岸線までは約200メートル、徒歩で3分の距離です。保育所の定員は15名で、0才児の受け入れはなく1歳から5歳児クラスとなり、延長保育は17:30までとなっているようです。""異年齢児交流をしながら、小学校や地域の行事などに参加し、お年寄りとのふれあい活動を通じて、強くたくましく心豊かに育っていくことを目標としています。""(奄美市公式HPより引用)海と山に囲まれた島で、自然を取り入れながら成長しているようです。※2019年7月7日時点

          佐仁保育所(赤木名保育所分園)
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県奄美市笠利町佐仁2796
          アクセス
          奄美空港車24分
          施設形態
          保育園
        • 111

          施設情報 高之峯保育園

          社会福祉法人高之峯保育園

          キープ

          北側に田園地帯・南側に丘陵地帯が広がる、曽於市北東部の私立保育所です。

          高之峯保育園は、鹿児島県全体の中では北東部に位置する自治体・曽於市内の保育施設です。利用定員は30名で、社会福祉法人が管理・運営する私立保育所に分類されます。曽於市北東部の末吉町エリア内にある施設で、約1.5km東には隣接する県との境界線があります。周囲の環境については、北側の平地に田園地帯が広がる一方、南側は丘陵地帯です。敷地の周囲には民家や工場・公立小学校などがあります。また、150m北を国道が横断し、200m西を県道が縦断しています。北東の方角に位置する最寄り駅からの距離は約4kmで、こちらからの所要時間は徒歩52分・車で7分です。また、15km北東にある高速道路の最寄りインターチェンジからだと車で27分になります。※2019年7月10日時点

          高之峯保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県曽於市末吉町深川3669‐1
          アクセス
          JR日豊本線五十市駅徒歩52分
          施設形態
          保育園
        • 112

          施設情報 前之浜保育園

          社会福祉法人前之浜福祉会

          キープ

          一時預かりをはじめ、様々な特別保育に取り組んでいる私立保育園です。

          前之浜保育園は、1966年春に設置・認可された鹿児島県鹿児島市内の私立保育施設です。開設時点の園舎は木造平屋建てであったものの、1978年12月に鉄筋コンクリート造・2階建てに改築されました。南北幅が60km以上ある鹿児島市内では南部の喜入地区に位置する施設で、500m東に海が広がります。周囲を民家が囲んでいるほか、園庭の南隣を川が流れています。東側の最寄り駅からは徒歩8分です。夕方からの延長保育だけでなく、乳児保育(生後2カ月以降)・障害児保育・一時預かりにも取り組んでいるそうです。""こども第一主義""(前之浜保育園公式HPより引用)子供の利益を最優先した保育を行う事により、個性的で活発な子へと育てていく事を目指しているそうです。※2019年7月17日時点

          前之浜保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市喜入前之浜町7076‐2
          アクセス
          JR指宿枕崎線前之浜駅徒歩8分
          施設形態
          保育園
        • 113

          施設情報 宇宿保育所

          奄美市教育委員会

          キープ

          生後4か月以降の乳児を受け入れている、奄美大島北部の公立保育所です。

          宇宿保育所は、鹿児島県南部の離島・奄美大島の北東部に位置する公立保育所です。この島の中央部から北部にかけて広がる奄美市が施設を管理・運営しています。奄美市内では北部の笠利町エリア内に位置し、施設の約300m東には海が広がります。南側にある空港からの距離は2.7kmで、こちらからの所要時間は車で5分です。なお、保育所の西隣を空港方面へと続く県道が通っています。0歳児(生後4か月以降)から5歳児までを受け入れ対象としており、利用定員は45名です。""元気な遊び創造力豊かで思いやりのある子ども」""(奄美市公式HPより引用)周囲の自然環境を活かした保育を行い、様々な園外活動を行う中で子供達の体と心を育てていく方針のようです。※2019年6月26日時点

          宇宿保育所
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県奄美市笠利町宇宿2358‐1
          アクセス
          奄美空港車5分
          施設形態
          保育園
        • 114

          施設情報 むれが岡保育園

          社会福祉法人吉田向陽会

          キープ

          園庭で様々な動物や鳥を飼育している、鹿児島市北部の私立保育園です。

          むれが岡保育園は鹿児島県鹿児島市の北東部に位置する私立の保育園です。園内では外国人英語講師やクラシックバレエ専任講師が勤務しているほか、園庭ではヤギやカルガモ・ニワトリなど様々な動物や鳥が飼育されているそうです。特別事業に関しては、延長保育だけでなく休日保育・一時預かり・障害児保育にも取り組んでいるようです。約1.7km西を九州自動車道が通っており、この高速道路の薩摩吉田インターからは車で9分の場所にあります。""お子様には最高の保育を。保護者には最大の利便性を""(むれが岡保育園公式HPより引用)子供とその保護者の両方から愛される保育園にする事、心身がバランスよく発達した子に育てていく事を目標にしているようです。※2019年6月7日時点

          むれが岡保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市牟礼岡1‐3‐1
          アクセス
          薩摩吉田IC徒歩9分
          施設形態
          保育園
        • 115

          施設情報 成川保育園

          社会福祉法人成川福祉会

          キープ

          障害児保育や一時預かりに対応する、指宿市南東部の保育園です。

          1970年春開園の成川保育園という私立保育施設は、鹿児島県南部の指宿市内に存在します。市内での所在地は南東部の山川成川という海沿いのエリアです。敷地の700m東には海・1km北西には湖が広がります。周囲は住宅街で、四方には戸建て住宅や田畑などがあります。約1km東に位置する最寄り駅からは徒歩15分です。特別保育については、障害児保育や一時預かりに対応しているそうです。また、地域交流事業にも取り組んでいるようです。""たくましく健康なこどもに育てる。明るく心豊かなこどもに育てる。最後まで頑張るこどもに育てる""(成川保育園公式HPより引用)家庭養護の補完的な保育を行う中で、礼儀正しくて協調性がある子に育成していく方針のようです。※2019年7月21日時点

          成川保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県指宿市山川成川1182-2
          アクセス
          JR指宿枕崎線山川駅徒歩15分
          施設形態
          保育園
        • 116

          子どもの感性を伸ばしながら職員も学ぶ、鹿児島市にある保育園の分園です。

          ユズリ葉の杜保育園上荒田は、2015年に鹿児島市に設立されたユズリ葉の杜保育園の分園です。受け入れ定員は30名で、0歳児から小学校就学前までの乳幼児が在籍し、保育士の他にも絵画と英語や体育などの専門講師も在籍しています。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の北側には県立高校があり、南西近くには病院と南方には国立大学があります。""子どもたち、ひとりひとりの持っている感じる気持ちを大切にしながら、より自分らしく、より豊かに伸びていく心を育てます。""(ユズリ葉の杜保育園上荒田公式HPより引用)園では特に保育の目標を掲げず、子ども達が日々過ごす中で得られる新たな発見を通して、喜びなどの感性を伸ばしていけるように、職員も一緒に学びながら保育に取り組んでいるようです。※2019年6月20日時点

          ユズリ葉の杜保育園上荒田(ユズリ葉の杜保育園の分園)
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市上荒田町9-21-2
          アクセス
          鹿児島市電中州通駅徒歩6分
          施設形態
          保育園
        • 117

          施設情報 米ノ津保育園

          出水市教育委員会

          キープ

          鹿児島県出水市が運営する、鹿児島県出水市明神町にある保育園です。

          米ノ津保育園は、鹿児島県出水市が運営する鹿児島県出水市明神町の保育園です。保育園のすぐ隣には田畑が広がっております。最寄りの米ノ津駅まで徒歩19分です。徒歩7分の出水総合医療センターの隣には米ノ津川が流れています。出水市立米ノ津小学校までは徒歩17分で、出水市立米ノ津中学校と出水市立出水商業高等学校までは、徒歩5分です。徒歩16分で米ノ津公園があり、米ノ津郵便局までは徒歩12分です。住吉神社までは徒歩10分、高龗神社までは徒歩27分です。西恩寺までは徒歩13分です。出水市ツル博物館クレインパークいずみまでは、徒歩38分で車では7分です。出水市総合運動公園と出水市陸上競技場までは、徒歩47分で車で7分です。2019年6月17日時点

          米ノ津保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県出水市明神町2311
          アクセス
          奥羽本線青森駅徒歩24分
          施設形態
          保育園
        • 118

          施設情報 まこと保育園

          社会福祉法人長光福祉会

          キープ

          九州山地に抱かれた盆地にある保育園で、近隣には球磨川が流れています。

          まこと保育園は、熊本県の南部、球磨郡あさぎり町にある保育園で、九州山地に囲まれた盆地の中に位置しています。盆地内にはくま川鉄道が運行されていて、最寄り駅のおかどめ幸福駅から、保育園まで徒歩30分ほどでアクセスできます。また、九州自動車道を利用した、車でのアクセスなら、人吉ICよりフルーティーロードを通って15分ほどです。西側にはあさぎり町立深田小学校が隣接しています。保育園から1分ほど南側に歩くと、球磨川の川縁にたどり着きます。保育園から500mほど離れた球磨川の対岸には向町河川公園があり、芝生広場が広がっています。また、保育園の北側に1.5kmほど進んだところに相良富士とも呼ばれる高山という山があり、徒歩で頂上まで登れます。2019年6月16日時点

          まこと保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県出水郡長島町城川内601
          アクセス
          くま川鉄道おかどめ幸福駅徒歩30分
          施設形態
          保育園
        • 119

          施設情報 きずな保育園

          社会福祉法人慈愛会

          キープ

          地域コミュニティにしっかりと溶け込み、安心して過ごせる保育園です。

          きずな保育園は、鹿児島県鹿児島市にある保育園です。運営を手掛けているのは、社会福祉法人慈愛会であり、1973年開設以来、保育サービスを提供しています。最寄駅は鹿児島市電が走る二中通となり、徒歩6分ほどの距離です。月曜日から土曜日までの開園で、周辺地域に住む0歳児から6歳児までの就学前の子どもたちを預かっています。保育時間は朝7時から夕方18時までとなりますが、事前に希望すれば、19時までの延長保育も可能です。”親しみのあるくつろいだ家庭的な雰囲気の中で、健康・安全など生活に必要な基本的な習慣を養います”(きずな保育園公式ホームページより引用)子どもたち一人一人に合った保育を行っているようです。※2019年6月3日時点

          きずな保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市高麗町39-11
          アクセス
          鹿児島市電二中通駅徒歩6分
          施設形態
          保育園
        • 120

          施設情報 蓬原保育園

          社会福祉法人傾聴福祉会

          キープ

          家庭、保育所、そして地域と協力し合い、子どもを育成をする保育園です。

          蓬原保育園は、鹿児島県志布志市にある保育園です。“家庭や地域社会と保育所が一体となって豊かな人間性をもった子どもを育成することが保育の方針です。”(志布志市公式HPより引用)周囲には、緑が多く畑や田んぼ、また茶畑が点在しています。また、園の東側を菱田川が流れています。さらに隣接して、志布志市立蓬原小学校もある立地です。アクセスは、JR日南線の志布志駅からとなります。徒歩よりも車での移動が便利で時間にすると、およそ15分ほどです。条件付きにはなりますが、希望をする方には園児のバス送迎も行っているようです。朝7:30開所、夜の19:00閉所となっており、長い時間の子どもを預けることも可能。定員数は70名となっています。また、0歳児から小学校入学前の5歳児まで、保育を行っているようです。2019年6月23日時点

          蓬原保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県志布志市有明町蓬原809-7
          アクセス
          日豊本線宮崎神宮駅徒歩25分
          施設形態
          保育園
        • 121

          施設情報 しらゆり保育園

          社会福祉法人幸福福祉会

          キープ

          広い園庭・園舎で特色ある行事を取り組む、49年以上の歴史ある保育園です。

          しらゆり保育園は、1970年に創設された49年以上の歴史がある保育園です。19名の常勤教諭が在籍しており、他にも空手、リトミックの講師が在籍しています。最寄駅からは徒歩26分の距離、園の近くには公園や小・中・高校、大学もあります。""広い園庭・広い保育室の環境の中で、のびのび園生活を楽しみ、経験を積んだ職員が責任をもってお預り致します。""(しらゆり保育園公式HPより引用)園庭では大きなプールを作ったり、広いホールでは週1回の空手やリトミックで心身の発達を促し、エアーランド遊びやお店やさんごっこなどの特色ある年中行事も取り組んでいるようです。また、毎週木曜日には図書館を解放したり、子育て講演会や相談など保護者との連携・共感もたいせつにしているようです。※2019年6月2日時点

          しらゆり保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県大島郡知名町知名2151
          アクセス
          ゆいレール安里駅徒歩26分
          施設形態
          保育園
        • 122

          施設情報 常楽寺保育園

          宗教法人常楽寺

          キープ

          緑豊かな自然の中で、遊びを通して学ぶ力を培っている保育園です。

          常楽寺保育園は、宗教法人常楽寺が運営しています。園の東側には湯之浦川が流れ、山々に囲まれた、自然豊かな場所にあります。定員数は60名で、開園時間は、7:00から18:00となっています。""『すくすくのびよ身も心も』子供も、父母も、祖父母も、保育士もともに育ちあうおもいやりの保育を目指して!""(常楽寺保育園公式HPより引用)を保育目標としています。水遊び、土いじり、木登りなどの遊びを通して学習することを大切にしているようです。毎月の行事には、ジャズダンスや体育指導、お誕生会、交通安全指導、避難訓練などが行われているそうです。年間行事には、野菜の皮むきと切り方やそうめんバイキング、スイートポテト作りやケーキ作りなどをおこない、食育にも力をいれているようです。※2019年5月22日時点

          常楽寺保育園
          • 施設情報

          所在地
          日置市
          アクセス
          南さつま市役所金峰支所から車で12分
          施設形態
          保育園
        • 123

          施設情報 牧園保育園

          霧島市教育委員会

          キープ

          肥薩線霧島温泉駅から徒歩8分の、定員40名の少人数制保育園です。

          牧園保育園は、鹿児島県霧島市に位置する保育園です。肥薩線の停車駅である、最寄り駅の霧島温泉駅からは徒歩で8分の距離です。園の建物は鮮やかな黄色です。園の西部には二級河川の天降川が流れており、南部には鹿児島県立霧島高等学校があります。定員40名という少人数制の保育園です。牧園保育園の保育方針は、”のびのびとした環境の中で楽しい集団生活を送りながら、一人ひとりの個性を伸ばす保育”(鹿児島県霧島市HP引用)を行うことにあるようです。保育園には最長で午前7時30分から午後6時まで預けることができます。園の周囲は森林が植えられており、緑の多い環境です。庭園にも砂場が日陰となるように、樹木が植えられています。2019年6月13日時点

          牧園保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県霧島市牧園町宿窪田330-4
          アクセス
          阪神電鉄石屋川駅徒歩3分
          施設形態
          保育園
        • 124

          キープ

          豊富に湧出する温泉に恵まれている指宿市にある小規模の保育所です。

          利永保育所は指宿市が運営している保育園です。利永保育所は、入所児童について、児童の入所料、記念品代、制服制帽等の被服代、教材費、その他いかなる経費も保護者からは徴収しないことになっているようです。保育時間は7:30から18:30までで入所可能年齢は10か月からになっています。園児数は30名です。自然豊かでのどかな地域の環境を生かして、自然に関わりながら遊びを主体とした保育を行っているようです。利永保育所のある指宿市は、市の全域を霧島火山脈が縦断しており、世界に類を見ない「天然砂むし温泉」をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれています。近隣には指宿市立利永小学校や利永郵便局、利永農村公園があります。2019年6月18日時点

          利永保育所
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県指宿市山川利永366-1
          アクセス
          南海電気鉄道南海本線石津川駅徒歩6分
          施設形態
          保育園
        • 125

          施設情報 はるやま森の保育園

          社会福祉法人光陽福祉会

          キープ

          園舎の南側に人工芝園庭が広がっている、2011年開園の私立保育園です。

          はるやま森の保育園は、2011年4月に開園した社会福祉法人経営の私立保育園です。鹿児島県鹿児島市西部の春山町という地区に位置しています。最寄り駅からの距離は約2kmです。園庭の南側を県道35号線が通っており、その通り沿いには民家・オフィス・商店などが並びます。0歳児から5歳児までを受け入れ対象としており、延長保育や土曜保育のほかにクッキング保育に取り組んでいるそうです。園舎の南側に広がる園庭は人工芝で出来ているようです。""思いやりとやさしさに満ちた心の成長と、健やかに生きる力を持った子どもの成長を促す""(はるやま森の保育園公式HPより引用)保護者や地域住民と連携しながら保育にあたり、心身がバランスよく発達した子供へと育てていく事を目指しているようです。※2019年6月5日時点

          はるやま森の保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市春山町1890‐2
          アクセス
          JR鹿児島本線上伊集院駅徒歩28分
          施設形態
          保育園
        • 126

          施設情報 にじのさと保育園

          社会福祉法人鹿児島虹の福祉会

          キープ

          様々な特別保育や子育て支援に取り組んでいる鹿児島市の私立保育園です。

          にじのさと保育園は、鹿児島県鹿児島市の中央部に位置しています。南隣には特別養護老人ホーム、道路を挟んで西側には中山窪田公園があります。また、約200m西を永田川が流れています。取り組みとしては、延長保育や一時預かり保育だけでなく小学生(卒園者)との異年齢児交流・高齢者との交流などを実施しているそうです。また子育て支援事業として電話での育児相談・年4回の育児講座・園庭開放なども行っているようです。""健康でたくましく、しなやかな身体を持つ子ども。自分の考えや思いを表し、友だちの思いも大切にする心やさしい子ども""(にじのさと保育園公式HPより引用)一人ひとりの個性を認め合い、友達を大事にする事ができる子に育てていく事を目標としているそうです。※2019年6月5日時点

          にじのさと保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市中山町5028‐87
          アクセス
          JR指宿枕崎線谷山駅徒歩29分
          施設形態
          保育園
        • 127

          施設情報 安良保育園

          社会福祉法人至宝福祉会

          キープ

          自然の中の遊びの体験から、子どもの主体性を育む事に取り組む保育園です。

          安良保育園は、鹿児島県霧島市横川町にある園児数60名の保育園です。最寄りの駅はJR肥薩線大隅横川駅で、車で約8分の距離です。山間にあり、周辺は田畑が広がる農村地帯です。隣に小学校が立地します。近くに小川が流れ、10分ほど歩くと総合公園が立地します。""自分らしさを十分発揮できる人間・心から分かち合う人間に育つようにお手伝いをしていきます""(安良保育園公式HPより引用)保育園では、子どもにとって最良の経験ができるように、周辺の豊かな自然環境の中で子どもの主体性を大切に、遊びを中心にした保育が実践されているそうです。また、あいさつや礼儀などをしっかりと身に付けることで社会性を育んでいるそうです。※2019年6月25日時点

          安良保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県霧島市横川町上ノ4503-1
          アクセス
          JR肥薩線大隅横川駅車8分
          施設形態
          保育園
        • 128

          施設情報 薬師保育園

          社会福祉法人鹿児島市社会事業協会

          キープ

          2013年に木の温もりが感じられる新しい園舎が完成した保育園です。

          薬師保育園は、鹿児島中央駅から徒歩20分ほどの住宅街の中にあります。徒歩10分圏内に県立鶴丸高等学校や鹿児島高等学校、市立原良小学校などがあります。2013年11月に木の温もりが感じられる新園舎が完成したそうです。""地域の親子との交流活動に取り組む他、隣接する乳児院の子ども達や、城西福祉館の利用者との笑顔あふれる交流で、子ども達の思いやりや優しい気持ちを育んでいます""(薬師保育園公式HPより引用)。やくし乳児院の子どもたちと合同で避難訓練を行ったり、毎月1回程度、子育て支援事業として「ふれあい広場」を開催し、園の子どもたちと地域の親子が一緒に遊ぶ場を設けたりしているそうです。また、外部講師を招いて体操教室を行っているようです。 2019年6月13日時点

          薬師保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市薬師2-41-10
          アクセス
          東武野田線大和田駅徒歩20分
          施設形態
          保育園
        • 129

          施設情報 明徳寺保育所

          社会福祉法人天照福祉会

          キープ

          1963年に設立された境内の中にある、歴史あふれる保育園です。

          明徳寺保育所は1963年に開設された歴史あふれる保育園で、明徳寺の境内の中にあるので仏様を身近に感じられる環境です。最寄駅である新水俣駅からは車で34分の場所にあり、周辺には住宅街が広がっています。希望であれば19時まで延長保育が可能で、一時保育や障害児保育、小学校1年生から3年生を対象とした学童保育にも対応可能となっているとのことです。遠足や運動会をはじめ、花祭りや焼き芋パーティなど季節に合わせたイベントを盛んに開催しており、老人ホーム訪問など地域の方々との交流も行っているようです。”「生きる力」を育むを保育目標として掲げ、食事を通し、遊びを通し、『生きる力』を育んでいきたいと願っています。”(明徳寺保育所公式HPより引用)2019年6月12日時点

          明徳寺保育所
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県伊佐市大口元町9-8
          アクセス
          高山本線笹津駅徒歩42分
          施設形態
          保育園
        • 130

          施設情報 ひばり保育園

          社会福祉法人親和福祉会

          キープ

          スポーツ活動を取り入れ思いっきり体を動かし健全な体を育成します。

          1979年に設立されたひばり保育園は40年の歴史があり、社会福祉法人親和福祉会により運営されています。園児定員60名の私立保育園です。最寄駅は、JR日南線の志布志駅が車で31分ほどのところにあります。この保育園は森や田畑に囲まれています。少し歩くと高齢者施設があります。”身体を動かすことが大好きな子どもたちは、スポーツ教室の先生に会えることを楽しみにしています。”(ひばり保育園公式HPより引用)この保育園では外部講師を招いて1歳児と2歳児に対して親子のわらべ歌教室を実施しているそうです。また、専属の栄養士がいるようで、毎日午後3時には美味しいおやつが提供されるようです。なお、園庭の一角には畑があるようで、季節ごとの野菜を種から育てているそうです。※2019年6月8日時点

          ひばり保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿屋市串良町細山田5295-1
          アクセス
          JR日南線志布志駅車31分
          施設形態
          保育園
        • 131

          施設情報 かごしまショコラ保育園

          社会福祉法人ショコラ

          キープ

          園の南側を川(新川)が流れている、鹿児島市内の私立保育園です。

          かごしまショコラ保育園は、社会福祉法人が経営する鹿児島県鹿児島市内の私立保育園です。南北幅が50km以上ある鹿児島市の中では中央部に広がる田上地区に位置しています。園の南側を鹿児島東市来線(県道24号線)が通っているほか、新川が流れています。県道と新川の北側には住宅街が広がっていて、周囲には民家や田畑・教会などがあります。園舎の南側に広がる園庭に関しては人口芝になっているようです。また、定員は90名で2号が51名・3号が39名という内訳であるそうです。約1.5km東に位置するJR鹿児島本線・九州新幹線の鹿児島中央駅が最寄り駅で、こちらからは歩いて33分になります。その他、約1km北西には九州自動車道の鹿児島インターがあります。※2019年6月10日時点

          かごしまショコラ保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市田上6‐22‐18
          アクセス
          JR鹿児島本線鹿児島中央駅徒歩33分
          施設形態
          保育園
        • 132

          施設情報 恵愛保育園

          社会福祉法人恵愛福祉会

          キープ

          産休明け以降の乳児を受け入れている、鹿児島市中央部の私立保育園です。

          恵愛保育園は、鹿児島県の西部に位置する鹿児島市内の私立保育施設です。鹿児島市中央部の中山町という地区にある保育園で、周囲は住宅と田畑が混在する地域となっています。また600m西を川が流れ、4km南東には海が広がります。南東の方角にある最寄り駅からは徒歩36分・車で9分です。定員は100名で0歳児(産休明け以降)から5歳児までを受け入れており、夕方の時間帯における延長保育や土曜保育にも取り組んでいるそうです。年間スケジュールの中には様々な父母・祖父母参加型イベントが用意されているようです。""「豊かな心を育み、丈夫な体を養う」をモットーに、ひとりひとりの子どもの育ちを支援します""(恵愛保育園公式HPより引用)園内外での遊びではなく、外部講師を招いた専門教育を施す事により心身の発達を促す方針のようです。※2019年6月29日時点

          恵愛保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市中山町2301-3
          アクセス
          鹿児島市電1系統谷山駅徒歩36分
          施設形態
          保育園
        • 133

          施設情報 開聞保育園

          社会福祉法人清志会

          キープ

          敷地面積が約4300平方メートルある、指宿市西部の私立保育園です。

          開聞保育園は、1959年春に開設された鹿児島県指宿市内の私立保育施設です。南北幅が約17km・東西幅が約15kmある市内では西部の開聞地区内に存在し、半径500m以内には平地が広がります。南西の方角にある最寄り駅からは徒歩6分の場所に位置しています。0歳児(生後8週間経過以降)から5歳児までを受け入れ対象としており、障害児保育や一時預かり保育に取り組んでいるそうです。敷地面積は約4300平方メートルで、園舎の南側には南北幅約50mの園庭があるようです。""心身ともにすこやかな発達をねがい、健康で明るく、おもいやりや感謝の心を持ち、情緒豊かなこどもの育成をめざす""(開聞保育園公式HPより引用)心身がバランスが発達よく発達した子供にしていく事や、家庭・地域社会に愛される施設にしていく事を目指しながら日々の保育にあたっているようです。※2019年6月27日時点

          開聞保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県指宿市開聞十町2807
          アクセス
          JR指宿枕崎線開聞駅徒歩6分
          施設形態
          保育園
        • 134

          施設情報 白百合保育園

          社会福祉法人大照福祉会

          キープ

          北側を約200m幅の川が流れている、屋久島南西部の私立保育園です。

          白百合保育園という定員20名の私立保育施設は、鹿児島県南部の屋久島内に位置します。島の中では南西部に位置し、空港からは車で54分です。半径200m以内には平地が広がりますが、それ以上東には山林が広がります。北側を約200m幅の川が流れています。500m南には海水浴場があります。園舎北側の園庭には、複数の樹木が植えられています。道路を挟んで東側は住宅街です。0歳児から5歳児までを受け入れています。""いのちの尊さ・生き合うことの尊さを知る心を育てていく""(白百合保育園公式HPより引用)礼儀正しく、協調性や忍耐力があるような子供を作っていく方針のようです。周囲の自然との触れ合いを通じて子供達の感性を育てていく事も目指しているそうです。※2019年8月20日時点

          白百合保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生1284
          アクセス
          屋久島空港車54分
          施設形態
          保育園
        • 135

          施設情報 いせん保育園

          社会福祉法人いせん

          キープ

          約1.2km南に海が広がっている、徳之島南部エリアの私立保育園です。

          いせん保育園は、鹿児島県南部の離島・徳之島の中にある私立保育園です。社会福祉法人が園を運営しています。徳之島南端に広がる大島郡伊仙町という自治体内の伊仙という地区にあり、周囲の地形は平地続きです。園の半径100m以内には田畑をはじめ森林・民家・公立小学校などがあります。また、約1.2km南には海が広がっています。一方、保育園の北側には丘陵・山岳地帯が存在します。島の北西部に位置する徳之島空港(徳之島子宝空港)からの距離は約22kmあり、車で空港からいせん保育園へ向かった場合の所要時間は35分です。周囲の道路環境については、約200m北を県道83号線(伊仙天城線)が通っています。この県道沿いには町役場や郵便局・飲食店などの建物があります。※2019年6月4日時点

          いせん保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2321‐2
          アクセス
          徳之島空港(徳之島子宝空港)車35分
          施設形態
          保育園
        • 136

          キープ

          一時預かり保育や乳児保育も実施している阿久根市南西部の公立保育園です。

          みなみ保育園は、鹿児島県の西端に位置する阿久根市内の公立(市立)保育施設です。南北幅が約30kmある阿久根市内では南西部に存在し、約800m西には海が広がっています。保育園の東側に山がそびえ立っているため、出入り口南側の道路に関しては東から西にかけて下り坂が続きます。園舎の東側は山林地帯である一方、西側には田畑や緑地が広がります。約1.2km南に位置する最寄り駅からは徒歩18分・車で3分です。道路環境としては、約500m西を国道が通っています。利用定員は70名で、標準保育時間終了後の延長保育に対応しているそうです。その他、特別保育事業として周囲の子育て家庭を対象とした一時預かり保育や乳児保育にも取り組んでいるようです。※2019年6月21日時点

          みなみ保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県阿久根市西目2086
          アクセス
          肥薩おれんじ鉄道牛ノ浜駅徒歩18分
          施設形態
          保育園
        • 137

          施設情報 鴨池保育園

          社会福祉法人鹿児島市社会事業協会

          キープ

          延長保育や土曜保育を実践している、1949年開園の私立保育所です。

          鴨池保育園は、1949年春に開設された鹿児島県鹿児島市内の私立保育所です。鹿児島市東部の鴨池地区内の保育園で、半径1km以内には平地が広がります。保育園の四方には神社や戸建て住宅・アパートなどがあります。200m東を県道が通っており、この県道の中央部を路面電車が走っています。この路面電車の最寄り駅からは徒歩5分です。定員は100名で、土曜保育や夕方からの延長保育も実施しているそうです。0歳児の食事については、離乳食に対応しているようです。""年齢別に運動遊びの計画を立て、子どもの運動発達に応じて様々な活動を取り入れています""(鴨池保育園公式HPより引用)園児が周辺の清掃活動を毎月行うなど、地域から愛され信頼される施設にしていく事を目指しているようです。※2019年6月29日時点

          鴨池保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市鴨池1‐8‐10
          アクセス
          鹿児島市電騎射場駅徒歩5分
          施設形態
          保育園
        • 138

          施設情報 ユズリ葉の杜保育園

          社会福祉法人山鳩福祉会

          キープ

          アットホームな環境の中、職員が得意分野で幼児の保育に当たります。

          ユズリ葉の杜保育園は、2010年に鹿児島県鹿児島市に開園されました。保育園を運営する社会福祉法人山鳩福祉会は、40年以上地域の幼児教育に携わってきた歴史があります。徒歩2分の場所には大学や大学病院が立地し、10分圏内には小学校や中学校があります。""子どもたち一人ひとりに「一つでも大好きなこと、頑張れることを見つけてほしい」そんな私たちの思いから日々の保育が生まれています""(ユズリ葉の杜保育園公式HPより引用)保育園では、自然な人の営みを保育に生かすことで、命の大切さを育む取り組みが行われているそうです。また、絵画や体育・クッキングなど、職員がそれぞれに得意とする分野で子どもたちの保育に当たっているそうです。※2019年6月6日時点

          ユズリ葉の杜保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市宇宿6-17-7
          アクセス
          JR指宿枕崎線宇宿駅徒歩16分
          施設形態
          保育園
        • 139

          施設情報 おひさま保育園

          社会福祉法人宏徳福祉会

          キープ

          指示をするだけでなく、子どもの主体的な取り組みを応援する保育園です。

          鹿児島県鹿児島市に位置する保育園です。運営を担当しているのは社会福祉法人慈愛会であり、定員数は110名となっています。最寄り駅は宇宿駅となり、徒歩15分ほどです。開設されたのは1972年3月と40年以上の歴史があります。近隣地域に住む0歳から5歳までの子どもの面倒をみています。朝の7時から夕方18時までの保育時間となっており、希望により19時までの延長保育も可能です。""「あそぶ」「食べる」「寝る」のそれぞれの空間を独立させ、子どもたちが自分たちで納得して次の活動に移れるような工夫をする""(おひさま保育園公式ホームページより引用)異なる年齢の子どもたちを一緒に遊ばせるなどの工夫をしているようです。※2019年6月9日時点

          おひさま保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県大島郡徳之島町亀津5000-3
          アクセス
          JR指宿枕崎線宇宿駅徒歩15分
          施設形態
          保育園
        • 140

          施設情報 ゆうかり保育園

          社会福祉法人ゆうかり

          キープ

          家庭的でのびのびと活動できる中で、遊びや学びの様々な体験活動をします。

          ゆうかり保育園は社会福祉法人ゆうかりが運営しており、2007年4月に開園しました。育休明けから就学前の子どもを対象に、70名を受け入れています。指宿枕崎線「谷山駅」から徒歩15分程の距離に位置し、近くには小川が流れていて、緑地や高等学校などの教育施設が所在します“1.自分磨きをしよう2.心のこもった挨拶をしよう3.感謝の気持ちを言葉で伝えよう4.手と手をつなごう5.元気いっぱい笑おう6.つつみこもう、子どもの気持ち”(ゆうかり保育園公式HPより引用)ゆうかり保育園では、田植えや稲刈り、いも掘りやクッキングなど、様々な食育活動の体験を通して、食べることの美味しさや楽しさを伝えているそうです。外部からの講師を招いて、絵本の読み聞かせや英語を学んでいるそうです。※2019年6月17日時点

          ゆうかり保育園
          • 施設情報

          所在地
          鹿児島県鹿児島市上福元町5828
          アクセス
          JR指宿枕崎線谷山駅徒歩15分
          施設形態
          保育園

        気になる求人は見つかりましたか?
        保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

        キャリアアドバイザー
        専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

        よくある質問

        鹿児島県の求人を市区町村で絞り込む