広島県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 351

    施設情報 銀の鈴保育園

    社会福祉法人平田会

    キープ

    自由遊びとクラス活動をバランスよく取り入れ充実した毎日が過ごせます。

    銀の鈴こども園は、2015年に平田会より岳瑛に名称変更した社会福祉法人が1952年12月に設置および運営しています。0歳児から小学校就学前までの60名の子どもたちと19名の職員が在籍しているこども園です。呉駅から徒歩で15分ほどの距離にあり、周辺には曙公園や蔵本公園のほか、中央公園や市立の体育館が存在しています。乳児と幼児の2つに分けたデイリープログラムに沿って毎日の保育を行なっているようです。""乳幼児期に必要なことは目先の成長を得るための詰め込みではなく,人間が本来持っている知的好奇心や向上心を存分に刺激して,学ぶことが楽しい,学びたいと思うような「あとから伸びる力」を養うことです。""(銀の鈴こども園公式HPより引用)子どもたちが十分に遊び込むことに重視した保育と教育を実践し、和太鼓の演奏や茶道、英会話教室なども取り入れているようです。※2018年3月5日時点

    銀の鈴保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県呉市東中央1-5-2
    アクセス
    呉線呉駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 352

    施設情報 楠那保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    子ども一人ひとりの個性を尊重し、集団生活を通して社会性を育んでいるそうです。

    楠那保育園は、広島市の公立保育園です。定員は71名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:30までです。広島電鉄宇品線宇品三丁目駅より車で約11分の場所にあります。園から南東へ徒歩約2分に広島市立楠那小学校があり、東へ徒歩約4分に広島市立楠那中学校があります。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育をし、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。また、友だちとなかよく遊ぶ子ども・思いやりのある子ども・自分で考え表現する子ども・最後まで頑張る子どもの育成を目指し、子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努めているそうです。※2018年8月23日時点

    楠那保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市南区楠那町7-10
    アクセス
    広島電鉄宇品線宇品三丁目駅車で11分
    施設形態
    保育園
  • 353

    施設情報 長和保育所

    福山市教育委員会

    キープ

    子どもたちの伸びやかな成長を目指し、あたたかく丁寧な保育を行っています。

    長和保育所は、福山市が運営する公立保育園です。概ね1歳以上から就学前の5歳の子どもを対象としています。定員は90名です。延長保育を含む開園時間は7:00から19:00までとなっています。通常保育のほか、一時保育や0歳から未就園の子どもとその保護者を対象とした子育て支援の会を開催しています。近くを川が流れ、森林や田畑が広がる自然豊かな周辺環境です。すぐ近くに瀬戸東公園があります。""家庭で保育できない児童を保護者に代わって保育し、すこやかな心身の発達を図ること""(福山市公式HPより引用)を目的としています。自然豊かな環境のもと、子どもの健やかな成長を見守りながら保育を行っているそうです。※2018年9月7日時点

    長和保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市瀬戸町長和270-2
    アクセス
    JR山陽本線備後赤坂駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 354

    施設情報 さんさんみなと保育園

    社会福祉法人社団泰清会

    キープ

    三原駅の南口から約400mのビル2Fにある都市型保育園です。

    さんさんみなと保育園は、広島県東部の都市・三原市内にある私立の認可保育園です。三原市南端の臨海地区にある「港町1丁目」という地区にあり、山陽本線・三原駅南口からの距離は約400mでビルの2Fに園があります。月に1回・園バスに乗って様々な場所に出かける事、高齢者との交流の場を設けて一緒に畑作りなどを行う事、買い物から始まるクッキング保育を行っていることなどが特色であるようです。""一人ひとりを大切に、いろいろな人との触れ合いの中で仲間と共に育つ保育""(さんさんみなと保育園公式HPより引用)思いやりの心を育てる事、他人に対して愛情を持つ事、感情をコントロールする事など、子供達の人間性を高めることに重きを置いているようです。※2018年3月6日時点

    さんさんみなと保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県三原市港町1-6-6コウサキビル2F
    アクセス
    山陽本線三原駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 355

    施設情報 荒神保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    のびのび自由に、アットホームな雰囲気の中で過ごせる施設です。

    荒神保育園は全体的に50人前後と少人数構成となっており、アットホームな雰囲気で過ごせる環境となっています。昼食のおかずは手作りの給食形式となっているのですが、準備に子供達を参加させる等、自宅で過ごしているような気持ちで自発的に自分の事を行うよう工夫がなされています。また、嫌いな食材を頑張って食べた子をたくさん褒めてあげる事で、給食を通して「苦手」を克服するよう育てられています。

    荒神保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市南区西蟹屋3-15-13
    アクセス
    山陽本線広島駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 356

    施設情報 北久保保育所

    尾道市教育委員会

    キープ

    中学生のお兄さんやお姉さんとの交流の機会を楽しめる保育所です。

    北久保保育所は、尾道市によって1973年8月に設置された公営の保育所で、6ヶ月から就学前までの子どもたち80名が園生活を送っています。北高入口バス停留所より徒歩で約11分の場所にあり、北久保南住宅遊園や赤羽根遊園地、北久保遊園地が周辺に存在する環境です。裏庭にある畑や田んぼでの菜園活動などを通し、多くの自然に触れ合うことができるようです。""保育内容としては、乳幼児期から人権を大切にし心豊かに共に育ちあうことを保育目標にしています。""(尾道市公式HP北久保保育所より引用)子どもたちが友だち同士で認め合うことや自主自律の心を培えるよう、家庭や地域との連携のもと日々の保育を実践しているようです。また、収穫した野菜を調理して皆で一緒に食べることで、食べる楽しみにつなげているのが特徴だそうです。※2018年3月4日時点

    北久保保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県尾道市防地町26-27
    アクセス
    山陽新幹線新尾道駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 357

    施設情報 蔵王保育所

    福山市教育委員会

    キープ

    延長保育や一時預かり保育も行っている、福山市東部の公立保育所です。

    蔵王保育所は、広島県の南東部に位置する福山市内の公立保育所です。満1歳以上の児童を受け入れていて、延長保育や一時預かり保育にも対応しているそうです。また、敷地内に常設のプールがあるようです。福山市内での位置としては、東部に広がる山陽自動車道・国道182号線の沿線地区「蔵王町」内に位置しています。そして、この蔵王町の南端エリアに蔵王保育所があり、周囲を住宅で囲まれていますが北隣には蔵王仁伍公園という公園があります。なお、地形については、保育所の北から南にかけて下り坂が続きます。最寄り駅は山陽新幹線沿いを通るJR山陽本線の東福山駅で、この駅の北口からの距離は約2kmになります。※2018年7月14日時点

    蔵王保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市蔵王町2-8-50
    アクセス
    JR山陽本線東福山駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 358

    施設情報 上安保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    延長保育にも取り組んでいる、広島市安佐南区の公立保育園です。

    上安保育園は、広島県南西部の広島市内にある公立保育園です。市内では特別保育については、夕方からの延長保育に取り組んでいるそうです。西区などの北隣に位置する安佐南区という行政区の中にあり、園舎の北側を県道38号線が横断しています。そして、この県道38号線の上をアストラムライン(広島新交通1号線)が通っており、園舎の裏側に上安という駅があるため、この駅からは徒歩1分です。周囲の地形については丘陵地帯の中にあって、北側から南側にかけて下り坂が続くそうです。北側を通る県道沿いには商店や病院・図書館などがありますが、園の南側は住宅街です。また、約2km南には武田山という標高約400mの山があります。※2018年8月6日時点

    上安保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市安佐南区上安2-23-24-12
    アクセス
    広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン)上安駅徒歩1分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 広島県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    広島県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、広島県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。広島県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

広島県の求人を市区町村で絞り込む