安達駅(福島県二本松市)の保育士求人一覧

安達駅から保育士の求人を探す

安達駅(福島県二本松市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!安達駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
安達駅のある福島県二本松市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    キープ

    定員85名、1954年に開設された二本松市の認定こども園です。

    学校法人二本松学園は、福島県二本松市の認定こども園です。1954年、日本基督教団二本松教会付属幼稚園として開設されました。定員は85名、職員数は24名となっています。預かり保育を7:00〜9:00、14:00〜18:00の時間帯で行なっているようです。また給食・バス送迎を実施しているようです。園の西側に県道129号線(切り通し坂)が通っています。近隣には日本キリスト教団二本松教会・二本松市コンサートホール・二本松市児童センターがあります。園の南側にはJR東北本線が通っており、最寄りの二本松駅まで徒歩10分です。ほか周辺施設としては大山忠作美術館・二本松市立二本松北小学校・県立霞ヶ城公園などがあります。2019年9月19日時点

    二本松幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市亀谷1-28
    アクセス
    JR東北本線二本松駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 02

    キープ

    仏教精神に基づく保育を行い、基本的なしつけを大切にした保育を行っています。

    同朋幼稚園は、同朋学園が1952年に設立した幼稚園です。3歳~就学前までの子どもを対象としており、定員は150名です。保育時間は、9:00~14:30ですが17:00まで預かり保育を実施しています。""いきいきとした心と身体の子ども""(同朋幼稚園公式HPより引用)を育てることを目指しています。やさしい心・自立の心・発意の心を育てているそうです。「ひとりひとりを大切に」という教育方針のもとに、小人数クラス編成を取り入れ、また、たてわり保育も取り入れ、子どもたちの育ちのために保育者全員が協力し一丸となって保育を進めているそうです。課外活動では、体操教室やかきかた教室、英会話教室などがあり、専門の講師による指導を受けているそうです。※2018年8月27日時点

    同朋幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市竹田1-193
    アクセス
    JR東北本線二本松駅徒歩20分
    施設形態
    幼稚園
  • 03

    施設情報 油井幼稚園

    浪江町教育委員会

    キープ

    成長に合わせた体づくりとのびのびとした保育に努めている幼稚園です。

    油井幼稚園は、浪江町が運営している公立の幼稚園です。油井小学校区域内に居住する、4歳児・5歳児を受け入れの対象としています。住宅地に位置しており、周辺に田畑や山林が広がる自然豊かな環境です。隣接して、二本松市立油井小学校があります。たくさんの友達とふれあい、歌ったり遊んだりしながら、みんなと同じように生活することで、思いやる心や行動力を身につけているそうです。恵まれた自然環境の中で、年間を通して四季折々のさまざまな活動を行い、豊かな人間性を育んでいるそうです。他にも子育て支援事業として、預かり保育・一時保育を行っているそうです。地域や家庭と連携を図りながら、健やかな成長をサポートしているようです。※2018年7月26日時点

    油井幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市油井台5
    アクセス
    JR東北本線安達駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 04

    施設情報 川崎幼稚園

    浪江町教育委員会

    キープ

    二本松市で2010年に創設された幼稚園で、すぐ隣に小学校があります。

    川崎幼稚園は、2010年に創設された幼稚園です。旧上川崎幼稚園と旧下川崎幼稚園が統合され、旧上川崎幼稚園の場所に川崎幼稚園として2010年04月01日に開園されました。定員数は70名で、学級数は2クラスです。最寄駅はJR東北本線の安達駅です。駅からは徒歩33分、車で7分です。安達駅の近くにはショッピングセンター、大型のホームセンター、ドラッグストアがあります。すぐ隣には小学校が併設されています。山に囲まれた自然の中にある幼稚園です。""当園は、安心・安定した情緒と落ち着いた保育環境の中で、健やかで豊かな心と体が育つよう保育を行います""(福島県HPより引用)自然環境の下で、心と体が成長する保育に取り組んでいるようです。※2018年7月17日時点

    川崎幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市上川崎上種田1-5
    アクセス
    JR東北本線安達駅徒歩33分
    施設形態
    幼稚園
  • 05

    施設情報 渋川幼稚園

    浪江町教育委員会

    キープ

    教育時間終了後の預かり保育を行っている二本松市北部の幼稚園です。

    渋川幼稚園は、福島県の北西部に広がるJR東北本線・東北自動車道沿線の都市・二本松市内の公立幼稚園です。2年保育の幼稚園で4歳児・5歳児を受け入れて、地域的には渋川小学校区域内に居住の子供を対象としているようです。また、教育時間終了後の預かり保育も実施しているそうです。東西の幅約40km・南北幅約15kmある二本松市の中では北部に位置し、地形的には北側に丘があるため北から南に向けて下り坂が続きます。道路環境としては約50m東を奥羽街道(陸羽街道)が縦断しています。市の中央部を通るJR東北本線の安達駅が最寄り駅で、この駅から徒歩34分・車で6分です。園の北隣には公立小学校・東隣には神社があります。※2018年8月25日時点

    渋川幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市渋川神明森27
    アクセス
    JR東北本線安達駅徒歩34分
    施設形態
    幼稚園
  • 06

    施設情報 かすみが丘保育所

    浪江町教育委員会

    キープ

    かすみが丘保育所
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市郭内2-333-8
    施設形態
    保育園
  • 07

    施設情報 あだち保育園

    浪江町教育委員会

    キープ

    福島県二本松市にある黒い屋根のL字型の園舎のある保育園です。

    あだち保育園は、福島県二本松市にある公立の保育園です。”『子ども一人一人の育ちを大切にし、保護者からも信頼され、安心して預けられるみんなの保育園』を保育理念にかかげ、笑顔いっぱいの豊かな人間性をもった子どもの育成を目指しています。”(二本松市行政HPより引用)夏祭り、いも煮会やバス遠足、自然教室などの活動を行ったり、老人会とのだんごさしや介護施設訪問などに取り組んだりしているそうです。毎日の絵本の読み聞かせなども行っているということです。黒い屋根のL字型の園舎のもち、園庭には赤と青に塗り分けられた滑り台やジャングルジムなどの遊具があります。園は、安達の街区北部にあり、北に二本松市立安達中学校と隣接しています。園の東側にはJR東北本線と東北新幹線が並行して南北に伸びています。2019年9月22日時点

    あだち保育園
    • 施設情報

    所在地
    福島県二本松市油井字田向20
    アクセス
    JR東北本線安達駅徒歩10分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

福島県の求人を市区町村で絞り込む