梅林駅(福岡県福岡市城南区)の保育士求人一覧

梅林駅から保育士の求人を探す

梅林駅(福岡県福岡市城南区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!梅林駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
梅林駅のある福岡県福岡市城南区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 106

    キープ

    ダイナミックな経験で五感を刺激し、園児の好奇心を引き出す幼稚園です。

    城南小学校の周辺にはアパートやマンション、住宅などがあり、多くの人々が暮らしています。地域に根付いた幼稚園であり、地元の方々も暖かく子供たちを見守ります。飯倉東公園や七隈緑地などの自然豊かな広い公園が近くにあるので、お散歩やピクニックの際にも立ち寄ることができます。美しい自然と野生の生き物を見つけられる冒険心をくすぐる環境と、子供たちの好奇心を引き出す環境も整っています。教育施設が充実しており、子育てのしやすい環境であることが証明されているエリアであり、少し足を伸ばすと福岡市博物館に行くことができます。福岡市博物館では様々な歴史や文化に触れることができるため、子供たちにとっては良い刺激となり、より地域に愛着を持てます。福岡市博物館の先へ行けば博多湾が広がっていて、夏場は海遊びも楽しめる環境です。海だけではなく油山や片縄山などの山や森など多くの植物が自生しているエリアにも行けるので、いろんな生き物や植物、環境と触れあい、子供たちの豊かな心を作り上げていきます。人と人同士でコミュニケーションがとれるエリアなので、いろんな人と関わり合いながら健やかな成長のサポートができる地域です。

    城南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市城南区七隈1-13-62
    施設形態
    幼稚園
  • 107

    キープ

    明るく・優しい・伸び伸びとした子どもに育ててくれる幼稚園です。

    幼稚園ではほかにも、楽しく英語に親しむを目的とした「英語教室」や音楽を楽しむことを目的とし、様々な楽器を使って合奏をしたり、音楽を聴いて身体表現などをするリトミックを取り入れた「音楽教室」なども実施しています。さらに、園庭が広いのも特徴の一つで、園庭・第2園庭・第3園庭と3つの園庭があるので、のびのびと自由に走り回って遊ぶことのできる環境が整っています。また、子どもたちの安全のために、各教室・園庭に防犯カメラ、緊急用や110番・119番直結の非常通報装置を設置するなど安全のための設備もとても充実しています。そして、幼稚園から徒歩6分のところに、「有田東公園」があり、公園内にはすべり台付きのアスレチックやブランコなどの遊具があります。ほかにも、小さな子どもも遊びやすい砂場やベンチもあるので休日にピクニックを楽しむこともできる公園です。自然観察をさせてあげたい場合は、原通りからも見える場所に金屑川が流れているので学習に役立てることができます。また、すべり台などの遊具や広場のある「金屑川公園」もあるので観察の後に思いっきり身体を動かして遊ぶこともできます。

    ありた幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区有田2-10-20
    施設形態
    幼稚園
  • 108

    施設情報 芙蓉保育園

    社会福祉法人相保福祉会

    キープ

    遊びや自然・生活などの中での体験的活動を通した保育を行っています

    乳幼児の心身の発達段階に応じた保育のあり方を確立し、計画的実践により設定保育の充実を図っています。遊びや体験的活動を通して、本的生活習慣、集団生活のルール、豊かな創造力、判断力、体力を育て、人との関わり方思いやりの心などの社会性を身につけているようです。※2021年8月31日時点

    芙蓉保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市城南区茶山4-15-18
    アクセス
    西鉄バス「金山団地口バス停」より徒歩3分 地下鉄七隈線「金山駅」より徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 109

    キープ

    身体を使って思い切り遊び、元気でキラキラ輝く笑顔の子どもを育みます。

    2歳児から年長児、未就園児を含めて全5クラス編成で保育を行っています。広い園庭があるので、クラスごとに分けて思いっきり駆け回ったり、遊具で遊んだりして、のびのびと自由遊びできます。遊びを通じて自分でできることを自分で行い、友だちと一緒に過ごしていきます。遊具も多彩です。ツリーハウスのようなスタイルの小屋、のぼり棒、幼児向けのボルダリング、直射日光を避けられる砂場など、全身を使って遊べる幼稚園です。

    原幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区原2-13-11
    アクセス
    地下鉄空港線藤崎駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 110

    キープ

    自慢の可愛い園舎や園庭でウキウキわくわくする体験ができる幼稚園です。

    室住団地のほぼ中央に当たる場所に立地した団地型の幼稚園施設でありながら、目の前には室見川が流れ、園内では多くの花が咲き身近に自然を感じられる恵まれた自然環境です。普段の保育のほかにも、運動会やお誕生日会などの園行事を開催し、併設の保育園児や福岡こども短期大学の学生との交流も行ない、多くの人との出会いとふれあいも大切にしています。室見川の川沿いには、豊かな緑が広がり春には満開の桜並木が続き、桜吹雪の中の散歩は日本の情緒も味わえます。土手の草木や土、虫にふれあうことや土手すべりなども楽しめる子どもたちとっては、わくわくできるスポットです。少し歩いた場所には比較的大きな有田西公園があり、木立に芝生の広場がありゾウのすべり台やロープを使った大型遊具など充実した遊具が整っており、広々とした空間では親子でキャッチボールを楽しむ姿も見られます。この周辺は有田遺跡跡として文化財となっている場所も多く、有田遺跡跡には遊具施設が完備された公園になっている場所も点在しています。このほかにも団地内にも公園スペースもあるので、草木や土などの自然を身近に感じながらの散歩や親子での遊びができる環境です。

    むろずみ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区室住団地48-1
    施設形態
    幼稚園
  • 111

    施設情報 栄光保育園

    社会福祉法人白ゆり会

    キープ

    いつでも帰ってくることのできる、もう一つのお家を目指しています

    子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園づくりをおこなっています。これから「卒園するまで」ではなく、いつでも帰ってくることのできる心安らぐもう一つのお家でありたいと思っています。園庭には、大きなソメイヨシノと枝垂れ桜があり、満開になると子どもの目線からは空を覆うほどの桜が咲くようです。※2021年8月31日時点

    栄光保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区有田3丁目4-37
    アクセス
    西鉄バス「有田バス停」より徒歩2分
    施設形態
    保育園
  • 112

    キープ

    福岡市で最も歴史がある施設で、特別なカリキュラムを用意しています。

    たぐま幼稚園は、1951年に開園した福岡市で最も古い歴史をもった幼稚園です。園の周辺には、次郎丸東ノ前公園や田村北公園などが存在しています。""たぐま幼稚園が現在でも大切にしている「たっぷりの愛情」「本物の教育」そして「今しかできない事」という3つの柱は幼児教育そして日本の将来には欠かせないものだと考えています。""(たぐま幼稚園公式HPより引用)日々の生活では、製作や絵画、スイミングなど特別なカリキュラムを用意して、子どもたちを教育しているようです。また、通常保育後は預かり保育を実施し、書道・英会話・音楽などの課外教室も行っているそうです。さらに、子育て支援教室や未就園児クラスを実施しているようです。※2018年3月5日時点

    たぐま幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区次郎丸4-8-12
    アクセス
    地下鉄七隈線次郎丸駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 113

    キープ

    基本的な生活習慣を大切にし、子供達の健全な成長を促す幼稚園です。

    星の原幼稚園は、福岡市で1973年に創立された45年以上の歴史がある私立幼稚園です。園の近隣には、飯原中央公園などの大小様々な公園が設置されています。また市立飯原小学校や原西小学校も、徒歩圏内の場所にあります。""人の話をきちんと聞き、自分の言いたいことがはっきり言える子どもに育てる""(星の原幼稚園公式HPより引用)園では特別教室として、体育や英語、絵画など、専門の講師による様々な指導が行われているようです。さらに、親子歓迎遠足やクリスマスお楽しみ会等の年間行事も、定期的に実施しているそうです。また、龍南学園ではサッカークラブも運営しており、星の原幼稚園の園児を対象とした練習が毎週行われているようです。※2018年7月20日時点

    星の原幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区星の原団地67-1
    アクセス
    福岡市地下鉄七隈線賀茂駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 114

    キープ

    小規模の保育事業も行い、土曜日保育も実施されている幼稚園です。

    せふり幼稚園は、小規模な保育事業も行う幼稚園です。幼稚園の中に、1・2歳児クラスの保育園が設置され、様々行事を幼稚園と保育園の子供一緒に行います。幼稚園なのに土曜日保育を実施しているというのも、この園の特徴の一つです。また、夏休みなどの長期休暇中も、通常と同じように預かり保育を行います。自由参加ですが、多くの子供達が登園し、夏休み中も毎日友達と一緒に楽しく過ごす事ができるというのも魅力です。

    せふり幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区四箇田団地6-1
    アクセス
    地下鉄七隈線賀茂駅徒歩50分
    施設形態
    幼稚園
  • 115

    キープ

    麻生文教学園の附属幼稚園として、35年以上の歴史がある幼稚園です。

    西福岡幼稚園は、1981年に福岡市に設立された幼稚園で、付近には室見川が流れる豊かな自然環境の幼稚園です。""行事や普段の遊びの中で、クラスの枠をはずし、異年齢同志の幅広い交流を通して年長の子どもは年少の子どもへのいたわりや思いやりの心が育ちます""(西福岡幼稚園公式HPより引用)保育のカリキュラムとして、縦割り保育を行っており、通常の保育に加えて体育遊びや茶道指導などを行っているようです。""行事や遊びを通して、子どもの主体的な活動が充分できるような環境を構成し、生活体験、自然体験の中から豊かな夢と心を育み、生きる力の基礎を育てます。""(西福岡幼稚園公式HPより引用)数多い行事の他に、園外保育なども積極的に行っているようです。

    西福岡幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区次郎丸2-21-33
    アクセス
    地下鉄七隈線次郎丸駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園
  • 116

    施設情報 りんどう保育園

    社会福祉法人恵峰会

    キープ

    1人1人を大切に、心身共に健全で明るくすなおな正しい心を育てていきます

    当園の方針は「つよく、あかるく、あいらしく 一人ひとりを大切に心身共に健全で明るくすなおな正しい心を育てる」。体育教室、英語教室、リトミック、絵画等の専門講師による指導も保育活動の中に組み入れ、養護と教育が一体となった保育を行っているようです。※2021年8月31日時点

    りんどう保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区野芥1-16-31
    アクセス
    地下鉄七隈線「野芥駅」より徒歩1分
    施設形態
    保育園
  • 117

    キープ

    前向きに捉えて、勇気を持って挑戦する力を身に付ける幼稚園です。

    早良幼稚園は、家庭的な温かさと親しみやすさを感じる園舎が特徴の幼稚園です。心が癒される空間には、子供達が遊べるおもちゃや、道具などが数多く取り揃えられています。園庭には大型遊具が設置されてあり、ほしのくにランドと呼ばれており、様々なごっこ遊びや運動遊びなどで楽しむことができます。だめと否定するのではなく自己肯定感を身につけてあげることで、挑戦することの素晴らしさを子供たちに教えます。

    早良幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県福岡市早良区野芥8-33-23
    アクセス
    七隈線賀茂駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

福岡県の求人を市区町村で絞り込む