北九州市(福岡県)の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    食の力で子どもたちの未来を支える栄養士募集!

    福岡県北九州市にある南丘保育所で、子どもたちの健康を支える栄養士を募集しています。月給170,000円から177,000円の安定した給与に加え、昇給や年2回の賞与もあり、働きがいを実感できる環境です。完全週休2日制で日曜・祝日はお休み、仕事とプライベートの両立が可能です。有給休暇も取得しやすく、職場環境も整っています。栄養士の資格を活かし、子どもたちの成長をサポートしませんか?あなたの応募を心よりお待ちしています!

    南丘保育所
      所在地
      福岡県北九州市小倉北区南丘2-15-1
      給与
      給与
      時給1,200円 ~ 1,400円
      勤務時間
      勤務時間
      シフト例 (1)9時00分〜16時45分 (2)8時30分〜16時45分 (3)8時15分〜17時00分 8時00分〜17時30分の時間の間の7時間以上 ※1日7時間以上8時間以下の勤務です。 (1)〜(3)は、勤務時間の例です。 勤務時間数・勤務時間帯・勤務日数については、ご相談に応じます 。 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 完全週休2日制 シフト制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 02

      子どもたちの笑顔と成長を支える、白野江保育園で一緒に働きませんか?

      社会福祉法人のぞみ会が運営する白野江保育園では、子どもたちの未来を共に築く保育士を募集しています。福岡県北九州市門司区に位置するこの施設は、働きやすい環境を重視し、時給1,120円からのスタートに加え、昇給や年2回の賞与もあります。日曜・祝日の完全週休2日制に加え、年末年始やお盆の休暇も確保。保育士資格をお持ちの方、あなたの経験と情熱をここで活かしてみませんか?契約更新の可能性もあり、長期的なキャリア形成も可能です。

      白野江保育園
        所在地
        福岡県北九州市門司区白野江3-21-14
        給与
        給与
        時給1,160円 ~ 1,300円
        勤務時間
        勤務時間
        シフト例 (1)7時30分〜13時30分 原則残業なし ※ 超過勤務等
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 完全週休2日制 *年末年始、盆 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 5日)
      • 03

        あなたの栄養で、子どもたちの未来を育む!

        社会福祉法人北九州市福祉事業団が運営するみなと保育所で、栄養士として新たな一歩を踏み出しませんか?福岡県北九州市門司区に位置するこの施設で、子どもたちの健康を支える食事を考案・提供する重要な役割を担っていただきます。月給は170,000円から177,000円、さらに昇給や年2回の賞与もあり、働きがいもバッチリです。日曜・祝日はお休み、週休2日制でプライベートも充実!あなたの栄養士資格を活かして、未来の子どもたちの健康を一緒に守りましょう。

        みなと保育所
          所在地
          福岡県北九州市門司区清滝1-8-5
          給与
          給与
          時給1,000円 ~ 1,000円
          勤務時間
          勤務時間
          シフト例 (1)13時30分〜17時30分 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          日曜日、祝日 週休2日制 シフト制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 04

          施設情報 西戸畑保育所

          北九州市教育委員会

          キープ

          道路の向かい側に公園が存在している、戸畑区内の公立保育所です。

          西戸畑保育所は、北九州市の北部に広がる戸畑区内の公立保育施設です。設置・運営は北九州市になります。定員は110名で、0歳児に関しても最大2名まで受け入れています。通常保育のほかに延長保育や障害児保育に取り組んでいるそうです。また、子育て相談や保健所見学にも対応しているようです。約300m北には海が広がります。道路を挟んで北隣には公園があります。南側の最寄り駅からは徒歩4分です。""さまざまな体験を通して、豊かな感性を育て創造性の芽生えを培います。人とのかかわりの中で、友だちや人への思いやりの心を育てます""(北九州市保育連盟公式HPより引用)基本的な生活習慣が身についているだけでなく、社会で生きていくために必要となる様々な能力を兼ね備えた子へと育て上げていく事を目指しているようです。※2019年7月24日時点

          西戸畑保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市戸畑区南鳥旗町3‐17
          アクセス
          JR鹿児島本線戸畑駅徒歩4分
          施設形態
          保育園
        • 05

          施設情報 若松コスモス保育所

          北九州市教育委員会

          キープ

          保育に関する様々なニーズに対応している、港町にある市立の保育所です。

          保育所では、通常保育の他に一時保育や障害児保育、延長保育などに対応するほか、地域子育て支援センターも併設していて、保育に関する様々なニーズに対応しています。保育所のある場所は、漁港に面した市街地にあり、近くには対岸との間に架かる約2キロメートルの橋が海上にあります。園の隣には勤労青年ホームや飲食店があり、近くには消防署やドラッグストアがあります。最寄り駅周辺には、集合住宅や図書館などの市立の施設がある他、デパートや飲食店などもあり、保育所までは徒歩12分の距離です。""家庭的でくつろいだ環境の中で、主体的に楽しく活動ができるようにしながら、意欲や思いやりを育み、望ましい未来をつくりだす社会人となるように願って、人格形成の基礎の力を培います。""(北九州市公式HPより引用)地域と保育所の様々な交流の中で成長しているようです。※2019年7月8日時点

          若松コスモス保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市若松区浜町2-10-13
          アクセス
          JR筑豊本線若松駅徒歩12分
          施設形態
          保育園
        • 06

          施設情報 吉野保育所

          北九州市教育委員会

          キープ

          生後6か月以降の乳児を受け入れている、北九州市の公立保育所です。

          吉野保育所は、九州の北端に位置する北九州市内の公立保育施設です。定員90名で、0歳児(生後6か月以降)から小学校入学前までの児童を入所対象としています。北九州市内では北東部の門司区内に位置しており、約1km北西には海峡があります。敷地の周囲を戸建て住宅と集合住宅が囲んでいます。北西の方角にある最寄り駅からは徒歩19分です。""十分に養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気のなかで子どもの様々な要求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る""(北九州市保育連盟公式HPより引用)様々な花や野菜の生育体験をさせる事により自然環境に興味を持ってもらう事や、周辺住民と触れ合う機会を作るなど地域密着型の運営をする事を大事にしているそうです。※2019年7月11日時点

          吉野保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市門司区丸山1‐19‐1
          アクセス
          平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線九州鉄道記念館駅徒歩19分
          施設形態
          保育園
        • 07

          施設情報 牧山保育園

          社会福祉法人戸畑民協

          キープ

          毎月さまざまな行事が行われ、一時保育も行っている保育園です。

          牧山保育園は、1969年に創設された50年以上の歴史がある保育園です。保育理念は、”乳幼児の最善の利益を考慮し豊かな人間性を持った子どもの育成""(牧山保育園公式HPより引用)を掲げています。年間行事も計画されており、七夕祭りやクリスマス会など、子どもたちは毎月さまざまな経験ができる環境にあるようです。高校生体験学習や老人施設訪問など、地域の人と触れ合う機会もあるようです。年に複数回、身体計測や嘱託医による内科検診が行われており、子どもの健康管理も定期的に行っている保育所です。最寄駅の鹿児島本線戸畑駅からは徒歩9分の距離にあり、園の隣には小川も流れており、徒歩4分の場所には2つの公園があります。2019年6月13日時点

          牧山保育園
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市戸畑区牧山1-1-4
          アクセス
          鹿児島市電鹿児島駅前駅から車で18分
          施設形態
          保育園
        • 08

          施設情報 おぐまの保育所

          社会福祉法人小倉社協

          キープ

          おぐまの保育園は、開園20年の地域に親しまれている保育園です。

          おぐまの保育園は、1999年に開園した定員180名の歴史がある保育園です。最寄りの駅から歩いて9分ほどの場所に立地し、徒歩8分ほどの場所には市役所があります。周辺は住宅街で、徒歩圏内に小学校や中学校・高校があり、すぐ側を都市高速が走ります。""子どもが落ち着いて、安心・安全に過ごせる場所や環境づくりに配慮し、子どもの主体的な経験を通して、生きる力の基礎を育みます。""(おぐまの保育園公式HPより引用)保育園では、同じ建物内にある児童館と連携し、さまざまな年代の子どもたちや世代を超えた人たちとの交流を行うことで、人を思いやる気持ちなど豊かな心を育む取り組みが行われているそうです。また、子どもたち一人一人にしっかりと寄り添うことで、生きる喜びやたくましい心を育む保育が実践されているそうです。※2019年6月1日時点

          おぐまの保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市小倉北区新高田1-10-3
          アクセス
          JR日豊本線南小倉駅徒歩9分
          施設形態
          保育園
        • 09

          施設情報 杉の実乳児保育園

          社会福祉法人杉の実福祉会

          キープ

          3か月の赤ちゃんから2歳児を対象にした乳児専門の保育園です。

          杉の実乳児保育園は、福岡県北九州市に創設された乳児専門の保育園です。保育園は山や川などの自然に囲まれた場所に位置していて、園の直ぐそばには公園があります。""家庭や地域社会との連携を図り、保護者と保育園が協力し合いながら家庭と保育園という二つの世界をより豊かに生活し、健全な心身の発達を図れるようにしていく""(杉の実乳児保育園公式HPより引用)食育の一貫として、園庭にあるプランターでジャガイモやトマト、ニンジンなどの野菜を育てているようです。園児に種まき、水やり、草取りなどのお世話をさせて、収穫した野菜を保育士と一緒に調理してみんなで美味しく食べるという体験も実施しているのだそうです。※2019年7月21日時点

          杉の実乳児保育園
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市八幡東区槻田2-11-10
          アクセス
          九州旅客鉄道日豊本線南小倉駅徒歩33分
          施設形態
          保育園
        • 10

          施設情報 堂山保育所

          北九州市教育委員会

          キープ

          福岡県北九州市にある、障害児保育にも対応している公立の保育園です。

          堂山保育所は、福岡県北九州市に創設された公立の保育園です。最寄りの駅から徒歩でおよそ8分の距離にあり、保育園の直ぐそばには公園があります。""家庭的な雰囲気の中で、情緒の安定を図り子ども達の健やかな成長発達をすすめます""(北九州市保育所連盟公式HPより引用)未就園児やその親の子育てをサポートする目的で無料開放日を定期的に設けており、一緒に遊具を使って遊んだり、子どもの親同士で交流を持ったり、子育てに関する悩みや相談を受け付けたりしているようです。また、園児たちが思いっ切り遊べるような広い園庭があることから、体力増進の為にサッカーや水泳などの戸外保育が多く取り入れられているのだそうです。※2019年8月6日時点

          堂山保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市八幡東区枝光4-15-1
          アクセス
          九州旅客鉄道鹿児島本線枝光駅徒歩8分
          施設形態
          保育園
        • 11

          施設情報 東篠崎保育所

          北九州市教育委員会

          キープ

          周囲に公園が多い地域にある、50年以上の歴史のある保育所です。

          東篠崎保育所は、1963年に設立され50年以上の歴史がある保育所です。最寄りの北九州モノレール片野駅からは徒歩3分の距離にあります。保育所から徒歩2分の距離に白銀南公園、徒歩3分の距離に東篠崎きずな公園や白銀北公園、徒歩4分の距離に東篠崎3号公園や東篠崎東公園、徒歩5分の距離に白銀公園があります。保育所から徒歩6分の距離に北九州市立貴船小学校、徒歩7分の距離に北九州市立白銀中学校、徒歩11分の距離に、小倉日新館中学や美萩野女子高校があります。”保育の提供に当たっては、入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める”(北九州市公式HPより引用)日々の活動や季節ごとの行事、公園の多い恵まれた環境の中で、子ども達の健やかな成長を図っているようです。※2019年8月6日時点

          東篠崎保育所
          • 施設情報

          所在地
          福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-10-1
          アクセス
          北九州モノレール片野駅徒歩3分
          施設形態
          保育園

        気になる求人は見つかりましたか?
        保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

        キャリアアドバイザー
        専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

        よくある質問

        福岡県の求人を市区町村で絞り込む