北九州市(福岡県)の認可保育園の保育士求人一覧







- 176
- 177
- 178
施設情報 北方なかよし保育園
社会福祉法人小倉社協キープ
元気とやさしさを持った子どもを育てることを目指している保育園です。
北方なかよし保育園は、北方駅近くの住宅街の中にあり、0歳6か月から就学前までの120名を受け入れています。保育目標は""元気・やさしさ・豊かな感性をもった子どもを育てます。""(社会福祉法人小倉社協北方なかよし保育園公式HPより引用)園児の健康を維持し、増進させるための保育活動を行っているほか、年齢や発達程度に応じた遊びの中で、異年齢の友だちとの関わりを持つことを大切にしているようです。周辺の小中学校と高校、年長者や各校区の関係機関と連携していて、定期的に交流の機会を持っている施設です。また、園は保護者とのコミュニケーションを通して、共に子育ての喜びを感じられるようなサポートも行っている様子です。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区北方3-16-24
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線西鈴蘭台駅徒歩18分
- 施設形態
- 認可保育園
- 179
施設情報 下富野保育所
北九州市教育委員会キープ
園児一人ひとりの最善の利益を考慮しながら、適正な保育の提供に務めます。
下富野保育所は、1964年に北九州市によって設立された、公立の保育施設です。定員は120名で、0歳から5歳までの乳幼児を保育します。職員には施設長をはじめ、保育士や調理員など、総勢21名が配属されています。場所は最寄り駅から徒歩30分ほどの距離に位置し、すぐ隣には国立大学の附属小学校および中学校が所在します。また約1km北上すると、大規模な港湾にぶつかります。”健康な身体と体力を持つ子ども。基本的な生活習慣を身につけた子ども。仲間を大切にし、仲間と共に行動する子ども。人の話をよく聞き、感じたことを話せる子ども。”(北九州市役所公式HPより引用)この保育所では、近隣の小学校や老人ホームなどと定期的に交流して、世代を超えたふれあいを大切にしているようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉北区神幸町4-20
- アクセス
- JR山陽本線小倉駅徒歩28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 180
施設情報 今町保育所
北九州市教育委員会キープ
小学生や中学生あるいは老人との交流が活発な、地域に密着した保育所です。
今町保育所は、1980年に北九州市によって設立された保育施設です。定員は90名で、生後6ヶ月から5歳までの乳幼児を受け入れます。職員には施設長をはじめ、保育士や看護師さらに調理員など、総勢21名が所属します。場所は最寄り駅から徒歩で約10分。すぐ目の前には河川が流れ、川沿いには大きな公園があります。”家庭的な雰囲気を大切にしながら、心身の発達や情緒の安定を図ります。保育所や地域の中でのいろいろな遊びを楽しみながら、人を大切にする心や豊かな感性を養います。”(北九州市役所公式HPより引用)この保育所では、小学生や中学生との交流をはじめ、老人会や婦人会のお年寄りと一緒に行事を楽しむなど、地域の人々と世代を超えてふれあえる機会が沢山あるようです。※2019年7月8日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉北区今町2-13-9
- アクセス
- 北九州高速鉄道城野駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 181
施設情報 中央保育所
社会福祉法人杉の実福祉会キープ
北九州市が運営している公立の認可保育園で、近くに大きな公園があります。
福岡県北九州市の中央保育所は、社会福祉法人杉の実福祉会が運営する私立の認可保育園です。保育所の規模は定員80名、おおむね生後6か月から就学前までの児童を対象として保育を行っており、開所時間は7時ら19時までです。園舎のすぐ近くには北九州市八幡東区役所や大谷球場、敷地内に体育館や市民センターなどを有している高炉台公園などがあります。最寄り駅はJR九州鹿児島本線のスペースワールド駅で、徒歩約22分です。歩いて20分程度の距離には北九州市立いのちのたび博物館や北九州イノベーションギャラリーといった公共施設が位置していて、東田第一高炉跡という史跡も存在しています。住宅街の中にある保育所で徒歩圏内に市立の小学校や中学校もあります。※2019年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡市北九州市八幡東区中央1-11-1
- アクセス
- JR九州鹿児島本線スペースワールド駅徒歩22分
- 施設形態
- 認可保育園
- 182
- 183
施設情報 高槻保育園
社会福祉法人高槻会キープ
延長保育や障害児保育に取り組んでいる、北九州市の私立保育園です。
高槻保育園は、九州の北端に位置する自治体・福岡県北九州市内の私立保育施設です。定員は40名で、生後6カ月から就学前までの子どもを受け入れています。北九州市内では中央部から西部にかけて広がる八幡東区内の中尾地区に位置します。保育園北側の平地には住宅街が広がる一方で、南側は山岳地帯です。北西の方角に位置する最寄り駅からは徒歩55分・車で15分になります。特別保育については、延長保育と障害児保育に取り組んでいるそうです。""ひとりひとりを見つめ、見守り、そして大切に""(北九州市保育連盟公式HPより引用)園舎内ではなく園庭や周囲の自然中で遊ばせる機会を積極的に作ることにより、たくましい体や感性を育んでいく方針のようです。※2019年7月6日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡東区中尾3‐5‐11
- アクセス
- JR鹿児島本線「スペースワールド駅」より徒歩55分
- 施設形態
- 認可保育園
- 184
- 185
施設情報 光沢寺保育園
社会福祉法人晴光会キープ
80年以上の歴史がある保育園で、仏教を柱にした心の保育を実践中です。
光沢寺保育園は、開園から80年以上の歴史があり、北九州市で最初の幼児保育施設として地域の子育て支援を行ってきました。園児数は120名で、JR日田彦山線西小倉駅から徒歩21分の距離です。昔ながらの住宅地の中にあり、公園と隣接します。すぐ近くには、病院や小学校・ショッピング施設が建っています。""意欲的にいきいきと活動する子ども・自分も他人も大切にしみんなのことを考える子ども・自分で考え自分の言葉で話し自分で行動する子どもを目指し、保育を実践しています""(光沢寺保育園公式HPより引用)保育園には図書館が設けられており、絵本に親しむことで豊かな情操が育まれているそうです。イベントなどを通じて地域交流が積極的に行われ、地元の人たちと親睦を深めているそうです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉北区緑ヶ丘1-8-14
- アクセス
- JR日田彦山線「西小倉駅」より徒歩21分
- 施設形態
- 認可保育園
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
施設情報 光保育園
社会福祉法人恵燈会キープ
家庭的な雰囲気の中で、年齢の異なる子ども同士が仲良くなれる保育園です。
光保育園は、1942年に簡易保育所として開園し、1981年から社会福祉法人運営となった定員数90名の認可保育園です。駅から22分ほどの住宅地に立地し、周辺には隣接の寺のほか、大小さまざまなバラエティに富んだ公園施設があります。”一人ひとりの個性や育ちを大切にし、「いのち」の尊さを日々の生活や出会いの場で気付いてゆき、大人も子どもも共育ちをしていきます。""(北九州市保育所連盟HP光保育園ページより引用)保育では、異年齢の子どもが交じり合い遊びや活動を楽しめるたてわり保育を行なっているのが特徴だそうです。子どもたちが毎日通園が楽しみになるように、遊びのコーナーやさいえん広場を取り入れ、遊びを通しさまざまな体験をしているようです。”2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区陣山3-9-28
- アクセス
- JR鹿児島本線「黒崎駅」より徒歩22分
- 施設形態
- 認可保育園
- 192
施設情報 池田保育園
社会福祉法人若杉会キープ
在園中に様々な世代の周辺住民と交流できる、八幡西区の私立保育園です。
定員100名の児童福祉施設、池田保育園は、北九州市南西部の八幡西区内に存在します。所在地は八幡西区南部の池田地区で、半径500m以内は平地続きながらその東側には山岳地帯が広がります。敷地の周囲には幼稚園や公立小学校、農業用ため池などがあります。また、北側は田園地帯です。最寄り駅からは徒歩37分、最寄りインターからは車で3分になります。""恵まれた自然の中で元気に遊べる身体をつくり、自立の心を育てる。集団での交わりを通して、自律と協調の心を培う""(北九州市保育連盟公式HPより引用)園内の異年齢児や卒園生、高齢者などとの交流の機会を作る事により、元気で社会性がある子供へと育てていく事を目指しているようです。園舎内にある絵本の貸し出しを行っているほか、図書館を団体利用する日もあるそうです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区池田2‐3‐26
- アクセス
- 筑豊電鉄「楠橋駅」より徒歩37分
- 施設形態
- 認可保育園
- 193
施設情報 浅川保育園
社会福祉法人日昇会キープ
園児に対してトイレトレーニングも行っている、北九州市にある保育園です。
浅川保育園は社会福祉法人日昇会が運営する、北九州市にある保育園です。園の周辺には徒歩8分の場所に浅川学園台一丁目公園が、徒歩5分の場所には日峯神社があります。入園対象は生後6カ月から小学校就学前までの幼児で、19時までの延長保育も行っています。""「元気に 明るく のびのびと」健康的な心と身体づくり""(浅川保育園公式HPより引用)裸足教育や戸外遊び、体育教室を行うことで幼児の健康的な身体発達を促すようにしているようです。給食に関しては、北九州市共通の献立を使用しており、必要に応じてアレルギー対応食への対応もしてくれるそうです。また、園内では布オムツで過ごすようにしており、トイレトレーニングも実施しているようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区浅川2-17-37
- アクセス
- JR九州鹿児島本線「折尾駅」より徒歩31分
- 施設形態
- 認可保育園
- 194
施設情報 新門司保育所
北九州市教育委員会キープ
家庭的な雰囲気を大切にし、地域との連携に力を入れている保育所です。
新門司保育所は1978年に認可された公立の保育所です。定員は64名で、22名の職員が在籍しています。園の周辺には公園や体育館が存在します。""家庭や地域との連携を図りながら健全な発達を促し、生きる力の基礎を培う""(新門司保育所公式HPより引用)家庭的な雰囲気作りに力を入れ、子どもが持つ能力を存分に発揮し、健やかに成長していくことを目指しているそうです。老人ホームへの訪問や未就園児の親子の行事への参加など、地域との連携をとりながら様々な活動を行っているそうです。日々の活動の中に集団での遊びやごっこあそび、園外への散策などの多様な遊びを取り入れ、旺盛な好奇心を持ち、友達との関わりを楽しむことができる子どもを育てているようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市門司区吉志1-31-1
- アクセス
- 新門司インターチェンジ徒歩29分
- 施設形態
- 認可保育園
- 195
- 196
施設情報 うさぎ保育所
社会福祉法人北九州市福祉事業団キープ
園庭にあるビオトープや木のおうちで子どもたちがのびのびと遊んでいる保育所です。
うさぎ保育所は、社会福祉法人北九州市福祉事業団が運営しています。筑豊電鉄線「楠橋駅」から徒歩14分の閑静な住宅街にあります。園舎は、温かい木のぬくもりに囲まれ、保育室は八角形で造られ、ウッドデッキなどが設けられています。定員は130名、生後6カ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。""健康で元気に活動できる体を作る""(うさぎ保育所公式HPより引用)などを保育目標としています。近隣の公園に散歩に出かけたり、緑地へどんぐり拾いに出かけたりするなど、自然にふれる機会も沢山作っているそうです。年間行事には、親子遠足やカレーパーティー、七夕集会、焼き芋パーティーなど、四季折々の行事が行われているそうです。身体測定やふれあいの日、避難訓練は毎月行われているそうです。※2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区茶屋の原4-20-15
- アクセス
- 筑豊電鉄線「楠橋駅」より徒歩14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 197
施設情報 徳力保育所
北九州市教育委員会キープ
育ち合いの場として小中学校や地域と連携や交流が盛んな保育所です。
福岡県北九州市小倉南区南方5-2-1の徳力保育所は、北九州市が運営する公立の認可保育園です。保育所周辺は田んぼや畑がある穏やかな環境です。ここの特色は子ども同士の育ち合いの場として、小中学校や地域との連携と交流が盛んなことです。他にも遊びの体験や相談を、1回3時間以内で月8回行う親子通園事業を実施しています。ここへの交通アクセスで最寄り駅は北九州モノレール徳力嵐山駅で、そこから保育所は徒歩5分の場所にあります。保育における考え方は”子どもの意欲や思いやりを育み生きる力の基礎作りを目指します”(北九州市保育所連盟公式HPより引用)また地域の子育て支援は看護師さんも参加しての、交流や遊び体験など行っていて誰でも自由に参加できるようです。※2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区南方5-2-1
- アクセス
- 北九州モノレール徳力嵐山駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 198
施設情報 藤田保育園
社会福祉法人和順会キープ
「明るく・正しく・なかよく」を基本方針に掲げている保育園です。
藤田保育園は、社会福祉法人和順会が運営している、認可保育園です。生後6カ月~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。閑静な住宅街の中に位置し、周辺には、浄蓮寺・春日神社黒田神社・石畑公園などがあります。""感謝のこころ(合掌)をもとに、いのちを大切にし、たくましい心と身体を持った、情操豊かな人格の形成を""(藤田保育園公式HPより引用)願っています。仏教保育をもとに、園の生活が健康・安全で心身ともにくつろげるような環境を整えているそうです。けじめと協調性を身につけるしつけ・豊かな情操教育(音楽・絵画など)・健康な心身の成長に必要な食育などを行っているようです。※2019年6月3日時点
施設情報
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区藤田1-5-28
- アクセス
- JR鹿児島本線「黒崎駅」より徒歩9分
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
北九州市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
北九州市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、北九州市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。北九州市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
福岡県の求人を市区町村で絞り込む
- 北九州市
- 門司区
- 若松区
- 戸畑区
- 小倉北区
- 小倉南区
- 八幡東区
- 八幡西区
- 福岡市
- 東区
- 博多区
- 中央区
- 南区
- 西区
- 城南区
- 早良区
- 大牟田市
- 久留米市
- 直方市
- 飯塚市
- 田川市
- 柳川市
- 八女市
- 筑後市
- 大川市
- 行橋市
- 豊前市
- 中間市
- 小郡市
- 筑紫野市
- 春日市
- 大野城市
- 宗像市
- 太宰府市
- 古賀市
- 福津市
- うきは市
- 宮若市
- 嘉麻市
- 朝倉市
- みやま市
- 糸島市
- 那珂川市
- 筑紫郡
- 糟屋郡
- 宇美町
- 篠栗町
- 志免町
- 須恵町
- 新宮町
- 久山町
- 粕屋町
- 遠賀郡
- 芦屋町
- 水巻町
- 岡垣町
- 遠賀町
- 鞍手郡
- 小竹町
- 鞍手町
- 嘉穂郡
- 桂川町
- 朝倉郡
- 筑前町
- 東峰村
- 三井郡
- 大刀洗町
- 三潴郡
- 大木町
- 八女郡
- 広川町
- 田川郡
- 香春町
- 添田町
- 糸田町
- 川崎町
- 大任町
- 赤村
- 福智町
- 京都郡
- 苅田町
- みやこ町
- 築上郡
- 吉富町
- 上毛町
- 築上町