東藤島駅(福井県福井市)の保育士求人一覧

東藤島駅から保育士の求人を探す

東藤島駅(福井県福井市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!東藤島駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
東藤島駅のある福井県福井市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    あなたの情熱が子どもたちの未来を照らす。三心えんざんで夢の教育を

    三心えんざん認定こども園は、子どもたち一人ひとりの「心」を大切にする園です。私たちは、子どもたちが持つ無限の可能性を信じ、一人ひとりが自分らしく輝けるよう支援しています。園の理念には、「健康」で「安全」な環境の中で、子どもたちが「楽しく」学べることを最優先に考えています。私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、彼らの可能性を引き出す保育士を募集します。雇用形態はパートです。あなたの経験や知識を活かし、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を行なっていきましょう。

    三心えんざん認定こども園
      所在地
      福井県福井市今泉町25-16-1
      アクセス
      福井城址大名町 福井鉄道 2 分 福井駅 福井鉄道 3 分 福井(福井) JR越美北線 4 分 福井(福井) JR北陸本線 4 分 福井(福井) えちぜん鉄道勝山永平寺線 4 分
      給与
      給与
      時給1,150円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      シフト制 週3日~週5日 (1)8:30~17:30 (2)8:00~18:00 (1)、(2)時間の間の4~8時間程度 ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      土、日、祝、他シフト制 有給休暇
    • 02

      賞与年4.15カ月分!あなたの頑張りを給与面からもサポートします。

      認定こども園木の実は、福井市にある定員145名の園です。子どもたちの健全な心と体を育むことを目的に、専門講師によるスイミングや体操教室、英語あそびなどの指導を行なっています。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中です。賞与は年4.15カ月分支給!あなたの頑張りがしっかりと評価され、やりがいを感じながら働ける職場ですよ。

      認定こども園木の実
      • ボーナスあり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 福利厚生充実

      • 残業少なめ

      • 産休育休制度

      • 社会福祉法人

      • 車通勤可

      所在地
      福井県福井市北四ツ居1-30-15
      アクセス
      京福バス「北四ツ居一丁目」バス停より徒歩3分
      給与
      給与
      月給186,800円 ~ 223,800円
      勤務時間
      勤務時間
      変形労働時間制の単位(1カ月単位) 8:30〜17:15 又は7:00〜19:00の間で実働8時間のシフト制(早番・遅番あり) 休憩時間:45分 ※9:30~の勤務は休憩60分 時間外勤務:あり(月平均2時間)
      休日休暇
      休日休暇
      完全週休2日制(日、祝、他) ※土曜日は交替で月1~2回程度勤務あり 年末年始 有給休暇(法定通り) ※入職より6カ月経過後、10日付与 育児休暇(取得実績あり)
    • 03

      施設情報 東藤島幼稚園

      福井市教育委員会

      キープ

      東藤島幼稚園と東藤島保育園が連携して開設された認定こども園です。

      東藤島こども園は福井市の北部にあり、福井市教育委員会が運営している公立認定こども園です。2018年に東藤島幼稚園と東藤島保育園を統合して開設されました。園舎は、旧東藤島保育園の場所にあります。開園時間や休園日は認定区分により異なるようです。1号認定の開園時間は9:00~15:00、2・3号認定の開園時間は7:30~18:30です。ただし、2・3号認定でも短時間認定の場合の開園時間は8:00~16:00となり、時間外の利用には申請が必要だそうです。また、1号認定の休園日は土・日曜、祝日ですが、2・3号認定の場合は土曜も7:30~12:00の時間で開園しているようです。東藤島駅から徒歩2分の場所にあり、道路を挟んで向かいには福井市東藤島小学校があります。2019年9月17日時点

      東藤島幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      福井県福井市藤島町44-8
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線東藤島駅徒歩2分
      施設形態
      幼稚園
    • 04

      施設情報 啓蒙保育園

      福井市教育委員会

      キープ

      福井市立啓蒙保育園は福井市中央北部にある、公立の保育園です。

      福井市立啓蒙保育園は、越前開発駅より徒歩で約4分、住宅地の中にある保育園です。園庭はすべり台やジャングルジムなど遊具があり、園庭の真ん中には何も置かない遊び場が広くとってあるようです。反対側には啓蒙公園があり、徒歩4分の所には新保公園があります。新保公園は福井市の公園では、きれいな花壇のある公園、変わった遊具のある公園として、紹介されていて、広い芝生や野球場場もあるようです。園の近くにある神明神社は、福井市では由緒ある神社で、地元の方には「おしんめさん」の愛称で知られており、初詣や神前結婚に利用されているようです。福井市立啓蒙保育園は、住宅地にありながら、公園や神社などがある環境の中にあります。2019年9月24日時点

      啓蒙保育園
      • 施設情報

      所在地
      福井県福井市開発1-1910
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線越前開発駅徒歩4分
      施設形態
      保育園
    • 05

      施設情報 御陵幼児園

      永平寺町役場

      キープ

      永平寺町の九頭竜川流域の田園地帯に立地している公立保育園です。

      永平寺町立御陵幼児園は、0歳から就学前までの子どもが利用できる保育園です。保育時間は7:00から18:00で、19:00までの延長保育を土曜日も利用することができるそうです。九頭竜川流域の田園地帯の中に立地しており、周囲には永平寺町立御陵小学校と福井警察署御陵駐在所、五領ケ島郵便局があります。園の北には県道112号線(医科大南通線)が東西に走っていて、道路向こうには福井大学松岡キャンパスと医学部の看護学科、大学の医学図書館などの関連施設が集まっています。医科大南通線を東へ行くと、鳴鹿第二公民館のある県道110号線との交差点があり、西へは北陸自動車道を越えて、県道164号線との交差点へ行くことができます。2019年9月22日時点

      御陵幼児園
      • 施設情報

      所在地
      福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島38-6
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅徒歩31分
      施設形態
      保育園
    • 06

      キープ

      観音駅から歩いて7分のところにある、永平寺町の公立の幼児園です。

      松岡西幼児園は勝山永平寺線の観音駅から徒歩7分のところにあります。園のある永平寺町は福井県の県庁所在地である福井市に隣接していて寺や古墳などの歴史文化資源が集積しているほか、福井大学医学部、福井市立大学など学術研究期間なども立地している環境にあります。永平寺町には10つの公立幼児園があり、松岡西幼児園はその中の一つです。保育時間は午前7時から午後7時まで、休日は日曜と祝祭日、年末年始とし年度初めの4月1日から入園式までは自由登校として、新入児でも場合によっては4月1日からの登園が可能であり、お盆も3日間は自由登校にしているようです。園の行っている事業内容は保育では産休明け、0歳児、延長、ふれあい、その他保育相談や地域交流、世代間交流などがあるそうです。※2014年1月17日時点

      松岡西幼児園
      • 施設情報

      所在地
      福井県吉田郡永平寺町松岡葵3-120
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線観音町駅徒歩7分
      施設形態
      保育園
    • 07

      施設情報 東藤島保育園

      福井市教育委員会

      キープ

      入園から就学までの発達のつながりを大切に、一貫した教育・保育を行っています。

      東藤島こども園は、福井市が運営する公立幼保連携型認定こども園です。就学前の5歳児までを対象に受け入れています。平日の開所時間は7:30から18:30までです。1号認定の教育標準時間は9:00から15:00までとなっています。2・3号認定の場合土曜保育を行っており、保育時間は7:30から12:00までです。通常の教育・保育のほか、子育て支援活動として園開放を実施しています。""一貫した教育・保育を担う一体型施設として、年齢に応じた適切な集団規模の中で、相互に支え合い、育ち合える、子ども主体の教育・保育を実施します。""(福井市公式HPより引用)子どもたち一人ひとりに寄り添った丁寧な保育を通し、健やかな心身の育成を目指しているそうです。※2018年8月29日時点

      東藤島保育園
      • 施設情報

      所在地
      福井県福井市藤島町46-13-1
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線東藤島駅徒歩3分
      施設形態
      保育園
    • 08

      施設情報 大和田保育園

      社会福祉法人和の里福祉会

      キープ

      感謝の心を持ち、仲良く遊べてお話が聞ける優しい子どもを育む保育園です。

      大和田保育園は、社会福祉法人和の里福祉会により運営されている福井市大和田町にある保育園です。昭和初期に正願寺で無認可保育園として開園し、1980年に僻地保育園の認可を受けて大和田保育園となり、1996年に社会福祉法人和の里福祉会大和田保育園として法人化されたそうです。“「入園式」・「卒園式」などの行事の他にも「はなまつり」などの宗教的(浄土真宗)な行事も交えた中で園児のみなさんが素直な気持ちをもって頂きたいと思っています。”(大和田保育園公式HPより引用)主な年間行事には、5月の花祭り、こどもの日会食、6月のはだし保育、バーベキュー大会、7月の七夕まつり(会食)、お茶会、8月の大和田町スイカまつり参加、11月のもちつき大会、12月のおゆうぎ会、1月の空手寒稽古、おみせやさんごっこなどがあるようです。また毎月お誕生会も行われているそうです。ネットワークカメラとAEDが設置されており、電解水が利用できるそうです。また、園バスも利用できるようです。2019年9月26日時点

      大和田保育園
      • 施設情報

      所在地
      福井県福井市大和田町51-9
      アクセス
      えちぜん鉄道勝山永平寺線東藤島駅徒歩26分
      施設形態
      保育園

    気になる求人は見つかりましたか?
    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

    キャリアアドバイザー
    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

    よくある質問

    • Q

      福井市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

      A

      もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

      他にも様々な条件で絞り込みができます!
      福井市の一覧ページからご確認ください。

    • Q

      自分で職場を探すのは自信が無いので、福井市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

      A

      もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

      在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。福井市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

    福井県の求人を市区町村で絞り込む