しんほそぐち保育園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
認可保育園

勤務地
愛知県名古屋市緑区細口2-807

アクセス
名古屋市営地下鉄桜通線「徳重駅」より徒歩19分、名古屋市バス「鍋山バス停」下車後徒歩3分 ■マイカー通勤可能(園に有料駐車場あり)

月給
170,000円 ~ 340,000円
マイカー通勤可能!職員さん一人ひとりの意見を尊重しています。
■残業月2.3時間で無理なく働ける♪持ち帰り仕事なし!
■年間休日116日でプライベート充実☆
■賞与4.45カ月分◎
■ 入社10年目で年収600万円以上の実績あり!
ーー【子どもと共に成長できる、あたたかな保育園】
「つよく・ゆたかに・キラキラと」をモットーに、子どもたちの健やかな成長をサポートする保育園です♪季節の行事食を通じて四季を感じられる給食や、のびのびとした保育環境で、子どもたちの笑顔があふれています。チームワークを大切にする職場なので、困ったときはいつでも相談できる環境です☆
ーー【充実のサポート体制で安心して働ける環境】
医療関係の予備校が母体という強みを活かし、本部のバックアップ体制が充実!施設長会議では全国から意見を集め、みんなの声を大切にした園づくりを進めています。産休・育休制度はもちろん、有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスを重視◎新卒やブランクがある方も、丁寧な研修制度でしっかりサポートするので安心してご応募ください♪
社会福祉法人
新卒も歓迎
ヨコミネ式
福利厚生充実
社会保険完備
男性保育士
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
通勤便利
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
業務内容
仕事内容 |
---|
保育園園における保育業務全般を行なっていただきます。 <具体的な業務内容> 主な業務としてはピアノ、外遊び、園外へのお散歩などの保育業務 壁面制作などの環境設備・構成 週案、月案、日誌、クラス通信などの記入・作成など |
導入システム |
保護者との連絡アプリ、勤怠管理システム |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給190,000円~340,000円
※名古屋市の基準に準じる
・内訳
基本給 160,000円~
※前職の経験やスキルを考慮して決定します。
・別途支給手当
通勤交通費⽀給(上限50,000円/月)
資格手当 7,800円
地域手当(変動あり)
昇給 年1回
賞与 年2回基本給の4.45カ月分(1年目2.8カ月分)
<モデル年収例>
入社1年目/年収3,310,000円
入社5年目/年収3,900,000円
入社10年目/年収6,200,000円
※試用期間6カ月/同条件 | |
勤務時間 | |
7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩45分)
※1年単位の変形労働時間制
<シフト例>
早番7:00~16:00
中番8:00~17:00、9:00~18:00
遅番10:00~19:00
■残業月平均2.3時間程度/持ち帰りなし | |
休日・休暇 | |
週休2日制(日・他シフト制)※土曜出勤は月1~2回程度あり
有給休暇(入職後6カ月経過後10日付与)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産休・育休制度
介護休暇
※ご自身の予定に合わせて休暇を取ることも可能です
※年間休日数116日
| |
福利厚生 | |
社会保険完備
退職金制度(入職後1年経過後)
研修制度
制服貸与
車通勤可能(園に有料駐車場あり)
宿舎借り上げ制度(規定による)
【修行環境補足】
もともと医療関係の予備校が母体のため本部がしっかりしているおりサポート体制が万全。施設長会議もしっかり運用されていて全国から名古屋に集まり、議論して進めています。全員の意見を取り入れる環境です。 | |
応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
※新卒や未経験の方、ブランクがある方も大歓迎! | |
勤務地 | |
愛知県名古屋市緑区細口2-807 | |
アクセス | |
名古屋市営地下鉄桜通線「徳重駅」より徒歩19分、名古屋市バス「鍋山バス停」下車後徒歩3分
■マイカー通勤可能(園に有料駐車場あり) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!からお問合せください。
選考方法:面接
選考回数:1回
提出書類:履歴書、職務経歴書、資格証(免許証) | |
面接地 | |
愛知県名古屋市緑区細口2-807 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
しんほそぐち保育園は「子どもたちの「生きる力」(独り立ちし社会の中で生きていく力)の基盤づくりを支援する」を目標に日々の北を行なっています。アタマ・ココロ・カラダの三位一体の「興育」をモットーに子どもたちの興味や体験、感動、気づきを促しています。 |
保育・教育プログラム |
・自由保育 ・異年齢保育 ・食育:子どもの成長に欠かせない五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)を同時に育んでいます。 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 6人 12人 12人 10人 10人 10人 60人 |
担任方式 |
一人担任 |
年間行事 |
しんほそぐち保育園の年間行事をご紹介します。 4月 入園・始業式 ・慣らし保育
・お誕生会
・避難訓練 5月 親子遠足 ・お誕生会
・避難訓練
・不審者対策訓練 6月 幼児保育参観・保護者会 ・プール開き
・お誕生会
・避難訓練
・乳児個人懇談会
・プラネタリウム(年長) 7月 七夕 ・夏期保育〜8月31日
・お誕生会
・避難訓練
・プール開き
・お泊り保育(年長) 8月 プール納め ・お誕生日
・避難訓練 9月 総合防災訓練 ・お誕生会
・敬老会 10月 運動会 ・お誕生会
・避難訓練
・不審者対策訓練 11月 作品展 ・個人懇談会
・お誕生会
・避難訓練
・乳児保育参観
・幼児体操参観 12月 クリスマス会 ・年末休暇
・お誕生会
・避難訓練
・幼児個人懇談会 1月 餅つき ・年始休暇
・お誕生会
・避難訓練 2月 豆まき ・生活発表会
・お誕生会
・総合避難訓練
・不審者対策訓練
・保育祭り(年長) 3月 卒園・終業式 ・ひな祭り
・お誕生会
・避難訓練
・幼児お別れ遠足
・給食試食会
・お別れ会 |
1日の流れ |
しんほそぐち保育園の1日の流れをご紹介します。 07:00 早朝保育 08:30 登園・あそび 09:00 主な活動 11:30 食事 12:00 午睡 4・5歳は午睡はありません。 15:00 おやつ 15:30 降園・夕刻保育 18:00 延長保育 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
しんほそぐち保育園 |
![]() |
愛知県名古屋市緑区細口2-807 |
![]() |
認可保育園 |
![]() |
名古屋市営地下鉄桜通線「徳重駅」より徒歩19分、名古屋市バス「鍋山バス停」下車後徒歩3分
■マイカー通勤可能(園に有料駐車場あり) |
![]() |
2014年4月1日 |
![]() |
7:00~19:00 |
![]() |
日曜日、祝日 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人済聖会 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(9)
業務の様子(6)
施設(3)
この施設から近い求人
緑区の正社員求人
緑区の保育士求人
緑区の認可保育園求人
関連する求人を探す