こども園アサンプション国際幼稚園 の求人情報
保育教諭
保育教諭
正社員
認定こども園

勤務地
大阪府箕面市如意谷1丁目10番11号

アクセス
阪急電鉄「箕面駅」より徒歩15分 阪急バス「第二中学校口」下車徒歩3分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場は自己手配)

月給
199,870円 ~ 337,810円
年休120日!賞与年2回!子育て経験がある方、時短勤務希望の方も大歓迎
■年間休日120日&有給休暇も柔軟に取得OK!
■月給199,870円~337,810円&賞与年2回3カ月分
■産育休取得率100%で安心の子育て支援体制
■住宅手当や交通費など充実の待遇でサポート
ーー【70年の歴史が紡ぐ、心温まる保育の舞台】
カトリックの精神に基づき、「思いやりの心」を大切に育む認定こども園です。2~5歳児との関わりを通じて、子どもたち一人ひとりの個性を尊重しながら、豊かな心と社会性を育んでいます。異年齢交流も大切にし、お互いを思いやる心を育てる環境づくりに力を入れています♪
ーー【チームワークと笑顔があふれる職場環境
20代から70代まで幅広い年齢層の先生が活躍中!先輩方は親身になって相談に乗ってくれるので、ブランクがある方も安心して働けます。子育て中の方への配慮も手厚く、お子様の体調不良時も柔軟に対応。行事の準備も皆で協力し合い、達成感を分かち合える温かな職場です。時短勤務制度もあり、ワークライフバランスを大切にしながら、やりがいのある保育の仕事に携われます♪
モンテソーリ
時短勤務可
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
年休120日超
産休育休制度
有給
通勤便利
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
設備充実
復帰率高
業務内容
仕事内容 |
---|
こども園アサンプション国際幼稚園にて、保育教諭業務全般をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・2歳~5歳児の担任業務またはフリー、預かり保育担当など ・連絡帳記入 ・週案・月案の作成 ・保護者対応 ・行事やイベント準備と推進など |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育教諭 | 正社員 |
給与 | |
月給199,870円~337,810円
(内訳)
基本給 181,700円~307,100円
調整手当(基本給の10%)18,170円~30,710円
※経験による優遇あり
<別途支給手当>
■交通費 月上限45,000円
■住宅手当 月上限27,000円
■処遇改善手当
■時間外手当
■昇給年1回(4月)昨年実績:1,000円~2,500円/月
■賞与年2回(6月/12月)昨年実績:計3カ月分
※試用期間6カ月/同条件 | |
勤務時間 | |
7:30~18:30の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※1年単位の変形労働時間制
■残業月平均10時間 | |
休日・休暇 | |
■週休2日制(土・日・祝)※月2回程度土曜出勤あり(行事により変更あり)
■夏季休暇
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇(1時間単位での取得可/5日以上の連休取得可)
■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
■看護・介護休暇、介護休業制度
※年間休日120日(有休は別途付与)
※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。 | |
福利厚生 | |
■社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、私学共済)
■退職金制度
■時短勤務制度(お子様が満3歳まで/応相談)
■再雇用制度
■給食あり
■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場は自己手配) | |
応募資格 | |
保育士資格と幼稚園教諭免許(Ⅰ種またはⅡ種)をお持ちの方
※どちらか一方だけお持ちの方は、2024年度内に取得をお願いいたします。
※ブランクがある方も大歓迎!ベテランを中心に20代~50代、70代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 | |
勤務地 | |
大阪府箕面市如意谷1丁目10番11号 | |
アクセス | |
阪急電鉄「箕面駅」より徒歩15分
阪急バス「第二中学校口」下車徒歩3分
■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場は自己手配) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!からお問合せ
▼採用担当者よりメールまたは電話でご連絡
お問合せから3日以内にご連絡します!
▼ご見学(希望者のみ)
スケジュール調整後、園のご案内や仕事内容について説明します。
▼面接(2回予定)※WEB面接相談可
スケジュール調整後、面接を行ないます。
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。
1次面接:面接、作文、ピアノ自由曲
2次面接:理事長面接
▼内定
面接~内定までは約5日間を予定しています。
双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう!
※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
※資料がほしい、施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。 | |
面接地 | |
大阪府箕面市如意谷1丁目10番11号 | |
活躍中の先生たちにインタビューしてきました! | |
Q1.どんな時にやりがいを感じますか。
A1-1.何より子どもたちの笑顔と成長が見られることが幸せです。アイデアを絞りながらいろんな方法を試して、できなかったことができるようになった時の子どもたちの表情、特に笑顔が私のやりがいです。「せんせい、だいすき!」の一言がとっても嬉しいです。子どもたちに負けないくらい全力で鬼ごっこしたり、たくさん笑ったり、一緒に悩んだりしながら毎日を楽しく過ごしたいです!
A1-2.1年を通してたくさんの行事があります。それぞれ、当日までにはたくさんの準備や努力が必要で、決して楽なことではないですが、取り組む中で、子どもたちの成長を感じられたり、保護者の方が声を掛けてくださったりすると、頑張ってよかったなと思います。かわいい子どもたちと一緒に過ごせることや、成長を感じられることが先生になった一番の魅力とやりがいだと思います。
Q2.職場の雰囲気を教えてください。
A2-1.先生たちの仲が良く、先輩方がいつでも親身になって相談にのってくださいました。特に新任の頃はアドバイスをいただき、心強かったです。
A2-2.初めて保育に携わる方は、思っている以上に大変だと感じるかもしれません。子どもや保護者の方との関わりに戸惑うことが多くあるかもしれません。でも、同僚の先生方と一緒に進めていくので一人で悩むことはありません。経験豊富な先生方が丁寧に教えてくれますので、安心してください。
A2-3.仕事は他の職員と協力し合いながら、楽しく効率的に行なっています。極力残業をしないようにし、プライベートの時間も充実して過ごしていくようにしています。
Q3.この職場で良かった!と感じたのは特にどんなところですか。
A3-1.産休・育休を経て職場復帰をしました。子どもが満3歳になるまで時短勤務の制度があります。子どもの急な体調不良にも親身になって対応していただき、優しく声をかけてくれる同僚に囲まれ、安心して勤務しています。
A3-2.大変なこともありますが、行事など皆で一丸となって達成していくのもとてもやりがいがあり、楽しいと思えるところです。 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
多様性を受け入れ 、「光を与える人」を育む。「光で養われたものだけが、光を与えることができる」。創立者 聖マリ・ウージェニーの言葉です。アサンプション国際は「誠実・隣人愛・喜び」をモットーに、「多様性」を受け入れ、「寛容」な心で人を許し、「感謝」の気持ちを自然に表現できる人の育成を目指します。 |
保育・教育プログラム |
・お祈りの時間やシスターのお話の時間があります。 ・保育活動や行事を通して個々の成長を促すとともに、お友だちとの関わりの中で社会性を身につけます。 ・異年齢交流の時間を設けて、兄弟姉妹のような温かい関係を築いていくようにカリキュラムを設定しています。 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - 12人 85人 85人 85人 270人 |
担任方式 |
<クラス定員> 2歳児クラス 職員4名 3歳児クラス 職員6名 4歳児クラス 職員6名 5歳児クラス 職員4名 |
年間行事 |
こども園アサンプション国際幼稚園の年間行事をご紹介します。 4月 4月~6月のイベント ・始園式
・入園式
・マリアさま行列
・遠足
・ふれあいスポーツデー
・保育参観
・お泊り保育(年長) 7月 7月~9月のイベント ・夏祭り
・夏期保育
・デーキャンプ(年中)
・入園説明会 10月 10月~12月のイベント ・運動会
・遠足
・ロザリオのマリア様行列
・アサンプション・チャリティ・デー
・七五三
・保育参観
・クリスマス会 1月 1月~3月のイベント ・おもちつき
・雪そり遊び(年長)
・生活発表会
・遠足
・卒園式
・修了式 |
1日の流れ |
こども園アサンプション国際幼稚園の1日の流れをご紹介します。 07:30 開園・朝の預かり保育 08:20 バス添乗 08:40 自由遊び 10:00 朝のお集まり 10:15 様々な教育活動(体操、音楽、絵画造形など) 12:00 昼食(園内調理、水曜日はお弁当) 13:15 様々な教育活動(体操、音楽、絵画造形など) 14:00 降園 ・バス添乗
・預かり保育 18:30 閉園 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
こども園アサンプション国際幼稚園 |
![]() |
大阪府箕面市如意谷1丁目10番11号 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
阪急電鉄「箕面駅」より徒歩15分
阪急バス「第二中学校口」下車徒歩3分
■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場は自己手配) |
![]() |
あり |
![]() |
7:30~18:30 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
こども園アサンプション国際幼稚園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
学校法人聖母被昇天学院 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(5)
業務の様子(2)
施設(3)
あなたにおすすめの求人3
この施設から近い求人
箕面市の正社員求人
箕面市の保育教諭求人
箕面市の認定こども園求人
関連する求人を探す