おちあいこども園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
認定こども園

勤務地
落合町阿部1676-1

アクセス
伯備線「備中広瀬駅」より車9分 ■マイカー通勤OK!

月給
203,900円 ~ 209,920円
のびのびと遊べる広い敷地。待遇も環境も安心のサポート体制があります。
広い園庭に大型遊具、子どもたちがのびのびと遊べるゆとりある環境の当園は、来年度より認定こども園化を予定。保育士資格に加え、幼稚園教諭免許をお持ちの正社員の保育士を募集中です。モチベーションアップにつながる賞与は年4.4カ月分支給!がんばりを待遇面でしっかりと評価いたします。残業は月8時間以内と少なめ。保育に専念していただけるよう、ゆとりをもって働ける環境を整えてあなたをサポートいたします。
社会福祉法人
新卒も歓迎
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
初心者歓迎
有給
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
複数園あり
業務内容
仕事内容 |
---|
おちあいこども園で保育業務全般をお任せします。 <具体的な業務内容> ピアノ 週案作成 月案作成 日誌作成 クラス通信作成 外遊び 園外へのお散歩 |
導入システム |
保護者との連絡アプリ 園児の登降園管理システム 写真・動画共有サービス |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給
■大学・大学院209,920円
■短大・専門203,900円
・月給内訳
■大学・大学院
基本給161,500円
特殊業務手当6,700円
処遇改善手当16,700円
処遇改善手当Ⅲ9,700円
固定残業代8時間分として10,320円
■短大・専門
基本給167,630円
特殊業務手当6,500円
処遇改善手当16,200円
処遇改善手当Ⅲ9,700円
固定残業代8時間分として10,000円
・別途支給手当
交通費支給月上限24,400円
住宅手当月上限24,400円
高梁市処遇改善手当93,240円
役職手当
処遇改善手当Ⅱ5,000円~40,000円※経験及び能力に応じて
時間外手当
昇給年1回2022年度実績:2,500円~3,700円
賞与年2回(6月/12月)2022年度実績:計4.4カ月分
<年収例>
【大学・大学院】
1年目:約310万円
5年目:約330万円
10年目:約350万円
【短大・専門】
1年目:約300万円
5年目:約320万円
10年目:約340万円
※試用期間3カ月 | |
勤務時間 | |
7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分)
| |
休日・休暇 | |
■日、祝、他
■年末年始
■有給休暇(入社6カ月後付与)
■年間休日105日 | |
福利厚生 | |
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金制度(入社1年以上対象)
■マイカー通勤可(園に無料駐車場あり) | |
応募資格 | |
保育士資格、幼稚園教諭免許をお持ちの方、資格取得見込の方
※来年度より認定こども園になるため幼稚園教諭もあると良し
※新卒や初心者の方、ブランクがある方も大歓迎!
| |
勤務地 | |
落合町阿部1676-1 | |
アクセス | |
伯備線「備中広瀬駅」より車9分
■マイカー通勤OK! | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!からお問合せ
お気軽にお問合せください。
▼採用担当者よりメールまたは電話でご連絡
▼面接1回予定
スケジュール調整後、面接、 適性検査を行ないます。
※履歴書、職務経歴書、資格証(免許証)をご用意ください。
▼内定
双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう! | |
面接地 | |
岡山県高梁市落合町阿部1683 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
おちあいこども園の保育理念をご紹介します。 一人ひとりを大切にし、生きる力を育てる 子どもたちの健やかな成長の為に自己研鑽に努め、相互に高めあう存在となる 子どもの成長、家族の幸せ、地域社会の発展に寄与する |
保育・教育プログラム |
異年齢保育 食育 育児担当制 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 6人 12人 12人 16人 17人 17人 80人 ※来年度より定員数95名に変更(認定こども園に移行) |
担任方式 |
複数担任 |
年間行事 |
落合保育園の年間行事をご紹介します。 4月 入園式・始園式 家庭訪問 5月 親子遠足 こどもの日の集い
消防署見学・消火訓練
さつま芋の苗摘え 6月 童謡まつり 虫歯予防デー
内科検診
歯科検診
ぎょう虫尿検査
歯みがき指導 7月 七夕まつり 夕涼み会 8月 消防自動車写生大会 9月 運動会 お月見会
敬老会 10月 秋まつり 焼いもパーティ
老人施設訪問 11月 美術館絵画鑑賞 芋ほり
内科検診 12月 クリスマス会 生活発表会
おもちつき 1月 お正月遊びの会 どんどやき 2月 生活発表会 豆まき
幼児音楽フェスティバル 3月 保育証書授与式 お別れ会
お別れ遠足 |
1日の流れ |
おちあいこども園の1日の流れをご紹介します。 07:00 順次登園 遊び
おやつ 10:30 順次給食 昼寝 14:30 起床 おやつ 16:00 降園準備 遊び
降園 16:00 降園準備、異年齢の遊び、順次降園 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
写真(1)
業務の様子(1)
あなたにおすすめの求人1
この施設から近い求人
高梁市の正社員求人
高梁市の保育士求人
高梁市の認定こども園求人
関連する求人を探す