津久礼ヶ丘保育園 の求人情報
保育士
保育士
契約社員
認可保育園

勤務地
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4

アクセス
JR豊肥本線「原水駅」より徒歩27分 JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩28分

月給
189,550円 ~
経験がなくても大丈夫!子どもたちの成長をやりがいにお仕事しませんか?
社会福祉法人共生会が運営する「津久礼ヶ丘保育園」は、定員120名の認可保育園です。人との関わり合いを大切にすることで豊かな言葉を養いながら信頼関係を築き、協調性や思いやりの心を育てています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける契約社員の保育士を募集中です。未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。
社会福祉法人
社会保険完備
車通勤可
ボーナスあり
産休育休制度
初心者歓迎
有給
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
業務内容
導入システム |
---|
保護者との連絡アプリ 園児の登降園管理システム |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 契約社員 |
給与 | |
月給189,550円~
基本給:155,800円
※賃金については経験年数により決定
手当
給与改善手当:9,348円
特殊業務手当:6,606円
改善加算手当:20,000円
通勤手当:実費支給 月額上限:10,000円
昇給:あり
賞与:年1回・計1.00カ月分(前年度実績) | |
勤務時間 | |
7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制
休憩時間:60分
時間外勤務:なし | |
休日・休暇 | |
完全週休2日制(日、祝、他)シフト制
有給休暇
年末年始:12/29~1/3
育児休業取得実績あり
年間休日数117日 | |
福利厚生 | |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済加入
マイカー通勤可(無料駐車場あり) | |
応募資格 | |
必要な資格:保育士資格
必要な経験:学歴不問、経験不問、年齢不問 | |
勤務地 | |
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-4 | |
アクセス | |
JR豊肥本線「原水駅」より徒歩27分
JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩28分 | |
選考フロー | |
面接
提出書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書 | |
面接地 | |
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2-3 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
養護と教育を通して、職員一人一人が子供の目線に立ち、最善の利益を守る保育を実践していきます。また子ども達が毎日笑顔で過ごせるように、一人一人を大切にしながら、みんなで見守り、子ども達の健やかな成長を願う暖かい愛情あふれる保育を実践していきます。 |
保育・教育プログラム |
食育 英語教育 リトミック コーナー保育 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 12人 18人 20人 20人 25人 25人 120人 |
担任方式 |
複数担任 |
年間行事 |
津久礼ヶ丘保育園の年間行事をご紹介します。 4月 入園式 幼年消防クラブ結成式
野菜栽培(苗植え) 5月 芋の苗植え(ぱんだ組) 内科健診・尿検査
キッズサッカー巡回指導
防犯訓練 6月 園外保育・夕べの集い 交通訓練
歯科検診(午後)
プール開き 7月 七夕(各クラス) 水害訓練 8月 夏祭り 年長児園外保育(川遊び)
避難訓練(放水体験)
ボディーペインティング 9月 運動会 10月 ハロウィン 内科健診
人形劇観劇 11月 秋の遠足 勤労感謝訪問 12月 クリスマス会 卒園・進級記念撮影
だご汁会 1月 お正月遊び 陶芸教室 2月 豆まき お店屋さんごっこ 3月 ひなまつり お別れ遠足
新入園児説明会
幼年消防クラブ終了式
避難訓練
お別れ会 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
写真(2)
業務の様子(2)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
菊陽町の契約社員求人
菊陽町の保育士求人
菊陽町の認可保育園求人
関連する求人を探す