東京恵明学園乳児部 の求人情報
保育士(経験不問、賞与計4.45カ月分、入職1年目年収350万円想定)
保育士
正社員
乳児院

勤務地
東京都青梅市友田町2-714-1

アクセス
JR青梅線「小作駅」より徒歩20分 「恵明学園前」下車徒歩1分 ■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備、月2,500円)

月給
199,386円 ~ 269,595円
子ども一人ひとりに担当がつき、0歳~3歳児の養育をしています
小規模グループケアを通し、子どもたちとより身近な職員として、養育に携わっていただきます。業務はスケジュールを立てて、段階的に覚えていただけるようにしています。日々の養育では、子どもとの関りで悩むこともありますが、一緒に様々な経験をすることで、保育者自身も成長できる仕事です。いつでも相談できる体制が整っており、新任者への指導プログラムも手厚いです。乳児院での仕事に興味がある方は、ぜひご応募ください。
社会福祉法人
新卒も歓迎
時短勤務可
乳児保育のみ
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
通勤便利
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
アットホーム
復帰率高
業務内容
仕事内容 |
---|
・0歳~3歳児の養育全般:各部屋(場合によってはフリー)に所属し、ローテーションでの業務 ・日々の子どもの個人記録 ・部屋の活動目標などの作成(担当月) ・担当児に関する業務(担当児がいる場合) ∟月の子どもの目標作成、育成記録、児童自立支援計画の立案 ∟担当児の衣類購入、誕生日・クリスマス等のプレゼント購入 ∟健診や通院などの対応 ∟多職種との情報共有 ・係、委員会、行事などの担当 ・会議への参加 |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給199,386円~269,595円
(内訳)
基本給 182,500円~250,000円(経験年数による)
特殊業務手当 8,300円
調整手当 8,586円~11,295円
<別途支給手当>
■交通費 月上限50,000円
■夜間業務手当 月5,000円~9,000円
■給与改善手当 月7,500円
■従事者処遇手当 月9,000円
■夜勤手当(月4回程度)16,000円~20,000円
■住宅手当 月10,000円
■時間外手当
■昇給年1回(4月、7月、10月、1月いずれか)昨年実績:月7,500円~
■賞与年2回(6月/12月)昨年実績:計4.45カ月分
<年収例>
20歳/入職1年目/新人(保育士)/年収350万円
27歳/入職5年目/保育士/年収450万円
32歳/入職10年目/中堅(リーダー)/年収600万円
※試用期間3カ月/同条件 | |
勤務時間 | |
ローテーションシフト制
1カ月単位の変形労働時間制
<シフト例>
早出:6:45~16:00(1時間15分休憩)
日勤:8:00~18:30(2時間30分休憩)
夜勤:17:15~翌8:45(2時間休憩)
※他、変動の勤務あり
■残業月平均20時間/持ち帰りほぼなし
【残業時間削減への取り組み】
・タブレットや保育システムを導入し、保育のデジタル化を進めています。 | |
休日・休暇 | |
■シフト制(月8~9日休み)※31日付けは9日休み
■夏季休暇(3日間)
■冬季休暇(3日間)
■有給休暇(5日以上の連休は応相談)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
■介護・看護休暇
※年間休日109日(有休は別途付与)
※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。 | |
福利厚生 | |
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度(勤続1年以上)
■時短勤務制度(実績あり)
■入居可能住宅単身用あり(月15,000円)
■研修制度
■結婚・出産祝い金制度
■定年後の再雇用制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種費用補助
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備、月2,500円)
<研修について>
子どもの権利擁護はもちろんですが、チーム養育に必要な人材育成の研修(階層別)、毎月の園内研修や外部研修もあります。新任指導は指導担当者が付いて1年目・2年目の指導プログラムがあり、丁寧なスケジュールになっています。 | |
応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方
※新卒や初心者の方、ブランクがある方も大歓迎!20代,30代の職員が中心となって活躍しています。他園から転職された方や異業種から転職された方も在籍しています。 | |
勤務地 | |
東京都青梅市友田町2-714-1 | |
アクセス | |
JR青梅線「小作駅」より徒歩20分
「恵明学園前」下車徒歩1分
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備、月2,500円) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご応募
メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。
▼面接(1回予定)※WEB面接不可
スケジュール調整後、面接を行ないます。
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。
▼内定 ※内定まで約10日間を予定しています。
双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう!
※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
※施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。 | |
面接地 | |
東京都青梅市友田町2-714-1 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
応援します、子どもとその家族の『しあわせ』と『希望』 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 35人 |
年間行事 |
東京恵明学園乳児部の年間行事 4月 お花見 5月 子どもの日会食 遠足
けいめいバザー 6月 イチゴ狩り 7月 七夕 お楽しみ会 8月 海や高原へのお泊り旅行 9月 お月見 ぶどう狩り 10月 遠足 けいめいフェスティバル 11月 芋ほり 12月 クリスマス会 1月 お正月 2月 節分 3月 ひなまつり会 お楽しみ会 |
1日の流れ |
東京恵明学園乳児部の1日の流れ 06:00 起床、着替え 08:00 朝食 09:00 遊び(公園、散歩、室内遊び) 体調不調の子がいる時は通院。 11:30 昼食 12:30 午睡 14:30 おやつ、遊び 16:30 入浴 17:30 夕食 18:30 遊び、歯磨き 20:00 就寝 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
東京恵明学園乳児部 |
![]() |
東京都青梅市友田町2-714-1 |
![]() |
乳児院 |
![]() |
JR青梅線「小作駅」より徒歩20分
「恵明学園前」下車徒歩1分
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備、月2,500円) |
![]() |
あり |
![]() |
敷地内禁煙 |
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人東京恵明学園 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
写真(4)
業務の様子(1)
施設(3)