信明保育園 の求人情報
保育士(年間休日110日/有休は入職時10日付与/七隈駅から徒歩3分)
保育士
正社員
認可保育園

勤務地
福岡県福岡市城南区七隈8-15-12

アクセス
七隈 福岡市地下鉄七隈線 3 分

月給
215,653円 ~
子どもたちの笑顔を育む毎日に、確かな安心と成長を感じませんか。
■地下鉄七隈線「七隈駅」から徒歩3分♪通勤ラクラク!
■月給215,653円〜227,356円+充実の手当で安定収入☆
■年間休日110日&有給休暇入職後すぐ10日付与◎
■奨学金補助制度あり!将来の不安も解消できます♪
ーー【子どもたちの笑顔があふれる、アットホームな保育園】
創立以来、地域に根差した保育を大切にしてきた信明保育園。七隈駅近くの閑静な住宅街に位置し、150名の園児たちが毎日元気に過ごしています。広々とした園庭での遊びや、季節の行事を通じて、子どもたち一人ひとりの成長をサポート。保育士同士の連携を大切にし、温かな雰囲気の中で保育を行っています♪
ーー【安心して長く働ける!充実の待遇とキャリアアップ制度】
充実した基本給に加え、住宅手当(上限37,000円)や交通費全額支給など、手当も充実!昇給・賞与(年2回・計4.50ヶ月分)もしっかり確保されているので、長期的なキャリアプランを描けます。また、時差出勤手当(10,000円)や処遇改善一時金など、働きやすい環境づくりに力を入れています。退職金制度もあり、将来も安心して働き続けられる職場です☆
社会福祉法人
新卒も歓迎
社会保険完備
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
通勤便利
上京者歓迎
残業少なめ
退職金制度
勤務地選択可
昇給昇進あり
複数園あり
アットホーム
復帰率高
WEB面接OK
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給215,653円〜227,356円(別途経験加算付)
・月給内訳
170,600円
・定期的に支給される手当
処遇手当10,236円
特殊業務手当7,233円
調整手当11,284円
初任調整他手当16,300円
交通費実費支給(上限あり) 月額55,000円
住宅手当あり
住宅手当:上限37,000円
〈初任調整他の内訳〉
初任調整:5,300円
勤続:1,000円 時差出勤:10,000円
*初任調整手当は会社規定により、入社後3〜4年支給
*条件により、奨学金補助
時間外手当
昇給あり(1月あたり11,800円~11,800円(前年度実績))
賞与あり(年2回 計4.50ヶ月分+処遇改善一時金(前年度実績)、初年度2.92カ月) | |
勤務時間 | |
1ヶ月単位の変形労働制
6:50~19:00の間の8時間程度
・休憩60分
・時間外勤務:月平均6時間程度 | |
休日・休暇 | |
日、祝、他シフト制
※有休支給要件:入職後即日10日付与
・年間休日110日 | |
福利厚生 | |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済
退職金制度あり※共済制度による | |
応募資格 | |
保育士資格 | |
勤務地 | |
福岡県福岡市城南区七隈8-15-12 | |
アクセス | |
七隈 福岡市地下鉄七隈線 3 分
| |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
面接地 | |
福岡県福岡市城南区七隈8-15-12 | |
信明保育園について | |
<先輩にインタビューしてきました!>
■先輩1人目
――職場の人間関係はどんな雰囲気ですか?
余裕があり優しい先生が多いので、「教えてください」の一言でいつも助けてもらってます!
業務に不安が無いので、気持ちよく保育に専念できます。20代の先生は3名、同世代でも仲が良く落ち着いた時にはのんびり雑談もしています!
特に園長先生が優しすぎて神様みたい・・・笑
――どんな研修・教育制度がありますか?
月1回全クラスの担任が集まり、保護者対応・子どもへの対応など困ったことを共有する会議があります。また年1回外部から講師を招いての研修も行なっています。その他、福岡市が行なっているキャリアアップ研修などにも積極的に参加しています。
■先輩2人目
――休日と仕事のバランスはどうですか?
休みは休みでしっかりとリフレッシュすることができます。平日にもお休みが取れるので、病院などにも通いやすいです。
――この職場で良かった!と感じる瞬間は?
先生方がとてもやさしいところです。また、複数担任制でチームの意識が強く、できないことや苦手なこともみんなでカバー・サポートしてくれます。
■先輩3人目
――どんな時にやりがいを感じますか?
遊んでる時などのふとした瞬間の子どもの笑顔にやりがいを感じます。いきなり「先生大好きー!」と寄ってきたりする時には、もうたまらなくうれしいです!
<保育内容について聞いてみました!>
――乾布摩擦や竹ふみ、はだし保育は経験がなく不安です。
乾布摩擦や竹ふみは問題なく行える4,5歳のみの実施なので、先生はサポート役です。毎日交代で「号令当番」の子がいるのですが、子ども達の多くは自分がお当番の日を楽しみにしており、先生にとっても子どもの成長を見られるいい機会となっています。はだし保育は室内のみの実施で子ども達も慣れていて、若手の先生も一緒に楽しんで行なっています!園に見学に来てもらえば、きっと不安も解消していただけると思いますよ! | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
園児対象年齢 |
---|
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 150人 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
写真(10)
業務の様子(7)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
城南区の正社員求人
城南区の保育士求人
城南区の認可保育園求人
関連する求人を探す