社会福祉法人悠晴 の法人・企業情報

「食べることは生きること」こころもからだも育み笑顔いっぱいの子どもを育てます

メッセージ

子どもたち一人ひとりを尊重し、愛情を持って保育を行なっています。また各園、食育に力を入れており日々の給食はもちろん、月に一回の食育集会など食事の大切さや文化などを知らせています。実際に野菜を育てたり調理保育を行なったり、食の重要性を知ることで、園児たちの健やかな成長に寄与しています。子どもたちにたくさんの愛情を注ぎ、私たちと一緒に園を作っていっていただける方をお持ちしております。

オススメのポイント!

Point1

現在3園の保育園を運営中!ご自身に合った勤務地を選ぶことができます

オススメのポイント!画像(1)

葛飾区以外にも墨田区両国と江東区大島に保育園があります。通いやすい地域を選んで応募できますので、ご検討ください。当法人では、年間休日120日、基本土日休みの週休2日制となっています。オンオフの切替えがしやすく、プライベートを大切にしながら働けます。残業は、月平均6時間程度と少なく、持ち帰り仕事はないため家庭をお持ちの方も無理なく働ける環境です。楽しくやりがいのある毎日を、私たちと作りましょう!

Point2

職員のスキルアップにも力を入れ、充実した研修制度を実施しています

オススメのポイント!画像(2)

常に学び合う姿勢と環境を整えている社会福祉法人悠晴。未経験やブランクがある方もしっかりステップアップできる研修制度や、現場での丁寧なレクチャーを通して、段階的に保育スキルを高められます。また職員一人ひとりがやりがいを持って働けるように、昇給や賞与で日々の頑張りをしっかり還元しています。賞与は年3.75カ月分!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けます。

Point3

体操や英語遊びを取り入れ、子どもの好奇心や意欲を育んでいます

オススメのポイント!画像(3)

専門の体育講師と週に1度の体育指導を行なっています。子どもの運動機能を高めるとともに職員も安全な運動指導を学ぶことができます。英語あそびは外部に委託を行ない、月に2回のレッスンを行なっています。英語の歌やダンスで子どもの興味や意欲を育み一緒に楽しむことができます!子どもはもちろん、職員も楽しみながら学べる環境です。子どもたちの興味や関心を大切にし、毎日一緒に楽しく過ごしましょう!

法人情報

法人名

社会福祉法人悠晴

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
東京都葛飾区四つ木5-13-16
事業所

よくある質問

  • 社会福祉法人悠晴に興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。社会福祉法人悠晴担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 社会福祉法人悠晴で求人募集中の園が知りたいです。

    現在、社会福祉法人悠晴で求人募集中の園はこちらをご覧ください。