医療法人社団すこやか武蔵野の法人・企業情報

日々の診療・保育を通じて、地域の子どもたちの健康と成長を見守っています

メッセージ

東京都小金井市を中心に4つのこどもクリニック、1つの病児保育室を展開している医療法人社団すこやか武蔵野。法人の理念として「一期一会」を掲げており、患者さんとの関係はもちろん、職員同士の絆にもこの理念を反映。今この瞬間を大切にし、互いに支え合いながら仕事に取り組んでいます。日々の診療・保育を通じて、地域の子どもたちの健康を支え、この「一期一会」の精神を実践し続けることを目指しています。

法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

マニュアル&ベテランの先輩保育士による抜群の教育体制で、あなたの成長をサポート

保育士経験豊富な先輩が在籍し、安心して働ける教育体制を整えている当法人。マニュアルに基づいた教育システムを採用し、業務内容や進め方を体系的に学べます。新しい方がいつ入職しても大丈夫なようにマニュアルは随時更新しており、常に最新の状態です。さらに、マニュアルに準じたチェックリストを作成。項目にチェックが入らない場合は、繰り返し対応を行なうことで、着実に習得できるようになっています。

Point2

お互い様の精神を大切にする職場。希望通りに有休が取れる環境です

当法人では、有給休暇を気軽に取得できる環境づくりを大切にしています。職員同士の協力をもとに、誰もが休暇を取りやすい雰囲気を醸成。お互い様の精神を大切にし、有休を取る際も他の職員がサポートし合う体制を整えています。そのため、「休みたいけれど取りにくい」という雰囲気は一切なし。むしろ「遠慮せずに取ってね!」といった言葉が自然に交わされ、誰もが安心して休暇を取れる環境が整っています。

Point3

駅チカなので、通勤ラクラク&仕事帰りも充実!ストレスフリーな毎日を過ごせます

当法人が運営するこどもクリニックと病児保育室は、全て駅チカにあるため非常に便利です。駅前には飲食店やコンビニ、ドラッグストアが充実しており、ランチやちょっとした買い物にも困りません。さらに、銀行や郵便局も近くにあるため、休憩中に用事を済ませることも可能です。退勤後にはお惣菜を買って帰るなど、仕事終わりもスムーズ。通勤のしやすさだけでなく、プライベートも充実させたい方にぴったりの職場です。

働く人たちについて

インタビュー

働く親御さんの気持ちに寄り添える仕事です

ひよこ病児保育室 二宮亜矢 2022年入職

職場選びのポイントを教えてください。

私が子育てをしていた頃は、子どもが体調を崩すと親が仕事を休むしか選択肢がありませんでした。その経験から、働く親御さんの気持ちに寄り添える病児保育に魅力を感じ、入職を決意。体調の悪い子どもをお預かりしていますが、クリニック併設のため、医師や看護師のサポートを受けながら安心して業務に取り組めています。

入職後のギャップを教えてください。

保育園のような慣らし保育がないため、泣いてしまう子どもも多くいます。泣き疲れて眠ってしまう姿を見ると、一生懸命頑張っているのだと感じますね。また、病児保育は担任制ではないため、自然と特定の職員に懐く子どももいます。そういった場合は、その職員ができるだけ対応し、安心感を与えるよう心がけていますね。

応募者へのメッセージをお願いします。

保育士間では、お互いに言葉にして確認したり、伝え合ったりすることを大切にしています。最初は分からないことだらけだと思いますが、早く覚えようと焦らず、確実に覚えることが一番大切です。職場は居心地が良く、ときには雑談することも。通勤が楽しみになるような関係性が築けていますので、すぐに馴染めると思います。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

コンパクトな設計で全ての病児に目が届く環境。清潔さと安全性を追求した保育室

保育室はコンパクトな設計で全ての病児に目が届く環境です。消毒を徹底し、清潔さを保ちながら、角にはクッション材を施し、安全性にも配慮。職員の意見を取り入れ、ドア上部に鍵を設置するなど工夫を重ねています。

定期的に遊具を交換・発注。年齢に合わせた遊具で楽しい時間を提供

子どもたちが飽きずに楽しめるよう、遊具を定期的に交換・発注しています。保育士間で話し合いながら、年齢や興味に合った玩具を選定。集中して遊べる工夫が詰まった環境で、安心して1日を過ごせます。

交代制でしっかり休憩を確保。職員がリフレッシュできる休憩スペースをご用意

職員専用の控え室があり、交代制でゆっくり休憩できる環境を整えています。お預かり状況に応じて、保育室に隣接している小さな部屋でリフレッシュすることも可能。働きやすさを大切にしています。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
職員同士の温かい関係性や、互いに支え合いながら働く環境が印象的でした。「一期一会」の精神を大切にし、患者さんや保護者だけでなく、職員同士の間にも信頼関係が築かれている姿が心に残っています。病児保育という仕事柄、感謝される場面が多いのだとか。ここでなら、毎日やりがいを感じながら働けそうだと感じました。

法人情報

法人名

医療法人社団すこやか武蔵野

ホームページ この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地 東京都小金井市梶野町5‐3‐25-209
事業所

よくある質問

  • Q

    医療法人社団すこやか武蔵野に興味があります、どうすれば良いですか

    A

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。医療法人社団すこやか武蔵野担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • Q

    医療法人社団すこやか武蔵野で求人募集中の園が知りたいです。

    A

    現在、医療法人社団すこやか武蔵野で求人募集中の園はこちらをご覧ください。