華頂短期大学附属幼稚園(京都市東山区)求人一覧・施設情報・アクセス情報
さまざまな体験を通して、子どもの心を育み可能性を伸ばしています
華頂短期大学附属幼稚園で働きたい方へ
この施設で募集中の求人を見る
華頂短期大学附属幼稚園
すべての保育士求人一覧
- 01
1935年開園。礼節と感謝の気持ちを大切にした保育を行っております
華頂短期大学附属幼稚園は、1935年に開園した歴史ある幼稚園です。仏教の教えに基づき、80年以上保育に取り組んでまいりました。2008年に竣工された現在の園舎は、木のぬくもりや太陽光など、自然の移り変わりを感じられるよう設計されております。園の周辺には、八坂神社や知恩院などの歴史的建造物が立ち並んでおり、京都ならではの景色を見ることもできます。
ボーナスあり
社会保険完備
車通勤可
複数園あり
- 所在地
- 京都府京都市東山区林下町3-400-7
- アクセス
- 地下鉄「東山駅」徒歩8分
- 給与
- 月給190,591円 ~
- 勤務時間
- 1カ月単位の変形労働時間制 8:30~17:30 8:30~14:00
- 休日休暇
- 年間休日117日 週休制(日・祝・他)
施設情報
施設名 | 華頂短期大学附属幼稚園 |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
所在地・アクセス | 京都府京都市東山区林下町3-400-7 |
施設の概要 | 華頂短期大学附属幼稚園は、""しなやかに、たくましく。生きる力の基礎となる、「心のねっこ」を育みます""(華頂短期大学附属幼稚園公式HPより引用)を教育目標に掲げています。心身共に丈夫で感性豊かな判断力を持ち、思いやりのあるやさしい子を育てたいと考えているようです。子どもは遊びを通してさまざまなことを学ぶと考え、夢中になって遊び込む体験をたくさん積み重ねたいと思い、自分らしさをのびのびと発揮できる環境で遊びを通して、さまざまな感動体験や発見、学習をしているそうです。仏教の教えを子どもたちに伝え、感謝と思いやりの心を育むために、礼拝や花まつりなど仏教ならではの、習慣や行事を行っているようです。園は、地下鉄東西線東山駅から徒歩8分、京阪本線祇園四条駅から徒歩9分のところに位置しています。※2020年7月28日時点 |
開所時間 | 平日:- 土:- 日祝:- |
開所日延長保育 | 午前:- 午後:- |
預かり保育 | 平日:- 土:- 日祝:- |
利用定員数 | 0歳:- 1歳:- 2歳:- 3歳:- 4歳:- 5歳:- |
従業員数 | 常勤:- 非常勤:- |
給食の実施状況 | - |
特別保育 | 障害児の受け入れ体制:- 一時預かり事業の実施:- 病児保育事業の実施:- |
設備 | 居室面積:- 園舎面積:- 園庭面積:- |
地図 |
ここに注目!
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ボーナスあり
- 複数園あり
法人情報
法人名 | 学校法人佛教教育学園 |
---|---|
URL | http://www.kacho-college.ac.jp/yochi/ |
本社所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7 |
事業所 | 華頂短期大学附属幼稚園(京都市東山区) |
この施設に興味がある
※現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、
キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます
京都市東山区の幼稚園求人
よくある質問
華頂短期大学附属幼稚園に興味があります、どうすれば良いですか
まずは、こちらのフォームから保育士バンク!にお問い合わせください。華頂短期大学附属幼稚園の募集状況も含めて確認いたします。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。華頂短期大学附属幼稚園の近くで他にも採用募集をしている園はありますか?
華頂短期大学附属幼稚園がある京都府京都市東山区の求人情報の一覧はこちらをご覧ください。