下馬鳩ぽっぽ保育園(東京都世田谷区)求人一覧・施設情報・アクセス情報

下馬鳩ぽっぽ保育園(東京都世田谷区)

子どもの最善の利益を実現する環境作りと子どもの自立支援を目指しています

下馬鳩ぽっぽ保育園
すべての保育士求人一覧

  1. 01

    産休育休制度の取得率は100%!残業少なめ、持ち帰り仕事はありません。

    ■残業月2時間で持ち帰り仕事なし♪ライフスタイル重視の方に◎ ■産休・育休取得率100%!安心の充実サポート体制☆ ■月給215,250円~&賞与年2回で安定収入♪ ■三軒茶屋駅から徒歩15分!住宅手当も充実◎ ーー【子どもと共に成長できる、あたたかな保育環境】 広々とした保育室で、子どもたち一人ひとりの「やりたい」気持ちに寄り添う保育を大切にしています♪ 世界の料理や郷土料理など、食育にも力を入れており、子どもたちと一緒に新しい発見の毎日です。大人も子どもも「共に育つ」をモットーに、笑顔があふれる保育園づくりを目指しています☆ ーー【先輩たちが支える、働きやすい職場環境】 20~60代まで幅広い年代の先輩たちが活躍中!質問しやすい雰囲気で、職員同士の気遣いや心配りが自慢です◎ 行事の準備や日々の保育も、チームワークを大切にしながら進めていきます。キャリアアップ制度も充実しており、リーダーや副主任としてのステップアップも可能♪ プライベートと両立しながら、長く安心して働ける環境が整っています。

    下馬鳩ぽっぽ保育園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    所在地
    東京都世田谷区下馬3-14-9
    アクセス
    田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩15分
    給与
    給与
    月給215,250円 ~ 220,200円
    勤務時間
    勤務時間
    月~土 7:10~20:20の間で実働8時間のシフト制(休憩45分) ◆残業は月平均2時間。持ち帰り業務なし ※1カ月単位の変形労働時間制。休憩時間は発生した時間い応じて法定通り取得
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制(日・他) ※月1、2回程度土曜出勤あり 祝日 指定休 夏季休暇(3日) 年末年始休暇 有給休暇(取得率55%。半休OK。5日間以上の連休取得は応相談) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇(取得率、復帰率ともに100%) 介護・看護休暇 結婚休暇
  2. 02

    子どもたちと一緒に野菜を育てる喜び!探求心を育む環境がここにあります。

    下馬鳩ぽっぽ保育園は、日々の菜園活動を通じて子どもたちの探求心を育てる認可保育園です。当園では、子どもたちが自由に畑に出入りし、気づいたときに水やりなどを行なうことで、自然との触れ合いを大切にしています。また、乳児フロアでは月齢に合わせた環境構成を心掛け、幼児フロアでは多様な遊びを展開できるスペースを提供しており、子どもたちがじっくり遊び込むことで達成感を得られるようにしています。パートの保育士として子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。時給は1,200円からで、交通費の支給もあり。

    下馬鳩ぽっぽ保育園
      所在地
      東京都世田谷区下馬3-14-9
      アクセス
      三軒茶屋 東急世田谷線 11 分 三軒茶屋 東急田園都市線 11 分 学芸大学 東急東横線 14 分 駒沢大学 東急田園都市線 15 分 西太子堂 東急世田谷線 15 分
      給与
      給与
      時給1,200円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7時半〜10時半、17時〜20時のいずれか/週5日 休憩:法人規定に準ずる
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 有給休暇

    施設情報

    施設名 下馬鳩ぽっぽ保育園
    施設形態 認可保育園
    設立 2000年4月1日
    所在地・アクセス

    東京都世田谷区下馬3-14-9


    施設の概要 下馬鳩ぽっぽ保育園は、社会福祉法人杉の子保育会が運営する認可保育園です。""共に育て・共に育つ・子ども達の遊びの自立""(下馬鳩ぽっぽ保育園公式HPより引用)を園の保育目標として掲げています。子ども達が園生活の中で賢さやたくましさの土台をしっかりと育むことができるよう、1人1人にとっての今を大切に寄り添う共感的保育を行っていることに加え、遊びを大事にした体験・情感を豊かにする活動を実施しているそうです。年間行事としては、春の進級を祝う会や端午の節句、夏のキャンプや宿泊保育、秋のお月見やギョウザパーティー、冬の餅つきや節分など、季節や日本の文化を感じられるさまざまな活動を計画しているようです。園の周りは住宅に囲まれていますが、南東へ徒歩5分の場所には下馬中央公園が、南へ徒歩9分の場所には遊具が備えられている野沢公園があります。※2020年7月22日時点
    開所時間
    平日:7:15〜20:15 :7:15〜20:15 日祝:-
    開所日延長保育
    午前:- 午後:-
    預かり保育
    平日:- :- 日祝:-
    利用定員数
    0歳:- 1歳:- 2歳:- 3歳:- 4歳:- 5歳:-
    従業員数
    常勤:19人 非常勤:4人
    給食の実施状況 給食のみ実施
    特別保育
    障害児の受け入れ体制:あり 一時預かり事業の実施:なし 病児保育事業の実施:なし
    設備
    居室面積:- 園舎面積:587.3㎡ 園庭面積:405.0㎡
    地図
    ここに注目!
    • 社会福祉法人
    • 新卒も歓迎
    • 時短勤務可
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • 男性保育士
    • ボーナスあり
    • ブランクOK
    • 産休育休制度
    • 初心者歓迎
    • 有給
    • 通勤便利
    • 残業少なめ
    • 退職金制度
    • 昇給昇進あり
    • 複数園あり
    • アットホーム
    • 復帰率高

    法人情報

    法人名 社会福祉法人杉の子保育会
    URL https://www.suginokohoikukai.com/
    本社所在地 東京都世田谷区南烏山2-2-3
    事業所 下馬鳩ぽっぽ保育園(東京都世田谷区)
    この施設に興味がある

    ※現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、
    キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます

    東京都世田谷区の認可保育園求人

    よくある質問

    • Q

      下馬鳩ぽっぽ保育園に興味があります、どうすれば良いですか

      A

      まずは、こちらのフォームから保育士バンク!にお問い合わせください。下馬鳩ぽっぽ保育園の募集状況も含めて確認いたします。
      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
    • Q

      下馬鳩ぽっぽ保育園の近くで他にも採用募集をしている園はありますか?

      A

      下馬鳩ぽっぽ保育園がある東京都世田谷区の求人情報の一覧はこちらをご覧ください。