秋田駅(秋田県秋田市)の保育士求人一覧

秋田駅から保育士の求人を探す

秋田駅(秋田県秋田市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!秋田駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
秋田駅のある秋田県秋田市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 36

    施設情報 みどり保育園

    社会福祉法人秋田南福祉会

    キープ

    個性を大切にし、自他ともに愛しむ心育てる秋田市にある認可保育園です。

    みどり保育園は、1980年に設立された、社会福祉法人秋田南福祉会が運営する秋田市の認可保育園です。最寄り駅の秋田駅まで、徒歩23分のところにあります。秋田市の中心街に位置しますが、徒歩1分の場所には楢山街区公園や、徒歩5分では楢山緑地があります。受入年齢は産後8週の0歳児から就業前の5歳児までで、定員は70名となっています。延長保育は18:00~19:00まで実施しており、在園児のみ日曜の休日保育が利用できるそうです。保育目標は、""健康なこども仲良くするこどもよく考えるこども表現するこども""(みどり保育園公式HPより)個性を尊重し、自他ともに愛しむことができる心の育成を行っているようです。サッカー教室や森への探検、水泳教室、ぶどう狩り、地域交流、観劇などさまざまな年間行事を開催する施設です。※2019年9月23日時点

    みどり保育園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市楢山南中町1-32
    アクセス
    奥羽本線秋田駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 37

    施設情報 聖使幼稚園

    聖公会聖ミカエル学園

    キープ

    預かり保育や学童保育も実施している、秋田市にある幼稚園です。

    聖使幼稚園は、1905年にキリスト教の伝道師によって創設された私立幼稚園です。定員を70名として満3歳児から5歳児を受け入れていますが、2歳児クラスも設けられています。園は最寄駅から徒歩21分の距離にあり、教会の敷地に隣接しています。150メートルほど西方に市立小学校があるほか、周辺には短期大学のキャンパスや国立大学の附属小中学校といった文教施設が点在しています。""一人ひとりの個性、個別性を尊重し、性別、年齢差、障害のあるなしを越えて、子どもの自主性、自発性を大切に育み、心と身体の成長を優しく見守る、キリスト教精神に基づいた幼児教育に取り組んでいます""(聖使幼稚園公式HPより引用)自由遊びを中心とした毎日の保育に加え、年間を通した園外活動にも取り組んでいるようです。また、卒園児を中心とした学童保育も実施しているそうです。※2018年7月20日時点

    聖使幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市保戸野中町6-36
    アクセス
    JR奥羽本線秋田駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 こばと保育園

    社会福祉法人こばと保育園

    キープ

    公園や川が近くにあるという立地や環境をいかした、秋田市保戸野にある認可保育園です。

    みつば保育園は、産休明けから5歳のお子さんを預かる、定員40名の保育園です。畑を挟んで隣には川が流れ川岸には遊歩道が続いています。保育園の前には遊具が設置された公園があります。""テレビ、ビデオに頼らず、わらべ歌や手あそびなどでふれあい、笑い合う保育を進めます。子どもの遊びの発想や創意を生かして、身近な素材を利用した手づくりの保育を進め、その子らしさを伸ばします。 ""(こばと保育園公式HPより引用)わらべ歌や手あそびでふれあいながら、手作りの保育に取り組んでいるようです。※2018年5月3日時点

    こばと保育園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市広面字釣瓶町71-4
    アクセス
    JR羽越本線秋田駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 39

    キープ

    1974年創立、健全な心身の発達を助長することを目的とした幼稚園です。

    わかば幼稚園は秋田市にあり、1974年に創立した私立の幼稚園です。JR奥羽本線秋田駅より、徒歩で28分の場所にあります。利用定員は100名です。また、開所時間は7:30から18:30までです。元気よく遊び、自己主張もでき、友達と協力もできる子どもなどを教育目標として掲げている施設です。園の特色として、週5日の自園調理による米飯完全給食、歌や踊りを取り入れた英語教育、足腰を鍛えるサッカー遊び、水泳教室、二泊三日のお泊り保育などがあるようです。毎月お誕生日会を実施しているほか、七夕祭り、夕涼み会、親子運動会、さつまいもの苗植え、さつまいも掘り、枝豆もぎ、クリスマスお楽しみ会等の行事が行われている施設です。2019年9月19日時点

    わかば幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市山王3-1-24
    アクセス
    JR奥羽本線秋田駅徒歩28分
    施設形態
    幼稚園
  • 40

    施設情報 第一ルンビニ園

    社会福祉法人秋田聖徳会

    キープ

    年齢別保育を行っていて、20:00まで開園している保育園です。

    第一ルンビニ園は、社会福祉法人秋田聖徳会が運営する秋田県秋田市の保育園です。0歳から6歳までの園児を受け入れており、年齢別に6つのクラスに分けて保育を行っています。聖徳太子の教えも元にしていて、子どもたちが協調性や感性を育めるよう取り組んでいるそうです。保育方針は、""乳幼児が生涯にわたる人間形成の基盤を培う場として、健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境をつくる""(第一ルンビニ園公式HPより引用)。子どもの豊かな人間性を育めるようさまざまな年間行事があり、宿泊保育や芋掘り遠足、敬老式典への参加やお楽しみ発表会などを予定しています。保護者とのコミュニケーションを取る機会を設けて、よりよい保育のための協力体制を整える園です。仕事が遅く終わる親御さんにも配慮しており、18:00から20:00までは延長保育に対応しています。2019年9月20点

    第一ルンビニ園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市旭南1-5-10
    アクセス
    奥羽本線秋田駅徒歩29分
    施設形態
    保育園
  • 41

    キープ

    総合的な人間力や専門性を持つ子どもを育成する認定こども園です。

    ウェルビューいずみこども園は、社会福祉法人いずみ会が運営する秋田市にある幼保連携型認定こども園です。最寄り駅の秋田駅まで、徒歩36分のところにあります。延長保育や預かり保育、一時預かりに対応し、積極的に子育て支援を行っているようです。総合的な人間力や専門性の向上を支援し、子供の可能性を引き出す保育を実践しているそうです。教育・保育目標は、""元気で・豊かで・いきいきと輝く子どもの育成「心も体も元気・みんなと仲良しで・遊び大好きな子ども」""(ウェルビューいずみこども園公式HPより)サッカー教室やお茶会、陶芸、笹巻きづくり、森での遊び、運動あそびなど地域の方や専門講師による本物直接体験を実施している施設です。園の北側には、佐竹氏の菩提寺である天徳寺を有する平和公園が広がり、東側を旭川が流れています。※2019年9月23日時点

    ウェルビューいずみこども園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市泉菅野2-17-27
    アクセス
    奥羽本線秋田駅徒歩36分
    施設形態
    保育園
  • 42

    施設情報 秋田幼稚園

    秋田キリスト教学園

    キープ

    キリスト教保育を行う、110年以上の歴史がある秋田市の幼稚園です。

    秋田幼稚園は秋田県秋田市にある幼稚園です。最寄り駅はJR奥羽本線秋田駅であり、徒歩34分です。秋田県庁や秋田市役所などの行政機関が近くにあります。1905年設立の秋田県で一番最初の幼稚園です。""秋田幼稚園は、子ども一人ひとりが、神を敬い人を愛する精神を養い、人格形成の基礎をつくり、心身を育むための、教育・保育を目指します。”(秋田幼稚園公式HPより引用)イエスさまを身近に感じ、イエスさまと毎日を歩むことを基本に置いた、キリスト教に基づいた保育を行っているようです。また、遊びを中心に思考力や想像力を育て、芸術やスポーツなど、本物に触れる機会を多く取り入れた保育を行っているようです。※2018年8月15日時点

    秋田幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市高陽青柳町13-31
    アクセス
    JR奥羽本線秋田駅徒歩34分
    施設形態
    幼稚園
  • 43

    施設情報 第二ルンビニ園

    社会福祉法人秋田聖徳会

    キープ

    80年以上の歴史を持ち、豊かな人間性を育む保育を行う認可保育園です。

    第二ルンビニ園は、社会福祉法人秋田聖徳会が運営する、1936年に設立された歴史ある認可保育園です。最寄り駅の羽後牛島駅までは、国道13号線を経由し、徒歩30分のところにあります。保育目標は、""あかるくただしくなかよく""(第二ルンビニ園公式HPより)。聖徳太子の教えを基盤に、豊かな人間性を育む人間形成の拠点として、充実した保育を実践されているようです。地域ぐるみでの子育て支援を行っており、一時保育や休日保育にも対応してくれます。子どもたちが楽しめる行事が豊富で、お花見や遠足、お泊り保育、他園との公園での交流保育、食育のためのおさかな教室、みかん取り、雪遊びなど、自然環境を活かしたさまざまな活動を実施しているそうです。川尻総社通りを経由して20分北へ歩くと、秋田市庁舎が立地しています。※2019年9月17日時点

    第二ルンビニ園
    • 施設情報

    所在地
    秋田県秋田市川元小川町1-53
    アクセス
    羽越本線羽後牛島駅徒歩30分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 秋田市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    秋田市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、秋田市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。秋田市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

秋田県の求人を市区町村で絞り込む