東京都大田区の保育士求人一覧
大田区の保育の現状
大田区が掲げる保育士支援策
大田区の子育て支援について
大田区は自然豊かで利便性の高い街







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00 開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F) ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
株式会社マミー・インターナショナル
サポート体制抜群!楽しい保育、一人ひとりに寄り添った保育を一緒にしませんか。
- 年休120日超
- 住宅補助あり
- 上京者歓迎
- 複数園あり
未経験や経験が浅い方も安心して経験を積める環境です。たとえば入社後は先輩保育士が1年ペアを組んで指導を行う「ブラザー&シスター制度」で、わからないことがある場合は都度相談しながら保…
本社所在地 神奈川県横浜市中区桜木町1-1グランビュービル5F 事業エリア 東京都、神奈川県 運営施設種別 保育園、学童保育 - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 526
施設情報 西糀谷保育園
大田区キープ
お散歩で遊べる公園が周辺にたくさんある、静かな住宅地の保育園です。
西糀谷保育園は、大田区が運営する公立の保育施設です。定員は125名で、1歳から5歳までの乳幼児を受け入れています。場所は最寄り駅から徒歩で10分ほどの距離に位置し、約50m南東に神社、さらにそこから100mほど進むと区立小学校があります。また約500m東には区立中学校も所在します。""よく食べ、よく眠り、よく遊ぶ子。身のまわりのことが自分でできる子。感性豊かな子。自分も友達も大切にできる子。友だちと協力できる子。""(西糀谷保育園公式HPより引用)この保育園では、園庭のプランターで野菜や花を栽培しており、収穫したものを給食の食材などにして、食育活動に役立てているようです。またタイヤやビールケースなどを遊具にして、園児の自由な発想を養っているとのことです。※2019年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区西糀谷4-5-7
- アクセス
- 京急空港線糀谷駅徒歩7分
- 施設形態
- 認可保育園
- 527
施設情報 大森双葉幼稚園
田村学園キープ
子どもの意欲を引き出す「きっかけ」がたくさん用意されている幼稚園です。
大森双葉幼稚園は、1968年に設立された50年近くの歴史のある幼稚園です。園児の定員は210名です。東海道本線の大森駅から徒歩17分のところに立地しています。幼稚園の近くには「新井宿児童公園」や「春日公園」、「大田区立中央五丁目公園」などがあります。”熱中できることが見つかると、子どもの学びとる力は急速に伸びるもの。幼稚園での毎日は、そんな子どもの意欲を引き出す、さまざまな「きっかけ」でいっぱいです。”(大森双葉幼稚園公式HPより引用)この保育園では、室内プールも用意されていて水泳指導にも力を入れているようです。また、異年齢交流ができる「自由保育時間」を設けているようです。※2017年12月10日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区中央2-11-7
- アクセス
- JR東海道本線大森駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 528
施設情報 田園調布二丁目保育園
大田区キープ
併設の児童館の子どもたちとの交流の機会もある、公設民営の保育園です。
田園調布二丁目保育園は、1981年6月に大田区によって設置され、2012年4月よりライクアカデミー株式会社が運営している認可保育園です。園内には、0歳児から5歳児までの124名の子どもたちと非常勤を含め30名の職員が在籍しています。”「一人ひとり、みんなちがっていい」の考えを基本として、「子どもへのまなざし」の下、子どもも大人も日々輝いて過ごせることを心がけて保育しています。""(田園調布二丁目保育園公式HPより引用)同年齢だけでなく異年齢の子どもとの交流の機会を取り入れ、思いやりのある優しい気持ちを育めるようにし、頑張ったことを認めできなかったことを励ます保育に心がけているそうです。また、こどもの日や七夕といった昔からの伝承行事を大切にし、地域交流のために地域の方々が参加できる行事も開催しているようです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区田園調布2-17-2
- アクセス
- 東急目黒線田園調布駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 529
施設情報 天使幼稚園
学校法人聖フランシスコ学園キープ
カトリックの精神をベースにした、モンテッソーリ教育が特徴です
修道院に隣接した園舎は、カトリックの幼稚園らしい瀟洒な雰囲気が感じられます。静かな住宅街の一角に位置していますので、子どもの教育に相応しい環境です。幼稚園の庭は、定期的に地域の住民にも開放されます。信仰を持っている方達が集う拠点としても重要な役割を担っているのが、こちらの幼稚園。親子が一緒に楽しめるようなイベントも開催され、年間を通じて活気が感じられます。日曜日やクリスマスにはお隣の聖堂でミサが開かれており、一般の方の参加も可能。このような開かれた活動が展開されているのが、天使幼稚園の大きな魅力となっています。園児たちが利用出来る英語や体操の教室も設けられていますので、一般的な保育に留まらない充実した教育を行う幼稚園と言えるでしょう。こちらの幼稚園は、親子がともに歩いて通園するスタイルを勧めており、ピークの時間帯には通りを歩く親子でひとしきり賑わいます。通園を通じて周辺の環境に親しめるのも、1つの特徴に挙げられます。カトリックの精神に基づいたオリジナルの教育スタイルは、園内だけでなく地域の方達にも影響を与えています。駅から園までの間には交番もあり、一帯は親子が安心して通えるエリアです。
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区久が原4-3-23
- 施設形態
- 幼稚園
- 530
施設情報 池上みどり幼稚園
池上みどり幼稚園キープ
生活の中で様々な体験を積み、幼児の持っている能力を豊かに伸ばします。
池上みどり幼稚園は、1954年創立で60年以上もの歴史がある幼稚園です。年少・年中・年長のクラスがそれぞれ4クラスづつあります。また、課外教室として、スポーツクラブやサッカークラブ、英会話教室、ピアノ教室などが開催されているようです。教育目標としては、”文部科学省の指導要領に基づき、健康・人間関係・環境・言葉・表現の領域を総合的に組入れ、一人一人の個性を大切に伸ばしていき、個々の主体性を重視した保育をする。元気で明るく思いやりがあり、最後まで頑張る子供を育てる”となっています(池上みどり幼稚園公式HPより引用)挨拶をきちんとすることを学び、社会性も身につけながら子供たちを心も体も健全に保育しているそうです。※2017年12月6日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区上池台5-36-5
- アクセス
- 都営地下鉄浅草線西馬込駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 531
施設情報 矢口第二保育園
大田区キープ
食育に力を入れ様々な行事も行う、東京都大田区にある認可保育園です。
矢口第二保育園は東京都大田区にある認可保育園で、”自然に親しみ、豊かな心をもつ子ども””自分も友だちも大切にできる子ども”(大田区公式HPより引用)を保育目標にした認可保育園だそうです。年間行事として6月のプール開きや10月の運動会、1月の新年おたのしみ会などが予定されているようです。また近隣の小学校や特別支援学校とも交流があるそうです。畑では野菜の栽培をし、調理するなど食育にも力を入れているようです。また矢口二丁目公園や矢口三丁目児童公園、矢口二丁目小公園など公園も多いです。矢口みどりクリニックや区民センターも隣接しています。傍にある多摩川土手でも季節ごとに自然に触れ合うなどの活動もされているそうです。2019年6月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区矢口2-21-16-101
- アクセス
- 小田急江ノ島線中央林間駅徒歩9分
- 施設形態
- 認可保育園
- 532
施設情報 矢口保育園
大田区キープ
木のぬくもりを感じる園舎でのびのびと過ごす、区立保育園です。
矢口保育園は東急多摩川線矢口渡駅から徒歩6~7分の場所にある閑静な住宅街の中の区立保育園です。平成7年に建て替えられた園舎は木のぬくもりを感じるきれいな空間で、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っています。各保育室から畑や植え込み、テラスへと続く道があるそうで、植栽にはアンズやブルーベリー、柿やびわなどが植えられ、四季折々の収穫を楽しむことができるそうです。園周辺は住宅地に囲まれ、東急線の線路が近くを走るためお散歩コースの定番にもなっているそうです。さらに足を伸ばせば多摩川の土手にも行くことができ、自然いっぱいの中で遊ぶことができます。「やぐちまつり」や「運動会」「新年子ども会」、親子や近隣の住民が交流できる行事が年間を通して予定されているそうです。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区新蒲田2-12-8
- アクセス
- JR姫新線東觜崎駅から車で10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 533
施設情報 志茂田保育園
大田区キープ
絵本の貸し出しも行なっている、大田区で40年以上の歴史がある保育園です。
志茂田保育園は、1974年11月に大田区により設置された、生後57日以降から受け入れている定員数130名の認可保育園で、33名の保育士などの職員が在籍しています。駅から徒歩で10分ほどの場所に位置し、近くには区立の小中学校と公園があります。”保育園の周りには、タイヤ公園をはじめ、大、小さまざまな魅力いっぱいの公園が多くあり、年齢ごとに散歩の目標をたてて遊びの広がりをもたせています。""(大田区公式HPより引用)「ありがとう」が言え、人の話が聴ける子・外あそびが好きで命を大切にする子を保育目標に、運動会や園外保育などの行事に参加し、さまざまな体験を積み重ねられる保育を実践しているようです。また、近隣のほかの保育園や小中学校などとの交流の機会を設けており、たくさんの子どもたちと関わり合えるのが特徴だそうです。※2019年7月8日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区西六郷1-3-2
- アクセス
- JR京浜東北線蒲田駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 534
施設情報 田園調布保育園
大田区キープ
異年齢交流に力を入れている、大田区で100年以上の歴史のある保育園です。
田園調布保育園は、1911年に設立された100年以上の歴史のある保育園です。利用年齢は4か月から就学前児までで、定員は86名となっています。最寄り駅からは徒歩10分の距離で、園の周辺には警察署や郵便局、児童公園や小学校などがあります。""運動会は近隣の学校の広い校庭を借りて行います。系統立てた運動遊び、リズム遊びを見ていただいています。他にも親子で一緒に競技を楽しみます。""(大田区公式HPより引用)行事や日常の遊びの中で異年齢の子ども達と関わりをもつ機会を設けるなど、異年齢交流を大切にしているとのことです。たくさんの絵本を所有しており、貸し出しも行っているようです。年に1度や2度、個人面談や保育参観を実施しているそうです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区田園調布本町7-15
- アクセス
- 東急池上線雪が谷大塚駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 535
施設情報 富士見橋保育園
大田区キープ
地域との交流を大切にする家庭的であたたかい小規模保育園です。
富士見橋保育園は、大田区が運営する認可保育園です。都営住宅の1階部分に位置した平屋施設で、大小のタイヤや風呂マットなど子どもたちが楽しめる様々な遊具を備えた園庭があるそうです。クラスの定員数が少ないため、異なる年齢のクラス同士の交流も盛んな、アットホームであたたかな雰囲気の小規模保育園だそうです。""じぶんを好きな子、ともだちを好きな子""(大田区公式HP富士見橋保育園ページより引用)を保育目標に掲げ、近隣の保育園や老人ホーム、高校などの地域住民との交流活動や、夏祭りや運動会など季節ごとの伝統行事を盛んに行っているようです。最寄駅からは徒歩6分の距離、近くには小学校、中学校などの学校施設や公園もあります。2019年6月5日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都大田区大森西3-2-2-101
- アクセス
- 南海高野線中百舌鳥駅徒歩3分
- 施設形態
- 認可保育園
- PR
社会福祉法人高砂福祉会
無理のない程度のICT化とサブスク活用!更に「仕事のスリム化」で業務量1/3!
- 福利厚生充実
- 年休120日超
- 残業少なめ
- ボーナスあり
社会福祉法人高砂福祉会は1970年に創立して以来、保育一筋で事業を行なっております。創立から約50年経った現在では、20の系列園・園児数2500名・職員数702名の大きな法人に成長…
本社所在地 千葉県流山市おおたかの森東4-99-4 事業エリア 東京都、千葉県ほか 運営施設種別 認可保育園、認定こども園ほか - PR
株式会社ココロラボ
「わくわくするココロでわくわくする未来を!」自分の保育を見つけませんか?
- 住宅補助あり
- 通勤便利
- 英語が使える
- 年休120日超
大田区と江東区、江戸川区にて保育園・学童を運営している「株式会社ココロラボ」。入った瞬間に感じる子どもたちやスタッフのあたたかい雰囲気が特徴的な各園で、保育者一人ひとりの「表現した…
本社所在地 東京都大田区田園調布本町29-2ウェル田園調布2F 事業エリア 東京都 運営施設種別 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大田区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大田区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大田区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大田区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
東京都大田区で転職された保育士の体験談
転職者の声(東京都大田区)
20代
茨城県





20代
神奈川県





30代
東京都




