埼玉県の幼稚園の保育士求人一覧







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00 会場 UDX アキバ・スクエア ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
所沢市で保育士として働く求人特集
3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!
- ブランクOK
- 初心者歓迎
- 補助金制度あり
- 宿舎借上げ支援
所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。
ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり! - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 666
施設情報 さしおうぎ幼稚園
学校法人湯澤学園キープ
子どもが可能性を引き伸ばしつつ人格形成に取り組める場を提供しています。
さしおうぎ幼稚園は、16号・西大宮バイパスから細い路地に入ると直ぐの場所に位置しています。16号沿いには荒川が流れており、リバーサイドならではの風景を気軽に楽しめる好立地です。因みに、近隣には視界を遮る高層の建物が密集しておらず、見通しが良好です。散策する折りには、田畑が点在するのどかな雰囲気を存分に満喫できます。周辺に豊かな自然が残存しているため、里山保育を実践しています。荒川の土手や近隣の田畑を散歩道に用いているので、子ども達は草花や昆虫とのふれあいが大好きです。恵まれた自然の中で活動することによって季節の変化に気付き、動植物を慈しむ心を育んでいます。徒歩2分程度の場所には大宮石橋公園があり、戸外活動にピッタリのスポットを確保しやすいです。同幼児教育施設は、音楽に関連する設備を充実させ、年少児の時点からリトミックに力を注いでいます。専門講師による合奏指導を実施しており、運動会やお遊戯会での演奏は保護者の方々に好評です。その他、食の関心を高める活動にも熱心に取り組み、農園で無農薬野菜を栽培しています。採れたての野菜の味覚を子ども達みんなで味わう機会を設け、五感を養っています。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市西区宝来1175-1
- 施設形態
- 幼稚園
- 667
施設情報 坂戸カオル幼稚園
緑学園キープ
自然に遊ぶ大地に学ぶをスローガンに保育を実践している幼稚園です。
坂戸カオル幼稚園は、1968年4月に創設された坂戸駅から徒歩6分ほどの場所に立地し、隣にみどり町公園がある幼稚園です。周辺には、雲ヶ谷公園や八幡公園のほか、坂戸中央病院も存在しています。友だち同士でよく遊ぶことからさまざまな体験しながら成長を促す「群れ遊び保育」と呼ばれる保育を実践しているようです。""正しい姿勢で成長していくために足元からの健康づくりを考え、「草履(ぞうり)」を履いています。希望する方には外履きにも草履をご利用いただいています。学期ごとに足型写真を撮って足の成長を記録し、保育に活かしています。""(坂戸カオル幼稚園公式HPより引用)また、専門家の先生による音楽や体操、英語の教室をはじめ、造形レッスンやスイミングスクールなどで水なれを行なっているようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県坂戸市緑町18-1
- アクセス
- 東武東上線坂戸駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 668
施設情報 北本東スマイルこども園(幼稚園部)
学校法人加藤学園キープ
40年以上の歴史がある幼稚園で、様々な専門の幼児教育を行っています。
北本東幼稚園は1977年に開園して以来、40年以上3歳から5歳までの幼児教育を行ってきました。""・心身共に健康で元気な子ども「健康・積極性」・みんなと仲良く遊べる子ども「社会性・協調性」・伸び伸びと豊かな心情を持った子ども「情緒・情操」・よく見、よく聞き、よく考えて行動出来る子ども「知性・創造性」""(北本東幼稚園公式HPより引用)北本東幼稚園では、専門講師の体育指導や、ネイティブ講師による英語教室があるそうです。園では制作をしたり、みんなで集団遊びをしたり、クラス活動などをするようです。一日の終わりの帰りの準備の時は、絵本の読み聞かせがあるそうです。お年寄りや小中学生の生徒さんとの交流があるようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北本市二ツ家3-28
- アクセス
- 高崎線北本駅徒歩31分
- 施設形態
- 幼稚園
- 669
施設情報 行田幼稚園
岸田学園キープ
園の菜園で食育を行う、行田市で50年以上の歴史がある幼稚園です。
行田幼稚園は、1967年に開園しました。徒歩10分圏内に総合病院や複数の公園があります。最寄り駅からは徒歩12分。週休二日制のようですが、第二土曜日のみ自由登園を実施しているそうです。課外授業には英語やピアノ教室、スイミングスクールなどがあるようです。""学びの遊びを通じて社会性・創造性を高め、子どもの意欲を育みます""(行田幼稚園公式HPより引用)園の中心部には栽培園が設けられているそうで、子どもたちが栽培、収穫し調理することで食育に繋げているそうです。また毎週水曜日は、年少~年長まで縦割り編成になりコーナー遊びをしているようで、餅つき会などを通して互いに成長しているそうです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県行田市富士見町2-27-2
- アクセス
- 秩父鉄道東行田駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 670
施設情報 新所沢幼稚園
新所沢幼稚園キープ
子どもたちを第一に考え、伸び伸びと自由な保育を行っている幼稚園です。
新所沢幼稚園は1964年に設立認可を得た、定員350名の幼稚園です。園の近隣には、県立所沢北高校や市立美原中学校があります。また北所沢中央公園などの公園も、徒歩圏内の場所にいくつか設置されています。""先生が輝いてる!先生が楽しんでる!子ども達がはりきっている!子ども達が楽しんでいる!お家の人が見守っている!お家の人が子どもと一緒に楽しんでいる!だから子どもたちが安心して輝く教育を目指せるのです""(幼稚園公式HPより引用)園ではクラシックバレエや子ども日本舞踊など、専任講師による課外教室も定期的に開催しているそうです。また年間行事については、つなひき大会や参観かるた大会など、毎月複数の行事が予定されているようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県所沢市美原町2-2929
- アクセス
- 西武新宿線新所沢駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 671
施設情報 新明幼稚園
堀口学園キープ
体力づくりに活用している東松山市内で唯一プール施設がある幼稚園です。
新明幼稚園は、1979年4月に学校法人堀口学園により創設された幼稚園です。3歳児から5歳児までの280名を定員とし、14名の教職員が在籍しています。東松山駅から徒歩で26分ほどの住宅地に立地し、近くには市野川が流れているほか、市立新宿小学校と新宿町児童公園があります。子どもたちが生き生きと過ごせるよう、子どもの立場に立ったのびのび教育を少人数制のクラスで実践しているようです。""園児の体力づくりのため、毎朝幼児体操を行っています。2学期の終わり頃より、マラソンも取り入れています。""(新明幼稚園公式HPより引用)普段の保育生活だけでなく、スポーツキッズやサッカーなどのさまざまな課外授業も行なっているようです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県東松山市新宿町23-7
- アクセス
- 東武東上線東松山駅徒歩26分
- 施設形態
- 幼稚園
- 672
施設情報 北川口幼稚園
大徳寺学園キープ
毎日の園での活動の中で言葉を積極的に覚えて使うようになります。
グリーンセンター公園や安行公園、新芝川などの自然の恵みを感じることができる環境に恵まれた幼稚園です。園児が育つ環境としては、この上ないといえるのではないでしょうか。公園や広場に出向く際には、ボールやお絵かきセットを持参します。覚え始めたサッカーや追いかけっこなどを夢中になってすることも、成長過程においては必要なことです。木々や草花のスケッチをすることも大切。どこからともなく現れる虫や生物にも命の尊さを見出すことができます。季節の移ろいを感じて描くことでも子供の心を豊かにします。北川口幼稚園では、園庭の動物小屋でも色々な動物を飼育しています。ウサギやニワトリなどの面倒をみているのです。命を感じるという意味では、大切な取り組みです。近くの野菜農家にキャベツをもらいにいく子供もいれば、小屋の中の掃除や片付けをする子供もいたりと当番で世話をしています。ウサギを抱き上げて心臓の鼓動を感じることや、エサを求めて近寄るニワトリなどにふれることで、また一歩成長するのかもしれません。しっかり面倒をみないことで、動物が弱って死んでしまうということも言葉で教え込みます。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市道合1221
- 施設形態
- 幼稚園
- 673
施設情報 照蓮院さくら幼稚園
慈照学園キープ
健康で明るく元気で正しい子をモットーにしているお寺の幼稚園です。
照蓮院さくら幼稚園は、お寺の幼稚園として1962年に創設し、1983年に学校法人慈照学園となった幼稚園で、190名の子どもたちが在籍しています。最寄駅の越谷駅から歩いて10分ほどの住宅街に立地し、周辺には元荒川が流れ越谷流通公園があります。""仏さまに見守られた環境の中、家族やお友達への感謝の心・思いやりの心を中心とした情操教育を行います。専門の体育指導員による体操指導を行います。""(照蓮院さくら幼稚園公式HPより引用)年長クラスの子どもたちはお寺で実施しているお茶のお稽古を通して、友達やものを大切にする気持ちや礼儀作法などを学び、多くの経験のために季節に応じたさまざまな園行事も開催しているようです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市瓦曽根1-5-43
- アクセス
- 東武伊勢崎線越谷駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
埼玉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
埼玉県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、埼玉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。埼玉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
埼玉県で転職された保育士の体験談
転職者の声(埼玉県)
30代
埼玉県
30代
埼玉県
40代
埼玉県
保育士バンク!利用満足度(埼玉県)
埼玉県の求人を市区町村で絞り込む
- さいたま市
- 西区
- 北区
- 大宮区
- 見沼区
- 中央区
- 桜区
- 浦和区
- 南区
- 緑区
- 岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡
- 伊奈町
- 入間郡
- 三芳町
- 毛呂山町
- 越生町
- 比企郡
- 滑川町
- 嵐山町
- 小川町
- 川島町
- 吉見町
- 鳩山町
- ときがわ町
- 秩父郡
- 横瀬町
- 皆野町
- 長瀞町
- 小鹿野町
- 東秩父村
- 児玉郡
- 美里町
- 神川町
- 上里町
- 大里郡
- 寄居町
- 南埼玉郡
- 宮代町
- 北葛飾郡
- 杉戸町
- 松伏町