大阪府大阪市浪速区の保育士求人一覧

大阪市の中心!浪速区

浪速区は大阪の中心部に位置する行政区の一つです。区内には大阪のシンボル「通天閣」、大阪の食べ物や商店街の賑わいを味わえる「ジャンジャン横丁」、文化の拠点で新都心としての側面も持つ「湊町リバープレイス」など、大阪の代表的な建物、観光スポットが集中するという意味でも大阪の中心ということができます。多くの人が区の内外から訪れるまちです。

浪速区で保育士として働く

浪速区内には2018年10月時点で、9の民間保育園(公設民営を含む)、公立保育園が3園、小規模保育園が9園、認可外の保育施設は、5園あります。浪速区内で保育士として働くと、大阪市の実施する保育士に対する各種支援も利用できます。子育て中の保育士向けには、月2万7千円を上限に保育料の半分を負担してくれる制度があい、無利子で貸してくれるものですが、2年間市内の保育所で働き続ければ返済が免除されます。また、宿舎の借り上げも利用できますので、保育士として働く際には生活費の負担も少なく働くことができます。

沢山の人が訪れる浪速区

浪速区内には、関西本線、大阪環状線、南海本線、地下鉄堺筋線など各種鉄道路線が通っているとともに、主要道路も多いため、関西の各方面への移動に便利な立地です。また、高速バスや関西国際空港と浪速区を結ぶ直通のバスが集まる西日本最大のバスターミナルである「大阪シティエアターミナルビル」もあり、浪速区は全国各地や国外へのアクセスが良好な地域であるといえます。

大阪市浪速区の宿舎借り上げ制度(家賃補助)について

大阪市浪速区で働く保育士さんは、大阪市が実施する保育士向けの宿舎借り上げ制度を利用することができます。一部の小規模や認可外保育施設を除く、多くの保育施設で働く保育士さんが対象で、最大8万2000円の家賃補助が受けられます。近年、対象となる保育士の範囲も拡大され採用10年目以内の保育士までこの制度が利用できるようになりました。施設ごとに制度を導入していなかったり、利用に施設独自のルールがあったりとさまざまな条件があるので、園見学や面接の際に借り上げ宿舎を自身が利用できるかどうか確認が必要です。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪(梅田)

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKですので、どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年3月9日(日) 12:30〜17:00
    開催地 梅田センタービル B1F(クリスタルホール)
    ここが
    ポイント!
    事前予約の上、規定ブース数を訪問されると最大で3,000円分のギフトカードプレゼント!
  • PR

    池田市で保育士として働く求人特集

    歴史と未来が織りなす街、池田市の保育園で働こう!

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 補助金制度あり
    • 宿舎借上げ支援

    「オール池田」の体制で保育士確保を行うため、私立の保育所等で働く保育士の方のために様々な補助金制度を設けるなど、保育士が働きやすい市を目指して取り組んでいます。

    ここがポイント! 池田市保育士等就職支援補助金、池田市保育士等キャリアアップ事業補助金、池田市保育士等宿舎借上げ支援事業補助金など各種サポート制度あり!
  • 36

    施設情報 浪速第1保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    今宮駅西口の住宅街にあり、40年以上の歴史を有する保育所です。

    浪速第1保育所は、認可設置年月日が1968年3月1日です。定員は0歳児~3歳児が77名、4歳児~5歳児が58名です。今宮駅西口に位置し、市営住宅が隣接しています。北方には浪速東3公園が、なにわ筋を横断するとすぐのところには浪速南公園が整備されています。保育園の周辺は、公園が点在する住宅街です。また、阪神高速道路17号西大阪線の北津守出入口へ車で4分程度でアクセス可能です。""就労等のために家庭で保育のできない保護者に代わって、0歳(原則として生後6ヶ月以上)から小学校就学前の乳幼児を保育する児童福祉施設です。""(大阪市の公式HPより引用)子育て支援センターの役割も果たし、地域の子育て環境の向上・充実に貢献しているようです。※2018年1月29日時点

    浪速第1保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市浪速区浪速東3-2-53
    アクセス
    大阪環状線今宮駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 37

    施設情報 立葉幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    自然や地元の人とふれ合いで子どもたちの豊かな心を育てている幼稚園です。

    立葉幼稚園は、大阪市浪速区にある創立65年を迎える市立の幼稚園です。周辺は商店やマンションに囲まれていて、園の近隣には桜川公園があります。充分な広さのある園庭や常設のプール、多目的ホールなどの設備を備えており、未就園の児童とその保護者を対象に毎週園庭の開放も行っているようです。""心身ともに健やかで感性豊かな子どもを育てる""(立葉幼稚園公式HPより引用)園庭で野菜や植物を育てているほか、地域の食事会に参加したり、小学校や保育園と交流を持ったり、地域の企業や工場の見学に出かけたりと、特に地元の人とのふれ合いの機会を大切にしているそうです。さまざまな出会いと経験を通して子どもたちの感性ややさしい心を育てているとのことです。※2018年01月22日時点

    立葉幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市浪速区桜川4-8-21
    アクセス
    大阪環状線大正駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 日東幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    豊かな教育的環境でたくましく、こころ豊かな子どもを大切に育てます。

    日東幼稚園は戦前の1932年に設立した歴史ある幼稚園です。大阪の電気街として有名な日本橋が近く、比較的賑やかな環境ですが、当園の周辺は市営住宅などの住宅も多く、徒歩3分ほどの近くには愛染公園があります。""幼児にふさわしい教育的環境の中で子どもたちの心身の発達を助け、一人一人にていねいにかかわる教育を行っています""(日東幼稚園公式HPより引用)小規模園のよさを生かして、あらゆる遊び、活動や行事を通して、思いやりにあふれ、主体的に行動し考える子どもの育成を目標とし、教職員が日々の子どもの様子をていねい受けとめ、形や表面などのすぐ見える部分だけでなく、内面変容を重視した保育を行っているようです。※2018年01月22日時点

    日東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市浪速区日本橋東3-2-9
    アクセス
    地下鉄堺筋線恵美須町駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    施設情報 広田保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    ビルに囲まれていながら、陽あたりの抜群の園庭や園舎で楽しく遊べます。

    広田保育所は、大阪市が設立し社会福祉法人久栄会が運営している80名の子どもたちが在籍している認可保育所です。南海本線の今宮戎駅から歩いて3分ほどの場所にあり、今宮戎神社や高岸公園、市立恵美小学校が周辺にある環境です。子どもたちの集団生活の中で、健康的な生活を営むための基本的な生活習慣を身につけ、心身ともに健全に成長できるようにサポートしているようです。""友だちや人といることが楽しいと感じ、お互いを認め合える子ども。身近なことに興味・関心を持ち、いろいろな経験をし思いきり遊べる子ども。""(広田保育園公式HPより引用)このような子どもとなることを目指し、砂遊びやリズム遊び、散歩などを取り入れたカリキュラムで日々の保育を実践しているようです。※2018年1月28日時点

    広田保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市浪速区日本橋西2-8-11
    アクセス
    南海本線今宮戎駅徒歩3分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む