京橋駅(大阪府大阪市城東区)の保育士求人一覧
京橋駅から保育士の求人を探す
京橋駅のある大阪府大阪市城東区の保育士求人はこちら







- 71
子どもの未来を育む、あなたの新しいスタート。
大阪市都島区に位置するニチイキッズ都島南通り保育園で、あなたの保育士としてのキャリアを一緒に築きませんか?月給207,600円から282,600円、昇給や年3回の賞与もあり、働き甲斐を感じられる環境です。日曜・祝日はお休み、完全週休2日制でプライベートも充実。未経験やブランクのある方もしっかりサポートします。子どもたちに寄り添い、成長をサポートするやりがいを感じられる職場で、新たな一歩を踏み出しましょう。
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島南通1丁目22-11
- 給与
- 月給207,600円 ~ 282,600円
- 勤務時間
- シフト例 (1)9時00分〜17時00分 8時30分〜19時30分の時間の間の6時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 完全週休2日制 *シフト制 *夏期休暇・年末年始休暇 等 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 72
残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
SWIRL GLOBAL PRESCHOOL/AFTERSCHOOLは、大阪市城東区にあるプリスクールです。幼少期から英語に親しむ時間を通して、ネイティブの子どもたちと同じような学習法で英語を学べる環境を整えています。当スクールでは、正社員の保育士を募集中です。残業がない職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方も無理なくお仕事できますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
乳児保育のみ
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区中央1-8-27 アルマンド蒲生2階
- アクセス
- ⻑堀鶴⾒緑地線・今⾥筋線「蒲⽣四丁⽬」より徒歩3分
- 給与
- 月給180,000円 ~ 235,000円
- 勤務時間
- 7:30~18:30の間で実働8時間 ※延長保育が発生する場合のみ19:30まで 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝、他 年末年始 有給休暇 *年間休日数108日
- 73
ここで子どもたちの未来を育む、笑顔あふれる支援を体験しよう!
児童発達支援・放課後等デイサービス あうとぷっとです。子どもたちが笑顔で成長する支援を行なっています。あうとぷっとでは、一人ひとりの個性を大切にし、安心して過ごせる環境づくりに力を入れています。楽しく学びながら自己表現を促し、社会性を育むプログラムを提供しています。子どもたちの可能性を引き出す一員として、児童指導員を募集しています。やる気と思いやりのある方、子どもたちと共に成長したい方をお待ちしています。
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区中浜2-3-2 奥井ビル1F
- アクセス
- 緑橋 大阪メトロ中央線 8 分 緑橋 大阪メトロ今里筋線 8 分 大阪城公園 JR大阪環状線 8 分 森ノ宮 大阪メトロ中央線 10 分 森ノ宮 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 10 分
- 給与
- 時給1,064円 ~
- 勤務時間
- 平日:13:00〜18:00 土曜日:9:00〜18:00 ※勤務時間帯は相談に応じます 休憩:勤務時間に準ずる
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 74
子供たちの笑顔がやりがい!楽しいアフタースクールで一緒に成長しませんか?
トレインキッズは、パート・アルバイトを募集中です。当施設は電車好きな子どもたちが仲良くなれる「第二のマイホーム」を目指し、お洒落なカフェのような環境でPCを学べる放課後デイを提供しています。特性のある子どもたちも得意なことでコミュニケーションを図り、自立と将来の就労に必要なスキルを育む支援を行なっています。代表者は心身に障がいを抱えた子どもの保護者でもあり、自らの経験から施設を運営しています。子どもたちの将来に向けたサポートに注力し、福祉に関する情報提供やセミナーも実施しています。
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島北通2-1-25
- アクセス
- 都島 大阪メトロ谷町線 6 分 野江内代 大阪メトロ谷町線 8 分 JR野江 JRおおさか東線 11 分 野江 京阪本線 13 分 桜ノ宮 JR大阪環状線 13 分
- 給与
- 時給1,064円 ~
- 勤務時間
- 平日:14時〜18時 土曜日・学校の長期休暇:9時30分〜13時30分14時〜18時 ※休憩なし ※シフトにより週3日〜(平日のみでも可能)
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 75
施設情報 同心保育園
社会福祉法人なみはや福祉会キープ
リズム遊びで楽しみながら運動し、食育にも力を入れている保育園です。
同心保育園は、0歳児?就学前の子どもを対象とした定員110名の保育園です。""リズム遊びとはピアノの音を聞き、そのリズムに合わせて身体を動かすというものです。たとえば、「あひる」の音楽が流れると、しゃがみ歩きます。また、「どんぐりころころ」の音楽が流れると、床に寝て、身体をひねりながら転がります""(同心保育園公式HPより引用)この他にも、走ったり伸ばしたり脱力したりと、全身を動かしながらたくさんの種類の運動をしているそうです。こうした運動はすべて子ども達が楽しみながら無理なくできる運動のようで、同心保育園ではリズム遊びを行うことで子ども達の心身の発達を促しているそうです。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市北区同心1-5-27
- アクセス
- 地下鉄堺筋線扇町駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 76
施設情報 都島東保育園
社会福祉法人都島友の会キープ
子供達が安心して過ごせる、安全で衛生的な環境作りを目指した保育園です。
都島東保育園は1976年に設立され、現在では定員120名となる保育園です。この120名の対象年齢は0~5歳となっています。園の周辺には地下鉄谷町線の都島駅があり、徒歩11分の距離となります。また、園の南側には徒歩3分以内で到着する公園が2つと、西側へ徒歩18分行った先には川が流れています。""心身ともにバランスのとれた成長を""(都島東保育園の公式HPより引用)都島東保育園では子供達の心と身体がすくすくと成長できるように、戸外遊び以外にも自然が多い場所での保育活動を行っているようで、園庭での季節に応じた運動保育や動物達との触れ合いなど、様々な経験ができる工夫をしているようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島本通4-10-27
- アクセス
- 地下鉄谷町線都島駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 77
施設情報 都島乳児保育センター
社会福祉法人都島友の会キープ
学童クラブが同じ建物内にあり、年長者とも交流ができる保育センターです。
都島乳児保育センターは0歳児~1歳児までの乳児を預かる定員60名の施設です。保育室は6部屋あり、同じ建物内に学童クラブがあります。最寄り駅から徒歩5分以内の住宅街にあり、付近には医療センターもあります。""心も体もすこやかに、よく見よく聞きよく考える仲間とともに育つ子ども""(都島乳児保育センター公式HPより引用)普段から姉妹園の都島第二乳児保育センターや都島児童センターとも交流を取っており、年齢が上がるにつれてそちらの園に移動することもあるそうです。また同じ建物内に学童クラブがあり、小学生の年長の子供達が乳児と遊ぶ機会も設けているようです。クリスマスクッキング教室や親子ヨガといった催しもあり、保護者同士が交流を持つこともできるそうです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島本通3-16-8
- アクセス
- 地下鉄谷町線都島駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 78
施設情報 御幸保育所
大阪市教育委員会キープ
設立から50年以上の保育経験を持っている、都島にある保育所です。
御幸保育所は、野江内代駅から徒歩で13分の場所にある、50年以上の歴史を持つ保育所です。保育所の近くには市営住宅が立ち並んでいて緑地も点在しており、保育所から東西南北どこの方角へ行っても公園があります。また、はるか北側には東西に川が流れ、西側にはその川から分かれた川が南北に流れています。普通保育の形態以外では、延長保育や一時保育、休日保育も行われているようです。また、遠足などの行事も開催し、週に4回程は手作りおやつを提供しているそうです。さらに、給食の形態としては離乳食やアレルギー対応食、アレルギー食の様々な対応などを実施しているようです。その他、個別に配慮が必要な対応食も受け入れているそうです。※2018年2月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区御幸町2-7-13
- アクセス
- 地下鉄谷町線野江内代駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 79
施設情報 野江幼稚園
黒崎学園キープ
幼児教育に対する業績を認められ、国から受賞された実績のある幼稚園です。
野江幼稚園は、60年以上の歴史を持つ幼稚園です。幼児教育に対する業績を大阪府や国から認められ、知事表彰藍授褒章勲5等宝冠賞を受賞した実績があります。野江幼稚園には、17名の教職員が在籍しています。他にも、月に2回英語講師を招いています。""「えいごあそび」や「リズムあそび」を通して、普段もちいる言葉とは異なる表現方法も身に付きます。「クッキングあそび」や絵本の読み聞かせなど、のびやかな子どもの創造力を存分に引き出して伸ばす環境を作っています。""(野江幼稚園公式HPより引用)「えいごあそび」で学んだ歌を毎日の保育に取り入れたり、「クッキングあそび」では子どもたちが時間をかけて栽培した野菜を使って簡単なクッキングをしているようです。※2018年1月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区成育3-4-20
- アクセス
- 京阪本線野江駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 80
施設情報 全愛幼稚園
全愛学園キープ
他者に愛情と感謝を持って接する、愛の保育を実践している幼稚園です。
全愛幼稚園は1950年に創設された、65年以上の歴史を持つキリスト教系の私立幼稚園です。最寄り駅の京橋駅からは徒歩8分の立地で、周辺には大阪市立城陽中学校や城東警察署鴫野西交番があります。""一人一人を大切にし、心も身体も豊かに成長する保育キリスト教の教えを基本とする愛の保育をおこないます。""(全愛幼稚園公式HPより引用)周囲から向けられる愛情を感じながら、自身も周囲の人に愛情と感謝を持って接することができるよう、キリスト教の教えを軸として愛の保育を行っているとのことです。また、子どもたちひとりひとりの個性や違いを認め、その良さを伸ばすことにも力を入れているようです。※2018年1月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区鴫野西3-6-2
- アクセス
- 学研都市線京橋駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 81
施設情報 育生幼稚園
育生学園キープ
1953年に開園した育生幼稚園は、60年以上の歴史と伝統をもちます。
育生幼稚園は、1953年に大阪府に認可されて開園しました。以来、60年以上にわたる歴史と伝統を誇ります。園児の入学定員は280名、教職員は23名在籍しています。最寄りの京橋駅まで徒歩7分の距離です。""能力や心の豊かさの基礎固めをする大切な時期を全職員が心を一つにして、一人ひとりの個性を理解しながら保育を行っております。""(育生幼稚園公式HPより引用)育生幼稚園では、体育教室を実施しており、ウエルネスの講師による指導を受けているそうです。セイハ英語学院の講師の指導で英語教育も行っているようです。遠足や七夕まつり、クリスマス会やみかん狩りなどの季節の行事をするそうです。交通安全教室や避難訓練も実施するようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島南通2-2-15
- アクセス
- 東西線京橋駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 82
施設情報 都島中野幼稚園
学校法人さくら学園キープ
幅広い体験が受けられる、都島区で60年以上の歴史がある幼稚園です。
都島中野幼稚園は、1954年に創設された年以上の歴史をもつ幼稚園です。14人の職員が在籍していて、専門講師による体育、英語、音楽、絵画制作指導、年長では楽しい科学あそびを行っているようです。最寄駅からは徒歩3分と近く、すぐ近くに河川と公園があります。""「明るく、元気に、心身ともに健やかで何ごとにも意欲をもって挑戦することができる子ども」「自分で感じ考え、行動できる子ども」の育成をめざします。""(都島中野幼稚園公式HPより引用)多数の専門講師による幅広い体験を重視し、調和のとれた豊かな教育を行っているようです。心身の発達に大切な遊びや体験を通して、一人ひとりの個性や他人を思いやる心、積極的なチャレンジ精神を育んでほしいと願っているそうです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区中野町4-20-45
- アクセス
- 大阪環状線桜ノ宮駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 83
施設情報 滝川幼稚園
大阪市教育委員会キープ
小学校併設で地域交流を活発に行う、明治時代に設立された幼稚園です。
滝川幼稚園は、創立130年以上の歴史を持つ明治時代に設立された幼稚園です。市立小学校に併設されていて園庭だけでなく小学校の広い校庭も利用でき、子どもたちは活発に過ごしているようです。国道や府道などの大通りに近い市街地に位置していますが、すぐそばを流れる川に沿って大きな公園もあり、恵まれた環境の中で子どもたちの健康づくりに取り組んでいるとのことです。""""きたえる""""かんがえる""""たすけあう""を「めざす子ども像」とし、豊かな心を育むために、人とのふれあいや、自然とのふれあいを大切にしています""(滝川幼稚園公式HPより引用)小学校との連携が強く行事などを共に行うほか、地域の未就園児や高齢者などと交流する機会も多く、そうした経験の中で温かな心を育んでいるそうです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市北区天満1-24-15
- アクセス
- 地下鉄谷町線天満橋駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 84
施設情報 鯰江幼稚園
大阪市教育委員会キープ
集団生活や地域との交流を通して、社会性を身に付けられる幼稚園です。
鯰江幼稚園は、蒲生4丁目駅から徒歩2分の立地の公立幼稚園です。創設は1925年で、90年以上の歴史があり、定員は4クラス・100名。子育て支援として、保育時間終了後の預かり保育を行っているほか、未就園児とその保護者を対象として「なかよしサークル」を定期的に開催、園庭の開放も行っているようです。""遊びを楽しくするために、知恵を出し合い、工夫し、行動できる子どもに育てたいと願っています。それが自立の基礎であり、生きる力の根っこになっていきます。""(鯰江幼稚園公式HPより引用)地域の人々との交流、絵画制作、プールなどさまざまな活動の中で、人と関わることの楽しさを知り、社会性を伸ばすことで、子どもたちの生きる力を育てているとのことです。※2018年01月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区今福西3-7-17
- アクセス
- 地下鉄長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅徒歩2分
- 施設形態
- 幼稚園
- 85
施設情報 高倉幼稚園
高倉幼稚園キープ
強くたくましい生活を送り、人間味ある暖かい心を育むことが願いです。
高倉幼稚園は1952年に設立した65年以上の歴史がある幼稚園です。周辺には友渕町交番や都島郵便局、神原病院があります。""幼児が感じたこと、考えたことを、様々な方法で表現できる楽しさを園内の生活の中で実感できる事が、高倉幼稚園が最も自負するところであります。""(高倉幼稚園公式HPより引用)知識を学ぶと共に、自然や環境に対して積極的に興味を持ち、生活に取り入れ、人と関わることの楽しさを知るなどして、豊かな人格が育成されることを目指しているとのことです。また、食育などにも取り組み、幼児期にふさわしい計画を展開するなど、子どもたちが健康でのびのびと行動し、安全な生活に必要な習慣や態度を身につけられるよう努力しているようです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区高倉町1-13-22
- アクセス
- 地下鉄谷町線都島駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 86
施設情報 駅型保育園あいりー
(有)モリワキ 駅型保育園あいりーキープ
京橋駅から徒歩1分にある駅型保育園です。
駅型保育園あいりーは、JR環状線・京阪・地下鉄 京橋駅から徒歩1分なので通勤に非常に便利です。"自分でできることは自分でさせる事で自立心を""遊び方を自由に選び実行することで想像力を""個々のいいところを褒めて伸ばすことで個性を伸ばす保育をします"(公式HPより引用)というモットーのもと、子供の自立心を育む保育をしているようです。小規模で落ち着いた環境の施設で、朝8:00から夜24:00まで対応しているので、働くママ・パパの強い味方となっています。
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12
- アクセス
- JR環状線・京阪・地下鉄 京橋駅 徒歩1分
- 施設形態
- 保育園
- 87
施設情報 わんわん保育園
社会福祉法人育伸会キープ
ウッド仕様の屋外遊戯場や屋内遊戯場で、友達や先生とたくさん遊べます。
わんわん保育園は、1994年10月にわんわん乳児園として開園し、2012年にわんわん保育園と改名した定員数164名で複数の看護師が常勤している保育園です。野江駅から歩いて約6分の場所に立地し、蒲生公園が隣にあります。そのほか、市立蒲生中学校や市立成育小学校、鯰江北公園のほか、税務署や商業施設が周辺にある環境です。各年齢に応じた1日のプログラムで保育を行なっているようです。""専門インストラクターによる幼児体育を実施しています。園生活での成長のあゆみを記録集にして一年ごとにお渡ししています。""(わんわん保育園公式HPより引用)これを園の特色にし、おまつり・バザーなど保護者や地域の人参加のイベントや移動動物園などを実施し、多くの人との交流や体験を大切にしているようです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区中央3-7-4
- アクセス
- 京阪本線野江駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 88
施設情報 蒲生幼稚園
蒲生学園キープ
子どもたちの明るい笑顔と豊かな情操の発育を目指す、大阪市の幼稚園です。
蒲生幼稚園は1954年に設立された長い歴史のある幼稚園で、14名の教職員が在籍しています。駅から徒歩4分の距離で、国道から少し入った住宅街にあり、近隣の公園で遊ぶこともできます。大阪市の中心部に設立された蒲生幼稚園では、城東区を中心に通園バスが運行しています。""がもう幼稚園では、5つの教育方針を基本に子どもたちが、さまざまなことに挑戦しながら可能性を大きく拡げていくことができる。そんな園づくりに日々、力を注いでいます。""(蒲生幼稚園公式HPより引用)元気に明るく成長する園児たちの、豊かな心と体の発育のためのサポートを心掛けながら、バランスの取れた教育内容を展開しているようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区蒲生4-13-9-7
- アクセス
- 地下鉄長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 89
施設情報 都島桜宮保育園
社会福祉法人都島友の会キープ
地域社会と連携し、心身共に健康な子供たちを育んでいる保育園です。
都島桜宮保育園は、大阪市豊島区で0歳児から就学前の子供たちを育てている、定員130名の民営の保育園です。鉄筋コンクリート造りの3階建ての園舎内には、こどもホールやプールが設置されているようです。園の斜め向かい側には都島中央公園があり、西へ500メートル程進むと、大川が流れています。""子ども達の最善の利益を考慮し、幼児教育・保育の機会を提供して、心身ともに健やかな子どもを育てる保育をめざします""(都島桜宮保育園公式HPより引用)園では異年齢交流を行っており、0歳児から5歳児までが一緒に遊ぶ時間を設けているようです。また食育にも力を入れており、トマトやオクラなどを収穫して、子供たちと一緒に食べているそうです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区中野町5-10-80
- アクセス
- 大阪環状線桜ノ宮駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 90
施設情報 野江まつのはな保育園
社会福祉法人治栄会キープ
家庭的な雰囲気の中で、一人一人の生きる力を伸ばす保育園です。
野江まつのはな保育園は2010年に開園した新しい保育園です。開園から数年ですが、保育のレベルを保つため、十分な勤務歴のあるスタッフもいます。土の園庭はありませんが、2歳児以上の保育室にはベランダ型の園庭があり、屋上にも約100平方メートルの園庭があります。""子ども達に家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの発達年齢にあった遊びを通して命の大切さを実感し、いろいろな体験を通して生きる力をのばし、将来を見据えて育てていきます。""(野江まつのはな保育園公式HPより引用)子どもの心の成長に応じた本を選んでの毎日の絵本の読み聞かせや、楽しく体を動かしながらの体力づくり、英語のレッスン、多くの年間行事を通して、子ども達のさまざまな可能性を引き出しているようです。食育にも力を入れており、給食の食材にもこだわっているそうです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区野江2-12-15
- アクセス
- 京阪本線野江駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 91
施設情報 桜宮幼稚園
大阪市教育委員会キープ
園児定員は90名で、近隣に小学校や公園がある公立幼稚園です。
桜宮幼稚園から最寄り駅までの距離は徒歩4分、近くには公園と小学校が所在します。3学級・3歳児から5歳児まで、園児定員は90名です。""・相手を思いやるやさしい子ども・よく考える子ども・自分のことが自分でできる子ども・感性、創造力が豊かな子ども・粘り強い子ども""(桜宮幼稚園公式HPより引用)桜宮幼稚園では、親子栽培や園外保育、公園での遊びなどを通して自然とふれ合う取り組みを行っているそうです。地域小・中学生や高校生、お年寄りとの交流を実施しているようです。プール遊びや七夕遊び、お楽しみ会や節分遊びなどの季節の行事を行っているそうです。キャンプファイヤーや子ども展覧会、生活発表会を開催するようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区東野田町1-2-5
- アクセス
- 東西線大阪城北詰駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 92
施設情報 鯰江保育所
大阪市教育委員会キープ
1942年創立の公立保育所で、75年以上にわたる歴史と伝統をもちます。
鯰江保育所は1942年にスタートした大阪市城東区の公立保育所で、75年以上子どもたちの保育に携わってきました。保育所から最寄り駅までは徒歩4分程です。生後6ヶ月から就学前の子ども138名が在籍します。""保育所が第2の家庭として、子どもにとって居心地のいい安心できる場所であるように、お部屋作りや遊びの工夫にも気を配っています。""(城東区公式HP鯰江保育所より引用)鯰江保育所では、園児一人一人の個性を大切にし、生活や遊びを通して様々な経験をするそうです。庭では砂あそびをしたりするようです。仲間とすべり台などの遊具であそぶそうです。日曜・祝日の休日保育や、地域の方々との交流もしているようです。※2018年2月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区今福西1-13-4
- アクセス
- 地下鉄鶴見緑地線蒲生四丁目駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 93
施設情報 都島友渕乳児保育センター
社会福祉法人都島友の会キープ
清潔感あふれる保育室で、ゆったりとのびのびと過ごせる保育施設です。
都島友渕乳児保育センターは、都島駅から歩いて約11分の場所にある、0歳児から2歳児の30名の子どもを預かる保育施設です。2001年8月に開園し、社会福祉法人が運営しています。センターの周辺には、市立友渕中学校や保育園、大型商業施設があるほか、桜之宮公園があり大川が流れています。同一法人運営の認定こども園友渕児童センターと連携し、ひとりの子どもを保育士や保護者など多くの人に見守られ続ける保育のつながりを大切にしていることのひとつだそうです。""園での一日は、あそんだり、お昼寝したり、ごはんやおやつを食べたり。そんな基本的な生活の中でいろいろなことを学んでいきます。""(都島友渕乳児保育センター公式HPより引用)毎日の保育生活に加え、入園お祝い会をはじめ夕涼み会やバザー、乳児発表会など親子で楽しめる行事を実施しているようです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区友渕町1-6-3
- アクセス
- 地下鉄谷町線都島駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 94
施設情報 鴫野保育所
大阪市教育委員会キープ
約70年の歴史を持ち、バランスの取れた成長を助ける保育所です。
鴫野保育所は、城東区で1948年から運営されている保育所です。定員は135名となっており、最寄り駅からは徒歩6分の距離、園の隣には公園や小学校があります。""0歳児から5歳児が入所する保育所で、子どもたち一人ひとりのちがいを認め合い、遊びや生活を通して経験を広げる中で意欲を育て、「知、徳、体」をバランスよく育みたいと思っています""(城東区HP鴫野保育所より引用)子どもたちがそれぞれの違いを認め合いながら、遊びや生活を通して、知性や、徳性、身体を成長させるのを助ける保育に取り組んでいるようです。毎年、所庭では野菜や米作りを行なっていて、自然に触れ合ったり、食育にも力を入れているようです。※2018年2月10日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区鴫野西5-3-3-100
- アクセス
- 片町線鴫野駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 95
施設情報 たつのこ保育園
社会福祉法人ユニバーサルケアキープ
子供たちの人権や個性を尊重し、しなやかな心と身体づくりをめざします。
たつのこ保育園は、2004年に大阪市認可保育園としてスタートしました。保育園の名前は、保育園がある地域一帯を災害などから守ったと言い伝えられている龍神様に由来し、""龍神様のように強く逞しく、そして人に優しい子どもに育つようにと願いを込めて名前が付けられました。""(たつのこ保育園公式HPより引用)保育理念は""愛情あふれるきめ細やかな保育の実践""(たつのこ保育園公式HPより引用)で、子ども達一人一人の人権と個性を尊重し、心と体を育てるとともに生活習慣を身につけ規則正しい生活ができる保育に日々取り組んでいるようです。また、保育園に対する苦情に対しても苦情解決責任者や苦情受付担当者、第三者委員を設置し、適切に対応する体制を整えているようです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区新喜多1-2-7-101
- アクセス
- 片町線京橋駅徒歩1分
- 施設形態
- 保育園
- 96
施設情報 都島第二乳児保育センター
社会福祉法人都島友の会キープ
地域に密着した子育て支援事業を積極的に行っている保育園です。
都島第二乳児保育センターは、1973年に設立され、40年以上の歴史がある都島区のほぼ中心に位置する保育園です。最寄駅である地下鉄谷町線の都島駅は徒歩4分の距離にあり、園の裏側には公園が設置されています。他にも、徒歩10分圏内には公園が6つある他、西側には川が流れています。また、園から南へ徒歩3分のところには、児童センターもあります。""様々なかかわりを通し、共に育ち合います。""(都島第二乳児保育センター公式HPより引用)都島第二乳児保育センターには同じ敷地内に学童クラブがあり、そこに通う小学生の子供達と交流する機会があるようで、園の子供達は人との関わり方や思いやりなどを学んでいるようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島本通3-16-10
- アクセス
- 地下鉄谷町線都島駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大阪市城東区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大阪市城東区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪市城東区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪市城東区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村