JRおおさか東線の保育士求人一覧

JRおおさか東線から保育士の求人を探す

JRおおさか東線(大阪府)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!JRおおさか東線の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 246

    大阪市で働くチャンス!子どもたちの笑顔があなたを待っています!

    放出まほろ保育園は、企業主導型の保育施設で、大阪府大阪市に位置しています。当施設では、パートの保育士を募集しており、時給は1200円からスタート。交通費は月上限20,000円まで支給され、法人規定による昇給のチャンスもあります。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。お互いにサポートしながら、子どもたちと一緒に、あなた自身も成長できる環境です。

    放出まほろ保育園
      所在地
      大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目6-20W.O.B.HANATEN
      アクセス
      放出 JR片町線 3 分 放出 JRおおさか東線 3 分 深江橋 大阪メトロ中央線 13 分 鴫野 JR片町線 18 分 鴫野 大阪メトロ今里筋線 18 分
      給与
      給与
      時給1,200円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:00~20:00のシフト制 ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      祝、他シフト制 有給休暇
    • 247

      ひしの美保育園があなたの笑顔と夢を応援。一緒に子どもたちと成長しませんか。

      ひしの美保育園は、保育室の木質化をはじめとする環境づくりに力を入れ、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。保育士として、子どもたちの笑顔に触れながら、安心して遊び学ぶ環境を提供するお仕事です。未経験の方も大歓迎です。子どもたちと共に成長し、やりがいを感じながら働きたい方、ぜひお待ちしています。生活リズムに合わせて勤務日数や時間が調整可能です。同じ想いをもつ仲間とともに、子どもたちと向き合いながら、あなたらしい保育を行なえる環境がひしの美保育園にはあります。

      認定こども園 ひしの美保育園
        所在地
        大阪府東大阪市菱屋西2‐4‐3
        アクセス
        長瀬 近鉄大阪線 5 分 JR俊徳道 JRおおさか東線 9 分 俊徳道 近鉄大阪線 9 分 JR長瀬 JRおおさか東線 10 分 河内小阪 近鉄奈良線 14 分
        給与
        給与
        時給1,200円 ~ 1,200円
        勤務時間
        勤務時間
        9時30分~15時00分 就業時間に関する特記事項 時間応相談 週3日程度 ・休憩30分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝 有給休暇
      • 248

        あなたの笑顔が輝く場所、よこづつみ保育園で保育士募集!

        大阪市鶴見区のよこづつみ保育園では、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集中です。時給1,300円、交通費の実費支給で安心して働けます。土日祝休みの完全週休2日制でプライベートも充実。有給休暇も6カ月後に10日取得可能です。2025年3月31日までの契約ですが、更新の可能性あり!資格を活かして、笑顔あふれる職場で一緒に働きませんか?あなたのご応募をお待ちしております。

        よこづつみ保育園
          所在地
          大阪府大阪市鶴見区横堤3-1-10
          給与
          給与
          月給194,000円 ~ 232,000円
          勤務時間
          勤務時間
          交替制(シフト制) 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 ※7:00〜19:00の間で8時間シフト勤務(早出、遅出のシフ トあり)土曜日の行事等がある10日程はシフト制にて出勤が有ま す。(土曜出勤の際は、法定有給休暇10日+5日有給休暇を追加 で付与します) ※休憩60分(法定通り) 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 249

          賞与は年4.5カ月分!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?

          ひしの美東保育園は、東大阪市にある定員102名の認定こども園です。スポーツインストラクターによる体操教室や英語教育ツールを活用した英語あそびを通して、心身の健やかな成長と言葉への関心感覚を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育教諭を募集中!賞与は年4.5カ月分と、あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。

          認定こども園ひしの美東保育園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 有給

          • 福利厚生充実

          • 昇給昇進あり

          • 産休育休制度

          • 社会福祉法人

          • 車通勤可

          所在地
          大阪府東大阪市南上小阪4-18
          アクセス
          近鉄大阪線「弥刀駅」より車7分
          給与
          給与
          月給210,850円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          変形労働時間制(1カ月単位) 1)8:30〜17:00 2)7:00〜17:00 3)8:30〜18:30 1~3のシフト制 休憩時間:45分
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝 ※土曜出勤は3週に1回程度(行事が土曜の場合を除く) 有給休暇(法定通り) ※入職より6カ月経過後、10日付与 誕生日休暇:あり 育児休業取得実績:あり
        • 250

          駅チカでアクセス抜群!一緒に働いてくれるパート保育教諭を募集!

          認定こども園八尾青い鳥学園は、JR関西本線「八尾」駅から徒歩5分の場所にあります。学校法人今川学園木の実幼稚園との系列園です。当園では、楽しい園生活の中で「遊び」を通じた新しい発見や学びを提供しています。特に、音楽遊びや造形、英語指導、かがく教室、国際交流などの特別保育活動が充実しており、子どもたちの多様な才能を伸ばす機会がたくさんあります。時給は1,200円で、交通費規定支給あり、昇給のチャンスもあります。

          認定こども園八尾青い鳥学園
            所在地
            大阪府八尾市安中町5丁目8-3
            アクセス
            八尾 JR関西本線 3 分 近鉄八尾 近鉄大阪線 18 分 久宝寺 JR関西本線 19 分 久宝寺 JRおおさか東線 19 分 久宝寺口 近鉄大阪線 27 分
            給与
            給与
            時給1,200円 ~ 1,200円
            勤務時間
            勤務時間
            7:00~19:00 実働7時間 ・休憩60分
            休日休暇
            休日休暇
            土、日、祝 有給休暇
          • 251

            夢を叶える笑顔を育てる場所!きりんのあくびkidsがあなたを待っています!

            きりんのあくびkidsふせです。親子で笑顔溢れる保育環境を提供し、子どもたちの成長を支援する場所として、地域に愛されています。親子で一緒に楽しめる機能的な保育サービスを通じて、子どもたちの個性や可能性を伸ばし、共に成長していくことを大切にしています。楽しいイベントや教育プログラムを通じて、子どもたちが自信を持って未来に進むお手伝いをしています。保育のプロフェッショナルとして、子どもたちとのふれあいを通して心温まる毎日を過ごしてみませんか?経験を活かして成長できる環境を整えています。

            きりんのあくびkidsふせ
              所在地
              大阪府東大阪市足代南1-2-8
              アクセス
              布施 近鉄大阪線 4 分 布施 近鉄奈良線 4 分 小路(大阪メトロ) 大阪メトロ千日前線 6 分 俊徳道 近鉄大阪線 11 分 JR俊徳道 JRおおさか東線 12 分
              給与
              給与
              時給1,300円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              平日(12:00〜17:00) 土・祝・長期休暇期間(9:00〜18:00) 時間・曜日 応相談あり ※週3日以上 ※1日4時間以上 休憩:就業時間により取得
              休日休暇
              休日休暇
              他シフト制 有給休暇
            • 252

              子どもたちの笑顔を食卓から支える、調理師募集!

              大阪市平野区の『みんなのおうち保育園』で、子どもたちの健やかな成長を食からサポートしませんか?社会福祉法人むぎの会が運営する当園では、調理師を募集中です。時給は1,064円から1,200円、昇給もあり!パート・アルバイトとして、土日祝日休みの完全週休2日制で、シフトも相談可能です。栄養士または調理師の資格があれば尚可。交通費は実費支給で上限なし。子どもたちの笑顔を支えるやりがいのあるお仕事に、あなたの力を活かしましょう!

              みんなのおうち保育園
                所在地
                大阪府大阪市平野区長吉出戸7-14-20
                給与
                給与
                時給1,064円 ~ 1,200円
                勤務時間
                勤務時間
                9時00分〜14時30分の時間の間の3時間以上 ※応相談 残業なし
                休日休暇
                休日休暇
                土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 シフト制 出勤日応相談
              • 253

                アクセスの良い保育園で保育士として新しいキャリアをスタートさせませんか?

                みんなのおうち保育園南館は、社会福祉法人むぎの会が2021年3月に開園した企業主導型の保育施設です。大阪府大阪市平野区に位置しており、出戸駅から車で約5分、長吉出戸住宅前バス停から徒歩約4分の場所にあります。延長保育や日曜、祝日の受け入れにも対応しており、地域のニーズに応える保育を実施しています。正社員の保育士を募集中。月給は250,000円から300,000円、昇給や賞与もあります。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。

                みんなのおうち保育園南館
                  所在地
                  大阪府大阪市平野区長吉出戸7丁目12-30
                  アクセス
                  長原(大阪) 大阪メトロ谷町線 10 分 出戸 大阪メトロ谷町線 12 分 八尾南 大阪メトロ谷町線 18 分 久宝寺 JR関西本線 19 分 久宝寺 JRおおさか東線 19 分
                  給与
                  給与
                  月給250,000円 ~ 300,000円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  交替制(シフト制) 又は7時00分~20時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 週40時間内でのシフト制 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  他シフト制 有給休暇
                • 254

                  子どもの笑顔にパワーをもらいながら、のびのび保育しませんか?

                  今川学園は、0歳~就学前までの子どもを対象としている、定員186名の保育園です。ひとりひとりの育ちを大切にし、異年齢の交流や統合保育の中から、子ども同士で助け合い、育ちあう関係を培っています。パートの保育士として、私たちといっしょに、子どもたちをサポートしませんか?学童保育所も併設している、地域に根付いた保育園で、あなたの経験を活かしましょう

                  今川学園
                  • 社会福祉法人

                  所在地
                  大阪府大阪市東住吉区今川3-5-8
                  アクセス
                  大和路線「平野駅」「東部市場前」徒歩14分
                  給与
                  給与
                  時給1,050円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  9:00~18:00の間の勤務
                  休日休暇
                  休日休暇
                  お問い合わせください
                • 255

                  賞与年2回、各種手当も充実!理想的な幼児保育を目指しませんか?

                  認定こども園 菊水幼保こども園第一は、子どもたちの幸せを願って理想的な幼児保育を目指している認定こども園です。取り組みとして、生活指導、体力作り、音楽教育、英語あそび、知育教育など、心身の健康の基礎を培い、豊かな感性と創造性を育てる保育を行なっています。当園では、正社員の保育士さんを募集中です。月給201,000円からのスタートで、加えて、賞与年2回(計4カ月分)や住宅手当や交通費の支給など、充実した待遇であなたをお迎えします。昇給のチャンスのチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。

                  菊水幼保こども園第一
                    所在地
                    大阪府東大阪市衣摺2-1-9
                    アクセス
                    長瀬 近鉄大阪線 8 分 JR長瀬 JRおおさか東線 8 分 衣摺加美北 JRおおさか東線 11 分 弥刀 近鉄大阪線 12 分 俊徳道 近鉄大阪線 19 分
                    給与
                    給与
                    月給201,000円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    7:30〜19:00の間で実働8時間シフト制 ※残業少なめ ・休憩60分
                    休日休暇
                    休日休暇
                    土、日、祝 有給休暇
                  • 256

                    キープ

                    東大阪市で60年以上にわたって幼児教育に携わってきた認定こども園です。

                    長栄幼稚園は、1953年に創設された60年以上の歴史を持つ幼稚園で、2017年に幼保連携型認定こども園となりました。常勤職員15名、非常勤職員8名が在籍し、課外教室として絵画・サッカー・体操・英語などのレッスンも取り入れているそうです。最寄駅から徒歩5分の距離の住宅街の中にあり、全教室エアコン完備で、広い運動場もあります。""健康で明るくのびのびと、そして基本的な生活習慣を身につけ、豊かな情操をやしない、人格形成の基礎づくりを""(長栄幼稚園公式HPより引用)教育方針としています。歩いての登園で体力づくりを図り、教室と広い園庭で静と動のけじめのついた教育を目指しており、年長には文字・数字・ハーモニカなどの指導をしているそうです。※2018年1月20日時点

                    長栄幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市長栄寺4-20-9
                    アクセス
                    おおさか東線河内永和駅徒歩5分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 257

                    施設情報 平野愛和第三学園

                    社会福祉法人愛和福祉会

                    キープ

                    体験学習を大事にし、博愛・友和の精神を持った子どもを育てています。

                    平野愛和第三学園は、社会福祉法人が運営する認可保育園です。同じ大阪市平野区内に複数の姉妹園があり、それら姉妹園や系列の特別養護老人ホームとも交流を持ちながら保育を行っているようです、園舎は最寄り駅からは15分の立地で、すぐ近くには大阪中央環状線が走っています。""本学園は、人の和を大切にし、両親、兄弟、友達はもとより、自然、芸術、学問に対する愛を抱かせ、強く、正しく、ほがらかな子供に導くことを基本としています。""(平野愛和第三学園公式HPより引用)キッズビクスやドッジボール大会への出場、遠足での芋掘りなど多数の体験学習を取り入れ、心豊かで素直な子の育成を目指しているそうです。※2018年02月03日時点

                    平野愛和第三学園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区加美南4-4-36
                    アクセス
                    関西本線加美駅徒歩15分
                    施設形態
                    保育園
                  • 258

                    施設情報 友井保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    子どもたちの健やかな心身を育み、のびのびとした保育を行う保育園です。

                    友井保育所は、東大阪市にある定員150名の公立保育園です。通常保育時間は午前7時~午後6時までで、延長保育は午後6時~午後7時までとなっています。地域の子育て支援活動として、月2回程度園庭開放を行っています。園庭開放は10時~11時30分まで、午後1時30分~3時までは赤ちゃんタイムを設けているそうです。住宅地の中ほどに位置しており、周辺には徒歩約3分の距離に正善寺、さらに徒歩約4分のところに法敬寺があり、歴史や文化にふれられる環境です。また徒歩5分圏内の場所には、東大阪市立弥刀東小学校や弥刀中学校など複数の教育機関があります。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行っているそうです。※2018年7月20日時点

                    友井保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市友井2-32-43
                    アクセス
                    近鉄大阪線弥刀駅徒歩8分
                    施設形態
                    保育園
                  • 259

                    キープ

                    定員120名の幼稚園で、健康・創造・情操教育の取り組みを行っています。

                    三愛幼稚園は、園児定員120名で、11名の職員が在籍しています。最寄り駅までの距離は徒歩8分、周辺に公園があります。""本園は三愛学園と称しますが、三愛とは「自愛・互愛・博愛」のことであり、自分自身を愛することの重要な意味を悟り、それから出発して他人を、また社会を広く愛するに至る人間社会における愛の調和を訴え、実践する意味であります。""(三愛幼稚園公式HPより引用)庭やホール、プールを利用して丈夫な体をつくる健康教育の取り組みを行っているそうです。作品展や生活発表を通して、創造性を伸ばす創造教育をしているようです。情操教育の一環として、優しさや思いやりが持てるように動植物の世話をするそうです。創造性や感性を伸ばすために、音楽や絵画鑑賞をしたり、昔話を聞いたりするようです。※2018年1月20日時点

                    三愛幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市鶴見区今津中4-3-13
                    アクセス
                    片町線徳庵駅徒歩8分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 260

                    施設情報 長吉第一保育所

                    大阪市教育委員会

                    キープ

                    特別保育や園外保育を行っている、50年以上の歩みのある公立保育所です。

                    長吉第一保育所は1965年8月18日に認可されて開園した保育所です。大阪市が管理する公立保育所で、50年以上保育事業を続けています。児童総定員は93名で、0歳児から2歳児が18名、3歳児から5歳児が75名在籍しています。長吉第一保育所から最寄り駅の地下鉄谷町線長原駅まで歩いて5分以内、350メートルの範囲です。周辺に公立小学校・中学校が立地しています。長原長吉東公園や古墳、病院などが近くにあります。長吉第一保育では、一時預かりを行っており、病気や用事で育児ができない保護者の方をサポートしているそうです。遠足などの野外活動を実施するようです。様々な特別食事に対応した給食があるそうです。※2018年2月14日時点

                    長吉第一保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区長吉長原東2-1-22
                    アクセス
                    地下鉄谷町線長原駅徒歩5分
                    施設形態
                    保育園
                  • 261

                    施設情報 弥刀東幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    自分の思いを素直に表現し、主体的に行動しようとする子を育みます。

                    長瀬西幼稚園は、東大阪市の西南部、大阪市と八尾市に隣接している地域にあります。1969年に開園し、創立50年以上の歴史ある幼稚園です。幼稚園の正門の坂道を登ると、朝の光が差し込む明るい保育室が並んでおり、園内にはりんごや柿、びわなどがたくさん実り、季節ごとの草花も楽しむことができるようです。""地域に根ざして「ものづくり・生活づくり・人づくり」笑顔あふれる園づくりを合言葉に幼稚園教育を進めています。""(長瀬西幼稚園公式HPより引用)長瀬西小学校に隣接しているため、小学校の教育を身近に感じることができ、互いの教育を大切にしながら交流や連携をしているようです。また、近隣の中学校ともつながり幼稚園・小学校・中学校・地域で共に子どもたちを育てていく取り組みも行っているようです。※2018年10月22日時点

                    弥刀東幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市友井2-28-30
                    アクセス
                    おおさか東線衣摺加美北駅徒歩7分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 262

                    施設情報 安中幼稚園

                    八尾市教育委員会

                    キープ

                    野菜の栽培活動などを通して、友だちと協同する経験を積み重ねています。

                    安中幼稚園は、1966年に開設された八尾市の市立幼稚園です。4歳から5歳までの子どもを対象としています。子育て支援の一環として、月に1回ほど八尾市在住の未就園児を対象とした幼児教室「ひよこランド」を開催しています。住宅街の中に位置しており、園から徒歩約4分のところには八尾市立安中小学校があります。""明るくたくましい子ども""(八尾市公式HPより引用)の育成を、教育目標の1つとしています。子どもたちが様々な体験を積み重ねられるような環境づくりに配慮した保育を目指しているようです。また、地域・家庭・公共教育機関と連携を密にとり、一人ひとりの子どもたちに応じた総合的な指導を心がけているようです。※2018年10月18日時点

                    安中幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府八尾市明美町2-1-10
                    アクセス
                    JR大和路線八尾駅徒歩9分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 263

                    キープ

                    50年以上の歴史と伝統をもつ幼稚園、周辺に緑地公園があります。

                    諸口幼稚園は、1967年に創立し、50年以上にわたり続いてきた歴史ある幼稚園です。最寄りの横堤駅まで徒歩10分以内、近隣に球技場や緑地公園があります。""・明るく元気で身体の丈夫な子供・自分で考え一生懸命やりぬこうとする子供・友達と楽しく生き生きと遊ぶ子供・心豊かであたたかく思いやりのある子供""(大阪府私立幼稚園連盟HPより引用)諸口幼稚園の園庭で、異年齢同士のみんなで遊び、やさしさや思いやりの心を育てる保育を行っているそうです。生活習慣の規律や、大きな声で挨拶が出来るように指導するようです。毎月、誕生会を実施しており、春や秋の遠足があるそうです。納涼大会やお泊り保育、運動会やクリスマス会やもちつき会などの年間イベント行事を開催するようです。※2018年1月27日時点

                    諸口幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市鶴見区諸口3-3-66
                    アクセス
                    地下鉄鶴見緑地線横堤駅徒歩10分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 264

                    施設情報 小路保育園

                    社会福祉法人なみはや福祉会

                    キープ

                    一年間を通じて半袖半ズボンで遊ぶ、40年以上の歴史のある保育園です。

                    小路保育園は、1978年に設立された40年以上の歴史のある保育園です。最寄の北巽駅から徒歩6分で、園の東側が内環状線に面しており、南側は社会福祉施設に隣接しています。""小路保育園でははだか、はだしで遊びます。また、毎日の乾布摩擦とあわせて、元気で健康な子どもに育つよう努めています""(小路保育園公式HPより引用)よく食べてよく運動する、たくましい元気な子を育てることを目標にしているようです。また、失敗を怖がらずに何でもやってみようとする心や、小さな命を大切にする思いやりの心を育む保育を目指しているのだそうです。そのほか、一年を通して半袖半ズボンの薄着で遊び、乾布摩擦や体操を行っているようです。※2018年2月9日時点

                    小路保育園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市生野区小路3-19-28
                    アクセス
                    地下鉄千日前線北巽駅徒歩6分
                    施設形態
                    保育園
                  • 265

                    施設情報 ひらのドリーム園

                    社会福祉法人大念仏寺社会事業団

                    キープ

                    少人数制の家庭的な雰囲気の中で、みんなで楽しく過ごせる保育園です。

                    ひらのドリーム園は、2005年7月に夜間保育所として設置され、30名の子どもが在籍する保育施設です。社会福祉法人大念仏寺社会事業団が運営し、平野駅から歩いて5分ほどの場所に立地しています。大念佛寺に隣接し、西平野幼稚園や元六公園、市立平野北中学校が周辺に存在します。保護者の就労に合わせて、夜間など14時間の保育を行なっているのが特徴だそうです。""保育士と一緒に自然に様々なものを体に感じて遊ぶことを大切にしています。食事やおやつを「楽しく食べる」ことを大切にしています。""(ひらのドリーム園公式HPより引用)幼児クラスでは、毎週木曜日の体育指導とクッキングを取り入れ、親子遠足やミニ運動会、おもちつきなどの行事も実施しているようです。※2018年2月7日時点

                    ひらのドリーム園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区平野上町1-7-3
                    アクセス
                    関西本線平野駅徒歩5分
                    施設形態
                    保育園
                  • 266

                    施設情報 菱屋西幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    充実した設備を整え、のびのびと遊べる環境で保育を行っています

                    東大阪市立小阪こども園は、東大阪市にある公立認定こども園です。""園生活を通し、主体性・創造性を養い、心豊かにたくましく生きる子どもを育てる""(東大阪市立小阪こども園公式HPより引用)を保育目標にしています。集団生活を通して友だちと伝え合い、励ましあい、協力し合う子どもを育んでいるようです。ラグビーボール型の広々とした園庭の他に小学校と隣接している中庭もあり、一年中のびのびと遊べる環境を整えているそうです。園舎2階にはプールを備えており、夏には水遊びなどをして季節を感じながら過ごしているようです。また施設内には多目的ホールがあり、毎月のお誕生日会や季節ごとの行事やイベントに使用しています。近隣には小学校や中学校などの教育機関が多く、子どもの多いエリアのようです。※2020年3月26日時点

                    菱屋西幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市菱屋西4-10-21
                    アクセス
                    おおさか東線JR俊徳道駅徒歩8分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 267

                    キープ

                    65年以上の歴史を持ち、体育遊びや思考遊びなどを行なう幼稚園です。

                    熊野幼稚園は、1950年に創立してから65年以上の歴史がある幼稚園です。""本学園の教育目標と理想は、その人の一生を決定する大きな要素となる「すこやかな健康」「ゆたかな情操」「生き生きとした自主性」そして「すぐれた知性」などを、自然に、着実に、子ども一人ひとりの内に造り出すことにあります。""(熊野幼稚園HPより引用)園では、サーキット遊びを行なう体育遊びや、さまざまな教材を使いながら行う思考遊びなどを取り入れているようです。また、楽器を使いながら行う音楽教育や、絵画造形活動などの表現遊びも行なっているそうです。年間行事は、親子遠足や、お芋掘りをする園外保育、マラソン大会などがあるようです。※2018年1月21日時点

                    熊野幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市東成区大今里4-16-23
                    アクセス
                    地下鉄今里筋線今里駅徒歩5分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 268

                    施設情報 加美北幼稚園

                    大阪市教育委員会

                    キープ

                    1974年に開園した加美北幼稚園は、40年以上続いている幼稚園です。

                    加美北幼稚園は、1974年創立以来40年以上にわたって運営している公立幼稚園です。南巽駅から徒歩10分の距離、近くには公園や緑地があります。""1.戸外で体を動かして遊ぶ2.異年齢での遊びを活発にして遊ぶ3.地域の小さい子どもたちとのふれあいを大切にし、一緒に遊ぶ4.様々な遊びの中で、考えたり工夫したりする力や、豊かな心を育てています。""(加美北幼稚園公式HPより引用)加美北幼稚園の園庭で、じゃがいもの栽培や収穫をするそうです。積み木や太鼓演奏をしたり、地域のお年寄りの方とのふれ合いがあるようです。小学校でプールでスイミングや図書室で絵本を読んだりするそうです。※2018年1月22日時点

                    加美北幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区加美北4-1-14
                    アクセス
                    地下鉄千日前線南巽駅徒歩10分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 269

                    施設情報 平野愛和第二学園

                    社会福祉法人愛和福祉会

                    キープ

                    老人施設訪問などの体験学習を行っている1970年設立の保育施設です。

                    平野愛和第二学園は、1970年に設立された認可保育園で、市内には第一および第三学園も存在しています。園の周辺にあるのは、平野公園や平野南公園などです。""人の和を大切にし、両親、兄弟、友達はもとより、自然、芸術、学問に対する愛を抱かせ、強く、正しく、ほがらかな子供に導くことを基本としています。""(平野愛和第二学園公式HPより引用)0歳児から1歳児までは分園で過ごし、2歳児から就学前までの子どもたちが本園で過ごしているようです。日々の保育では、ぶどう狩りやみかん狩り、老人施設訪問などの体験学習を実施しているそうです。また、年長児は室内プールでスイミング指導を受けたり、英語やパソコン学習をしたりする時間もあるようです。※2018年2月13日時点

                    平野愛和第二学園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区平野東4-4-38
                    アクセス
                    関西本線加美駅徒歩12分
                    施設形態
                    保育園
                  • 270

                    キープ

                    子どもたちの明るい笑顔と豊かな情操の発育を目指す、大阪市の幼稚園です。

                    蒲生幼稚園は1954年に設立された長い歴史のある幼稚園で、14名の教職員が在籍しています。駅から徒歩4分の距離で、国道から少し入った住宅街にあり、近隣の公園で遊ぶこともできます。大阪市の中心部に設立された蒲生幼稚園では、城東区を中心に通園バスが運行しています。""がもう幼稚園では、5つの教育方針を基本に子どもたちが、さまざまなことに挑戦しながら可能性を大きく拡げていくことができる。そんな園づくりに日々、力を注いでいます。""(蒲生幼稚園公式HPより引用)元気に明るく成長する園児たちの、豊かな心と体の発育のためのサポートを心掛けながら、バランスの取れた教育内容を展開しているようです。※2018年1月20日時点

                    蒲生幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市城東区蒲生4-13-9-7
                    アクセス
                    地下鉄長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅徒歩4分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 271

                    施設情報 八尾幼稚園

                    八尾市教育委員会

                    キープ

                    八尾幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府八尾市本町1-1-28
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 272

                    施設情報 いちょう保育園

                    社会福祉法人大念仏寺社会事業団

                    キープ

                    体育指導をしたり、乾布摩擦などを取り入れたりしている保育園です。

                    いちょう保育園は、周辺に公園や小・中学校などが建っています。そして、最寄駅の平野駅から歩いて5分ほどの場所にあります。延長保育も行なっているそうです。""子どもたちが健康、安全で情報の安定した生活が出来る環境を用意し、自己を充分に発揮しながら活動できるようにし、健全な心身の発達を図ります。""(いちょう保育園HPより引用)いちょう保育園では、野菜を栽培したりする食育活動を取り入れたり、体育指導を行なったりしているようです。また、登園してから体操をしたり、マラソン、乾布摩擦などをしたりする時間を作っているそうです。年間行事は、母の日や父の日のプレゼントを持ち帰ったり、伝承遊びをしたり、ごっこ遊びをしたりしているようです。※2018年2月8日時点

                    いちょう保育園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区平野上町1-7-3
                    アクセス
                    関西本線平野駅徒歩5分
                    施設形態
                    保育園
                  • 273

                    グループ各校とも連携し、質の高い保育に取り組んでいる幼稚園です。

                    大阪樟蔭女子大学附属幼稚園の創設は1950年です。教職員は園長を含め14名が在籍しています。定員数は3歳から5歳までの175名です。最寄駅となる河内小阪駅から徒歩3分の距離にあります。近隣にあるランドマークは大阪城、天王寺公園、花園中央公園などです。""保育室の中や園庭で日々繰り返される日常が子どもたちを育て、やがて自ら歩めるようになっていくと信じています。""(大阪樟蔭女子大学附属幼稚園公式HPより引用)子育て支援の一環として園庭の開放や体験保育と見学を兼ねた未就園児クラスといった活動に取り組んでいるそうです。また、樟蔭学園各校と連携し、ShoinKidsEnglish、美術造形教室、実験工作教室などの課外教室も行っているそうです。※2018年01月21日時点

                    大阪樟蔭女子大学附属幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市菱屋西3-3-7
                    アクセス
                    近鉄奈良線河内小阪駅徒歩3分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 274

                    施設情報 小阪幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    小阪中学校区にある、200名規模の東大阪市立幼保連携型子ども園です。

                    小阪こども園は、2号と3号認定では0〜5歳児を受け入れている東大阪市立の子ども園です。標準保育は月曜〜土曜の7:00〜18:00、短時間保育は9:00〜17:00で、延長保育は19:00まで対応しています。園庭にはラグビーボールの形に芝生が敷いてあり、市立小阪小学校と隣接しています。夏になると、園舎2階にあるプールのほか、芝生の園庭で水遊びができるようです。グランドピアノがある多目的ホールは、子ども達の様々な活動に使われているそうです。「園生活を通し、主体性・創造性を養い、心豊かにたくましく生きる子どもを育てる」(小阪幼稚園公式HPより引用)。場所は、近鉄奈良線河内小阪駅から徒歩15分ほどの住宅街の中にあり、周辺には司馬遼太郎記念館や東大阪ホールがある地域です。2019年9月15日時点

                    小阪幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市中小阪1-21-30
                    アクセス
                    近鉄奈良線河内小阪徒歩15分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 275

                    施設情報 金岡保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    金岡保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市金岡1-22-2
                    施設形態
                    保育園
                  • 276

                    施設情報 末広保育所

                    八尾市教育委員会

                    キープ

                    一人ひとりの個性を大切に育み、子ども達にとって心地よい保育所を目指しています。

                    末広保育所は、八尾氏にある保育所です。徒歩9分ほどの場所に近鉄大阪線の「久宝寺口駅」があります。園の周辺には、「久宝寺小学校」や「久宝寺中学校」、「本町第2公園」などがあります。""集団生活の中で、自分を大切にし、友達を大切にし、互いに協力しあって、よりより未来をつくりだすための基礎を培い、豊かな人間性をもつ子どもを育てること""(末広保育所公式HPより引用)を保育目標として掲げています。地域と連携を図りながら保育を行い、人や自然との触れ合いを大切にしているようです。年間行事として、幼児バス遠足、サマープレディー、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。※2018年7月23日時点

                    末広保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府八尾市末広町1-1-8
                    アクセス
                    近鉄大阪線久宝寺口駅徒歩9分
                    施設形態
                    保育園
                  • 277

                    施設情報 喜連保育所

                    大阪市教育委員会

                    キープ

                    遠足や運動会などのたくさんの行事も楽しめる公立の保育所です。

                    喜連保育所は、1975年6月に開園した公設公営の認可保育所です。地下鉄谷町線喜連瓜破駅より歩いて11分ほどの距離の住宅地に立地し、0歳児から5歳児までの109名の子どもたちが在籍しています。大阪市喜連老人憩の家に隣接し、喜連中公園や喜連八坂公園、八坂神社が近くにあるほか、市立喜連小学校や交番がある周辺環境です。年齢に応じたプログラムで日課を積み重ねながら、基本的な生活習慣などを習得しているようです。""本市においては、ノーマライゼーションの理念のもと、地域で共に育ち、共に学び、共に生きることを基本とした教育・保育の推進に努めている。""(大阪市公式HPより引用)また、地域との関わり合いも大切にし、障害のある子どもとない子どもが一緒に過ごし、共に育ち合う保育を実践しているようです。※2018年2月14日時点

                    喜連保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区喜連6-7-44
                    アクセス
                    地下鉄谷町線喜連瓜破駅徒歩11分
                    施設形態
                    保育園
                  • 278

                    施設情報 美園幼稚園

                    八尾市教育委員会

                    キープ

                    様々な人、自然との関わりを通して、豊かな保育活動を実践しています。

                    美園幼稚園は、1973年に開園した八尾市の公立幼稚園です。4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。開所時間は、8:30から14:00までです。近鉄大阪線久宝寺口駅より徒歩約10分の場所にあります。園から南へ徒歩約8分に浄徳寺があり、南へ徒歩約9分に穴太神社があり、歴史や文化を感じられる場所にある幼稚園です。""元気に遊ぶ子ども・仲良く遊ぶ子ども・よく考える子ども""(八尾市公式HPより引用)を教育目標としています。いろいろな人との関わりや地域の自然を活用した保育を取り入れ、豊かな感性を育て健康な体づくりを行っているそうです。また、親子清掃や親子製作など親子で参加し楽しめる行事を行っているそうです。※2018年8月7日時点

                    美園幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府八尾市美園町2-51-1
                    アクセス
                    近鉄大阪線久宝寺口駅徒歩9分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 279

                    キープ

                    広い園庭の遊具で遊ぶ子どもたちの笑い声が、毎日聞こえてくる幼稚園です。

                    志紀学園幼稚園は1967年に設立された、50年以上の歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅から徒歩10分の距離にあります。職員数は42名で、体育や英語の指導には専任の講師があたっています。""春夏秋冬、年間を通じての行事で、園児たちは日々成長していきます。未来を担う子どもたち一人ひとり、大切にかかわって、""その子らしさ""をモットーに指導しています。""(志紀学園幼稚園公式HPより引用)音楽発表会では、日頃の練習の成果を大きなホールに立って披露したりしているそうです。また、広い園庭には子どもたちに大人気の遊具がたくさんあり、順番に並んでお友だちと譲り合いながら毎日楽しく遊んでいるようです。※2018年1月23日時点

                    志紀学園幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府八尾市南木の本4-51
                    アクセス
                    地下鉄谷町線八尾南駅徒歩10分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 280

                    施設情報 カリーノ保育園

                    社会福祉法人ユタカ福祉会

                    キープ

                    職員の愛情で、内面のかわいらしい純粋な子どもたちを育てる保育園です。

                    カリーノ保育園は、平野区の住宅街にある保育園です。付属施設として読書室、遊戯室、木の家などがあります。""私たちは子どもたちに惜しみなく愛情を注ぎ、ある時は厳しく、ある時は優しく、ある時は壁となって子どもたちを守り、のびのびと保育園生活をおくれるような環境を提供し、子どもらしく喜怒哀楽を素直に表現できる内面のかわいらしい純粋な子どもたちに育ってほしいと願っています。""(カリーノ保育園公式HPより引用)カリーノ保育園では、常駐の外国人による英語あそびや専門講師が教えるヒップホップダンス、お菓子作りなどを通して、子どもたちの豊かな感性を育み、健やかに成長できるよう日々取り組んでいるようです。※2018年2月4日時点

                    カリーノ保育園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府大阪市平野区喜連西1-13-16
                    アクセス
                    地下鉄谷町線喜連瓜破駅徒歩19分
                    施設形態
                    保育園

                  気になる求人は見つかりましたか?
                  保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                  キャリアアドバイザー
                  専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                  よくある質問

                  • 大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                    他にも様々な条件で絞り込みができます!
                    大阪府の一覧ページからご確認ください。

                  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                  大阪府の求人を市区町村で絞り込む

                  大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む