花田口駅(大阪府堺市堺区)の保育士求人一覧

花田口駅から保育士の求人を探す

花田口駅(大阪府堺市堺区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!花田口駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
花田口駅のある大阪府堺市堺区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 36

    施設情報 錦西保育所

    堺市教育委員会

    キープ

    堺区で60年以上の歴史があり、2017年からはこども園になりました。

    錦西こども園は、1949年に開園しており60年以上の歴史があります。もともとは錦西保育所として運営していましたが、2017年4月からは幼保連携型認定こども園へと移行しました。2008年に耐震化による建て替えを行い園舎を移転しましたが、2015年に新園舎が完成し元の場所に戻りました。""「自分は自分でいいんだ」という自己肯定感を持ち、「学ぶ意欲」を育て自ら行動する子どもをめざします。""(堺市公式HP宮園保育所より引用)心身ともに健康な子どもへと育てるために、生活習慣や規則正しい生活リズムを大切にしているようです。こども園の周辺には大和川や公園があり、天気の良い日には積極的に散歩に出かけ、健康な体作りを目指しているようです。※2018年2月9日時点

    錦西保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区錦之町西2-2-23
    アクセス
    南海本線七道駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 37

    キープ

    体力づくりや体験学習を通して、丈夫なカラダと豊かな心を育てます。

    なかよしの森認定こども園は、2014年4月に誕生した園で、39名の園児を受け入れています。最寄りの三国ヶ丘駅より徒歩6分の距離、近くに高等学校や保育園、周辺には世界遺産の古墳や博物館があります。""安心安全で豊かな保育環境の中で健康な身体や感性を育て、生命の保持と情緒の安定を図り、意欲的に生活できるようにします""(なかよしの森認定こども園公式HPより引用)。五感を使った多彩な全身運動や遊び、小動物との触れ合う機会を設け、丈夫な身体と豊かな心を養うようです。子どもたちが健康で健やかに育つように、専門家が考案した栄養バランスのとれた多様な給食メニューを提供したり、野菜の苗植え・収穫を実施して食育活動にも力を入れているそうです。※2019年6月5日時点

    なかよしの森認定こども園 堺区園舎
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区向陵東町1-6-3
    アクセス
    南海高野線三国ヶ丘駅徒歩6分
    施設形態
    認定こども園
  • 38

    施設情報 開花幼稚園

    堺キリスト学園

    キープ

    キリスト教精神のもと、個性を伸ばす保育を行っている幼稚園です。

    開花幼稚園は、2013年に100周年を迎えた歴史あるキリスト教系の幼稚園です。職員は常勤のみで、全部で9名が在籍しています。最寄り駅は堺駅で、徒歩6分ほどの距離です。近隣にはビルなども多い都会の幼稚園ですが、園庭には遊具があるなど設備も整っています。""幼児期にぜひ身に付けて欲しい快活さ・大らかさ・のどかさ・好奇心を育て、自主性・協調性・創造性を伸ばしていく保育をキリスト教精神で行っています""(開花幼稚園公式HPより引用)子どもたちは遊びの中で成長していくという考えのもと、特に戸外で思い切り遊べる機会を多く設けているそうです。また、異年齢保育や日々の礼拝、絵本の読み聞かせなどを通して豊かな情操を育てているようです。※2017年12月12日時点

    開花幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区大町西3丁1-13
    アクセス
    南海本線堺駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    キープ

    のびのび育てる保育を行なっている、創立から60年以上の幼稚園です。

    三宝幼稚園は1954年に創立しました。七道駅から、徒歩10分の場所に位置しています。園の周辺には大和川が流れていて、公園や小学校などがあります。""“子どもを型にはめず、のびのび育てる“のが『三宝幼稚園』の基本です。そのための環境づくりに力を入れ、平等に愛情を持って指導しています。""(三宝幼稚園HPより引用)園では、ミニトマトやひまわりなどの植物を育てる活動をしているようです。また、林間保育での昆虫採集やあじさい見学など、自然の中での園外保育を取り入れているそうです。体育の時間では、マットやトランポリン、鉄棒などを使って体を動かしているようです。年間行事は、夏祭りやサッカー大会などがあるそうです。※2017年12月14日時点

    三宝幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区三宝町4丁236
    アクセス
    南海本線七道駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 40

    施設情報 三国丘幼稚園

    堺市教育委員会

    キープ

    さまざまな活動からいろいろな体験と経験ができる堺市の幼稚園です。

    三国丘幼稚園は、堺東駅を最寄駅に歩いて約11分ほどの場所に立地している幼稚園です。周辺には、市立の小学校や保育園のほか、反正天皇陵、天王古墳や北三国ヶ丘遺跡鈴山古墳がある環境です。ほかにも東雲公園や瓦町公園などの公園施設も存在します。三国丘幼稚園では、""人との関わりや遊び・体験を通して、「生きる力」の基礎を培い、心身ともにたくましく豊かな心を育てる”ことを目標としています。(Century21幼稚園紹介ページ引用)「いきいき・のびのび・個性がひかる三国っ子」をスローガンに掲げ自由保育を行なっているそうで、多くの体験ができるように、お茶会やもちつきなどのさまざまなイベントや行事を開催しているようです。※2017年12月15日時点

    三国丘幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町4-1-12
    アクセス
    南海電気鉄道高野線堺東駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 41

    施設情報 英彰保育所

    堺市教育委員会

    キープ

    給食やおやつは全て現場調理を行い、食育に力を入れる保育園です。

    英彰保育所は、1971年に設立され、定員96名、2~5歳の子どもを対象とした保育園です。96名の子どもたちは各年代別に4クラスに分けられています。最寄駅には阪堺電気軌阪堺線の寺地町駅があり、園から徒歩5分の距離です。さらに、園の周辺には3つの公園があり、どの公園も徒歩5分で到着する場所にあります。また、園から西へ徒歩3分のところには川が流れています。""地域とのつながりを深める""(堺市公式HP英彰保育所より引用)英彰保育所は地域と深い繋がりのある保育園となるよう、月に2回ほど園庭を開放しているようで、特に土曜日の開放日には園庭で地域の子どもたちが自由に遊べる時間を設けているようです。※2018年2月9日時点

    英彰保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区少林寺町西3-2-2
    アクセス
    阪堺電気軌阪堺線寺地町駅徒歩5分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む