阪急千里線の保育士求人一覧

阪急千里線から保育士の求人を探す

阪急千里線(大阪府)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!阪急千里線の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 386

    専任講師が在籍する、吹田市で60年以上の歴史がある幼稚園です。

    千里山ナオミ幼稚園は、1957年に設立した60年以上の歴史がある幼稚園です。職員数は29名です。最寄り駅の近くには公園があります。緑に囲まれた自然の豊かな環境の中で、""学校法人法に基づき、キリスト教精神を情操教育にとり入れることで、子どもたちの心と身体の発達を考えた人間育成に努力することを目的としています""(千里山ナオミ幼稚園公式HPより引用)専任の絵画講師によるお絵かきやネイティブスピーカーによる英語教室、音楽遊びを行い、子ども達が自ら学ぶ姿勢を身につけ、豊かな感性が育つようにしているようです。また、5歳児を対象に茶道教室を行っており、基本的な礼儀作法を楽しく身につける取り組みをしているようです。※2017年12月14日時点

    千里山ナオミ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市千里山西5-26-1
    アクセス
    阪急千里線千里山駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 387

    施設情報 ことぶき保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    ことぶき保育園は、園児105名が在籍している公立の保育園です。

    ことぶき保育園は、吹田市が運営する公立の保育園です。105名の園児が在籍しています。最寄り駅から保育園までは、徒歩13分の距離です。周辺には公園や老人ホームが立地します。ことぶき保育園では、通常保育と教育、緊急保育を実施している保育園だそうです。焼き芋やクリスマス、正月遊びや節分などの年間行事も行っているようです。赤ちゃん遊ぼう会も開催されており、3か月から1歳までの園児は偶数月1回、1歳から1歳6ケ月までの園児は奇数月1回、赤ちゃんとの交流があるそうです。園庭は、毎週水曜日に解放されており、遊び場の提供を行っているようです。育児教室の開催や、子育て相談もしているそうです。※2017年12月17日時点

    ことぶき保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市岸部中2-2-1
    アクセス
    JR東海道本線岸辺駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 388

    施設情報 おひさま保育園

    社会福祉法人あおば福祉会

    キープ

    健やかな心と体を形成するために食を大事にしている保育園です。

    おひさま保育園は、最寄駅より18分ほど東方に歩いた住宅地の中に位置し、夕日丘公園に隣接しています。近くには第三中学校があり、大曽公園や熊野田公園といった児童公園も多いです。また、南方には博物館や水遊び場などを備えた服部緑地が見られます。園では、自然の中で沢山遊ぶことやしっかりと食べること、よく眠ることを生活の軸として、表現力や思考力、コミュニケーション力が付くよう導いているようです。""私たちは、集団保育を通して、子どもたちが人として生きていくために必要な能力の基礎と、豊かな人格形成を培うために、目的に添った意識的な働きかけと保育活動を組織し、保護者とともに保育内容をつくることをめざします。""(おひさま保育園公式HPより引用)健やかな精神を宿す体を育てるために、特に食事を重視しており、魚を丸ごと一尾さばいたり皆でクッキングを楽しんだりしているようです。※2018年1月26日時点

    おひさま保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府豊中市夕日丘1-13-15
    アクセス
    阪急宝塚線岡町駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 389

    キープ

    様々な専任講師が指導を行う、50年以上の歴史がある幼稚園です。

    千里幼稚園は、1964年に設立された50年以上の歴史がある吹田市の幼稚園です。幼稚園の近くには、公園があります。全学年1人担任制です。""人間の学習行動をまとめた「ピアジェ理論」に基づいて開発された教材「ペタペタシールあそび」を活用して、その時期に子どもたちが持っている知能を十分働かせるような保育を行います。""(千里幼稚園公式HPより引用)描画、音楽、体育、英語等の指導は専任講師が行っており、子ども達の発達時期に合わせた成長を促すようにしているようです。また、専任講師によるパソコン指導では、幼児期からコンピューターの操作等を通して自分の思いを表現したり、パソコンが好きになるような工夫をしているそうです。※2017年12月12日時点

    千里幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市津雲台4-6-1
    アクセス
    阪急北千里線山田駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 390

    施設情報 吹田第一幼稚園

    吹田市教育委員会

    キープ

    吹田市内の公立幼稚園では最も歴史があり、子や孫の世代も通っています。

    吹田市が運営する吹田第一幼稚園は、1913年に開園した100年以上の歴史を持つ幼稚園です。認定こども園へ移行したことから、0歳児から3歳児までの育児教室など子育て支援を拡充させました。最寄駅から徒歩6分の場所にあり、隣には吹田市立吹田第一小学校があります。""人間としての太い根っこを育てることを教育目標に、心身ともに健やかなたくましい子どもの育成を目指しています。""(吹田第一幼稚園公式HPより引用)いっぱい遊ぼう、つながろうという目標を掲げ、子供たちが安心して楽しく遊べる環境を作るように職員一同努力しているそうです。更に子育て支援を拡充させたことで、今まで以上に異年齢児交流も盛んに行うようです。※2017年12月15日時点

    吹田第一幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市元町30-44
    アクセス
    JR東海道本線JR吹田駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 391

    施設情報 千三保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    広い園庭とプールがあり、毎日外遊びで体をたくましい体を作る保育園です。

    千三保育園は、吹田市が運営する公立の保育園で、大阪府吹田市千里山西1丁目にあります。この保育園の定員は120名です。最寄り駅は、阪急千里線の関大前駅で徒歩約4分です。保育園の周辺には「千里山西第3遊園」や「千里山総合グラウンド」「ちかくの森」などの公園があります。""生活のリズム、食事、睡眠を大切に考えてくださいます。健康管理にもとても気を付けてくださいます。""(ベネッセ公式HPより引用)なお、この保育園には広い園庭とプールがあるようで、外遊びをすることに時間をかけているようです。また、大きなイベントとしては運動会や生活発表会などがあるそうです。保護者への子育て相談も行なっているようです。※2017年12月16日時点

    千三保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市千里山西1-12-1
    アクセス
    阪急千里線関大前駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 392

    施設情報 玉川学園保育園

    社会福祉法人玉川学園

    キープ

    人間性の豊かな子どもたちを育てている、定員120名の保育園です。

    玉川学園保育園は、生後6ヵ月から就学前まで定員120名のキャパシティがある保育園です。延長保育の時間は18時から19時まで、お昼は給食が提供されているそうです。最寄駅からは徒歩18分の距離で、さざんか公園が隣にあります。吹田市立の小中学校は、徒歩圏内です。""豊かな人間性を持った子どもを育成します""(玉川学園保育園公式HPより引用)給食の献立は栄養士が作成しており、アレルギーを持つ子供に対応したメニューや、離乳食などが作られているそうです。また、サッカークラブや英会話教室、バトントワリングクラブ、体操教室など、3歳児以上の希望者を対象とした課外教室も複数運営されているようです。※2017年12月14日時点

    玉川学園保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市高野台4-2-10
    アクセス
    阪急千里線南千里駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 393

    施設情報 新東三国保育園

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    鉄棒や砂場のある園庭とプレイルームで思いっきり遊べる保育園です。

    新東三国保育園は、社会福祉法人なみはや福祉会が1971年11月に設立した、0歳児から5歳児までの園児150名が在籍している保育園です。地下鉄御堂筋線の東三国駅から4分ほどの距離にある住宅地に立地し、敷地内には同一法人のデイサービスセンターがあります。近くには、東三国東公園や蒲田神社があり、神崎川が流れています。子どもたちが安心してのびのびとした園生活が送れ、自らで選んだ遊びを満足できる環境づくりに努めているようです。""基本的生活習慣を身につけた子ども、健康な身体づくりを通して心身ともにたくましい子ども。""(新東三国保育園公式HPより引用)このような子どもとなるよう、各クラスごとや異年齢混合での活動を取り入れた1日のスケジュールで保育を実践し、特別保育として一人暮らしのお年寄りの家庭を訪問したり、園に招待したりする地域活動も行なっているようです。※2018年2月9日時点

    新東三国保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区東三国2-12-13
    アクセス
    地下鉄御堂筋線東三国駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 394

    施設情報 古江台幼稚園

    吹田市教育委員会

    キープ

    異年齢保育を取り入れ野菜を育てたり自然のなかで遊んだりする幼稚園です。

    古江台幼稚園は、1968年に創立しました。最寄り駅の北千里駅から徒歩11分ほどの場所に位置しています。園の周辺には、公園や小・中学校、展望台などがあります""本園では、楽しいことを見つけ、試したり工夫したりして遊びを創り出し、遊びの楽しさを十分に体験するとともに、人とのかかわりや自然とのふれあいを大切にしています。""(古江台幼稚園HPより引用)園では、年中さんと年長さんが一緒に活動する異年齢保育を取り入れているそうです。また、絵本の読み聞かせを行なったり、ウサギやちょうちょうなどの生き物とふれあい機会を作ったりしているようです。年間行事は、ファミリーデーやカレー会食、人形劇観劇などがあるそうです。※2017年12月16日時点

    古江台幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市古江台2-11-4
    アクセス
    阪急電鉄千里線北千里駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 395

    キープ

    緑に囲まれた環境で、情緒豊かな教育を行う大阪市の私立幼稚園です。

    淀川幼稚園は、1954年に設立された幼稚園です。13名の教職員が在籍しており、専任の体育講師や英語講師、リズム講師も在籍しています。最寄駅からは徒歩27分の距離で、園のすぐ近くには市バス「大東町」バス停留所があり、近隣には周辺には緑豊かな城北緑道公園があります。""淀川幼稚園は明るいお部屋と広い園庭という恵まれた環境で、ともに遊ぶことで心身ともに健やかな子どもの育成に取り組んでいます。""(淀川幼稚園公式HPより引用)専任講師による教育のもとで、意欲と愛情をもって一人ひとりと接しながら、明るく優しくたくましい、情緒豊かなバランスの取れた子どもの育成に取り組んでいるようです。※2018年1月25日時点

    淀川幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市都島区大東町2-5-28
    アクセス
    地下鉄谷町線都島駅徒歩27分
    施設形態
    幼稚園
  • 396

    施設情報 大東保育園

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    子供達が基本的な生活習慣を学べる保育環境の整った保育園です。

    大東保育園は1978年に設立され、40年以上が経過する都島区の北部に位置する保育園です。園で預かる子供は0~5歳を対象に、定員は139名となっています。また、園の周辺状況として、園に隣接するように緑道が広がっている他、徒歩2分のところには公園があります。さらに、園から北西へ徒歩10分ほど向かうと川が流れており、テニスコートや野球場を備えた河川敷も広がっています。""楽しい雰囲気の中、安心・安全なおいしい給食をみんなでいただきます。""(大東保育園公式HPより引用)大東保育園では完全給食を実施しているようで、無添加やアレルギーに対応したメニューなど、子供達が美味しく安心して食事できるように取り組んでいるようです。※2018年2月9日時点

    大東保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市都島区大東町2-19-7
    アクセス
    地下鉄谷町線都島駅徒歩28分
    施設形態
    保育園
  • 397

    施設情報 かやの幼稚園

    箕面市教育委員会

    キープ

    友だちとの共同活動を大切にし、関わり合いを楽しめる子どもの育成を目指しています。

    かやの幼稚園は、箕面市の市立幼稚園です。定員は175名で、4歳と5歳の子どもを対象とした2年保育を実施しています。開園時間は、9:00から14:30までです。また、子育て支援の一環として、未就園児を対象とした園庭開放を行っています。箕面市立萱野小学校に併設しており、園から徒歩4分ほどの場所には当対池公園があります。""「であい」「ふれあい」「そだちあい」""(箕面市公式HPより引用)を教育目標としています。小学校教育への円滑な移行を目指し、子どもたちの発達や学びの連続性を踏まえた活動を行っているようです。また、各年齢の育ちに見合った遊びを工夫して保育に取り入れることで、子どもたちの体力の向上を目指しているようです。※2018年10月22日時点

    かやの幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府箕面市萱野2-7-16
    アクセス
    阪急箕面線箕面駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 398

    施設情報 南千里保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    周辺に大小さまざまな公園がある、吹田市が運営する公立保育園です。

    南千里保育園は吹田市に43件ある保育園のひとつで、吹田市が運営する公立の保育園です。桃山台にあり定員は142名です。最寄り駅からは徒歩9分の位置にあり、徒歩5分以内の位置に3つの公園があります。標準保育時間は7時30分から18時30分ですが、7時から早朝保育、19時まで延長保育を行っており、土曜日も同じ時間で保育を実施しています。短時間保育の場合は9時から17時となっています。受け入れは産休明けからとなっており、園では給食サービスも行っているほか、通常保育と緊急保育も行っているようです。さらに徒歩10分以内の位置に、池やグラウンド、遊歩道のある大規模な公園が2カ所あるほか、周辺に大小さまざまな公園があります。※2017年12月14日時点

    南千里保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市桃山台1-4-1
    アクセス
    阪急電鉄千里線南千里駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 399

    施設情報 片山保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    片山保育園の園児定員は120名で、吹田市が運営している保育園です。

    片山保育園は最寄り駅から徒歩7分の距離で、周辺には公園や市民プール、市民体育館が立地しています。吹田市が運営している保育園で、定員は120名の保育園です。""心も身体も健康な子ども自分の思いを表現できる子ども仲間を大切にできる子ども意欲的に取組める子ども""(片山保育園公式HPより引用)片山保育園では楽しい遊びの一つとして、人形遊びやごっこ遊びを取り組んでいるそうです。運動会や焼き芋、クリスマスや正月遊び、節分などの年間行事が開催されているそうです。月1回、赤ちゃん遊ぼう会を実施するようです。子どもの健康のために、看護師や給食調理員と連携して健康管理を進めているそうです。※2017年12月15日時点

    片山保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市出口町32-1
    アクセス
    阪急千里線豊津駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 400

    施設情報 菅原保育園

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    季節を感じる様々な行事で、協調性や頑張ることを学べる保育園です。

    すがはら保育園は1977年に開設された40年以上の歴史を持つ民営の保育園です。園は淡路駅から徒歩14分のところにあり、近隣には大阪市東淀川区役所があります。認可定員は153名で、子育て支援として延長保育や障がい児保育、育児相談などにも対応しています。""「一人ひとりが主体性もった個性豊かな子どもに」を保育方針に、個性を大事にしながら社会のきまりを身につけ、しっかりと自立できるように、日々の保育を行っています。""(すがはら保育園公式HPより引用)自然や社会のルールについて、遊びながら自然と学び、身に付けられるような保育園を目指しているそうです。また、子どもたちが楽しみにしている各種行事は、「目標を立て、達成する」、「お友達と力を合わせる」ことを意識しながら企画、開催しているとのことです。※2018年02月08日時点

    菅原保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区菅原4-10-15
    アクセス
    阪急京都線淡路駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 401

    施設情報 都島友渕乳児保育センター

    社会福祉法人都島友の会

    キープ

    清潔感あふれる保育室で、ゆったりとのびのびと過ごせる保育施設です。

    都島友渕乳児保育センターは、都島駅から歩いて約11分の場所にある、0歳児から2歳児の30名の子どもを預かる保育施設です。2001年8月に開園し、社会福祉法人が運営しています。センターの周辺には、市立友渕中学校や保育園、大型商業施設があるほか、桜之宮公園があり大川が流れています。同一法人運営の認定こども園友渕児童センターと連携し、ひとりの子どもを保育士や保護者など多くの人に見守られ続ける保育のつながりを大切にしていることのひとつだそうです。""園での一日は、あそんだり、お昼寝したり、ごはんやおやつを食べたり。そんな基本的な生活の中でいろいろなことを学んでいきます。""(都島友渕乳児保育センター公式HPより引用)毎日の保育生活に加え、入園お祝い会をはじめ夕涼み会やバザー、乳児発表会など親子で楽しめる行事を実施しているようです。※2018年2月5日時点

    都島友渕乳児保育センター
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市都島区友渕町1-6-3
    アクセス
    地下鉄谷町線都島駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 402

    施設情報 さくら保育園

    社会福祉法人こばと会

    キープ

    完全給食を実施し、混合保育できる体制が整っている保育園です。

    さくら保育園は、社会福祉法人こばと会が運営している保育園で、創立は1985年のため、30年以上の歴史があります。保育園の定員は60名です。最寄駅はJR東海道本線の千里丘駅が徒歩22分のところにあります。この保育園の近くには「だいのき公園」や「市場池公園」、「ルネ千里丘公園」などがあります。""子どもたちの健やかな育ちを望む親と保育士はよりよい生活環境を求めて認可施設に発展することへの夢を膨らせて参りました。""(さくら保育園公式HPより引用)なお、この保育園では、0歳児から2歳児までの混合保育を実施しているようです。3歳児から5歳児にかけても合同保育を実施しているようです。3階屋上にはプールもあるようです。※2017年12月15日時点

    さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市山田南45-10
    アクセス
    JR東海道本線千里丘駅徒歩22分
    施設形態
    保育園
  • 403

    キープ

    教育基本法の精神を尊重した保育を行う、60年以上の歴史ある幼稚園です。

    関西大学幼稚園は、1951年に創設された、60年以上の歴史ある幼稚園です。クラスを受け持つ教諭が5人、保育補助が6人在籍している他、常勤職員や非常勤職員も在籍しています。最寄駅からは徒歩3分の距離で、近くには小川が流れています。""教育基本法の精神をじゅうぶんに尊重し、すべての園児が各自の人間性や能力を全面的に開花させていくことを保育の目的にしています。""(関西大学幼稚園公式HPより引用)園児の安全確保のために、さまざまな安全への取り組みがされているようです。幼稚園掌紋には、登降園時に警備員を配置。各所への防犯カメラ、防犯ベル、非常ベルの設置もされています。また、保護者に入構許可証を発行し、来園の際には携帯していただいているようです。※2017年12月6日時点

    関西大学幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市山手町3-5-34
    アクセス
    阪急千里線関大前駅徒歩2分
    施設形態
    幼稚園
  • 404

    施設情報 ともしび保育園

    社会福祉法人ともしび福祉会

    キープ

    大阪市東淀川区で1981年に開設された、茶道もやっている保育園です。

    ともしび保育園は、1981年に大阪市淀川区に創設された保育園です。最寄駅の阪急京都線崇禅寺駅からは徒歩5分の距離ですが、阪急千里線柴島駅からも徒歩10分の場所にあります。園の周囲は住宅地になっています。""よくあそびよくねむりよくたべるこどもをそだてる。こころもからだものびのびとしたあかるいこどもをそだてる。""(ともしび保育園公式HPより引用)地域の老人会や小学校・中学校との交流や、「感謝の心」や「思いやりの心」を育むことを目的とした、茶道のおけいこ、外部の専門講師による体育遊び、外国人講師による英会話、キッズダンスなど、子どもたちが心身共にのびのびと成長して行くことを目指しているようです。※2018年2月2日時点

    ともしび保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区東中島6-6-8
    アクセス
    阪急京都線崇禅寺駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 405

    施設情報 毛馬コティ保育園

    社会福祉法人敬福会

    キープ

    意欲的に遊べる子どもを育てる、大阪市都島区にある保育園です。

    毛馬コティ保育園は、大阪市都島区にある認可保育園です。園舎は明るい保育室や図書コーナーなどで構成され、園庭には滑り台が設置されています。周辺は住宅地で、学校や公園が多くあります。最寄りの都島駅からは徒歩24分ですが、都島駅から園近くの毛馬町二丁目停留所までバスで17分の距離です。様々なものに興味や関心をもって、意欲的、主体的に遊べる子どもを育む。""自分が思ったことや考えたことを自分なりに表現する子どもを育む。""(毛馬コティ保育園公式HPより引用)四季折々の年間行事や和太鼓やリトミックなど特色のあるクラス活動を通じて、好奇心旺盛で積極的な子どもに成長するような取組みが行われているようです。※2018年2月3日時点

    毛馬コティ保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市都島区毛馬町2-8-7
    アクセス
    地下鉄谷町線都島駅徒歩24分
    施設形態
    保育園
  • 406

    施設情報 こばと保育園

    社会福祉法人こばと会

    キープ

    産休明け乳児保育なども行っている、40年以上の歴史のある保育園です。

    こばと保育園は、1969年に吹田市に設立された、40年以上の歴史ある保育園です。通常保育時間は7時から18時までですが、8時30分から16時30分までの短時間保育や、18時から22時までの延長保育も行っています。""「こばと保育園があったから子どもを産み育て働き続けられた、子どもが健やかに育った、家族の幸せが約束された」、と地域の皆さんに喜んでいただける保育を21世紀に向かって発信することをお約束致します。""(こばと保育園公式HPより引用)産休明け保育を行っているため、生後8週間から入園が可能となっているようです。園児に出される給食はオリジナルの物で、旬の野菜を使い、和食をメインとした献立にしているそうです。※2017年12月16日時点

    こばと保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市高城町20-6
    アクセス
    JR東海道本線吹田駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 407

    施設情報 藤白台保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    子育て支援活動も行っている、吹田市で40年以上の歴史ある保育園です。

    藤白台保育園は、1973年に創設された市立保育園です。定員数は142名となっています。早朝保育や延長保育以外にも、発達支援保育制度といった取り組みも行っているそうです。最寄駅となる北千里駅からは徒歩5分の距離にあり、園の周辺には千里北公園、なかよし遊園、万博記念公園などがあります。また、道路網としては吹田ジャンクションを起点に近畿自動車道や中国自動車道などが通っています。""本市では心身の発達に支援が必要な児童の発達を支援するため、市立の保育所で集団保育を行っています。""(吹田市公式HPより引用)通常保育とは別に、地域支援の一環として緊急保育や一時預かりなども行っているそうです。※2017年12月17日時点

    藤白台保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市藤白台4-8-1
    アクセス
    阪急千里線北千里駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 408

    施設情報 ひがし幼稚園

    箕面市教育委員会

    キープ

    一人ひとりの「色」を大切に、子どもの思いを受け止める保育を行っています。

    ひじりひがし幼稚園は、学校法人ひじり学園が運営する私立の認定こども園です。定員は140名で、3歳から就学前までの子どもを対象としています。早朝や保育時間終了後の預かり保育を実施しており、開園時間は7:30から18:30までです。また、子育て支援の一環として、教育相談・カウンセリング・未就園児親子登園・地域園庭開放なども行っています。""自己と他者を尊重して、意欲的に生きる子どもの育成に努める""(ひじりひがし幼稚園公式HPより引用)ことを、保育方針の1つとしています。子どもたちの思いに寄り添いながら、一人ひとりの良さが伸びるように支えていくことを大切にしているようです。また、友だちや自然と関わることの素晴らしさを十分に味わえるような保育を目指しているようです。※2018年10月22日時点

    ひがし幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府箕面市粟生間谷西1-7-1
    アクセス
    大阪モノレール彩都線豊川駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園
  • 409

    施設情報 山三保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    住宅団地の中に立地し、合計40名のスタッフが在籍する公立保育所です。

    山三保育園は、40名のスタッフが従事しています。そのうち、女性スタッフは38名です。周辺は府営住宅や社宅が点在する住宅団地にあります。園から徒歩2分程度の場所には山田西バス停留所があります。""年間通して身体作りの取組を計画してきました。年度当初の子どもの姿から課題をあげ、毎月のカリキュラム会議で年齢ごとに、取組内容や子どもの姿を報告し話し合い、発達を念頭に入れて、活動を積み重ねてきました。""(山三保育園公式HPより引用)また、クッキング保育や夏野菜の栽培を行い、食に興味を持つ機会を積極的に設けているようです。さらに、西山田保育園と連携して子育て支援事業を展開し、地域福祉の向上に貢献しているそうです。※2017年12月18日時点

    山三保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市山田西1-27-15
    アクセス
    阪急電鉄千里線南千里駅徒歩28分
    施設形態
    保育園
  • 410

    施設情報 毛馬保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    1974年設立の大阪市立の保育所で、地域の子ども達を育てています。

    毛馬保育所は、大阪市が1974年に創設した公立保育所です。0歳児から5歳児までのクラスがあり、104名の園児を預かっています。最寄り駅からは徒歩23分の距離で、園の隣は東毛馬公園になっています。園の北部には淀川が流れていて、徒歩12分の所には淀川河川公園があります。園の周辺には公立の小中学校が多い環境です。毛馬保育所では、延長保育も実施しているそうです。給食はアレルギー対応を行っていて、代替食や除去食、持参食などで対応しているようです。この他にも、離乳食や個人の食の形態にあった対応をとっているということです。おやつは週に4回程実施され、遠足などの行事の時以外は給食を実施しているようです。※2018年2月13日時点

    毛馬保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市都島区毛馬町2-5-13
    アクセス
    地下鉄谷町線都島駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 411

    施設情報 千里新田幼稚園

    吹田市教育委員会

    キープ

    地域密着型の保育を目指す、吹田市で30年以上の歴史のある幼稚園です。

    千里新田幼稚園は、1979年に創設された30年以上の歴史がある幼稚園です。千里新田小学校の敷地内にあり、最寄り駅の千里山駅より徒歩で15分の距離です。園の付近には桃山公園や池があります。""子どもが喜んで参加し、意欲的に身体を動かすための援助ついて考える""(千里新田幼稚園公式HPより引用)園外保育で遠方の公園に遊びに出かけたり、保育園交流では、どろんこ遊びをしたりと子どもたちが喜んで参加し、みんなで一緒に活動できる行事や遊びを積極的に取り入れているようです。また、保育参観を月例として取り入れており家庭との連携を大切にした保育を目指しているようです。他にも個人懇談や学級懇談会も行っているようです。※2017年12月14日時点

    千里新田幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市春日4-10-1
    アクセス
    阪急電鉄千里線千里山駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 412

    施設情報 垂水保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    月曜日から土曜日まで同じ時間帯で開園している公立の保育園です。

    垂水保育園は、月曜日から土曜日の7時から19時まで開園している保育園です。標準保育時間は、7時30分から18時30分で、その他の時間帯は延長保育にあたります。住宅地の中に存在し、神崎川に注ぐ支流が東側にあります。""園庭開放火曜日ホール開放ハイハイ第2火曜日よちよち第4火曜日""(吹田市公式HPより引用)子育て支援サービスとして、定期的に園庭開放などを行い、子どもたちの遊び場を提供するとともに、「赤ちゃん遊ぼう会」も開催して、地域の人たちとも交流をはかっているようです。さらに、年間を通して保育園では、運動会や焼き芋、クリスマスなどの各種イベントも開催されているようです。※2017年12月15日時点

    垂水保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市垂水町1-6-9
    アクセス
    阪急千里線豊津駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 413

    施設情報 千里第二幼稚園

    吹田市教育委員会

    キープ

    緑に囲まれた広い園庭があり、30年以上の歴史がある幼稚園です。

    千里第二幼稚園は、1979年に創設された30年以上の歴史がある幼稚園です。最寄り駅は千里山駅で、徒歩6分の距離にあります。住宅やマンションの間に位置し、図書館に隣接しています。""自分も友達も大切にする子どもを育てる。""(千里第二幼稚園公式HPより引用)異年齢学級保育をとりいれているようで、4歳児と5歳児の子どもたちは、基本的に一緒に幼稚園生活を行っているようです。また、広い園庭には四季折々の草花が咲いていて、子どもたちは畑で野菜を栽培したり収穫を楽しんでいるようです。さらに、千里山東公園や千里南公園などからも比較的近い距離にあるため、園外散歩や園外保育を楽しむこともあるようです。※2017年12月14日時点

    千里第二幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市千里山松が丘25-1
    アクセス
    阪急電鉄千里線千里山駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 414

    施設情報 上新庄保育園

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    園児定員143名の保育園、食育や様々な年間行事を行っています。

    上新庄保育園は最寄り駅から徒歩9分ほどの距離で、付近に小学校や神社があります。園児定員は143名預かっています。""子どもたちが、毎日楽しんで登園し、安心してあそべる怪我や病気に気配りして、元気に降園する一人一人の個性を大切に、保護者としっかり連携する""(上新庄保育園公式HPより引用)上新庄保育園では、毎週金曜日に栄養士さんが食材や食についてお話したり、年齢に合わせてクッキング保育をしたりするそうです。アレルギーに対応した特別食も行っているようです。紀泉わいわい村へ親子遠足や親子竹馬作り、お泊り保育や縁日あそびなどの行事をするそうです。運動会や敬老会、お魚の解体ショーや発表会などのイベントもあるようです。※2018年2月9日時点

    上新庄保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区上新庄2-5-5-101
    アクセス
    阪急京都線上新庄駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 415

    施設情報 淡路保育園

    宗教法人光宝寺

    キープ

    仏教精神に基づいた思いやりある保育を行う、大阪市の私立保育園です。

    淡路保育園は、2016年に創設された私立の認可保育園で、11名の教職員が在籍しています。最寄駅から徒歩4分の距離に園はあり、近隣には幼稚園や小学校、区役所、スーパー、公園などが立ち並んでいます。""淡路保育園では、生命尊重の仏教精神に基づき、一人ひとりが慈愛につつまれた安心感の中で生活することを大切にしています。子どもの生活全体を通して、心に響き合う、あそびそのものを「学び」として受けとめています。""(淡路保育園公式HPより引用)仏教の教えのもとで一人ひとりの子どもに家庭的な保育を行い、子どもたちが遊びを通して心身ともに成長でき、思いやりの心や基本的な生活習慣を身につけられるような保育に取り組んでいるようです。※2018年2月7日時点

    淡路保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区東淡路4-12-26
    アクセス
    阪急京都線淡路駅徒歩4分
    施設形態
    認可保育園
  • 416

    施設情報 さかえ保育園

    社会福祉法人恵福祉会

    キープ

    健康な身体を軸に、協調、忍耐力、礼節、積極性を育てる保育園です。

    さかえ保育園は、1976年に創設され、0~5歳児までを保育しています。日常生活の正しいしつけとともに、習字、英語、音楽、絵画等のカリキュラムの充実を図っているようです。最寄駅から徒歩10分の距離にあり、園の隣にはスポーツセンターがあり、近くには淀川が流れています。""音楽を通じての情操教育として、2歳児より興味を持ったさまざまな楽器で遊び4、5歳児では鼓笛隊演奏へと展開していきます""(さかえ保育園公式HPより引用)また、ネイティブの英語講師と触れ合うことで国際感覚を養う活動をしているそうです。他にも障害児保育、地域子育て支援センター、保育所地域活動、電話育児相談事業への取り組みが盛んなようです。※2018年2月5日時点

    さかえ保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-1-101
    アクセス
    阪急電鉄淡路駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 417

    施設情報 西中島幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    1949年に創立して以来、65年以上続いている公立幼稚園です。

    西中島幼稚園は大阪市が運営している公立の幼稚園で、65年以上続いています。幼稚園から最寄り駅まで徒歩5分の距離にあります。3歳児から5歳児まで、園児定数は160名です。""「心身ともにたくましく、心豊かな子どもを育てる」を目標に、多様な取り組みを行っています。""(西中島幼稚園公式HPより引用)西中島幼稚園では、親子で野菜の栽培や収穫を行っているそうです。自然とふれ合えるように、園外保育にお出かけするようです。小学校や保育所と連携したり、老人施設に訪問して歌を歌ったり遊んだりするそうです。その他に英語で遊ぶ活動もするようです。毎月の誕生会と、盆踊りの集いや運動会、お楽しみ会などの年間行事が開催されるそうです。※2018年1月19日時点

    西中島幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区西中島7-14-41
    アクセス
    地下鉄御堂筋線新大阪駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 418

    キープ

    課外活動による教育や子育て支援などに取り組む、キリスト教系の幼稚園です

    服部みどり幼稚園は、キリスト教の教えに基づく保育に取り組んでいるそうです。教職員の総数は26名となっています。定員数は310名で、3歳から5歳までが保育対象です。最寄り駅となる服部天神駅からは徒歩15分、天竺川に架かる西願寺橋のそばにあります。子育て支援の一環として、預かり保育や1歳児から2歳児を対象とする親子活動講座も実施しているそうです。近隣の施設に服部緑地、万博記念公園、豊島公園などがあります。""キリスト教の教えに基づいた心の教育を目指しています。どんなことにも立ち向えるたくましさと、周りを温かく包み込む優しさを兼ねそなえた子どもを、ご家庭と共に育んでいきます。""(服部みどり幼稚園公式HPより引用)課外活動では、英語、体操、バレエ、キッズチアダンスなどの取り組みも行っているそうです。※2018年01月27日時点

    服部みどり幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府豊中市城山町4-9-8
    アクセス
    阪急宝塚線服部天神駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 419

    施設情報 萱野保育所

    箕面市教育委員会

    キープ

    「人・自然・社会」との繋がりを大切にする保育を行っています。

    萱野保育所は、箕面市の市立保育所です。定員は120名で、0歳から5歳までの子どもを対象としています。延長保育を実施しており、開所時間は7:00から19:00までです。また、特別保育として病児・病後児保育を行っています。市立萱野中央人権文化センターに隣接しており、保育所の近くには北芝第二児童遊園や当対池公園があります。""自分らしく生きる子ども""(箕面市公式HPより引用)の育成を、保育理念としています。園での活動や友だちとの関わりを通して、自分をしっかりと表現できる力を育てているようです。また、自然との触れ合い活動などを行い、「生きる力」を持つ子どもの育成を目指しているようです。※2018年10月22日時点

    萱野保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府箕面市萱野1-19-30
    アクセス
    阪急箕面線箕面駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 420

    施設情報 吹田保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    遊びを優先して子どもに豊かな感性を植え付ける方針の保育園です。

    吹田保育園は、吹田市にある公立の保育園で、園児定員は120名となっています。この保育園の近くには、「吹一公園」や「片山公園」、「高浜遊園」などの公園があります。また、最寄り駅は徒歩7分のところに、JR東海道本線の吹田駅があります。""「児童一人ひとりの持っている力を十分に発揮させる保育」をめざし、常に目の前の子どもの状況に即した保育を柔軟に実践することを理念として保育を行っています。""(吹田市公式HPより引用)なお、この保育園では、運動会やクリスマス、正月遊び、節分などの季節のイベントを開催しているようです。園庭開放や赤ちゃん会なども開催し、近隣の子どもとのふれあい活動もしているようです。※2017年12月15日時点

    吹田保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市昭和町24-1
    アクセス
    JR東海道本線吹田駅徒歩7分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    大阪府の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む