滝谷不動駅(大阪府富田林市)の保育士求人一覧

滝谷不動駅から保育士の求人を探す

滝谷不動駅(大阪府富田林市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!滝谷不動駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
滝谷不動駅のある大阪府富田林市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪(梅田)

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKですので、どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年3月9日(日) 12:30〜17:00
    開催地 梅田センタービル B1F(クリスタルホール)
    ここが
    ポイント!
    事前予約の上、規定ブース数を訪問されると最大で3,000円分のギフトカードプレゼント!
  • PR

    池田市で保育士として働く求人特集

    歴史と未来が織りなす街、池田市の保育園で働こう!

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 補助金制度あり
    • 宿舎借上げ支援

    「オール池田」の体制で保育士確保を行うため、私立の保育所等で働く保育士の方のために様々な補助金制度を設けるなど、保育士が働きやすい市を目指して取り組んでいます。

    ここがポイント! 池田市保育士等就職支援補助金、池田市保育士等キャリアアップ事業補助金、池田市保育士等宿舎借上げ支援事業補助金など各種サポート制度あり!
  • 36

    施設情報 柳風台保育園

    社会福祉法人柳風福祉会

    キープ

    河内長野市で30年の歴史がある、様々な体験に力を入れている保育園です。

    柳風台保育園は河内長野市で1979年に設立された保育園で、定員は120名です。最寄り駅からは徒歩15分の位置にあり、徒歩20分の位置に大規模な公園があります。""友だちを大切にし、思いやりのある子どもを育成する。やさしい心、明るい心をもつ子。友だちと仲良く遊ぶ子。やくそくを守り、がんばる子、元気な子。""(柳風台保育園公式より引用)通常の保育に加えて、月に数回専任講師を招いて英語や体操の教室を行っているそうです。また、食育に力を入れており、箸の持ち方などの行儀作法や行事食の解説を行い、年長児は自分たちで料理をするクッキングの時間を設けているようです。さらに、地域貢献として未就園児の一時預かりや園庭開放を行っているようです。※2017年12月15日時点

    柳風台保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府河内長野市木戸3-9-1
    アクセス
    南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 37

    キープ

    少人数制でアットホームな雰囲気のある、富田林市の幼稚園です。

    しろがね幼稚園は、1979年に創立された幼稚園です。最寄駅から徒歩5分で、周囲には緑豊かな自然が残っている地域です。全室エアコン完備で、1,300平方メートルを超える園庭にはアスレチック遊具などもあります。""生命を大切に、丈夫な体と豊かな心をもつ子どもを育てる""という教育方針です。遠足・じゃがいもほりなどの園外保育やお泊り保育などさまざまな行事に取り組んでいるそうです。少人数の幼稚園でアットホームな雰囲気で、子どもたちはとてものびのびとして、同年齢だけではなく異年齢の友だちとも一緒にいろいろなことにチャレンジしているようです。また、課外活動として、体操・ピアノ・読み書き教室・英語教室も行っているそうです。※2018年1月27日時点

    しろがね幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市錦織東1-18-13
    アクセス
    近鉄長野線川西駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 常徳保育園

    社会福祉法人徳風会

    キープ

    伸び伸びと活動する中で、健康的な身体や豊かな感受性を育む保育園です。

    常徳保育園は、39名の職員が在籍している1978年に開園した保育園です。定員は120名で、子供たちの思い出に残るような保育園になるよう、快適な環境作りにも力を入れているそうです。園の近隣には市立富田林小学校や、大阪府立富田林中学校・高等学校が設置されています。また富田林市役所も、歩いて3分程度の場所にあります。""地域社会や保護者と共に、子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、家庭的雰囲気と愛情を基礎に、道徳心の芽生えや自主性に富んだ優しい子どもに育てることを目標にしています""(常徳保育園公式HPより引用)園ではネイティブの英語講師による英会話教室や、体育専門の教諭によるスポーツ教室も定期的に行われているようです。※2018年1月26日時点

    常徳保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市常盤町14-21
    アクセス
    近鉄長野線富田林西口駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 39

    施設情報 金剛保育園

    富田林市教育委員会

    キープ

    友だちとの遊びを通して、相手の気持ちを思いやる心や我慢する力を身につけています。

    金剛保育園は、富田林市にある市立の保育所です。定員は240名で産休明けから5歳までの子どもを対象としています。延長保育を実施しており、開園時間は7:00から19:00までです。通常保育の他に子育て支援事業の一環として、園庭開放・妊婦訪問・育児相談なども行っています。住宅街の中に位置しており、道を挟んだ向かい側には富田林市立金剛中学校があります。""丈夫な身体・豊かな心""(富田林市公式HPより引用)の育成を保育目標としています。水・泥・砂遊びや散歩を十分に楽しみながら、子どもたちの持つ可能性を大切に育てているようです。また、小動物との触れ合いや農園活動を通して、命の大切さや労わりの心を養っているようです。※2018年10月19日時点

    金剛保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市寺池台1-9-9
    アクセス
    南海高野線金剛駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 40

    施設情報 青葉丘幼稚園

    富田林市教育委員会

    キープ

    子どもの立場に立った教育を心がける、富田林市立の幼稚園です。

    青葉丘幼稚園は富田林市立の幼稚園で、定員は280名です。教職員による保育の他、英語や茶道等の外部講師を招いて、子供たちを指導しています。最寄駅からは徒歩11分の距離で、園の北側には大阪府道203号線が東西に走り、大鳥池があります。また、園の西側には東除川の支流が流れ、園の南西には南海高野線が南北に走り、その西方に狭山池(狭山ダム)があります。""幼児に適した環境の下、一人一人に応じた適切な指導を創意工夫して自発的・主体的な活動を促し、人権を尊重する心身ともに豊かな人間形成の芽生えを培う。""(青葉丘幼稚園公式HPより引用)園では、子ども達一人一人がその子らしさを発揮できるように、常に子どもの立場に立った教育を心がけているようです。※2018年7月15日時点

    青葉丘幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市加太2-8-14
    アクセス
    南海高野線大阪狭山市駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 41

    施設情報 伏山台幼稚園

    富田林市教育委員会

    キープ

    子ども同士、保護者同士、地域の人など、人同士のつながりを大切にしている園です。

    伏山台幼稚園は、大阪府富田林市立の幼稚園です。南海高野線「金剛駅」から徒歩で約14分の住宅地の中にあり、市立伏山台小学校と隣接しています。周辺は住宅団地が広がるエリアで、近くに寺池台小学校があるほか、寺池公園、錦織公園など公園が多くあります。""伏山台幼稚園は元気いっぱい、笑顔いっぱいの幼稚園です""(富田林市公式HPより引用)。子ども同士はもちろん、保護者同士も登園・降園時のおしゃべりや様々なサークル活動を通して、幼稚園での生活を楽しんでいるそうです。また、園外とのつながりを大切にしているようです。地域の人の厚意により、隣接する神社の林を借りて、子どもたちは森遊びを楽しんでいるそうです。※2018年7月24日時点

    伏山台幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市伏山2-1-2
    アクセス
    南海高野線金剛駅徒歩14分
    施設形態
    幼稚園
  • 42

    キープ

    一人ひとりを大切にする保育を目指している、1981年創立の幼稚園です。

    東金剛幼稚園は、大阪府認可の学校法人竹田学園が1981年に創立した幼稚園で、堺市の茶山台幼稚園が姉妹園となっています。最寄駅からは路線バスの便もあり、周辺には小学校・中学校や公園があります。""子ども達が安心して遊び、学べる場所であり、いつも温かく迎えてくれる子ども達の『居場所』でありたい""(東金剛幼稚園公式HPより引用)と考えている幼稚園です。YYプロジェクトを取り入れ、コスモスポーツクラブの専任講師の指導で、子ども達自身が意欲とやりがいをもって取り組み、達成感が十分味わえるように指導をしているようです。季節や年齢にしか味わえない遊び・行事・ふれあいを通じて、心身ともにたくましい子どもの育成に努めているそうです。※2018年1月20日時点

    東金剛幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市向陽台2-24-4
    アクセス
    近鉄長野線富田林駅徒歩32分
    施設形態
    幼稚園
  • 43

    施設情報 板持幼稚園

    富田林市教育委員会

    キープ

    心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指す幼稚園です。

    板持幼稚園は、富田林市にある市立幼稚園です。付近を「石川」と「佐備川」が流れており、その2つの川に挟まれた閑静な住宅街に位置しています。""じょうぶでたくましい子、友だちと仲よく遊べる子、やさしく思いやりのある子""(富田林市公式HPより引用)をめざす子ども像に掲げています。建学の精神のもと、公共性と独自性を持ちながら特色ある幼児教育を行っているようです。子どもの育ちを大切にする社会の実現のため、「こどもをまんなか」に全ての子どもの健やかな成長と幸せな人生を願っているようです。子育て支援新制度に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるよう努力しているそうです。※2018年8月20日時点

    板持幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市西板持町8-7-43
    アクセス
    近鉄長野線富田林西口駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 44

    施設情報 彼方保育園

    富田林市教育委員会

    キープ

    子どもの持つ可能性を大切に、物事に自分から取り組む力を育んでいます。

    彼方保育園は、富田林市の市立保育園です。定員は90名で、産休明けから5歳児までを対象としています。住宅街の中にありますが、周辺には滝谷公園や不動ヶ丘2号公園、石川などがあり、自然に触れられる環境にあります。子どもたちは、水・泥・砂遊びや散歩をして楽しんでいるようです。保育時間は、7時から19時となっています。""年齢別保育を基本とした一環保育の中で心身ともに健康でよく遊び、豊かな心をもつ子どもを育てること""(富田林子育て応援サイトTonTon公式HPより引用)を保育目標としています。集団での生活を通して、友だちをいたわる心や思いやり、助け合い、我慢する力などを身につけているそうです。※2018年8月10日時点

    彼方保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府富田林市大字彼方37
    アクセス
    近鉄長野線滝谷不動駅徒歩7分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む