樟葉駅(大阪府枚方市)の保育士求人一覧
樟葉駅から保育士の求人を探す
樟葉駅のある大阪府枚方市の保育士求人はこちら







- 36
施設情報 五領保育所
高槻市教育委員会キープ
大人が見本となるように子どもたちと接し、丁寧な保育を行う市立幼稚園です。
五領保育所は、0歳から就学前までの子どもを対象とした、定員90名の高槻市立保育所です。通常の保育時間とは別に延長保育を実施しており、開園時間は7:30から19:00までです。また、子育て支援の一環として、障がい児保育・地域開放・子育て相談なども行っています。""仲間の中でいきいきと遊ぶ子ども""(高槻市公式HPより引用)の育成を、保育の方針・目標の1つとしています。一人ひとりの要求を十分に満たせるように、子どもたちの状態や発育に配慮しながら保育に取り組んでいるようです。また、食育活動にも力を入れており、「明日の給食」の材料を当番制でみんなに発表することで、食への興味や関心を育てているようです。※2018年10月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府高槻市上牧北駅前町8-1
- アクセス
- 阪急京都本線上牧駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 第一幼稚園
島本町教育委員会キープ
島本駅から徒歩7分の場所にある4、5歳児が対象の町立幼稚園です。
第一幼稚園は、4、5歳児が対象の町立幼稚園になります。定員数207名で、2019年現在、5つのクラスで編成されています。クラス名は4歳児がうさぎ組とぞう組の2クラス、5歳児がすみれ組とゆり組とこすもす組の3クラスになります。職員数は、園長を含め35名です。1971年に設立され、1994年に現在の住所へ新築移転したそうです。”教育基本法及び学校教育法に基づき、幼児を適切な環境の下で保育し、その心身の発達を助長する。”(第一幼稚園園児募集のご案内より)人や環境とのかかわりかたを学び、豊かな感性や創造性を育てることなどを教育目標としているようです。保育標準時間は、9:15~14:00で、水曜日のみ9:15~11:45となるようです。申し込みが必要となるようですが、8:00~9:15、14:00~18:00まで預かり保育が可能となります。受付期間内に申請すると土曜日の長時間(8:00~18:00)保育が可能となるようです。(就労支援型幼稚園園児に限り)行事等で預かり保育が実施されないこともあるそうです。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府三島郡島本町青葉3-1-1
- アクセス
- 東海道・山陽本線島本駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 島本町立第二保育所
島本町教育委員会キープ
野菜や果物の栽培・収穫など、豊かな経験を通して子どもの人間形成の基礎を築きます。
大阪府三島郡島本町の「島本町立第二保育所」は、0歳~就学前の子どもを預かる、定員120名の認可保育所です。淀川沿いの、町の中心エリアに位置する保育所で、阪急京都線「水無瀬駅」から徒歩で約8分、JR東海道本線「島本駅」からは徒歩で約10分と、通勤する保護者には便利な立地だそうです。周辺には、町立第一小・中学校、町役場、図書館などがあります。乳幼児期は、人間形成の基礎を築く大切な時期と考え、子ども一人ひとりの個人差に十分配慮しながら、集団生活を通して豊かな経験ができるよう保育を行っているそうです。また、散歩で自然に触れ合ったり、保育所の園庭で夏野菜を栽培したり、しているほか、さくらんぼ・ぶどう・柿などの収穫もできるそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府三島郡島本町広瀬5-2-22
- アクセス
- JR京都線島本駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 うらら幼稚園
学校法人清香学園キープ
創立から45年以上の歴史あり、専任講師による体操と英語教育があります。
うらら幼稚園は1970年に開園して以来、45年以上にわたる歴史を誇ります。牧野駅から幼稚園は徒歩7分以内の距離にあり、付近には公園があり川が流れています。""「褒めて・認めて・伸ばす」保育に重点を置き、ひとりひとりの育ちを見つめ「少し我慢の出来る子」になって欲しいと願っています。""(うらら幼稚園公式HPより引用)うらら幼稚園では、専任講師のもとで体操を行っており、基礎体力の向上に努めているそうです。年間を通してスイミングを実施するようです。ネイティブ講師と楽しく英語を学び、異文化にふれているそうです。めざまし遊びや絵画、造形・リズム遊び、文字遊びなどのさまざまなカリキュラムを行っているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市牧野北町6-8
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
施設情報 北牧野保育所
枚方市教育委員会キープ
民営化して2016年に新園舎が完成し、新しい園舎で快適に過ごせます。
北牧野保育所は1974年4月に市立保育所としてスタートし、2015年から民営化で船橋福祉会による運営が始まった保育所です。民営化が決まった翌年に新園舎が完成し、90名だった定員が120名に増えています。最寄りの牧野駅からは北西へ徒歩7分で団地が建ち並ぶ場所ですが、南に進むと穂谷川、西に進むよ淀川が流れ、淀川の河川敷にはパークゴルフ場も設置されています。""保護者が安心して預けられる保育園、保育園と家庭とのつながりを大切にして子どもの健やかな成長を図る保育園""(北牧野保育園公式HPより引用)入所する子供達の家庭環境や社会環境を把握しながら、子供達が安全に生活出来る様に努めている様です。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市牧野北町10-40
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 樟葉幼稚園
枚方市教育委員会キープ
隣接している小学校と幼小連携で保育を行っている公立幼稚園です。
樟葉幼稚園は、樟葉駅より徒歩19分のところにある枚方市立の幼稚園です。園舎は、枚方市立樟葉小学校に隣接した立地で、幼稚園と小学校とが連携した保育を行っていることが特徴です。定員は、4学級で140名。就園前の児童を対象とした「なかよし広場」も週二回開催しているようです。""子どもを中心にした活動の中で、自己を発揮しながら、友達と関わって楽しく遊べるようにしています""(樟葉幼稚園公式HPより引用)隣接している小学校と連携して、給食体験、授業参観、プールあそびなどを行い、自立心を伸ばしているようです。また、動物に触れたり、植物を育てたりといった機会を設け、生命の尊さや優しい気持ちを育てているとのことです。※2018年01月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市南楠葉2-40-38
- アクセス
- 京阪本線樟葉駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
枚方市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
枚方市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、枚方市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。枚方市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村