大阪府和泉市の保育士求人一覧
待機児童解消に向けて取り組んでいる和泉市
保育士確保に力を入れている和泉市
地域が一体となって子育て家庭をサポートしている和泉市
都会的なエリアと里山の自然豊かなエリアをあわせもつ和泉市







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 36
預かり保育の利用OK!育児との両立を目指す方にもぴったりの職場ですよ。
上代幼稚園は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする定員75名の認定こども園です。運動会・遠足・なわとび大会などを行ない、1人ひとりの丈夫な体を育んでいます。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただける正社員の保育教諭を募集中です。ご自身のお子さまの預かり保育利用が可能なので、子育て中の方も働きやすい環境ですよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
車通勤可
- 所在地
- 大阪府和泉市上代町138-3
- アクセス
- 阪和線「富木駅」より車で10分 ※車・バイク・自転車勤務可
- 給与
- 月給217,760円 ~
- 勤務時間
- 7:00〜19:00の間で実働8時間のシフト制 (1)07:00〜16:00 (2)07:20〜16:20 (3)10:00〜19:00 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 土、日、祝、他、 ※月1回〜2回程度土曜出勤あり(平日代休あり) 夏季 年末年始 有給休暇
- 37
笑顔と安定を両立、充実手当で叶える保育キャリア
■手当が充実!住宅手当20,000円&交通費支給♪ ■賞与年3回で安定収入◎初年度3ヶ月分保証! ■土日祝休みでプライベート時間もしっかり確保☆ ■昇給・賞与あり!2年目以降は年3回3.5ヶ月分に増額♪ ーー【笑顔と成長が溢れる、アットホームな教育環境】 清泉学園ひばり幼稚園では、子どもたち一人ひとりの個性を大切にした教育を行っています。プール活動など、様々な体験を通じて子どもたちの心と体の健やかな成長をサポート♪ 保育士さんの「やってみたい」という気持ちを大切にし、新しい保育にも積極的にチャレンジできる環境です☆ ーー【安心して長く働ける、充実の待遇とサポート体制】 基本給に加えて、精勤手当や住宅手当など多彩な手当を完備!早出勤務やプール指導など、頑張りをしっかり評価する体制を整えています。私学共済加入で将来も安心◎ 土日祝休みでワークライフバランスも実現できます。また、2年目以降は賞与も増額されるなど、長く働くほどやりがいを感じられる環境です♪
- 38
い草ぞうり保育と情操教育で子どもたちの健康な心身を育む!賞与あり。
認定こども園すいせん保育園は、0歳から5歳児が対象の保育園です。私たちは、い草ぞうり保育や乾布摩擦を取り入れ、子どもたちの健康な体づくりをサポートしています。また、幅広い情操教育を提供し、子どもたちの心の成長も大切にしています。保育時間は平日から土曜日の7時半から19時半までです。当園では、正社員の保育士を募集しています。月給は195,600円から403,100円で、賞与(年3回・最大6.90ヶ月分)も支給します。当園で、子どもたちと共に成長し、やりがいを感じながら働いてみませんか?
- 所在地
- 大阪府和泉市今福町2-1-1
- アクセス
- 和泉府中 JR阪和線 19 分 久米田 JR阪和線 26 分
- 給与
- 月給195,600円 ~ 403,100円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時30分~16時30分 8時00分~17時00分 8時30分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (4)9:00〜18:00 (5)9:30〜19:30 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 39
残業ナシ!個別療育で子どもたちのコミュニケーション力を育んでいます。
有限会社ケアテックが運営する「どんぐりの樹」は、児童発達支援・放課後等デイサービス施設です。子どもたちの可能性を最大限に引き出すため、一人ひとりに合わせた個別療育プランを提案しております。当施設では、正社員の保育士を募集中です。残業ナシ!ワークライフバランスを大切にしたい方にもぴったりですよ。子どもの発達支援に興味がある方をお待ちしています。
社会保険完備
有給
残業少なめ
車通勤可
- 40
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれるこの園で成長しよう
認定こども園Kidsまゆみは、子どもたちの「生きる力」を育てる園です。私たちは、子どもたち一人ひとりが持つ無限の可能性を信じ、それぞれの成長に合わせたきめ細やかな保育を行なっています。園の理念には、「良い保育をするために良い環境を整える」創意工夫をし、「どんなことにも諦めずに挑戦し、もっともっと成長したい」という姿勢を大切にしています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、彼らが社会で生きていくための基礎を築くお手伝いをしてくださる保育士をパートタイムで募集しています。
- 所在地
- 大阪府和泉市黒鳥町1-5-3
- アクセス
- 和泉府中 JR阪和線 13 分 信太山 JR阪和線 14 分 北信太 JR阪和線 29 分
- 給与
- 時給1,100円 ~
- 勤務時間
- 8:00~18:00の間で実働5時間以上で相談に応じます ※5時間以下でも相談可 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 41
明るい笑顔と共に、未来を育むそよ風のような存在となり一緒に成長を支えよう。
横山きのみこども園です。樹々が茂り、個性豊かな子どもたちが育つ園です。一粒の種が大きな木に成長し、多くの子どもたちが生き生きと成長しています。豊かな環境と熱心なスタッフが揃い、子どもたちが大切な乳幼児期を健やかに過ごせるようサポートしています。保育士の募集を行なっており、子どもたちの成長を支える大切な役割を果たしていただける仲間を募集しています。ぜひ、横山きのみこども園で子どもたちと一緒に成長し、地域と共に育んでいく喜びを感じてみませんか。
- 所在地
- 大阪府和泉市仏並町358-11
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 時給1,150円 ~ 1,150円
- 勤務時間
- 07:30 〜 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 42
子どもたちと共に成長しませんか?アットホームな保育園であなたの力を活かそう!
認定こども園 すいせん府中保育園です。園の特徴として、「一人ひとりの個性を大切にし、楽しく学ぶ環境を提供すること」を重視しています。パート・アルバイトの幼稚園教諭として、子どもたちの成長を見守りながら、創造的な学びを共に築いていく仕事です。コミュニケーション能力を活かし、子どもたちと共に成長していける方を募集しています。教育に対する熱い思いや柔軟性がある方、経験を活かして、当園で活躍しませんか?。
- 所在地
- 大阪府和泉市府中町7-6-15
- アクセス
- 和泉府中 JR阪和線 5 分 信太山 JR阪和線 13 分 松ノ浜 南海本線 28 分 泉大津 南海本線 28 分
- 給与
- 時給1,064円 ~
- 勤務時間
- 8:30〜17:30の間で、7〜8時間 週5日、平日のみOK ・休憩60分
- 休日休暇
- 土、日 有給休暇
- 43
- 44
施設情報 和泉保育園
和泉市教育委員会キープ
定員120名で、生後6カ月からの子どもを対象とした、和泉市の公立保育園です。
和泉保育園は、和泉市の公立保育園です。定員は120名で、生後6カ月から5歳児までを対象としています。周辺には、和泉市立伯太小学校、大阪府立伯太高等学校、和泉市立泉中学校などがあります。住宅街の中にありますが、徒歩5分程の場所にはとうしん公園などがあり、自然に触れられる環境です。開園時間は、7時から19時までとなっています。""児童の保護者いずれも仕事や病気などで児童の保育ができないと認められる場合に日々保護者に代わって保育する""(和泉市公式HPより引用)ことを目的としています。生後6カ月から就学前までの子どもを対象として、一時預かりを行っており、やむを得ない事情により、保育が困難となった場合や保護者の負担を軽減するために、一時的に預かっているそうです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市伯太町2-5-16
- アクセス
- JR阪和線信太山駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 認定こども園Kidsまゆみ
社会福祉法人慈泉福祉会キープ
体育や和太鼓の練習が行われている、和泉市の認定こども園です。
認定こども園Kidsまゆみは府立高校のすぐそばにある認定こども園で、最寄駅からは徒歩20分でアクセスできます。園の東にはため池があり、警察署や郵便局、保健所といった公共施設から近いです。近辺には公園も複数あります。""しっかりとした心の土台が作られるよう、自分でみつける遊びや豊かな体験を通して、決して詰め込み教育を通してではなく、自ら考えられるような環境を設定し、本当の意味での生きる力がもてる子どもを育てていきます""(認定こども園Kidsまゆみ公式HPより引用)集中力やマナーを養うために和太鼓の練習が実施されているとのことです。また、広々とした園庭で鉄棒やかけっこなどの体育遊びが行われているそうです。※2019年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市黒鳥町1-5-3
- アクセス
- JR阪和線和泉府中駅徒歩20分
- 施設形態
- 認定こども園
- 46
施設情報 北松尾保育園
和泉市教育委員会キープ
通常の保育に加えて、個別の配慮や支援を必要とする要支援児の保育も行っています。
北松尾保育園は、大阪府和泉市立の認可保育園です。生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員130名の園です。泉北高速鉄道「和泉中央駅」から徒歩約13分の住宅地の中にあり、市立北松尾幼稚園と隣接しています。園の北側には槙尾川が流れており、川沿いに市立いぶき野小学校、北池田中学校があります。また、周辺には公園が多く、中央公園、いしたちはら公園、弥生2号緑地などがあります。保護者が仕事や病気などの理由で子どもの保育ができない場合に、日々保護者に代わって保育を行っているそうです。また、要支援児保育を行っており、集団の中で個別の配慮や支援を必要とする子どもに職員がついて支援を行っているようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市いぶき野2-27-1
- アクセス
- 泉北高速鉄道和泉中央駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 47
施設情報 幼保連携型認定こども園信太保育園
社会福祉法人泉州三和会キープ
自主性や創造力、思いやりの心を持つ子どもを育てる保育園です。
信太保育園は、2005年4月に設立され、社会福祉法人泉州三和会が運営を行っています。職員には保育士や栄養士の他に、子どもたちの感染予防・健康管理に努める看護師も在籍しています。""一人一人の子どもの個性や気持ちを尊重する。""''健康で明るく、思いやりの心を持ち感性豊かな保育をめざす""(信太保育園公式HPより引用)また、乳児クラス(0才児〜2才児)において、各クラスの中でグループを決めて担当の保育士が責任をもって保育を行う「育児担当制」及び幼児クラス(3才〜5才)では専門講師を招き、一人ひとりのペースに合った指導を心がける「体操教室」や「絵画造形・音楽リトミック教室」なども取り入れているようです。2019年6月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市尾井町2-7-4
- アクセス
- 山陽電鉄月見山駅徒歩7分
- 施設形態
- 認定こども園
- 48
施設情報 くすのき保育園
和泉市教育委員会キープ
子どもたちがのびやかに、健やかに成長していける環境づくりを大切にしています。
くすのき保育園は、和泉市が運営している保育園です。1975年10月に設立しました。対象は生後6ケ月以上の子どもで、定員は120名です。""ともだちだいすき・あそぶのだいすき・みんななかよし・げんきなこ""(くすのき保育園公式HPより引用)を保育方針としています。和泉市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」にある、""市の計画に基づき、就学前教育・保育や地域の子ども・子育て支援の充実を目指します""(内閣府公式HPより引用)に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。また、地域との関わりや異年齢児との関わりを大切にし、他者への思いやりの心などを育んでいるようです。※2018年10月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市王子町2-8-25
- アクセス
- JR阪和線北信太駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 49
施設情報 芦部保育園
和泉市教育委員会キープ
一人ひとりの子どもの個性や発達段階に応じた保育を行っています。
芦部保育園は、和泉市が運営する公立保育園です。定員は120名で、生後6カ月から5歳児までを対象としています。周辺には、田畑が広がり自然に恵まれた環境にあります。開園時間は、7時から19時までとなっています。2015年から始まった「子ども・子育て支援新制度」を基とした、「和泉市こども・子育て応援プラン」を策定し、""ふれあい 育ち合い みんなでつくる 親子の笑顔のいずみの未来""(和泉市公式HPより引用)を基本理念としています。心身共に調和のとれた発達を促し、思いやりの心を持った豊かな人間性を育んでいけるように、また、子ども一人ひとりの持つ可能性や個性を伸ばしていけるように、家庭や地域と連携をしながら保育を行っているようです。※2018年10月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市芦部町250
- アクセス
- JR阪和線和泉府中駅徒歩26分
- 施設形態
- 保育園
- 50
施設情報 幼保連携型認定こども園はつがの国際こども園
社会福祉法人遺徳会キープ
就学に向けた一人机や外国人講師による英語教育を取り入れている園です。
はつがの国際こども園は、”徳育を中心として、知育・体育・食育並びに国際教育のバランスの取れた教育・保育を通じて限りない可能性を秘めた乳幼児を「健全な心身と豊かな人間性」を身につけた子ども”(はつがの国際こども園公式HPより引用)を教育方針に掲げている幼保連携型認定こども園です。豊かな国際感覚を自然に身に付けられるよう、常駐しているネイティブ講師による英語での挨拶や歌遊びを日常生活に積極的に取り入れているようです。また、小学校生活をスムーズに迎えられるよう一人机を用意しているそうです。園内には遊具が揃う園庭や図書室のほか、体育館やプール、巨大プロジェクターなどが完備されています。調理室も設けられており、栄養士が監修した地元で採れた新鮮で旬な食材を使った安全で美味しい給食が提供されているそうです。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市はつが野5-12-1
- アクセス
- JR鹿児島本線九産大前駅徒歩33分
- 施設形態
- 認定こども園
- 51
施設情報 あいしゅう幼稚園
学校法人愛集学園キープ
自然の中で遊び、学ぶことを保育の基本としている、和泉市のこども園です。
あいしゅう幼稚園は、和泉市にある認定こども園で、最寄りの北信太駅からは徒歩22分の場所にあります。学校法人愛集学園が運営をしており、園の周辺には王子2号公園や大野池があります。保育年齢は9週から5才児としており、延長保育と一時預かりに対応しています。""自然の中で、のびのび遊ぶ!これが私たちの保育の基本です""(あいしゅう幼稚園公式HPより引用)敷地内にある森や周辺の環境を使って、ドロンコあそびや森遊びなどを行っており、それらを通じて、子どもの情緒を発達させ、自然を慈しむ心や行動できる力を身につけさせようとしているようです。また、園長を主とした子育て相談の実施など、保護者支援も行っているようです。※2019年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市王子町1118-59
- アクセス
- JR西日本阪和線北信太駅徒歩22分
- 施設形態
- 認定こども園
- 52
施設情報 鶴山台明徳幼稚園
嶋田学園キープ
独自の徳育で周囲に感謝しながら生きることの大切さを教えています。
鶴山台明徳幼稚園は、1979年創設の、40年近い歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅からは徒歩15分ほどの距離で、園舎は和泉市立鶴山台北小学校や鶴山台3号公園に隣接しています。職員は、管理栄養士1名を含む、17名が在籍。園児の定員は405名です。""「知育、徳育、体育、英語教育」を4つの柱として、将来人の為に役立つ人間に成長する事を願い、基礎教育に取り組んでおります。""(鶴山台明徳幼稚園公式HPより引用)英語、音楽、水泳、絵本の読み聞かせなどの活動を取り入れながら豊かな心と健康な身体を育むと同時に、家族をはじめとした周囲の人々に感謝しながら生きる「徳育」に取り組んでいるそうです。※2018年1月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市鶴山台1-17-1-1
- アクセス
- 阪和線北信太駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 53
施設情報 鶴山台国際幼稚園
嶋田学園キープ
体操や英語、温水プールでの水泳指導などを行なっている幼稚園です。
鶴山台国際幼稚園の周辺には、公園や小学校などがあります。北信太駅からは、歩いて19分ほどです。""きちんとしたモラルの心を身につけ、親孝行で将来社会の役に立つ人として育っていくよう、教諭、講師、職員で力をあわせ、お子様たちの保育をすすめてまいります。""(鶴山台国際幼稚園HPより引用)園では、自由遊びの時間に大型遊具や砂場、サッカーなどをして遊んでいるようです。また、園には温水プールがあり、1年を通して水泳指導をしているそうです。英語は、ネイティブスピーカーの外国人講師が指導を行なっているようです。年間行事は、じゃがいも掘りや、プラネタリウム、老人ホーム訪問などがあるそうです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市鶴山台3-1-3
- アクセス
- 阪和線北信太駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 54
施設情報 聖ヶ岡幼稚園
学校法人日高学園キープ
情操教育、身体作り、知育と貪欲に幼児教育に取り組む幼稚園です。
聖ヶ岡幼稚園は、大阪府和泉市にある60年以上の歴史を持つ幼稚園です。園舎は最寄り駅の北信太駅からは徒歩3分の距離で、すぐ近くには堺泉北有料道路が走っています。""あいさつなど基本的な生活習慣を幼児期のうちにしっかり身につけておくことはこれからの子ども達の成長の上で大きな糧となります。時には厳しく叱り、時には諭し、強く抱きしめる・・・私たちは本当の親子のような情緒的な信頼関係を築けるように努めています。""(聖ヶ岡幼稚園公式HPより引用)あいさつの習慣付け、自分の意見を表現する力、何事もやり遂げる我慢強さといったことを意識しながら、家庭での子育てのサポート役として子どもたちと向き合っているとのことです。※2018年01月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市太町133-1
- アクセス
- 阪和線北信太駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 55
施設情報 みなまつ保育園
社会福祉法人不易創造館キープ
2007年に設立された自然豊かな場所に位置する認可保育園です。
みなまつ保育園は2007年に設立された認可保育園です。職員数は34名で、泉北高速鉄道線和泉中央駅よりバスで松尾寺下車、徒歩4分の所に位置しています。建物は鉄筋コンクリート2階建で園庭と駐車場を有しています。保育園の周辺にはアスレチック遊具や展望台のある公園、お寺があります。公園へ向かう道には川も流れています。""豊かな自然環境を活用し、地域に根差した保育活動を大切にしています""(みなまつ保育園公式HPより引用)食事は玄米食を中心にした和食にし、園児にもクッキングの時間を設けるなど、食事を通した心と体の成長を心掛けているようです。また自然に恵まれた環境を活かし、近隣の公園に遊びに行くなど環境を活かした保育活動を行っているようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市松尾寺町1525-5
- アクセス
- 泉北高速鉄道線和泉中央徒歩49分
- 施設形態
- 保育園
- 56
- 57
施設情報 和泉チャイルド幼稚園
浩陽学園キープ
歌唱や英語、和太鼓などの指導を行なっている認定こども園です。
和泉チャイルド幼稚園は、北信太駅から歩いておよそ12分の場所に位置している認定こども園です。園の周りには、公園や小・中学校、神社などがあります。""頑張りのきく丈夫な身体づくりを、薄着と遊びの中の整えた体育環境で行います""(和泉チャイルド幼稚園HPより引用)園では、乾布摩擦と薄着で行なう保育を取り入れているようです。また、年少さんからはことわざや世界の国旗などのカード遊びを日課活動として行なっているそうです。専門講師が指導するカリキュラムもあり、体育や英語、スイミングなどをしているようです。年間行事は、移動動物園や、さつまいも苗植え、太鼓レクリエーションなどを行なっているそうです。※2018年1月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市王子町197-1
- アクセス
- 阪和線北信太駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 58
施設情報 鶴山台第二保育園
和泉市教育委員会キープ
恵まれた自然環境の中で、子どもの気持ちを大切にし、思いやりの心を育む保育園です。
鶴山台第二保育園は、和泉市にある定員120名の公立保育園です。JR阪和線北信太駅より徒歩15分です。和泉市役所から北東へ約2.8kmほどの場所に位置しています。高台に建てられ自然の風が心地よく、お天気の良い日には泉大津の海や船が見え、周辺には、聖神社、惣ヶ池、志保池公園があり、自然に恵まれた環境です。四季折々の草花を見つけたり、小鳥の鳴き声が聞こえ、自然を肌で感じる事ができます。""一人ひとりの子どもの気持ちを大切にした保育に努めています""(和泉市公式HPより引用)を保育目標としています。異年齢との様々な活動を経験することで、友だちへの思いやりや、自分の思いを言える子を育てているそうです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市鶴山台3-2-1
- アクセス
- JR阪和線北信太駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 59
施設情報 国府幼稚園
和泉市教育委員会キープ
心豊かな生活体験を通して、子どもたちの「生きる力」の基礎を培っています。
国府幼稚園は、和泉市が運営している幼稚園です。""たくましい体と豊かな心を育み生き生きとあそぶ子どもをめざす""(国府幼稚園公式HPより引用)を、保育方針としています。探検等を通して自然に触れ、季節の自然を感じることや、野菜を育てることを通して心豊かな体験や生きる力に基礎を培う子どもを目指しているようです。また、地域の保育園・小学校・中学校と交流や連携をもち、家庭・地域との豊かなふれあいや地域の方々とふれあうことを大切にしているそうです。また、命の大切さを知らせ、自ら安全に生活できるように、安全教育に取り組んでいるようです。その他、体の健康作りや維持のために、基本的生活習慣の確立をめざし、運動あそびやリズムあそび、からだを動かす活動を通して運動の楽しさを味わうことや、菜園等を通して食育活動に取り組むなどの工夫を行っているようです。※2018年10月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市府中町4-14-8
- アクセス
- JR阪和線和泉府中駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 61
施設情報 さいわいこども園
社会福祉法人和泉幸生会キープ
さまざまな保育を通して、子どもたちが自分を出しきれるように育てるこども園です。
さいわいこども園は、幼保連携型の認定こども園です。定員は1号認定から3号認定まで合計135名で、園の敷地内には芝生の園庭や、子育て支援センターも設置されているようです。最寄駅からは徒歩7分の距離にあり、近隣には市立幸小学校や、複数の公園が設置されています。""さいわいこども園独自のサービスを取り入れ、子どもひとりひとりに応じた、心のかよう保育を目指し、子どもの育成と働く親への支援を充実させていきます""(さいわいこども園公式HPより引用)園では鼓笛隊やプール遊び、英語遊びなどを実施しており、子どもたちの健やかな育成に努めているようです。また自園給食にも取り組んでおり、園内の調理室で作られた給食を子供たちに提供しているそうです。※2018年1月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市幸2-7-44
- アクセス
- 阪和線信太山駅徒歩7分
- 施設形態
- 認定こども園
- 62
施設情報 鶴山台第一保育園
和泉市教育委員会キープ
遊びを通じて、元気なからだと豊かなこころを育んでいる保育園です。
鶴山台第一保育園は、和泉市に9箇所ある公立保育園のひとつです。近くには和泉警察署鶴山台交番や和泉鶴山台郵便局があります。鶴山台志保池公園をはじめとする公園やみどりのある団地内に位置します。定員は120名で、生後9週から5歳までの子どもを受け入れています。開所時間は7時から19時となっています。最寄の駅になるJR阪和線・北信太駅までは徒歩で約18分ほどです。近くに国道26号線や国道480号線、境泉北道路や阪和自動車道が通っています。徒歩約3分圏内に医療機関があり、徒歩約10分ほどの距離に和泉市立鶴山台北小学校や和泉市立信太中学校、信太保育園や鶴山台第二保育園など教育機関が点在しています。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市鶴山台2-2-6
- アクセス
- JR阪和線北信太駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 63
施設情報 北池田保育園
和泉市教育委員会キープ
生後9週目から受け入れている、大阪府和泉市にある保育園です。
北池田保育園は、和泉市が運営している保育園です。生後9週から受け入れています。保育基本時間は、月曜~土曜日までの7:00~17:00となっており、延長保育として、19:00まで行っています。最寄り駅の和泉中央駅からは徒歩約18分の場所にあります。園の周辺には、南西約90mには北池田幼稚園、北西約110mには北池田小学校があります。また園から東に約200m先には、阪和自動車道が通っています。園では、毎月未就園児とその保護者を対象に園開放を行ってるそうです。七夕かざりを作ろうなど季節に応じた遊びや、栄養士から「栄養バランスを調べよう」についての話など、いろいろな企画をしているそうです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市池田下町1984-1
- アクセス
- 泉北高速鉄道和泉中央駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 64
施設情報 認定こども園光明台幼稚園
学校法人ルンビニ学園キープ
知育指導など多彩なカリキュラムで子どもを育んでいる認定こども園です。
認定こども園光明台幼稚園は、定員74名の幼稚園型認定こども園です。開園時間は7時30分から19時で、18時30分から19時の間は延長保育の時間となっています。園から徒歩2分のところには公園があります。""「知・情・意」のバランスの良い成長を目標に、けじめのある生活の中で、のびのびと子どもらしさをもった子どもの育成に努めております""(認定こども園光明台幼稚園公式HPより引用)読み書きや数遊び、科学遊びなどの知育指導や、基礎体力と協調性を身につける体育指導、3歳児からは英会話など、さまざまなカリキュラムで子どもの成長を促しているそうです。また、食育のために農園で苗の植え付けから収穫までの農作業を実際に行ったり観察したり、収穫した食材を給食に使用することで子どもたちは命の尊さを学んでいるようです。※2019年8月12日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市光明台3-6
- アクセス
- 泉北高速鉄道線光明池駅徒歩39分
- 施設形態
- 認定こども園
- 65
施設情報 国府第二保育園
和泉市教育委員会キープ
健康、安全、情緒の安定した生活ができる環境の整備を大切にしています。
国府第二保育園は、和泉市が運営している保育園です。1974年7月に設立しました。対象は生後6ケ月以上の子どもで、定員は120名です。基本的生活習慣の自立と、将来を担う子どもたちの「生きる力」を遊びや生活の中から育んでいるようです。また、食育に力を入れており、園での菜園活動や、菜園でとれた野菜などを使ったクッキング活動を行っているようです。その他、和泉市では一時預かり事業・病児後保育事業のほか、就学前の乳幼児で、健康診断などで言葉や発達など気になるところがある子どもを対象とした「ふたば幼児教室」を開催しています。保護者とともに通室し、遊びや小集団での活動を通してよりよい援助や経験を提供しているそうです。※2018年10月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市府中町5-6-33
- アクセス
- JR阪和線和泉府中駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 66
施設情報 和泉幼稚園
和泉宮学園キープ
英語指導、習字指導や剣道教育を取り入れた、和泉市にある幼稚園です。
和泉幼稚園は和泉市にある幼稚園です。和泉府中駅から駅前商店街を通り泉井上神社の隣に位置します。近くには和泉保健所、阿彌陀寺、大泉寺、妙源寺があります。""親子3代にわたって卒園の方も多く、皆さまの高い評価とご信頼をいただいております。緑豊かな恵まれた環境、そして家庭的な暖かい雰囲気のもと、充実したきめ細かな保育内容で子どもたちの豊かな人間形成をめざしています。""(和泉幼稚園公式HPより引用)和泉幼稚園では英語指導や歌唱指導、習字指導や剣道教育を取り入れているようです。通常の保育の他に課外教室では「英語を聞く・話す・読む・書く」チカラが身につく英語教室や元気な体づくりのための体育教室を取り組んでいるようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市府中町6-2-38
- アクセス
- 阪和線和泉府中駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 67
施設情報 和泉カトリック幼稚園
和泉マリア学園キープ
縦割り保育を取り入れ、製作や手芸などを行なっている幼稚園です。
和泉カトリック幼稚園の近くには、緑地や公園などがあります。園は、1970年に創立し、和泉中央駅から歩いて15分ほどのところに建っています。""3才から5才までの縦割りによる「のびのびクラス」を設定し、子供たち一人一人に与えられている特性が活かされるよう、各々が自由に、製作・音楽リズム・手芸・さをり織りなどに取り組みます。""(和泉カトリック幼稚園HPより引用)園では、キリストの教えを保育に取り入れ、心の教育を行なっているようです。また、毎朝お祈りをしたり、聖書などのお話を聞いたりしているそうです。年間行事は、プール遊びやクリスマスお祝い会、ジャンボカルタ大会などがあるようです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市弥生町2-7-1
- アクセス
- 泉北高速鉄道線和泉中央駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 68
施設情報 南池田第一保育園
和泉市教育委員会キープ
「情操、創造力の豊かな子」の育成を目標としている認定こども園です。
たつのおか保育園は、社会福祉法人いずみひばり会が運営する、幼保連携型認定こども園です。定員は150名で、生後9週から5歳児までを対象としています。周辺には、槙尾川が流れ、緑が多くある自然に恵まれた環境にあります。開園時間は、7時から20時までとなっています。""暖かい環境のもと大地に基礎となる根をはり、一人ひとりの特性と和を尊重した人間性を育みます""(たつのおか保育園公式HPより引用)を保育理念としています。お泊り保育やマラソン大会、お餅つきなどの行事を行っているようです。また、心と身体の健やかな育成と基本的な生活習慣の確立を目的として、音楽指導や体育遊び、英語教室などを保育に取り入れているそうです。※2018年10月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市浦田町1414-1
- アクセス
- 泉北高速鉄道和泉中央駅車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 69
- 70
施設情報 和泉チャイルド幼稚園
浩陽学園キープ
外部講師による指導が行われている、和泉市の認定こども園です。
認定こども園和泉チャイルド幼稚園は最寄駅から徒歩11分の距離にある施設で、園の北には堺泉北有料道路が、西には国道26号線が通っています。近辺には府立高校や市立小学校など教育機関が多数存在します。公園や博物館、青少年センターといった公共施設からも近いです。""抱いた夢を実現し、人の為になる言動のできる子を育てます""(認定こども園和泉チャイルド幼稚園公式HPより引用)思いやりの心や創造力を培うことを教育方針としているようです。その一環として他の年齢の園児と一緒に過ごす縦割り保育が実施されているとのことです。また、外部講師を招いて英語や体育、歌唱指導など様々なカリキュラムが行われているようです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府和泉市王子町2-1-52
- アクセス
- JR阪和線信太山駅徒歩11分
- 施設形態
- 認定こども園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
和泉市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
和泉市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、和泉市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。和泉市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府和泉市で転職された保育士の体験談
転職者の声(大阪府和泉市)
30代
大阪府





50代
大阪府





30代
大阪府





保育士バンク!利用満足度(大阪府和泉市)
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村